17/08/05 01:49:32.82 vgN2KJWR.net
パートナー(北松戸)
2:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/05 03:13:29.42 vq8YGMpu.net
シャトー(京都)
3:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/05 07:08:16.13 vgN2KJWR.net
ニッコウ(北松戸)
駅から国道へ出る道の左側にひっそり
2階に上がると、そこには狭いスペースにさまざまなゲームが犇めいていた
狭いくせにスーパーハングオンあったな
あとのぼらんかと、トラックボール使うゴルフゲーム
4:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/05 07:41:53.24 N3wOMezN.net
鷹来ショッピングセンター(春日井)
5:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 16:16:00.75 JK3ZNoFr.net
スーパーヤマザワのゲームコーナー(山形)
6:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 08:16:26.10 Glv+Bg8J.net
とみ さん
(埼玉県新座市)
7:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 02:47:53.85 qlSf+WjZ.net
カジノカーニバル(東京都立川市)
その向かいに出来たゲームファンタジア立川店
8:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 07:44:31.02 6uIjwEJZ.net
ザ・ゴリラ(池袋サンシャインシティ)
9:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 08:30:01.06 3MBA8P62.net
丸正デパート
10:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 01:46:07.14 dZlYvl+w.net
駄菓子屋の店名って全然覚えてねーなー
11:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 21:31:06.68 hB0BtLfr.net
プレイシャトー(横浜 伊勢佐木町)
ハイスコア集計店だったのでスコアラーか集ってた。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 10:05:40.68 PeANLxZt.net
西徳
豊中のおもちゃ屋
メインはスペース・キング(50円)
エレメカでパイパイ45
ピンポンパン
スペースシグナル
ベースボールメイト
13:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 15:37:54.51 f+d3s35i.net
巣鴨キャロット
ハイスコアラーが集まる名門店だとは知らずJARL行った帰りにちょくちょく寄ってた
14:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 09:18:39.32 N2BIo9ZU.net
トーヤマ(松戸)
15:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 20:51:43.75 8Ecjw2QQ.net
小郡、ばあちゃん通り
16:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 20:54:37.82 PdPEi0qj.net
セガセンター アミー(京都四条大宮)
17:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 23:28:04.65 7bbPwuBN.net
>>14
松戸住んでたけど知らない
どこだどこだどこだどこだどこだ
18:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/23 09:41:17.48 qVEqhHds.net
まるえー
19:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 23:30:00.39 izFiReYf.net
アメリカンゲームセンター(松戸)
20:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 15:36:25.17 wNLlg+lO.net
アメリカンは、なんかあまりやるゲームが無かったな
21:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:13:37.48 7nV7Usa0.net
おっちゃん屋。
ふざけた名前だがマジであった。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 03:00:48.41 4rMsUoxz.net
どんぐり(船橋)
23:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 11:03:11.25 fh5wt4wV.net
店名なんてほとんど覚えてないけど大半が「インベーダーハウス」か「UFO」だった気がする
24:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 22:51:29.44 +r/awIYR.net
ファンファン(松戸)
25:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 16:09:03.53 SkeM4dvW.net
リサ 春日井
ファイブオー 春日井
子供の頃の駄菓子屋 ご縁屋
26:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 07:50:04.05 uz5KeorI.net
>>23
町田に現存するUFOって、インベーダー時代から残ってるのかな
27:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 08:19:45.58 888n/r5B.net
有楽町ゲームセンター(熊本)
28:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 18:44:50.71 fAebwoE2.net
大成ストアー(豊中)
スペース・アタックしか覚えてねーな…
29:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 00:54:12.80 4Zeelet+.net
カプコン唯一の直営店だったというアクティー21に行ったことある人いませんか?
製作中ゲームのロケテストもそこでやってたという
30:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/26 02:30:16.28 BZw5VRWv.net
ロングハイ
31:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 02:37:36.06 OhB48OXt.net
モミの木(焼きたてパン屋/駄菓子屋)
1ボタンテーブル筐体にゼビオスが入ってた
32:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 20:30:05.65 +fQqGwH1.net
ゲームセンターニュー東京(松戸)
33:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 22:33:48.60 1kOGZxMg.net
グッピー
最後は店員になった
34:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 09:07:58.20 6ihUFdsM.net
三原
35:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 14:02:39.75 THob0M7+.net
「レモン」に「セシボン」(両方とも西宮)
36:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 12:07:46.29 4wHKjiGG.net
金魚屋(大阪府守口市)
37:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 01:04:01.12 Fx1B0Ehg.net
ウインク(広島市安佐南区)
38:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 21:55:33.71 RLR00x5/.net
昭和50年代、店の名なんてわからん駄菓子屋
ねこばあさんの店って言ってたな
39:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 13:15:11.94 zT7N+jEc.net
ちゃんとした名前わからんでも仲間の間で勝手に呼び名決めてそれで読んでた店あったあった
ツレが駄菓子屋で万引きの疑いかけられたから万引きの店とか言ってたなあ
40:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 21:25:46.21 3qTy7dtC.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
41:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 23:48:10.90 BsW5ryIS.net
動物の名前がついていたな
パンダとかポニーとか
42:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 01:40:51.81 /9LbiKlL5
愛知県のPORT24
43:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 18:20:54.00 sAwcPTT6.net
小学生の時、みんなが「とみさん」とよんでいた駄菓子屋
後日、とみさんは店主のトミ子さんの名前で本当の店名は「並木商店」であることを知って愕然とした
※トミ子さんが亡くなってお悔やみ記事に載ったのを見てわかった
44:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 07:18:37.82 V5FIfXXm.net
コアラ
タンポポ
ガリバー
ジョイ
45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 23:20:50.03 o9+99DFE.net
ASOKO(タイトー)
マジであったんだよ、徳島にw
46:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 12:40:35.50 xJ+rpfHz.net
パチ屋とちがってゲーセンは店名を出さないね
47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 13:07:10.88 Q0T/wXZH.net
大手ゲーム会社直営チェーン店以外は「インベーダーハウス」や「UFO」が大半だったからな
48:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 20:54:53.27 UgYT9gK5.net
ハチミツ グラⅡやってると2周目4面ボスで「もう長いことやりすぎ!」と電源を落とすばばあがいた
もう亡き者だろうなあ (ちょっと悲しい)
49:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 22:39:07.92 BlJZahsP.net
小さいゲーセンに名前なんてあったっけ?って感じだな。
「ゲームコーナー」やら「ゲームセンター」やら「ゲームプラザ」なんて感じの一目でわかる看板しかなかったような・・・
50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 22:59:41.82 Zkdtqhr0.net
ハイテクランドセガ宇都宮
51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 19:01:08.30 NEgm+GQJ.net
つるまき
ピットイン
コスモA
52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 22:07:52.99 Jl0BhIwf.net
凱旋門
53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 11:51:33.01 SM50Tgkb.net
いしかわ(豊橋)
54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 04:56:54.16 S7zyMDLJ.net
丸和ショッピングセンター
55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 21:36:49.57 +fY/u9uT.net
Doooya(松戸)
56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 11:42:24.04 Vd6BOa8J.net
ババァ
57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 16:05:03.30 xf3Q7EDKu
マミーADX
58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 15:46:36.70 nQGJndld.net
通称:ババァ
っていうかほとんどのとこがババァが営業してたな
59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 19:45:46.05 szwPC5yG.net
近所に二つ有った駄菓子屋の片方がババア、もう片方がジジイだった
60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 19:55:17.08 Eajtmavs.net
ホワイトハウス箱崎店
61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 23:57:18.31 cSSTU7Q2.net
月寒メッセ
ロッポニカ
フェアリー
62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 00:31:38.28 L+tc9ksg.net
トップガン
ジョイスティック
パル
ファンファニー
63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 01:24:35.98 m7MZzPiUh
WAVE白鳥
64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 22:43:23.31 /K6v4m/a.net
アメリカ
アイリス
ハンター
ゴルゴ
マツダ
ゲームイン鈴鹿
タイトー
江戸橋
オアシス
65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 06:15:03.78 yBSbIs258
ホワイトハウスはデコピン第1弾のレーザーウォーがあったのがうれしかった。
香椎だとサクセス、赤とんぼ、ヒーロー、イン大、ダイエーゲームコーナー、ユニーゲームコーナー
66:うひょのふ
18/05/30 23:23:27.10 wwyS+U9C.net
バンダナ(福井)
67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 23:35:22.28 IS065yX2.net
モンタン
ドリームポケット
タイトーインヒカリ
68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 08:49:13.30 23Lv+j4D.net
どんどん(秋田)
いや、店としては残ってるけどイオンに客が流れてゲームの数は激減した
69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 07:08:48.20 HGpwpend.net
亀八(伊丹市)
ニューヨーク(伊丹市)
トミヤ(パン屋)のゲームコーナー(伊丹市)
70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 19:11:37.88 DobBcA+C.net
バンク、ABC(大阪府高石市)
NASA(大阪府和泉市)
全部消滅
71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 16:28:25.13 4O6/qVTt.net
東武宇都宮5階プレイランド
72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 16:44:55.42 N2eYCLL3.net
エンドーチェーン5階ゲームコーナー
73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 02:09:43.83 FWJQgrzz.net
中部地区のポート24
74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 22:29:25.61 AzdqNF6N.net
プレイシャトー(横浜 伊勢佐木町)
ハイスコア集計してた頃は神奈川で一番猛者揃いの店だったと思う。 とりわけILGーK.M氏は・・・まさしくスーパープレイヤーだった。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 04:22:45.67 WLsscNaW.net
立川の第一デパート3階ゲームコーナー
今は第一デパートそのものがなくなった
76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 17:30:24.64 b43siI/1.net
フェラーリ(難波)
10円ゲーセン
77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 16:01:14.21 n4R5PeEB.net
フェラーリは系列でポルシェが都島にあったよ
他にもあったのかな?ランボルギーニとか
78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 08:36:11.85 wl2+tWhw.net
ピットイン→のちにポップコーン(松戸)
店の前にアイスの自販機があってのう
1度だけ当たりが出た時は、あわてふためいたもんじゃ
79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 22:20:19.28 IPIvOOqA.net
ゲームイン桃太郎
ソアラ
ゼノン
ビーナス
ビデオインバード
ペガサス
ウィルトーク
美原キャロット
五稜郭セガ
大門セガ
80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 00:15:16.39 0hQiS+gT.net
ザ・ゴリラ
後楽園ロコモーティブ
大塚会館
巣鴨キャロット
ミライヤ
ゲームファンタジア
新宿スポーツセンター
イエローサブマリン
代々木会館
81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 09:46:26.99 F5zwwTcI.net
宇宙館
82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 11:06:11.40 C5tJOhpg.net
ゲームスポツト
ターボ
83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 11:08:57.86 OelCKh6u.net
マジックランド
リーベ
東洋
昭和ランド
84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 21:57:07.37 nFfQV0BU.net
オオダヤ
85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 02:13:44.62 LIihJ+CH.net
ハイテクランド上尾
86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 02:31:56.30 HVFhz/K1.net
ゲームプラザ上尾
87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 10:56:50.43 3M62ZwFz.net
ハトヤ文具
88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 13:41:34.66 iU4QZnYg.net
ピエロって名前のゲーセンあったけど
この名前のゲーセンは全国にかなりありそう
89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 17:41:12.48 3iG9F8p+.net
ピエロは札幌に今でもあるよ
90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 21:04:31.39 xWwFfrsh.net
パソピック
自分が初めてハイスコアの申告をした思い出のゲーセン。 まあ・・・ここはトップスコアラーが行くような店では無かったし自分が申告したスコアも大した事の無いモノ(単なる店内トップ)だったけど・・・それでも自分のネームが筐体に貼り出されたのは嬉しかった!
91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 08:44:12.58 UbAj3QiX.net
十円堂
ワンプレイ50円
???
92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/24 19:55:31.86 dXx1Hzvd.net
ルパンハウス(新発田)
93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/25 05:16:15.24 48Kz3SN1.net
>>89
2年くらい前に行った時はスロばかりだった記憶が
目ぼしいものは全然なかった
94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 05:06:47.40 pnboRNGn.net
セブン(八柱)
95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 00:09:12.06 L4UQ8aqi.net
レジャーパレス
コスモス
フィッシュランド
二番館
96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 01:11:14.14 Isor87FS.net
>>95
札幌だな
97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 20:20:12.93 9bAEwYJa.net
総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 03:19:30.52 ODogDVSI.net
メルシー(福岡県小郡市)
99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 06:05:00.39 obRm+ne2.net
アップル(大和)
ジョイパーク(藤沢)
両方ともかなり前に閉店してんな
100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 15:14:47.08 pezFJmkA.net
ダイヤモンドビルのゲーセンがジョイパークだったっけ
文字通り湘南最大級だったなぁ
101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 19:10:24.53 A5CXAytkK
豊橋のゲームハート
102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 12:03:22.23 yzW9IKlZ.net
名店ビルから入るけどダイビルのジョイパ
藤沢がジョイパークでドリームランドがジョイパック
103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 22:44:55.09 iQFTI6QA.net
ジョイパークって当時、蒲田・川崎・横浜とその周辺にあったチェーン店じゃん
104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 00:10:53.04 IkM9CNtA.net
サクセス
赤とんぼ
丸紅
インベーダー大学
ヒーロー
インベーダーハウス
ドンキーハウス
105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 13:07:58.77 tdrZekx9.net
東横線学芸大学のリスカム
ほんと昔のゲーセンらしい良いゲーセンだった
あの駅にはリスカムの他にエスクワイアってきれいなのと、もうふたつ駅の真ん前にゲーセンあったけど名前もう思い出せない
あそこ昔からにぎわってたもんな
今ゲーセンのひとつもない駅前見てすごくさびしい
106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 19:21:17.35 cZgypo2N.net
豊橋のゲームハート
107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 19:23:13.30 X9nIgj3g.net
トップ
スポット
スワロー
108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 19:58:02.35 kzC5jnPl.net
春日井のリサ、プレイハード50
109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 05:10:30.71 XMpJ7HlG.net
松戸の駄菓子屋の名前覚えてねー
ゲーセンの名前は覚えてるんだがな
110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 17:47:41.01 8miB4xQU.net
メクマン
目隈(めくま)とオモロンという企業名が店名の由来
111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 23:58:33.26 8yvNtecbT
ターゲット(宮城県塩釜市)
112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 04:50:28.83 dV7xvXpr.net
マルセン(京急鶴見市場銀座商店街内熊野神社側 80年頃
全国区だとかぶらない難度厳しすぎ
113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 15:56:20.71 +4x4Rk+c.net
ユニー長後店の最上階ゲームコーナー
114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 22:17:47.00 9C8DsxBP.net
プリズン
ゲームステーション
ビデオイン
ユニコーン
丸美屋
冒険島
マンモス
ミルク
名前はうろ覚えだが、懐かしい
115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 06:26:15.03 z1Prubg/.net
長後にユニーなんてあったの…何百回も行ってたのに全然気づかなかった
線路の反対側のゲーセンには行ってたよ
116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 22:23:28.54 ZETORKvF.net
吹田芦屋のクリーニング屋に1台だけあったパックマンもどき
茨木西のクリーニング屋に1台だけあったルート16
さすがにそんな店の名前は覚えてねえな…
117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 22:53:30.46 rh7jt/FP.net
プレイシティーキャロット豊橋店
118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 13:07:58.52 GJ+CxALZ.net
GAME THE TOMY
119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 16:41:16.06 edkCs2Wm.net
巣鴨西友のゲームコーナー
ヨーカ堂北千住店のゲームコーナー
動坂会館
120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 17:49:40.46 ZfN+10Dg.net
>>99
高座渋谷のチャンプ2も仲間に入れてあげて
121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 22:20:22.88 q9xEcR5s.net
高田馬場のミカドによく行くんだけど道路の向こう側、さかえ通りを見る度に・・・ゲームブティック高田馬場を思い出す。初めて行った時、店内がアタリのゲームばかりでびっくりしたな~。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 23:21:06.18 9PBb1Xb3.net
>>99
ジョイパークってダイヤモンドビルに2フロアに跨って入っていたゲーセンのことだろうか
藤沢には他にもゲーセンはもちろんあったし行ってたけど店の名前では覚えてないんだよな
ただダイヤモンドビルのゲーセンは俺にとって当時最高のワンダーランドだった
匹敵するのは藤沢から乗り換えて大船キャロットハウス行ったときかな
123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 23:14:22.58 YqrEAMOY.net
昔、行き着けのゲーセンにスターウォーズという名前の店があった。そこにアタリのスターウォーズが置いてあった! 嘘の様な本当の話。ただしトリガーのメンテが・・・クソだった。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 23:14:08.13 9fWv+9me.net
当時は本家のタイトーには無断で「タイトー・インベーダー・センター」と名付けた個人ゲーセンまで有ったからな
125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 00:50:24.39 Y13io/gk.net
一宮のタイガー
126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 19:42:41.16 q9+GjiHZ.net
動坂会館
127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 21:50:14.25 4ZJucifg.net
タイトーイン615スタジアム
ここの店員、常連客とは本当に親しくさせてもらった。売上の問題で閉店してしまったのだが・・・皮肉なモノで閉店日の一ヶ月前に告知がされてからのラスト一ヶ月は連日大盛況だった。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 23:19:18.31 q9+GjiHZ.net
インベーダー大学
なぜ大学なのかは謎
客は小中高校生と社会人ばかりで大学生はいなかった
129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 13:07:54.54 A/WIk72X.net
タイトーゲームイン
ジョイパック鳥取
UFO
鳥取メカニック
サルビア
アミパラ
130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 09:58:49.00 LyG+CP+H.net
バッファロー (大阪 布施)
131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 04:53:15.62 geDErQSq.net
ジジババ
132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 23:35:25.34 h2Fs2vWU.net
Gamer’s Vision
鉄拳6が流行ってた頃、割と足を運んだ。二代目メンストリュウというプレーヤーが初めて鉄拳王になった時は盛り上がってたみたい。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 02:21:44.85 w8hYX1vS.net
パル
ジョイスティック
ファンファニー
134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 15:02:51.12 SuFUZ4Sp.net
ユニーの7階
135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 19:50:29.76 1PDRb1SRQ
宮崎商店
136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 11:18:17.53 +fWp2IGZ.net
中央本山
ピエロ
アーミーハウス
宇宙人
ホワイトベース
星ヶ丘キャロットハウス
神出
137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 04:52:40.84 t/RKEtTq.net
ゲームイン平安
138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 20:26:11.91 8ad01XGK.net
>>134
>>136
ご近所さんだなw
TRON
MG3
オレンジペコ
スペースシャトル(千種)
ネットワークナムコ
サンラビット
富士ボウル
ゴジラ屋
テクノゴジラ
ミッドウェイ
139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:32:52.52 H1N+u62f.net
>>137
赤羽だっけ?
140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 20:03:53.24 7uIgyMHF.net
モンテカルロ(高崎市)
141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 23:43:54.08 4LLquvWhi
天野ゲーム博物館
142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 12:44:50.51 ICj9H8C4.net
府中
エスクワイヤ
チェリー
143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 17:30:59.86 lz7ICEpi.net
仙台の宮城野萩大通りにあったナントカ企画、みたいな
ゲーセンというよりなんかの事務所にゲーム機が数台置いてあるような
そんなところがあって、
少なくとも補導員?教員の目からは逃れて遊べる天国があったな。
同窓生はいるだろうかw
144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 17:36:59.71 OFI0Mg43.net
文京区白山下の大ノ屋
86~88年頃に良く行ってた
145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 19:02:58.61 2iyIrCCz.net
>>136
ピエロなつかしいな
何かの大型筐体に入ったグラディウスの音が良く聞こえてたなァ
146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 23:12:07.00 do6cG4s7.net
動坂会館
147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 17:29:42.85 3hHZrSlJ.net
大塚会館とか王子会館とか当時はパチンコ屋の2階に有ったゲーセンが同じ名称で呼ばれていたな
148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 10:34:44.83 smweds2U.net
>>143
宮城野駅北側にあったキャロットしか知らなかった
奥がスーパーになってるんでそこに行くふりして遊ぶという裏ワザは使えたが
149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 03:44:52.34 bqMrplpx.net
宮城野駅北側キャロットは活動範囲じゃなかったせいか知らなかったな。
たしか今のパルコのあたりにもキャロットあったっけ?
そこがメイン拠点だった記憶が。
あとは名掛丁アーケード入ってすぐ左あたりに地下に入ってくゲーセンがあった記憶があるなぁ。
場所違ったかもしれないけど。
階段降りて店に入ってすぐ右にある両替機が、
1日1回限定か知らんけど、ガッと揺らすと1,000円分の100円玉が出てくる玉手箱でさw
金のない厨房には神の存在だったなー。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 10:01:14.61 Ra4/Fc65.net
うすい百貨店第二9F 店員のババアが本当にクソババア
トポス9Fのゲームコーナー 居抜き前、ダイエー時代はスコアラーの集まるすごい店だったらしい。知らん
パチンコ大番2Fナムコプラザ 1Fは郡山を代表する裏モノのメッカ。店員はパンチパーマ
151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 18:41:36.10 9mnlbdXP.net
吉祥寺ロンロンの中にあった「ピーターパン」。
女神転生のエコービルのモデルになったビルの中に入っていた「ニューワールド」。
東小金井駅前のパチンコ屋の2Fにあった「ホームラン」。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 04:56:49.87 TIMk+Rxy.net
>>151
名前は知らなかったけど吉祥寺駅の地下にゲームコーナーあったなそういや。AC版いっきをリアルタイムで見たのはあれが最初で最後だった
ピーターパンってそこのこと?
153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 01:46:45.11 TpMrnzZW.net
コンドル(足立区平野?)
トタン張りのボロい建物の二階。
50円で2回出来て、1回目はおじさん呼んで50円入れると数字の入ったプレートがもらえて
2回目はまたおじさん呼んでそのプレートと交換で50円を入れてもらうシステム。
ハングリーマンで鍵16面まで行けた事を36年ぶりぐらいに思い出したw
154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 20:30:04.04 JIVS3L2i.net
>>152
それだと思う。
通路を挟んで両側にあった。
いっきがあった85年~86年頃はたしか、
東京駅方面を見て通路左側に大型筐体、インディジョーンズ、フェアリーランドストーリーと並んでいて、たしか30台近くあったかな。
新しめのゲームが多かったが、おしゃべりまちゃはなぜかずっとあった。
通路右側はテーブル筐体が4×7列くらいの配置で綺麗にならんでいたね。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 04:47:54.72 Hr8AVk21.net
ミツバチ
地下地下(コンクリ打ちっぱなしで地下にあった)
もう30年前にもなるか いまだに中・高校の頃の夢を見たりする
テストで問題がどうやっても解けない夢を見たり
好きだった子が出てきたりする
昔は過去に戻れるもんだと思っていた
だが時は進むばかり 加速するばかり
おまいら元気ですか?
156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 10:37:18.84 PMIsTIel.net
横浜伊勢佐木町付近で
横浜ゲームセンター
ピロピロ(今もあるが)
プレイシャトー
高島屋の屋上
157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 01:44:22.92 c4uHXCtV.net
>>95
コスモスはのちにアメリカンに改名
近所にCB、F1、環状通にはチャンピオン、24条近辺では8レジャー
158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 20:20:21.93 y3OgDT+c.net
セガセンタートムトム(江東区北砂)
ゲームカトリ(江東区亀戸)
ゲームフジ(江東区大島)
159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 13:54:24 AdvXwro8.net
セガワールド(埼玉)
B&B(埼玉)
160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 20:11:38 5vUyC/Wn.net
ジュピター
アーチ
161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 20:27:36 mA348Rwg.net
エスクワイヤ
チェリー
162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 16:19:30 /TKFrXDP.net
フィーバー(任天堂のスペースフィーバーしか買えなかったから、その名前付けたと店主から聞いた)
ラッキー
163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/09 23:37:42 rI42z2Dx.net
町田インベーダーハウス
164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 23:46:59 OJ6lAG6L.net
ニューシロー
165:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 14:42:11 XUhARwus.net
あじくま
166:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 01:26:50.20 F+OOUXdvc
プラッツ24
167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 16:34:11.13 VlnRAJ1a.net
赤レンガ(埼玉県東松山市
168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 00:43:59.07 WooKX8RJ.net
キャノン最前線
169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 21:21:17 DXf8rE0T.net
タイトー2号店(大分竹町商店街)
170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 22:03:02 HylHzCOV.net
>>168
行ったことないけどゲーメストでよく名前見たなー
171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 07:41:10 dM1sSGNF.net
ナムコランド東松山
172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 01:59:49.55 vuKXZdx8.net
ナショナル会館
173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 10:01:33 smJHuNQ+.net
大坂だと
千日前プラド
RINO
なんばキャロット
アポロ
とかよく行ってた
174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 11:17:36 kgiTLPZK.net
モンテカルロ(高崎
175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 11:21:20 i4ShRJPN.net
昔の蒲田はゲーセンがたくさんあった
ミライヤ
シルクハット
ジョイ
プレイランド
スーパーマン
スーパーセブン
など
176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 11:24:41 UZw7N9vR.net
松の木屋(グンマーの旧榛名町
177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/22 18:47:06 uE/NGo7c.net
滋賀県の近江八幡市にあった「てんとりむし」
よく不良にからまれて逃げた
178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 22:28:53 YcM0cOWe.net
MFCとMJの所属店舗マイ店舗にしてた店、3月早々に臨時休業になってたが
再開する事無く・・・そのまま閉店しちまった(泣)。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 00:35:26 kR4Y2r6c.net
正式な店名は未だ不明だけど
当時はオール50と呼んでたゲーセンがあった
もちろん全て50円だから
180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 02:31:22.19 9uCD9ZW3+
オール50円のゲーセンは豊橋のゲームハートか
181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 19:05:30 yTmrTu3g.net
>>177
てんとりむし、懐かしい
高校生の頃、よく遊んでたわ
なんか、喫茶店のようなカウンターもあったよな、飲食はしたことないけど
あと、近江八幡駅前の平和堂のゲームコーナーでもよく遊んだわ
182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 19:06:49 yTmrTu3g.net
大津のアスター
183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 11:23:37 kv230BkX.net
高崎 ムナコ
元は模型屋だったがゲーセンにリニューアル
50円だったので高校生のワイは重宝してたが
大学卒業前に潰れてしまった。建物は今でも残ってる
184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 01:41:39.39 6XiG9orw.net
>>2
円町の?
185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 01:42:21.07 6XiG9orw.net
あ、俺寝ぼけてるわ。何年前にレスしてんねん
186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 18:57:53.17 ojkSmMVY.net
>>181
80年代中ごろに平和堂もてんとりもよく行った
カウンターでヤキソバとかあったと思うが、俺も食べなかった
お金がある年齢でてんとりがあったら、一日中いたかもしれん
187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 11:02:30 1fTomb6N.net
太平洋(世田谷区奥沢)
パチンコ屋から業種変更したゲーセンだった。クレイジークライマーにはまってた頃だから80年代か…
188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 18:10:26.39 6uPpiLmk.net
石沢商店
知る人ぞ知る、なにげに凄い駄菓子屋だった
189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 13:35:29 syCslqol.net
ぶんてこ (葉山)
190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 15:42:36.44 DVR6kwPS.net
おばQ
191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 16:22:06.80 WkhiSPp6.net
必死でチェックするハゲ 59才無職童貞糖質ゾンビハゲが予想通り大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 23:55:47.67 HvAJw7Gu.net
>>191
定期オフ板のお手伝い幹事=ハングル板の在日ネカマン=アケゲーレトロ板の即答チンパンジーが発狂する不思議な画像
↓
URLリンク(i.imgur.com)
193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 20:08:10.74 CAkuc3Xp.net
>>145
本山駅4番通路のすぐそばかな。
2F一段高くなった所にカップヌードルの自販機コーナーがあった気がする。
もう跡形もないんね・・・
194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 11:52:06.19 kpc5HZYL.net
こないだ久々に神保町行ったらミッキー跡地がついに取り壊し中だったわ
いやはや感慨深い・・
195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/02 16:54:57.57 70q0uvG8.net
この前閉店した南海とかもよく行ってたなぁ
別にミッキー行った帰りではないが
でもスマトラカレーは行った覚えがある
196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 18:54:23.98 XG5cVKPU.net
ヘタレ無職童貞糖質ゾンビハゲが煽られてまた大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバカ
197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 01:39:06 2meoL3uk.net
>>196
ナムコスレから脱走し各スレを荒らして回る即答チンパンジー=お手伝い幹事=在日ネカマンが大発狂しててワロタw
↓
719 :↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑[]:2020/07/03(金) 01:09:52.95 ID:XG5cVKPU
928 :↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑[]:2020/07/03(金) 01:10:20.86 ID:XG5cVKPU
447 :↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑[]:2020/07/03(金) 01:11:03.97 ID:XG5cVKPU
775 :↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑[]:2020/07/03(金) 01:11:48.18 ID:XG5cVKPU
93 :↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑[]:2020/07/03(金) 01:12:11.36 ID:XG5cVKPU
102 :↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑[]:2020/07/03(金) 01:12:35.59 ID:XG5cVKPU
416 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/07/03(金) 01:13:23.00 ID:XG5cVKPU
921 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/07/03(金) 01:13:46.33 ID:XG5cVKPU
436 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/07/03(金) 01:14:32.78 ID:XG5cVKPU
659 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/07/03(金) 01:15:21.77 ID:XG5cVKPU
930 :↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑[]:2020/07/03(金) 01:45:07.62 ID:XG5cVKPU
449 :↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑[]:2020/07/03(金) 01:46:15.97 ID:XG5cVKPU
721 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/07/03(金) 01:47:03.71 ID:XG5cVKPU
923 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/07/03(金) 01:48:05.17 ID:XG5cVKPU
418 :↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑[]:2020/07/03(金) 01:48:39.92 ID:XG5cVKPU
95 :↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑[]:2020/07/03(金) 01:49:06.07 ID:XG5cVKPU
104 :↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑[]:2020/07/03(金) 01:49:31.17 ID:XG5cVKPU
777 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/07/03(金) 01:50:25.98 ID:XG5cVKPU
437 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/07/03(金) 01:50:52.68 ID:XG5cVKPU
931 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/03(金) 01:52:54.51 ID:XG5cVKPU
525 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/03(金) 01:55:01.12 ID:XG5cVKPU
204 :↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑[]:2020/07/03(金) 01:56:18.81 ID:XG5cVKPU
180 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/07/03(金) 01:57:25.44 ID:XG5cVKPU
933 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/03(金) 04:43:40.75 ID:XG5cVKPU
778 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/07/03(金) 04:44:04.16 ID:XG5cVKPU
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/07/03(金) 04:44:53.27 ID:XG5cVKPU
934 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/03(金) 12:46:12.25 ID:XG5cVKPU
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/07/03(金) 12:46:58.63 ID:XG5cVKPU
419 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/03(金) 13:18:33.08 ID:XG5cVKPU
52 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/07/03(金) 14:52:00.51 ID:XG5cVKPU
450 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/03(金) 18:51:55.28 ID:XG5cVKPU
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/03(金) 18:53:43.33 ID:XG5cVKPU
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/03(金) 18:54:23.98 ID:XG5cVKPU
198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 04:02:37.16 VsLIVa/2.net
>>197← 違法画像貼りとhissiのワンパ無職童貞糖質ゾンビハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバカ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 01:14:53.98 znV49syD.net
>>198
毎日20~30もの荒らし書き込みを繰り返しているくせにhissiを晒されることを嫌がるチンパンジーの顔面がこれ
「目は吊り上がっててもヤマトダマシイさ」
↓
URLリンク(i.imgur.com)
200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 01:37:34.21 GxtQX0bL.net
うざ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 01:53:26.23 cPvgwwNU.net
マッチポンプうざい
\__ ___/
V
URLリンク(i.imgur.com)
202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 17:16:52.58 gUKcJLFa.net
竹ノ塚バッティングセンター
203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 17:41:27.79 NYxkM+6Y.net
ジョイスティック
204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 19:50:00 W0q2jack.net
じじばば
205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 03:26:04.74 8tTk3GaK.net
URLリンク(i.Imgur.com)
206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 09:22:16 Hm4uALzJ.net
「小倉(おぐら)」
駄菓子屋の割に新作の入りが良かったので、周りに何軒か店があったけど・・・ここへ行く回数が断然多かった。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 22:33:25 7O+16sf/.net
「鈴木屋(すずきや)」
↑の小倉の近くにあった。コピーゲームの宝庫のような店な上、古いゲームばっかり。ただ、殆どが10円~20円だったので・・・こっちはこっちで魅力のある店だったんだ。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 23:41:42.89 HYcM+he4.net
おもちゃのトム
209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 01:20:52.13 cu1YpBM06
ダイナマイトキング
210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 15:15:40 rg+3snHu.net
埼玉県幸手市にあった
「ターボIII(turbo)」
90年初頭~98年ぐらいまであった記憶
211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 19:16:35.22 Da4p667P.net
バッファロー(布施)
212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 22:41:13 gN+gXl8K.net
「キジマドナリ」
店の名前が解らなかったから仲間内で呼ぶようになった。「喜島塾」という塾の隣にあったから喜島隣・・・。ゲーセンが
出来て嬉しかったが、反面「大丈夫なの?この店」と不安もあった。この喜島塾、頭のイイ奴しか入れない塾だった。定期的に
テストがあり、規定得点に達しなかったら退塾しなければいけない厳しい塾だったらしい。同学年にも通ってるのが何人かいた
けど・・・確かに秀才レベルの奴ばっかりだったなぁ。 アレ? 塾の話になっちゃった(笑)。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 23:59:33 AunV0RV2.net
寺町Acho 京都
214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 19:44:48 G/kOqlAs.net
辻商店(京都)
215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 20:23:46 gNAFSSWp.net
40年くらい前に行ってた吉祥寺のゲーセンがまだ生きててビビった。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:47:55 70lP0jsQ.net
プレイスポットjoyjoy(大阪府池田市)
217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 20:09:10.42 CwmhQxAs.net
徹底放置されても律儀でバカレスを書き続ける無職童貞糖質ゾンビハゲwwwwwwwwwwwwwバカ
218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 22:34:11.32 EyOp5ypV.net
>>217
放置などできるはずもなく、しばらく経ってからこっそり書き込む
定期オフ板のお手伝い幹事=ハングル板の在日ネカマン=懐かしニュース板の角田修=全カテ荒らしの芋田治虫
↓
徹底放置されても律儀でバカレスを書き続ける無職童貞糖質ゾンビハゲwwwwwwwwwwwwwバカ
\__ ________________/
V
URLリンク(2ch-dc.net)
219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 21:57:18.95 XWDC2R92.net
太平洋(奥沢銀座)でKさんにスカウトされた
10円玉天国(奥沢諏訪山通り)と香取ゲームコーナー(奥沢諏訪山通り)
上のは全部廃業だけど~それと今も在る自由が丘プリンスかな!
220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/19 20:26:31.87 LOzPz7QI.net
セガワールド 花咲
夏休みのプール帰りとか連休の時によく両親に車で連れてってもらった、もう無いけど良い思い出
221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 10:29:37.58 v4tzx9lg.net
ムー大陸
222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 19:12:17.60 IuBn7AmL.net
小笠原
223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 02:20:37.11 Sw1bXA0aL
WAVE白鳥
224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 15:17:27.30 PNAiG9RL.net
>>194
ミッキーが潰れたときは寂しかったよなあ
高校生の頃よく通ったのになあ
225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 04:58:37.86 eAA66OD0.net
>>194
むしろまだ建屋が残ってたのか…(´・ω・`)
226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 20:15:58.85 dFsOF2h0.net
今やエミュ基板を平然と売るまで落ちぶれた三木商事の話はそこまでだ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 21:14:10.30 eAA66OD0.net
明大前ナミキ
新宿モア
ミッキー
50円ゲーセンみんな無くなってしまった
それもこれも消費税が悪いんや
竹下のバカ…(´・ω・`)
橋本のアホ…(´・ω・`)
野田のブタ…(´・ω・`)
228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 21:21:40.41 /AsgOrfE.net
十円屋
そう呼ばれていただけで正式な店名はおそらく誰も知らないw
知ってる奴は川口か浦和市民
229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 00:48:22.78 TUZKT5f5.net
ゲーム置いてあったわけじゃないけど昔地元にあった駄菓子屋が「五円店」って言われてたの思い出した
230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 19:21:50.87 Krz//5qS.net
ジョイランド金ちゃん
ジョイランド仙台
店長がダルシムそっくり
231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 22:47:29.97 GhLAXwUG.net
ユニー尾西のゲームコーナー
改装でフードコートにされ、なくなったと知った時は泣けた
232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 01:43:41.42 P8S8l7sT9
ユニーのゲームコーナーは何処も古いゲームばかり置いてあったけど
1回50円で遊べたのでゲーム好きの学生が多かったな
233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 16:18:00.34 5JouPT0V.net
神保町ミッキーは元々なんの建物だったんだろうなあ。
入って数メートルの通路を抜けると1階大型筐体、
左に2階への通路、部屋の区切りが土塀風。
友達と「もともと飲み屋?」「いや連れ込み旅館かも」って話してた。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 13:15:22.43 uq+oBhtt.net
和風コンセプトの喫茶店だそうです
ミッキーの最初もゲームセンターというよりはゲーム喫茶として営業してたそうだ
そのうち大型筐体が増えて来たので配電盤室やトイレを潰して拡張していったそうです
235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 16:32:52.50 AMUPYC8P.net
喫茶店だったのか。そういえばコーヒーサービスとかやってたな。
80年代によく行ってたけど、既に床がボコボコだった。よく持ったもんだ。
大型筐体でもall50円は有難かった。ランクHARDの台多かったけどね(笑)
236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 18:38:42.01 j+A+hLjxe
80年代初頭はインベーダーの影響で喫茶店にテーブル筐体を入れたら
連コインする客が多くて店内のテーブルを全部テーブルゲーム機に替えて
喫茶店からゲーセンに変わった店が多かったな
237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 17:39:59.43 Q3aRmutx.net
スレチだが秋葉の大酋長も店内をよく見ると和風造りだな。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 20:02:30.95 7GkoNAnV.net
プレイシティーNASA(大阪市住吉区杉本町)
今から考えたら規模の割にゲーメストのハイスコア常連の凄い店だったんだな。
中心部の繁華街だけじゃなくて、大阪市立大学とか関西大学とか近畿大学とか、
学生が集まる街は高レベルな店がそういや多かった。
ハイスコアには興味なかったけど、紙面で知ってる店名を見たときは喜んだ。
>>70
おまいそれタバコ吸ってガム噛んでるババアが店番してるような時代やろ。
つーても80年代は前期中期後期で全く変わるよな。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 07:46:41.56 NexTWcehp
ぼろくじ
240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 14:46:45.82 rne1zBtt.net
安池米店
駄菓子買うと親に怒られたんで専らゲーム専門
順番待ち多かったからベガ立ち率高かったし映像コンテンツ好きになったのはこの影響と思ってる
241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 15:02:50.97 ORboJ4xn.net
奈良ドリームランドの入口にあったレストラン兼ゲーセン
みんな「プラザ」って呼んでたけど正式な店名は知らん
ロードブラスターがあった
242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 16:08:37.97 AmJAEZV1.net
>>7
立川といえば今は亡き凱旋門
243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 10:40:46.70 tus9WPVj.net
>>234
麻雀かぐや姫で有名(?)な三木商事が経営してたんだっけな
244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 02:57:56.25 Ri8wYDu/.net
>>243
ミッキーはディズニー社から訴えられたことでも有名だな
会社は現存しておりMAMEの販売もやってるらしい
245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/11 14:02:22.93 RxWwEApT.net
近大通りのあうとばぁんとUFOパート2でカツアゲされた。
隣駅の弥刀にあった弥刀娯楽でドラキュラハンターやった思い出。
すぐそばに潰れた釣り堀があって、誰かが放流したブラックバスとザリガニ釣りしてよく遊んだわ。
あの頃に戻りたい。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/14 12:28:36.66 3zX+Kr6p.net
青春の後ろ姿を人は皆忘れてしまう
247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 01:48:07.26 ATMZH63L.net
URLリンク(twitter.com)
10円ゲーム
(deleted an unsolicited ad)
248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 13:13:16.35 7D/7d0v7.net
ゲームセンターアポロ
249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 15:19:18.49 VRQke9Vh.net
武蔵野市↔︎所沢市間のどっかにもアポロってあったなぁ。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/09 19:45:46.45 EsSUmfrH.net
どこの地域にもあった「ラスベガス」(笑)
251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/10 09:17:09.39 LVfpJqkn.net
「UFO」と「〇〇センター」も
252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/10 22:42:47.16 UZjNIp3q.net
立川の河合塾そばにUFOあったな。とっくに潰れたけど
253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 01:14:17.88 kxqEMmy7.net
>>252
近くにはオスローもあったし、今は亡き第一デパートの中にもタイトーの直営店があったな。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 06:39:01.74 CXsr/Bv3.net
ユーズランド水戸内原
以前は月に1週間だけそれぞれの音ゲーがパセリ半額or100円2クレで神だった
255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 17:40:41.86 9iWUhFr4.net
アミューズメントレストメイヨー
256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 23:25:21.85 jsp7Oi+9.net
>>253
あれタイトー直営だったのか。ティンスターを生で見たのはあそこが唯一だった
あとインテレピッドもあそこでしか見たことなかったわ
257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 20:47:02.14 qUG0JDu4.net
タイトー営業所横付け直営ゲーセンの筐体改造っぷりがやばかった
古ゲーのコックピット筐体内にXマルチプライとか
258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 21:02:38.68 iiPSVPi2.net
東海ラジコン(愛知)
259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 00:50:10.02 bdXIrHeb.net
>>250
熊本は上通入口の地下にあった
昭和末期には閉店してたかな
260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:33:27.82 X1Y8WC3s.net
本当にどこでもあったねラスベガス。渋谷だけでも5、6店舗あった気が。
どこの系列なのかね。店員がパチ屋の店員っぽいからそっち系かと思ってるけど。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 11:40:29.51 4zKsDjOI.net
ラスベガスとカーニバルもあちこちにあったな
262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 16:36:39.51 9dnBgobe.net
逆に、ここしかないだろこんな名前ってので、久米川にあったクマゴロー
263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 19:58:23.41 EebxZspx.net
ラスベガスやカーニバルはジョイパックレジャーかね。
パチンコチェーンのプレゴなんかも系列。
映画館のヒューマックス(昔のジョイシネマ)を経営する
ヒューマックスグループのひとつ。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 23:39:56.34 1kGxNM2W.net
ドンキーコングが流行った頃に開店したゲーセンにはキングコングやゴリラが多かった
265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 23:22:03.22 MdjJ3G6B.net
そういや池袋サンシャイン地下のザ・ゴリラは最近まであったんだな。
最近と言っても20年以上前だが(苦笑)。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 12:22:31.46 iw9MZX39.net
ザ・ゴリラって漫画が大昔コロコロにあったな。刑事モノだった
267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 13:06:32.55 dybNWpFW.net
YouTubeに上がってる昔のゲーセンの映像でゴリラの内装が映り込んでるやつあったな
268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 08:33:59.01 qztd7jcX.net
食堂鈴春
ぷらんこ
わかったら俺と同郷(´・ω・`)
269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 15:52:27.78 zG6MC/5d.net
徒歩圏に3つ駄菓子屋あったけど
全部「お婆ちゃん」がやってる店だったな。
本当は何歳くらいの女性だったのか気になるけど
全部潰れて無くなったから確かめようがないわ。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 17:19:19.21 H+rN+lLu.net
ストリートビューで、昔あった駄菓子屋が自販機のみの店になっちゃってるとがっかりだな。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/31 02:24:10.41 +1AbLief.net
>>270
俺が通ってた駄菓子屋は全部建物ごと取り壊されてマンションになっちゃったよ
272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/31 03:25:08.79 GOCTr2E2.net
年配の人が営業してた駄菓子屋は店の人の体調が悪くなると後継者がいなくて
そのまま閉店になる場合が多かったな
273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/31 11:12:21.02 56sKR+YO.net
ジジババと呼ばれている駄菓子屋があったな。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 23:41:39.41 R3QJ4QV0.net
「ババアの店」とか呼ばれていたな
275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 05:53:16.42 ydOriD8e.net
コピラン
ピラ
276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 06:07:19.73 zXP5WhoP.net
「かどや」
確かに「角」、四つ角とかにある。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 17:24:12.73 uahQcfJE.net
純正ごま油
278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 01:42:25.30 Fe5tVSxW.net
福岡西新
めだか、ナショナル、とんぼ
279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 02:42:41.89 qSQdKvFZ.net
ダイナマイトキング
280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 23:00:35.36 SRHUOABs.net
キスカラー
281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 23:07:21.19 vvUEVRuR.net
おろしや(駄菓子屋) / 文京区小石川
ミッキー / 千代田区神保町
おおのや、チェリー / 文京区白山
キャロット / 豊島区巣鴨
>>144
>>194
(*^o^)/\(^-^*)
282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 11:33:07.93 Dbda5iGP.net
奈良ドリームランドの入り口にあったレストランのところ
「プラザ」って呼んでたけど正式な名前は知らん
283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 19:29:29.65 cEdg37tG.net
名鉄那加ショッピングセンター
記憶が曖昧だけど1Fのお好み焼き屋の隣にテーブル筐体数台
屋上にエレメカやピンボールが置いてあった
1F食品売り場のレジの近くの階段の踊り場にじゃんけんゲームやガチャガチャ
4F催事場にもゲームコーナーがあった気がする
284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 18:09:30.50 T3daNsRY.net
太平洋があがってるけど、あまりにもコンパネ不良が多すぎてなあ
子供なりに勇気出してオッチャンにボタン反応しないって訴えたんだけど、この値段だからwで済まされたわ
285:タッキー
21/12/25 20:30:15.71 W/hQsaU+.net
名古屋 編
石川橋ミッキーマウス 、藤成通りクイーン 、いりなかマッハ 本山アーミーとビッグ、覚王山
ゲームスポット宇宙人、栄ヤングマン、女子大小路サーカスサーカス、
今池千種にも行きつけがあったが名前忘れた。学校帰りだけでなく夜中も行ってた。懐かしい。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 08:05:26.38 UsWAYZp2.net
御器所に「最前線」て名前の小さいゲーセンが
287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 14:10:33.69 ZldgaAUG.net
>>286
フロントラインが流行った頃にできたゲーセンかな?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 15:52:18.10 vlrRN/nw.net
>>287
ラインナップ殆ど覚えてないけど
ギャラガ88があって「あ、これPCエンジン版があるやつだ」って印象に残ってる
289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 13:32:42.89 xaCjXu00.net
ごきそって読めない地名だよね
俺はヤジのゲーセンによく言ったな
入口にリッジレーサーがあって30円で遊べて嬉しかった
290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 13:53:35.81 gGRYnBEx.net
御器噛は読めるくせに
291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 14:52:44.15 IpWEVJjV.net
濃昼は読めないっしょ?
292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 12:42:14.21 hndO265+.net
ごきびる
293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 19:58:20.49 Vrm57/2s.net
名古屋新瑞橋バスターミナルから徒歩30秒
おもちゃ屋併設の縦長のゲーセン
おもちゃ屋で駄菓子買って食べながら遊んでたな
プレイ料金も安かった
294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 18:56:34.54 AYdLWZJQ.net
たこしま
295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 00:57:02.00 OYFAgRKn.net
このスレでキャノン最前線の名を見て懐かしむ元常連
>293のゲーセンも子供の頃通ってたよ!
296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 03:07:45.99 NFkBorEk.net
金山アリス
297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 03:32:16.21 e+axsSSG.net
おもちゃ屋のゲーセンの店名が思い出せない
ユニーのゲーセンとハシゴしてたな
298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 18:23:35.52 yZNOiTP5.net
いりなかの最前線はよくわからない作りしてて建物の作り自体がおもしろかった
299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 11:26:50.03 hpe3V4jt.net
農家の納屋や店の倉庫を改造してゲーム機置いたような名前のないゲームセンターが多かったな
300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 22:55:07.86 1e2ToD2j.net
>>299
そういうの全国的にあったんだね
自転車が並んでるからかろうじて分かるけど、っていう感じだから、
大人は絶対来れない感じがすごく居心地良かった
301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 01:43:12.15 S+72CazV.net
>>300
インベーダーゲームの頃はゲームセンターを作るのに許可は全く要らなかったからな
302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 02:42:02.16 abvUFvzV.net
そういう「ゲーセン」羨ましいな。そういうのは見たことなかった
303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 02:53:03.25 qTf+TaUC.net
1980年前後は閉店した店舗の空きスペースや倉庫みたいな所に
大量にテーブル筐体を置いてゲーセンとして営業してる店もあったな
304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 08:17:06.57 a6OpZegC.net
キャバレー、ナイトクラブを改装してゲーセンにしてるとこあったな
薄暗い店内でファイナルファイトやったもんだ
305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 11:41:20.29 ePjHAM48.net
小学生の時は補導員に怯えながらゲームしてたなぁ
306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 13:02:14.60 GVY/bv2E.net
通学路の途中に怪しい「ゲームセンター」があったな
ゲームセンターという看板が出てるのに見た目がどう見てもスナックだった
307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 14:41:33.65 maFk0Bky.net
みつもと
駄菓子屋兼ゲーセンだったが無愛想な親父が店主で、買わんなら(店を)出ろなんて言ってた
308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 17:11:08.36 oWRUUZ43.net
>>305
わかる
駄菓子屋は裏から逃がしてくれたな
駄菓子屋にはもうインベーダーは置いてなくて(ブーム過ぎてたから?)
だけど憧れのインベーダーを一度で良いからやってみたくて、小3くらいの頃に
意を決してゲームセンターに入ったことがあった
中はめちゃくちゃ暗くて、学ランにリーゼント姿のお兄さん達がたむろしてて、
恐ろしい所に来てしまった!と泣きそうになったが、何回かインベーダーやって帰った
テーブルガラスの内側に色セロファンが張り付けてあって、なんちゃってカラーかよ!って
思ったのを覚えてる
>>306
そうなんだよね、入り口からは何も見えなくてね
いま考えるとあれはポーカーとかフルーツとかそっち系のゲームだったのかも
309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 17:59:16.94 HBgat6j+.net
インチキポーカー屋はいつ頃が最盛期?
310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 07:03:19.54 saxDYw8g.net
ニュースで見たな
1000円入れるところがあるポーカーのゲーム
311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:31:07.10 DlRM36CO.net
>>310
違法ポーカーゲームの規制絡みで、ゲーセンのゲーム機には直接紙幣を入れて遊ぶ事が禁止されてしまったんだよな
メダルゲームとか直接やりたい台に1000円札入れてクレジット上げれば楽なのに、一旦メダルを借りてチマチマ投入して上げなければならない
312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 20:07:44.70 HK+kxkPq.net
和歌山のホテルのゲームコーナー
コイン落としとかのメダルゲーム係が全部10円玉だった
313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 23:36:26.53 /SBtgjQh.net
>>311
ビルバリとチケットベンダーはゲーセンが風営の枠に入ったと同時に禁止されてる
314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 08:24:30.32 dHb7nxDH.net
>>308みたいなエピがいっぱい載ってる漫画w
ただただ懐かしい。Kindleのサンプル読んで気に入ったならオススメ
B08N6XG669
315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 21:12:06.56 RErbEQGk.net
現金のメダルゲームは完全に違法だと思うけど
昔は緩かったな色々と
316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 02:52:07.53 PmBW331a.net
>>312
白浜御苑だか白良浜グランドホテルだかが確かそうだった記憶あるな
海賊船みたいなコイン落としだった
317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 08:34:27.35 Fl3nyG2c.net
UFO
318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 08:35:15.10 Fl3nyG2c.net
>>316
勝浦の方もそんなんあった
和歌山では黙認されてたんだろ
319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 08:37:19.57 vlyPBS2J.net
たぶんこのスレの年齢層が高いからだと思う
推定50以上(風適法のときに中学生とか)
320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 08:57:23.87 2wV8KiTm.net
大半のレスがスレチ
321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 14:27:55.58 u7wEKtld.net
山田百貨(和歌山)
322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 01:04:10.80 swMZcndH.net
神奈川 大和市 ダイワ
アットホームで最高だった・・・
323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 10:24:43.06 wZ+2MEdT.net
>>82
むかし東大和市(東京)に「ゲームスポット」というゲームセンターがあった
324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 16:13:34.85 IOAFmy6g.net
東大和といえば上北台駅そばにあったキャロムも2年前閉店してしまったな
325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 20:26:29.49 Y/iIp8L+.net
元カーディーラーの建物なw
あとは駅近くのそのまんまな名前の東大和ゲームセンター
VS筐体にドラクエが入ってたなw
326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 21:45:08.34 p8MvNwrL.net
東大和市駅そばのセガワールドも去年閉店したし、ほんとどんどんなくなっていくな
327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 23:16:24.30 sssg+ksJ.net
荒川(入口には ららかわ との記載)宇都宮市
328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 23:07:18.03 nv+7zql5.net
きしゃぽっぽ (大蓮商店街)
329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 16:52:14.48 Z+hvQxyY.net
ヒルトン金山 (名古屋)
330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 18:57:22.51 6Xd88IEa.net
ゲームスポット大橋
ゲームキャロット住吉
仲見世八番街ゲームコーナー
S東美ゲームコーナー(以上全て長崎)
ゲーセンもさることながら、デパートのゲームコーナーとかも熱かったなぁ。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 04:47:49.97 0rEERYnS.net
ダイエー鳴子店
ヤンキーが電子ライターでクレジット増やして不正プレイしてたし
何回かカツアゲされたし治安は良くなかったな
332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 09:05:32.84 YMk0KokM.net
カツアゲといえば、名前よく知らない自販機ショップの
ゲームコーナーで遊んでたらいきなり警官が数人突入してきて
場にいたヤンキー?がお外に連行されていった
横目で見てたら死んじゃったよ。たしかやってたのは雷電だった
333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 06:40:10.90 LAk0UA57.net
お巡りがヤンキーを殺害したの?
334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 12:37:35.99 pC8Cv7ZP.net
お巡りがヤンキーを殺ったの? 雷電っていう奴がヤンキーを殺ったの? どっち?
335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 10:38:57.24 KxhTwDpN.net
プレイランド弥刀
336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 10:44:00.08 KxhTwDpN.net
>>245
UFO安かったから魅力的だったけど、ガラ悪すぎて避けてたわ。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 19:11:16.18 5/rP3git.net
富山の西町大和の前に元祖富山ブラック(ラーメン)の大喜ってあって
その隣のゲーセンよく行ってたわ。2階にガントレットがあった。なつい~
338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 08:49:10.17 tbzFYI+c.net
007ってゲーセン
放置系で店員はほとんど見た事ない
ストーブにヤカンが乗ってて常連のゲーマーはマイカップでコーヒー飲んだり、カップラーメン食ったり
今では考えられん
339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 15:19:21.06 uozhBEXW.net
>>329
ヒルトンなついな
パチンコ屋の居ぬきそのままの小汚い内装、配線でデコボコの床
テーブル台には照明避けの段ボール箱
近所だとスポーツガーデンのゲーセンとか、旧金山橋駅前のタイトー系列の小さい店とかよく行ったわ
離れたとこだと鶴舞南のAQ(アキュー)や吹上のゴジラ屋
340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 16:59:51.07 qLa7iW++.net
>>339
ヒルトンとスワロウハンバーガーはいつもセットだった
341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/08 13:20:07.58 CPrb7PT/.net
>>158
トムトムはよく行ったわ
342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 00:16:50.34 Jww9QJfG.net
ニチイ八尾店の屋上とそのすぐ近くの西武八尾店の屋上が好きだったな~
343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 10:38:04.22 MjYw3GKd.net
あうとばぁんが3/31で閉店するそうな。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 23:58:11.42 02sdwh1J.net
>>338
うちんとこにも同名の店あったけどやっぱり放置系だったわ
街中にあるんじゃなくて高速入口前とかにあってあんま子供が行くようなタイプの店じゃなかったな
どっちかっていうと客層はトラッカーとかヤンキーとかそういう系
置いてあるゲームや内装もビデオゲームよりはプライズやスロットが多かったし
345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 23:23:28.54 Vt72MFzV.net
タイトー
セガワールド
346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 10:00:46.19 HNNxvtRQ.net
>>345
思い出したウィル・タイトーだった
347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 10:05:53.24 HNNxvtRQ.net
間違えた
ウィル・トーク・タイトー
348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 09:31:17.44 uQizZAFF.net
「PCC伊勢佐木町店」
狭い店だった。狭かったけど•••熱かった! 何年かして拡張されて広くなった時は嬉しかったなぁ。鉄拳(「5」だったか「6」だったか…ちょっと忘れてしまったが)が盛り上がってた頃くらいまでは足を運んでいたけど、段々ビデオゲームが少なくなっていき…更に色々あって「namco伊勢佐木町」になってからは…全く行かなくなってしまった。たま~に店の前を通る事があるけど、外からは「UFOキャッチャー専門店?」って思うくらいUFOキャッチャーしか見えないのが…当時を思うと寂しい。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 07:12:23.97 2jtE/sNA.net
>>348から北へいった所にあるピロピロ
潰れてしまった・・・・・
だから1プレイ100円にしとけと
いや、それも無駄か
350:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 10:04:41.43 pjJXMi3n.net
横浜駅西口はあそこもここも
ゲームセンターだったなぁって
歩くたびに思ってしまう
店名覚えているのはセブンアイランド位だけど
351:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 01:29:25.15 thUMFZwW.net
>>104
東区つながりで
カレッジコング
スポット21
ネストビー
352:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 20:23:59.02 eB1MHoNw.net
横浜西口五番街のパソピアード。あと1ヶ月で「行きつけ」から「行きつけだった」になってしまうゲーセン。「残念」の一言では片付けられないくらい思い入れのある店なので•••まだ事実を受け入れられない気分。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 23:27:09.92 OqRIcIfr.net
メーカー調子乗って税金釣り上げまくった結果がビデオゲーム消滅か
クレーンゲームだらけになるのもわかるわ
354:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 09:07:58.93 vMTFwNE0.net
北浦和駅西口にあったインベーダーセンターだったっけか?
良く通ったが店番のおばちゃんがDQNに刺し殺されて閉鎖になっちまったのが悲しい
463号沿いにゲーセンいっぱいあったんだがなぁ
355:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 11:23:15.67 QLifzS5u.net
テステス
356:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/14 23:23:55.46 bI0wkR/G.net
( ゚Д゚)y─┛~~
357:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/27 02:09:18.92 ba+tiEvE.net
ギャレッソ津田沼
358:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/27 08:45:42.63 d9zNq0BN.net
プレイシティキャロット椎名町
359:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/28 23:46:22.93 kKlT5WOo.net
ゲームインJ&B
360:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/30 20:46:40.91 Su6aGXEE.net
サンペデックナムコランド
361:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/30 22:18:27.74 jRipihWL.net
PCC西荻
当時「EXCHANGER」というスコアラーのホーム(?)だったゲーセン。全てのタイトルでハイスコアを出していてスコアネームが上から下までズラリと並んでいるのを見た時は衝撃的だった。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/30 22:31:55.07 H45qsR1n.net
イエローハット
363:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/31 12:40:27.76 VVkib4Pg.net
>>362
名古屋かな
向かいのトンガ王国(Q3)もセットで
364:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/01 00:34:53.82 8RQPKq4v.net
ビッグキャロットTOC
365:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/01 22:53:17.18 CcNwUeMd.net
ウィルトークタイトー空港通り
366:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 23:03:09.71 b6lAKvpl.net
プレイシティキャロットなんば
367:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 01:44:38.71 0mDnjnJF.net
なんばCITYビッグキャロット
368:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 02:01:24.42 6kKtScGK.net
パサデナ
369:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 03:01:06.60 PWqwNy09.net
ユーファクトリー
370:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 19:54:30.24 G5/pWikx.net
遊びの王国
371:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/05 21:51:44.64 Z45OB9Fk.net
ハイテクセガ大牟田
372:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/05 23:56:01.01 7DtrE+Mf.net
タイトピア木屋町
373:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 11:10:45.38 +8G0R464.net
㈲東名遊園
374:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 21:05:36.94 118AKNSk.net
ゲームセンター ニューチャンピオン
375:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 23:10:07.47 +Vjj9I71.net
トミーナムコ
376:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 09:02:31.53 sbdfS58/.net
トミームナコじゃないのか?
377:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 12:08:24.86 q+rY6Mil.net
モンテカルロ
378:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 13:30:01.61 TSdLPUNu.net
>>372
タイトピアという店名はちょっとおもしろいな。
やっぱりタイトー直営店なのかな?
379:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 15:06:10.61 qVHOruOG.net
>>376
あっ、ホントだ…自分では「トミームナコ」と書いたつもりだったので…指摘されるまで全く気付かなかった。失礼しました。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 20:22:04.84 BxXetZ6M.net
レーザーランド
381:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 00:15:18.95 VxMtEGY/.net
ゲームセンター ポパイ
382:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 15:33:52.89 n4WxJ8XA.net
ドライブインひまわり
383:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 21:54:11.28 UHAk3Wb4.net
プレイシティキャロット新宿
昔々一度行ったきり、その記憶も殆ど残ってないや。キャロットとしてはRepresentative Locationだったようだ。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 00:13:13.13 q8WuQs2l.net
善光寺キャロットハウス
385:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 00:15:44.24 slff506j.net
プレイスポット イーグル
386:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 06:14:48.32 hJp72Ywd.net
>>379
全然失礼じゃない。いい人すぎて笑ったw
387:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/10 00:29:55.35 zECcXIvf.net
ネットワークインタイトー
388:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/10 00:33:59.45 ewoqBTNV.net
プレイランド 赤い風船
389:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/10 02:02:11.44 fvYQ3c2u.net
キャッツアイ川沿店
390:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/10 15:37:30.27 eVGw69Ze.net
>>381
北浦和?
391:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/10 23:55:54.20 Oh2gCmq4.net
ヤングプラザ
392:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 01:16:15.26 9YhMOD6f.net
スガイコトニ
393:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 21:35:53.91 JcZqanF/.net
GAME INN SAN 蕨
394:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 22:09:44.42 6iOJNGZ1.net
ファンファクトリー高田馬場
GB高田馬場の真向かいにあったゲーセン。自分は、ブティック行った帰りがけにちょっと寄って行く程度だったけど。この店と言えば…やっばりギャプラスだよね。当時「ACU」というスコアラー達が足掛け3日かけて1億点をマークした店として一躍注目点を浴びた。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 17:50:45.26 u+qThxt6.net
>>394
当時有名だったね
URLリンク(i.imgur.com)
396:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 22:33:12.05 0vou6LI9.net
ファンタジーゾーン 夢らんど
397:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 23:09:04.70 j3Vf3vjg.net
ダイエーレジャーランド 高岡
398:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 07:15:42.44 ZwzGUaMM.net
プレイシティキャロット一番街
行ってみたかったなぁ、ここ。ベーマガの集計店だった店だが集計してるゲームが他店と全く違い、いわゆる「洋ゲー」ばかりがズラリと並んでいて(同じく集計店だったGB高田馬場も洋ゲーの集計が多かったが、一番街は上から下まで全部って月も結構あったと思う)「なんだこの店!?」と笑ってた。毎月…違った意味でベーマガを楽しみにしてた(笑)。
当時はまだ小学生で「歌舞伎町は怖い所」って聞かされていた事もあって行く勇気が無かった。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 10:24:23.35 4ol7nPcf.net
オートパーラーV1
400:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 21:21:51.98 6VEKRPUa.net
一瞬オーラバトラーに見えた
401:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 21:32:34.19 mofhpGJd.net
オートレストラン24ウーホー
402:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 22:42:40.38 KE7Uuqjg.net
亀戸キャロットハウス
403:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 17:50:05.49 XdQCDJuM.net
GAME PLAZA F'z
404:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 22:46:25.25 Ac1JFjtt.net
アミューズメントZiZZ大竹駅前
405:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 22:54:20.02 Yhp/4qeY.net
プレイシティキャロット四日市
406:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 10:07:46.92 IA9nfDdV.net
なんじゃらほい
407:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 20:54:28.40 Y0KOgLnM.net
プレジャーキャッスル
408:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 20:55:49.68 aVTgilTL.net
遊S 西川口
409:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 22:13:12.42 c8tKXXe1.net
GAME'S MILK
410:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 22:16:08.73 c8tKXXe1.net
熱きアドベンチャーゲーム 今ここに甦る
2本レバーが帰って来た‼︎
411:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 22:19:23.92 c8tKXXe1.net
↑場所間違えました あっちにも同じの書いたので…申し訳無いです
412:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 00:20:33.36 hYw8WhbF.net
タイトーイン 002スタジアム
413:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 00:33:05.77 juo21UdN.net
ゲームコーナー ラッキー21
414:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 18:29:32.24 QsP2iE/N.net
Snack&GAME Disney
415:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/17 00:28:31.60 v4yaJZIt.net
レジャックインUFO
416:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/17 00:32:33.58 f3/ckcMC.net
プレイシティキャロット両替町
417:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/17 04:05:00.85 7tWscUMA.net
ゲームプラザショールーム
418:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/17 21:28:22.32 mhuGwGzH.net
ガロスペスタジアム
419:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/18 02:53:47.40 2HBWqUs0.net
ポート24
420:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/18 08:06:22.47 o7qaPIZB.net
>>410
2本レバーのアドベンチャーゲームなんてあるんだっけ??
421:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/18 11:24:01.86 VS9htgeB.net
プレイランド長岡駅前
422:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/18 11:33:21.87 PdoGlhT5.net
プレイシティキャロット仙台
423:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/18 22:42:13.33 fs8L/xvP.net
純情モンテカルロ
424:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/19 08:54:19.45 DYkgmhca.net
なぜか知らんがモンテカルロという名前のゲーセン多いな
チェーン店という訳でもないのに
425:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/19 20:58:10.63 MD64LniX.net
赤羽ニューオリンピア
426:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/19 22:09:13.33 8uQGWnVJ.net
プレイシティキャロット笹塚
427:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/20 20:13:55.06 DMG6d+Zy.net
スターダスト
428:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/20 20:43:55.28 w4A8tnLp.net
東久留米キャロットハウス
429:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/20 20:44:04.42 w4A8tnLp.net
東久留米キャロットハウス
430:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/20 20:44:29.22 w4A8tnLp.net
東久留米キャロットハウス
431:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/20 21:39:34.68 2lhoUVm1.net
ハイテクゾーンセガ山形
432:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 20:51:39.64 IUUZka27.net
ゲームプラザ ジャイアント
433:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 21:45:10.21 mc/pmU7g.net
カミーノ古町プレイハウス
434:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/21 22:05:19.19 MnTdW6TW.net
ゲーム平安
435:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 16:51:36.38 v96RzZZI.net
東大阪のSNK系ゲームセンターで
ウエスタン→キャンディに命名変更した
ゲームセンターがあったな 高校時代よく通ってた
436:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 20:49:22.95 8gwpSRlU.net
プレイシティキャロット経堂
437:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 23:39:11.57 uvXZ/DrJ.net
アミューズメント サーカスサーカス
438:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 08:42:28.20 LXHFWTRa.net
大船キャロットハウス
439:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 09:30:21.20 RqGdu4Se.net
AVネットワーク一橋学園
440:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 21:45:30.83 DHTJqZPc.net
最近、運動不足気味だなぁ。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/24 01:39:17.29 J4WS3rYg.net
モンテカルロ 山科
442:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/24 01:56:21.41 gyMSEIAP.net
ハイテクセガ豊川
443:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/25 20:47:10.69 SlFm8IlG.net
マジックランド中野
444:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/25 21:09:39.53 1Xuu6CMF.net
鯨夢伝説
445:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/25 22:17:22.84 FieghPq7.net
高円寺カーニバルプラザ
446:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/26 19:26:27.73 7wWlcgRd.net
ザ・キャットアカデミー (アミューズメントキャット)
447:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/26 20:52:45.81 pfoMQI8g.net
ゲームハウス・プレイボーイ
448:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/26 21:07:19.50 pRbfuL/T.net
ゲームランド・タイガー
449:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/27 20:38:05.10 hYdE9B4I.net
京劇ゲームセンター
450:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/27 22:17:23.07 sJoKln88.net
メダルプラザ・デンエン
451:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/27 22:46:56.39 f+Q11pDC.net
THE 3RD PLANET
452:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/28 22:25:18.42 i/Qku2Bp.net
テレビゲームハウス アトム
453:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/28 22:32:25.53 ECfLwaeB.net
カジノ・ド・三宮
454:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/29 07:45:04.29 gd2s/66p.net
なぜこのスレは人気なんだw
455:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/29 20:45:41.14 dZURUhOw.net
ヘラルド会館
456:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/29 20:46:19.75 dZURUhOw.net
ヘラルド会館
457:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/29 23:06:06.88 EvHhVC50.net
ワールドゲーム・モナミ
458:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/30 19:16:11.21 hS1Yl5NE.net
コパⅢ
459:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/30 20:40:24.04 DJC89vjQ.net
新世界ゲームランド
>>452を訂正します。正しくは
テレビゲームハウス アトム&オリーブ
でした。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/30 22:28:24.08 dOm4OygP.net
ゲームファンタジア 六本木
461:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/01 01:52:59.76 NI+1uUog.net
ジョイランド ヨコハマ
462:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/01 02:03:58.59 AvazEFhp.net
ゲームファンタジア 銀座
463:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/02 20:53:31.24 SB9zHeSB.net
インベーダーコーナー 平和会館
464:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/02 22:54:10.15 keVZ4XWF.net
ビデオイン 60
465:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/03 20:55:39.90 HmiP2rbL.net
マジックランド京浜川崎
466:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/04 00:30:59.96 ZHI3J2GS.net
ワールドゲーム 新橋
467:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/04 00:35:56.48 FG3TFwEv.net
ゲームスポット 747
468:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/04 22:40:47.53 qztDw/d9.net
ゲームスポット・ニューチェスター
469:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/05 20:38:36.31 vPyOTmWx.net
ウメチカ・プレイランド
470:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/05 23:48:22.20 U0SZoSmj.net
ゲームファンタジア ミラノ
471:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/06 20:55:28.88 5pNso8OA.net
カーニバルプラザ・MGM
472:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/06 23:02:10.48 Oduq9WBt.net
コニーアイランド
473:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 22:44:12.01 31gNg4Ru.net
ジョイランド上野
474:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 22:52:52.02 mK1hPWlS.net
ゲームトピア 大東洋
475:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/08 08:27:48.61 PoDzmjSe.net
ジャック&ベティ 銀座
476:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/08 08:52:39.88 XqfTL9or.net
ゲームプラザ・レッドアロー
477:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/09 09:26:17.02 cdQgkblO.net
フロンティアランド
478:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/09 19:27:55.34 kM5mFhDI.net
ゲームセンター・キャプテンクック
479:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/10 22:05:19.72 SRuW1aGv.net
ゲームトピア・リノ梅田
480:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/11 20:57:15.26 YRn09Bmv.net
有楽町 カーニバルプラザ
481:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/11 22:10:18.00 CMPf5/pQ.net
ボウル百又ゲームコーナー
482:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/12 22:15:06.01 ttPvCDFh.net
ビンゴイン・サブナード
483:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/13 20:35:47.62 8BV7K4iE.net
カジノ・風林
484:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/13 21:37:42.13 N9aiQZ4v.net
インベーダーキャッスル・アサヒ
485:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/14 20:39:20.92 O0wAXvD5.net
コインピア
486:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/14 23:49:52.22 AAQJnRpS.net
京極東宝ベガスコーナー
487:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/15 08:49:25.44 EtWQUBHL.net
カジノゲーム・ラクベガス
488:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/15 08:51:34.06 EtWQUBHL.net
どのフォーメーションで戦うか、
それは、君の自由だ・・・
489:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/15 08:56:47.05 EtWQUBHL.net
>>488
書き込み場所間違えました…スイマセン
490:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/15 09:03:06.03 XotFWTrN.net
ワールドゲーム 赤坂
491:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/16 23:59:16.14 eiOFS5kg.net
スガイビル・ゲームセンター
492:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/17 20:34:48.59 6nFipXaP.net
カーニバルプラザ・ロイヤルハウス
493:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/17 21:55:27.23 5T3P+Bs6.net
宗右衛門町ゲームセンター
494:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/18 20:41:20.17 KJv41QdI.net
ジョイランド美松
495:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/18 20:42:17.03 KJv41QdI.net
ジョイランド美松
496:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/18 22:32:38.79 CTvOSYCL.net
スペース・イン 高円寺
497:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/18 22:33:38.17 CTvOSYCL.net
スペース・イン 高円寺
498:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/19 20:31:59.68 chndwdnU.net
ゲームプラザ・ルナパーク
499:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/19 22:08:11.68 INbsjlYB.net
ジョイランド・オリンピア
500:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 21:02:40.57 jhJAu7BX.net
マルコ会館
501:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 20:11:54.13 YPlBy5EG.net
ディンドン 赤羽
502:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 21:20:01.63 jpYzxsKV.net
ゲームハウス・サンスター
503:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/22 19:34:17.17 EtJeO8EK.net
ゲームプラザ 新世界
504:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/22 19:38:16.28 pFazur3+.net
ジョイランド瓦町
505:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/23 20:50:42.59 HQxduV7m.net
レジャープラザ京橋
506:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/23 20:55:50.88 Nd665J4P.net
カジノ・ナカス
507:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 20:50:10.91 ke/0Cpjr.net
ゲームコーナー・トップ
508:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 20:59:57.04 6HClg038.net
ゲームトピア・ココス
509:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 21:48:06.99 7q5rcgUe.net
タイム・2000
510:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/26 22:12:39.77 gOEIQCJn.net
ササシマ・ゲームセンター
511:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/26 22:16:13.92 xJQl+3np.net
大劇ゲームプラザ
512:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 20:48:35.86 lK+OlInZ.net
ゲームファンタジア 渋谷
513:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 21:02:37.80 Lt9ajMTa.net
ジョイパック・ファンファン
514:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/28 21:06:16.30 OSc0k1W+.net
ワールドゲーム・ミヤコ
515:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/28 23:06:45.95 yfN7xCWc.net
プレイランドUFO
516:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 20:56:35.02 nk3gB6A7.net
ゲームスポット・ローズ
517:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 21:05:31.10 vSw+uRF6.net
ジョイランド高円寺
518:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/30 20:44:39.97 eZugaSMV.net
ゲームパレス・ウィーン
519:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/30 21:52:37.91 kppDj2rv.net
ゲームプラザ・ジョイ
520:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/31 20:26:19.74 /Dv3y3//.net
アポロゲームセンター
521:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/31 22:49:51.84 ekK3MIZf.net
ゲームスポット・レオ
522:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 22:04:16.40 fef0hwAy.net
ゲームスポット・タイトー
523:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 22:10:52.55 alsYYfPq.net
カジノ・ディンドン
524:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 21:07:14.51 Wd+O8qku.net
ゲームコーナー ファンシティ
525:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 23:16:41.61 DnSP+mIh.net
チボリランド
526:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/03 19:26:32.93 009srlN5.net
本当に行きつけだったのか?
527:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/03 21:11:08.19 Y22j3SIA.net
リトル・サーカス
528:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/04 09:19:27.92 UF15P+1Q.net
ビートルズ
529:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/05 00:05:58.95 mgbfeDjE.net
カジノ・21世紀
530:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/05 22:32:21.61 dCdnMS/f.net
ゲームスポット上野
531:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/06 22:01:10.07 aClRHQfq.net
プレイランドOS
532:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/06 22:52:20.93 LS2W8Nc+.net
ビンゴイン・池袋
533:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/07 22:27:42.30 +Z1/Wtfx.net
カジノ・スターダスト
534:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/07 22:45:39.24 zN4/bSBM.net
ゲームランド・ロサ
535:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/08 20:27:29.36 ohJ2G1XE.net
プレイボックス
536:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/09 21:57:49.47 TZwWZv57.net
ゲームファンタジア 川崎
537:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/09 23:56:01.31 35dP73Fr.net
ロールス・ロイス
538:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/10 02:56:58.64 jNOMnTv5.net
プレイシティキャロット豊橋
539:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/10 07:19:57.25 nnGMu8oJ.net
このスレが一番伸びるの早いのかな。
うーん もうちょい面白いスレが伸びてほしい
540:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/10 21:50:45.58 RxvDFi00.net
ゲームハウス5世
541:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/10 21:58:04.85 rZoanjHU.net
ゲームファンタジア 上野
542:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/11 23:18:18.42 2l14TEtB.net
ゲームスポット新宿
543:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/11 23:31:54.78 0AcSniBN.net
ロンロンゲームセンター
544:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/12 22:30:55.99 juDwD8Cr.net
ゲームプラザ・パピヨン
545:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 20:43:42.24 IL4wJjJU.net
名鉄ゲームプラザ
546:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 23:48:44.94 uPK6yhhG.net
三宮カーニバル
547:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 23:50:15.52 950ZFRHn.net
スペース・ZOO
548:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 23:55:52.97 Z4d5eucK.net
ゲームプラザ・ロイヤル
549:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 20:43:16.07 bOBy/MZz.net
ジャック&ベティ 神田
550:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 22:11:10.01 ISTY/fRi.net
ゲームコーナー・みどり
551:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 22:21:46.49 TNezNRW+.net
プレイロットジョイ
552:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/17 20:42:50.87 LYNAbul8.net
サンプラザ・レジャーランド
553:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 21:31:35.21 8cTqNR29.net
カジノ・千日前
554:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 21:35:05.25 75AzqFou.net
ゲームスポット吉本
555:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/19 20:56:49.61 dhDUzFye.net
ゲームスポット 日比谷
556:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/19 21:23:17.42 HPlJdM5N.net
スーパーマン
557:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/20 23:27:44.10 0AY66QFo.net
フリッパールーム
558:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/20 23:44:20.50 IhzRGaB/.net
ゲームプレイランド・ロイヤル
559:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 20:55:26.33 kPvmtbse.net
ゲームスペース・ジャンボ
560:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 20:59:28.81 OC79SGgB.net
ミス・ゲームセンター
561:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 21:14:49.22 ajh8iW8d.net
ゲームセンター・インベーダーハウス
562:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/24 20:51:22.31 xo0ZrnTV.net
アメリカングラフティー
563:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 19:32:16.21 jDeccyAs.net
ゲームプラザ・アポロ
564:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 21:15:01.82 xddv1cu9.net
タイトー・スペシャル
565:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 20:51:42.93 +nKmtKzb.net
プレイスポット・レオ
566:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/29 20:58:39.50 HFsxY0hJ.net
ゲームハウス・サンスター
567:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/30 22:20:59.08 dTtlDrZS.net
キョウト・オリンピア
568:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 19:22:10.86 uAJjQ6yT.net
∧ ∧ ∧ ∧
/⌒~~~⌒\ ( ,,) (,,・Д・)
/ ( ゚?д?゚ )y─┛~~ ~(___ノ ~(___ノ ,γ_
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 5ch ┌────┐ \
α___J _J and (| ● ● | ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 5ch WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
/ ● ●、 ( ┤ .| | .|□━□ )
|Y Y \ またどこかで会おうね \. .└△△△△┘ .| J |)
|.| | .▼ | | \あ\ | ∀ ノ
| \/ _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧ | \り.\ . | - ′
| _/)/)/( ゚Д゚)/ ` . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ \が\ . | )
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( ) (___) \と.\ .|/
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | | |~ /\.\う\| (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└─┘.(∩∩)
569:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 21:21:56.62 1quPTP8r.net
東宝南街ゲームセンター
570:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 21:30:15.91 sk02XnPJ.net
カジノ・モナコ
571:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 22:52:41.05 UoNbkxSq.net
ゲームプラザ・カウンタック京橋
572:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 23:01:13.91 4wMcSK/Y.net
ニューカジノ
573:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 22:02:43.18 +OW4MPz9.net
カーニバルプラザ
574:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 20:58:23.83 jiMxKYkK.net
クゥゴ
エリーゼ
575:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 22:01:42.88 YhRRtdFe.net
ゲームプラザ・ジャックハウス
576:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/07 13:04:23.09 gyXG3nAO.net
>>352
あそこだけは大丈夫だと思ってたのに…
577:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 20:46:37.16 cPJyoWmr.net
京橋ゲームトピア
578:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 23:21:11.70 ZcQyw/Vk.net
ゲームスポット・甲子園
579:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 23:49:01.10 xBfMRaow.net
福岡宝塚ゲームセンター
580:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:02:07.93 wu9DhLP8.net
プレイシティキャロット笹塚
581:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 20:57:51.56 BLY5+KMD.net
ゴジラ屋、桃太郎
582:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 11:04:40.95 wflf+9Kt.net
>>581
ゲーメストの宇宙堂の広告でよく見たな
あと春日井のリサ
583:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 00:04:15.84 gV7hSu1W.net
富山の常願寺サービスエリア
2021年5月30日閉業
19XXとか沙羅曼蛇とか雷電ファイターズとかヴィマナとか大王とかコットンブーメランとかたま~に渋いのが入ってたのよ
そこの食堂のカツ丼とラーメン旨かったな
584:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 21:54:31.65 KC5wxYC2.net
セブンイレブン(コンビニではない)
585:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 15:37:08.49 T8+E2UiP.net
ゲームコーナー・ニューカジノ
586:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 16:11:20.63 OwuGI+p3.net
カジノ・マカオ
587:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 21:47:41.10 7tq4D9Og.net
ゲームインゲーム・バンバン
588:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 14:32:45.73 qJqE6MR2.net
産まれも育ちも埼玉県旧与野市民な俺がお世話になった店
名前忘れたけれど場所は覚えてるのでできる限り挙げておく
[北浦和駅西口]
北浦和インベーダーゲームプラザ → 殺人事件で潰れたゲーセン。
名前忘れたけれど、同駅前の質屋のミウラの裏手の雑居ビルにも地下に
こじんまりしたゲーセンが一軒、R463、R17の交差する北浦和駅入り口
交差点にあるミスドの反対側にも大きいゲーセンがあった。
旧ニチイ北浦和駅3Fのゲームコーナー → ここは通った
全盛期には3画面のタツミ TX-1も置いてあったしお金がないときは2Fの
おもちゃコーナーにあるファミコンの試遊台とかで遊びまくったw
あとニチイの西側の一方通行の住宅地にも駄菓子屋っぽいゲーセンが
出来たけれど一年くらいで消えた。
[大戸小学校]
上店/下店 → 大戸小学校西側に隣接してた駄菓子屋
正門横にある下店がゲーム関連すごし強かった。そこから坂を登って
いくと上店があったがこっちはゲームよりも玩具やプラモの品揃えが良かった。
[17号バイパス方面]
ヨークマート鈴谷店 → ここにもゲームコーナーがあった。ペンゴやポンポコ
で遊びまくったw
ロヂヤース浦和店 → 元ボウリング場だったので1F(最盛期には中2Fにも)
のゲーセンは子供たちと不良の集いの場だった。2ゲーム50円で遊ばせて
くれた良心的なDS。
その店舗の横にあるお店の集合体みたいな建物にもゲーセンがあったが、
最盛期には2Fにまでゲームが置いてあったが不良の格好の狩場になって
しまい2Fは早々に閉鎖された。
浦和国際ボウル → 1Fにかなり大規模なゲーセンが併設されてた。
特にエレメカやピンボールの品揃えが強かった。二階のボウリング場にも
ゲームコーナーがあってボウリングの順番待ちのひと時も楽しめた。
[与野市たつみ通り沿い]
与野バッティングセンター → 大日堂の横にあったバッティングセンターには
TAITOのゲームがいっぱい置いてあった。トップランディングやコンチネンタル
サーカスもあった。
あとたつみ通り沿いの与野西中の近所にも駄菓子屋っぽいゲーセンが
あったが、おそらくニチイ西側のゲーセンが移転したのかもしれない
ここも長くは持たなかった