19/02/25 13:02:09.12 j6HbpEU6.net
>>982
最近のゲーセンは餓鬼の撒き餌にすらならないのか…
994:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 13:40:06.10 HU3cn3Fa.net
高額商品入ってるロッカーの鍵取るクレーンとか
スカスカアームのクレーン
末期だなw
995:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 14:12:51.48 m0Y8V52K.net
昔、クレーンゲームで金魚を掬うのがあった
アームに網が張っているんだよね
996:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 14:47:56.21 8D+YyFbD.net
>>986
ブルセラが流行ってた頃、カプセルの中に女性の下着が
写真付きで入ってるクレーンゲームがあったな
997:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 14:59:19.42 iiG7FE6o.net
>>987
パチンコであった
一回200円100カウント分で
998:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 15:18:01.91 fgT4/kB0.net
>>985
カリーノだっけ?
確変機で、設定した金額に達するまでアームの力が弱いクレーンゲーム
そんなんだもん、任天堂スイッチもPS4もそりゃあ景品になるわ
999:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 17:42:25.90 r8CdSjMe.net
>>982
温泉旅館やフェリーのゲームコーナーは大人の時間潰しの場所だよ
TVゲームが流行る前のフェリーのゲームコーナー(1970年代)のピンボールは海がシケると勝手にTILTになってたw
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 17:44:58.34 r8CdSjMe.net
>>984
今は無料Wi-Fiスペースに椅子とテーブル置いて飲物や菓子類の自販機置いた方が儲かるらしい
1001:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 17:49:28.49 r8CdSjMe.net
>>986
海老・カニ・亀等を捕らせるクレーンゲームも有ったな
カエルを景品に入れたらキャッチャーの爪で潰される事故続出で中止したらしい
1002:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 18:05:47.77 Khl7A/q/.net
>>731
おっさんの、いや
男の夢やね
1003:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 18:50:22.23 APll2suA.net
>>731
こういうの目指したいんだけど、喜んでくれる友達いないんだよね
みんなゲームから離れちゃって
たまにレトロゲー囲んでみても、
なついねー
むずー
くらいで、がんばってクリアしようぜ!みたいなノリはもう無いから
こういう部屋があって、尚且つ一緒に楽しむ友達がいるなら本当にうらやましい!
1004:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 19:04:01.83 HU3cn3Fa.net
>>731
月会費5000円でどうかな?
1005:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 19:28:48.34 CaM3Qz5b.net
>>987
三国ワンダーランドだな
1006:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 19:33:43.59 HrcEab+d.net
当時のお前ら…ゲームウオッチに没頭
今のガキ…スマホゲーでガチャ
何だかなぁ…
1007:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 19:54:38.07 HU3cn3Fa.net
ゲームウォッチ買う金あったらゲーセンで溶かしてるわ!
1008:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 20:40:24.06 3AH4Y4oK.net
ゲーム&ウォッチが流行ってた頃はゲーセンでなく家で好きなだけゲームが出来るのが
夢と言われるような時代だったな
1009:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 21:49:14.29 Tr2rAGWv.net
>>924
バトルトードとダブルドラゴンをコラボする国やで
あ、ファミコンね
1010:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 00:31:09.32 I980Qp8u.net
>>995
いいねー
都会はゲームバーとか、そんな感じじゃない?
田舎はwww
1011:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 00:58:18.45 SdPNg++4.net
1000円
1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 275日 12時間 36分 18秒
1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています