【動画配信】有名企業が相次いでYouTubeから広告撤退 Googleが謝罪し改善に乗り出すat OWABIPLUS
【動画配信】有名企業が相次いでYouTubeから広告撤退 Googleが謝罪し改善に乗り出す - 暇つぶし2ch1:おさむらいの仮の姿 ★
17/03/30 18:00:03.50 .net
[映画.com ニュース]
 米グーグル傘下の動画配信サイトYouTubeから広告を引き上げる企業が相次いでいると、米ハリウッド・レポーターが報じた。
 きっかけは、テロリズムや人種差別などをあおる動画に大手企業の広告が表示されていたという、米ウォール・ストリート・ジャーナル紙の報道。
たちまち米通信大手AT&Tや日用品やヘルスケア関連商品を扱うジョンソン・エンド・ジョンソン、独自動車大手フォルクスワーゲンなどが広告を引き上げた。
 この事態を受け、グーグルは企業のブランドイメージを傷つけたことを謝罪するとともに、今後は不適切な動画に広告を表示させないための改善計画を発表。
しかし、毎分400時間分の動画が投稿される現状では人間が精査するのは不可能なため、グーグルとしては自動化されたプログラムに依存せざるを得ない事情がある。
 広告主のあいだで不安が広がり、ペプシコ、スターバックス、ウォルマートなども広告引き上げを決定。抜本的な改革案を一刻もはやく示さないと
YouTubeは多額の広告収入を失うことになりそうだが、親会社のアルファベットからすれば被害はそれほど大きくないという見方もある。
昨年の同社の広告収入は790億ドルで、うちYouTubeからの収入は8%にあたる56億ドルだったと調査会社eMarketerは見積もっているため。
いずれにせよ、グーグルがどのように対応していくかに注目が集まる。
 映画.com
 URLリンク(eiga.com)

2:名前を出せずごめんなさい
17/03/30 18:01:44.73 .net
広告が無くなれば皆快適に利用できますね

3:名前を出せずごめんなさい
17/03/30 18:03:49.92 .net
チューバーの涙が見える!ざま~~~

4:名前を出せずごめんなさい
17/03/30 18:07:26.09 .net
まあ見る方としたら広告ウザイから無くなっても良いよ

5:名前を出せずごめんなさい
17/03/30 18:07:33.49 .net
盛者必衰

6:名前を出せずごめんなさい
17/03/30 18:14:00.48 .net
飛ばせないタイプの広告ってけっこうイライラするよね

7:名前を出せずごめんなさい
17/03/30 18:15:26.55 .net
そもそも広告効果ってあんのかな? この手の動画サイトだったりアフィBLOGだったり…
広告とかでてもその間すぐに他のことできるから、全く見ないっしょ TVと違って

8:名前を出せずごめんなさい
17/03/30 18:25:02.15 .net
どうみても詐欺広告(投資の成功案内、必勝法)
を広告で何度も繰り返すのはきついね

9:名前を出せずごめんなさい
17/03/30 18:27:38.39 .net
youtubeは若干の黒字事業だと思うから、損益分岐点を下回ることになれば長期的に見て、物凄く影響の大きい事件だと思う。

10:名前を出せずごめんなさい
17/03/30 18:45:56.80 .net
米グーグルの売り上げ
8兆7000億円
ケタが 違う 
すごいな

11:名前を出せずごめんなさい
17/03/30 19:55:35.89 .net
2chを使って個人的に稼いでいる方法とか
⇒ URLリンク(goo.gl)
hfdsrrt


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch