テルウェル東日本の正社員のダメっぷりについてat REGULATE
テルウェル東日本の正社員のダメっぷりについて - 暇つぶし2ch309:名無しさん
13/09/23 03:17:29.82 MKX8YNFV.net
役職者以外は全員、契約、派遣、パート社員。
そりゃー、人事してました、営業分かりませんっていうのが
役職者ならそーなって当たり前だよね。
営業が民間と比べ、あまりにも劣っているから、結局どの事業も
赤字。情報機器、NTT回線系販売は、特約店に任せればよい。
テレアポしません。一日訪問件数は平均3件ぐらいです。
どうやって、収益上げるんだ?てゆーか、別にあげないでもいい
って思ってるの?何だ、平均月間売上60万って。同じことやってる
民間企業の卸売業者の1/4ぐらいの売上じゃねーかよ。
設備事業は、営業力不足で仕事があまり取れない。
人材派遣事業は、グループ内派遣がほとんどで、グループ全体から
見た時、収益面であまり意味がない。
NTTからの天下り先、受け皿でしか価値がない、
ようは、企業の老人ホーム。契約、派遣、パート社員は介護士。
そいて、介護士は自分が介護士として入った事を徐々に気づいていく。
結局そういうことで宜しいでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch