15/05/20 15:34:40.03 +U/f+55o.net
>>295
関税撤廃すると、牛丼とかがタイ米になるぞ
外米が食べられた分だけ日本の米が余ることになるからね。大暴落で米農家が破綻するよ。
298:※
15/05/20 16:03:42.68 VX5RQkE0.net
>>297
オーストラリア居ったけどみんな日本米恋しがって間違ってもタイ米は食って無かったよ
中華飯とかインド飯では出るけど
まともな対抗馬のカリフォルニア米とかは大旱魃今後も続くし日本に輸出してる場合じゃ無い
泡盛みたいにタイ米じゃ無いとダメなものとか有るしそこは別物として扱って欲しいな~
299:※
15/05/20 17:14:54.47 hU6BasNE.net
おにぎりや握り寿司じゃなきゃタイ米でもいいわ
300:※
15/05/20 18:24:18.42 nTdIPqoS.net
>>282
それは全品種あてはまるわけで。魚沼コシだろうとあそこに出てくるのはそれ専用に作られた普通の販売品とはすべて別物。
クーラー管理だと1年すぎるとどうやってもかび臭くなるよ。
雪室はそれがない。ただ価格が相当高くつく。
>>284
今の雪室米は湿度が高すぎということはない作りのはず。品質的には上等だよ。高いけど。
301:※
15/05/20 22:57:54.77 9zSyeMYh.net
>>300
スゲェ
なんて説得力のないレスだ…w
302:※
15/05/20 23:14:09.25 I9l4drAA.net
>>301
具体例をあげることもできない、叩くのが目的で叩いてるだけの馬鹿は書き込むな
303:※
15/05/20 23:18:38.13 8KeKYcgB.net
結局何が美味いの?ダラダラ書いてるわりに結論出てないよw
304:※
15/05/20 23:20:32.30 uNlAfFVk.net
結局コシヒカリ
305:※
15/05/20 23:30:11.29 9zSyeMYh.net
ここで美味いと言われてるのはコシヒカリくらいじゃね?
あとは何挙げてもフルボッコw
306:※
15/05/20 23:41:37.37 uNlAfFVk.net
つーか好みはそれぞれだから結論は出ない
307:※
15/05/21 00:20:30.78 Uhg4b3iP.net
コシヒカリが日本で1番作られてるし、「好きな米の品種を挙げてください」って言われたらダントツ1位になるよね。
308:※
15/05/21 01:04:30.79 dNcIi/dR.net
>>305
荒らしてるお前がコシヒカリを作ってるんだろ
そもそも、他品種の文句を書き込んでる馬鹿はお前だけだ
309:※
15/05/21 01:21:41.91 kytAkPjW.net
>>307
普通の人はコシヒカリくらいしか知らんでしょ
都会で聞いたらそれすらも知らなさそうだけど
310:※
15/05/21 05:27:25.35 reDpgB7k.net
好みが保守的なだけ。
311:※
15/05/21 07:02:09.89 0jKntrsI.net
>>307
大抵の人はコシヒカリ、アキタコマチ、いまや風前の灯火のササニシキしか知らないからねえ。
そこに品種名を前面に出した、つや姫、ゆめぴりか、ななつぼしのCMは
非常に効果的だったと言える。
312:※
15/05/21 07:50:17.40 a33/AA1L.net
コシヒカリっても魚沼だなんだと差別化してるじゃん
313:※
15/05/21 10:04:58.89 bJ8dJAZH.net
新潟はBLなのにコシヒカリと言い張ってるのは非差別化だけどな。
そのくせ、BLじゃないから偽物(の可能性)とか発表しやがるし。
314:※
15/05/21 10:11:10.58 kytAkPjW.net
>>311
つや姫のCMは東京じゃ流れてないぞ
ななつぼしとゆめぴりかは流れてるけど
どこの地域?
315:※
15/05/21 15:03:13.78 4nIopKOc.net
>>268
冷や飯で断トツに美味いのはミルキークィーン
316:※
15/05/21 15:11:30.44 4nIopKOc.net
>>314
つや姫とゆめぴりかのCMは関東圏で流れている
ななつぼしのは見たことがない
317:※
15/05/21 15:49:49.18 kytAkPjW.net
お前どこ住んでんだよ
ゆめぴりかとななつぼしはセットでCM流してるんだぞ
同じCM内で複数の宣伝してるんだ
片方だけ見てないってありえないw
318:※
15/05/21 15:55:41.24 n8iMGm/u.net
ななつぼしはマツコデラックスだな。ゆめぴりかは萬田久子みたいな人
319:※
15/05/21 16:02:56.48 TtKmun1I.net
>>318
ゆめぴりか&ななつぼしがマツコ
つや姫は阿川佐和子
320:※
15/05/21 16:13:07.84 kytAkPjW.net
>>319
今つや姫の方ようつべで見てみた
これ見たこと無いな
東京じゃ流れてないのかな
最も俺が見たこと無いだけの可能性も十分あるけど
しかしミスドもそうだけど
マツコが食い物のCMやってると食欲なくすのは俺だけだろうか
321:※
15/05/21 17:01:13.30 TtKmun1I.net
>>320
URLリンク(tuyahime.jp)
322:※
15/05/21 17:19:49.74 kytAkPjW.net
>>321
わざわざありがと
>放映期間(予定):平成26年10月20日(月)~平成26年11月16日(日)
レア過ぎワロタ
323:※
15/05/21 18:24:12.51 dNcIi/dR.net
東京だけどはえぬきのCMも見たことあるぞ
2,3ヶ月まえ
324:※
15/05/21 21:04:21.38 8hunAL9h.net
つや姫は売れすぎて在庫なくて困ってるんでCM減らして、売れなくて困っているはえぬきにCM枠と予算を回してるらしい。
325:※
15/05/21 22:25:15.93 0a3exreA.net
>>324
某米卸から山形のつや姫売り切れ宣言きたんだけど??
ほしい米屋たくさんいると思うよ
326:※
15/05/22 18:59:41.52 ie/QQ3Xn.net
つやもぴりかも美味しいけど、毎日食べるタイプの米じゃないなあと思った
この手の濃い味米を食べてる人って、焼き飯やカレー、丼の時はどうしてる?
それ用にあっさり米やブレンドを炊き別けてる?
327:※
15/05/22 20:00:40.75 UqBlPCXs.net
>>326
水減らして硬めに炊けば問題ないよ。
米の味がカレーやチャーハンに勝てるわけないし。
328:※
15/05/22 20:13:26.56 ie/QQ3Xn.net
>>327
そこなのよ
折角の味が、カレーや調味料で台無しになるのが勿体無く思えてさ。
それなら、安いブレンドと使い分けるかなあとか
色々悩んだ
329:※
15/05/22 20:19:50.96 1V84Pold.net
昔、ササはなぜコシと並んで両横綱と言われてたんだろうな?
米の優劣を測る要素で最も重視されるのは食味だと思うが、
食味という点ではササよりコシのほうがずっと上だと思うのだが・・・
本当に美味しいササを知らないだけなのかな
子供のころにササは天皇陛下がお召しになられてる米だから
マスコミによってコシより上ということにされてると聞いた(笑)
ガセかもしれんけど
330:※
15/05/22 20:58:54.72 RRtrrQx7.net
米ほど価格と味が直結したものはないよな
5キロ1500円以下の米でリピートする様なものはない
331:※
15/05/22 21:09:03.99 nxPiuFHe.net
>>329
食べ方じゃないのかね
寿司にするならササニシキだし
コシヒカリ系やヒトメボレに食傷したらササニシキにしてる
332:※
15/05/22 21:52:33.86 UqBlPCXs.net
>>329
つや姫・ぴりかはもちろん、あきたこまち・ひとめぼれ・きららも無い時代の話。
20年以上前の米といえば、日本晴・キヌヒカリ・チヨニシキなど。
今でも少しは作ってるけど、風前の灯状態。
今なら他にも美味しいお米がいっぱいあるけど、あの時代は関東北陸のコシ・東北はササの2強だった。
333:※
15/05/22 22:03:43.75 SzUhndlG.net
山形産ササニシキを食べてみた。
土鍋で炊くと非常に美味しかった。
米粒が小さくて、味が凝縮している感じ。表面の口当たりは滑らか。
これはすごいと思った。
ところが、圧力炊飯器で炊くと、なんかちょっとイマイチな感じ。
品質が低くてシラタや割米が多かったせいもあるかもしれない。
それでも水準よりは美味しいご飯だったけど。
334:※
15/05/22 23:15:02.02 CUytpjQK.net
コシヒカリとササニシキを交配した品種(ササヒカリ?)があってもいいような気がする。
もう既にあるのか?
335:※
15/05/22 23:22:24.14 UqBlPCXs.net
>>334
ササニシキの親「ササシグレ」がコシヒカリと兄弟品種
336:※
15/05/23 00:15:41.49 DroD2/EB.net
ヒノヒカリってコシヒカリ系?
337:※
15/05/23 05:04:16.89 3Cv/Bvz6.net
>>336
コシヒカリを直接親に持つし、名前からして明白かと。
338:※
15/05/23 07:34:43.35 dVEjqxgq.net
ササニシキとコシ系のひとめぼれを交配したささ結というものならある
宮城県が売出し中みたい
339:※
15/05/23 07:56:47.40 BuFDLHcS.net
今の時代不味い米探す方が難しい
340:※
15/05/23 10:50:37.82 MY2v8JMo.net
>>339
自分は何故か、まっしぐらだけ苦手だわ。
特徴の無い米なのに、理由が分からないが。
341:※
15/05/23 11:15:38.79 FYQXUjha.net
当時はササのおいしいのは魚沼コシより上、と言われてた元米屋。
ただササは高温化や農家の兼業化などで合わなくなってすたれた。
342:※
15/05/23 11:19:32.12 QVVtTm0S.net
ササは丈があるから台風来るとみんな倒れちゃうんだよなあ。
343:※
15/05/23 18:39:39.77 gaTmz/fj.net
ササニシキは宮城でもスーパーじゃ置いてあるとこ少ないんだよね。確か作付け面積1割
県内産のひとめぼれより割高だけど宮城県で買う山形産はえぬきよりは安いので偶に買ってる
344:※
15/05/23 18:52:07.64 gaTmz/fj.net
調べたら平成26年の作付け面積6.9%かよ…
24年は9%、25年は8%
もうダメかもわからんね
345:※
15/05/23 19:20:46.50 EsMWEN1V.net
はえぬきより安いっていくだらよ
5キロ700円くらいで買えるのか?
東京だと山形はえぬきは5キロ1000円
宮城ササニシキは1700円くらいするぞ
346:※
15/05/23 19:48:46.34 gaTmz/fj.net
>>345
東京ははえぬきそんなに安いのかよw
5キロでひとめぼれ1400円、ササニシキ1700円、はえぬき1800円くらいかな
347:※
15/05/23 19:54:11.49 EsMWEN1V.net
まじ?
価格差あり過ぎだろw
ひとめぼれは見たこと無いからわかんない
348:※
15/05/23 20:05:36.76 IHVMAGws.net
>>345
はえぬきはそんなに安くない@東京
349:※
15/05/23 20:13:07.86 dVEjqxgq.net
いいなー
いろんな米が売ってて・・・
自分のとこは、ほとんどコシヒカリかコシイブキしか売ってない
350:※
15/05/23 20:13:19.84 DroD2/EB.net
都内の安いブランド付いてる米だと税込5kgで1200ぐらいかな
コストコで10キロ2300ぐらいのも有ったあきたこまちだかなんか
351:※
15/05/23 20:20:41.15 BuFDLHcS.net
>>349
アマゾンで買えよ。普通に美味いから
352:※
15/05/23 20:48:42.94 IHVMAGws.net
「JAタウン はえぬき」とかでぐぐると信用できる買い物ができる
米の品種でぐぐって、なるべくまともな販売店を探すといいよ
353:※
15/05/23 20:53:08.94 5/uPdquT.net
>>349
みのりやが近くにあれば行ってみれば。
秋田県産あきたこまち、宮城県産ひとめぼれ、山形県産つや姫、ゆめぴりかなどが
おいてあるはず。
ウオロクならアイリスオーヤマのゆめぴりか、ななつぼし、あきたこまち、
ひとめぼれが置いてあるかも。
通販は、なるべく産地の地元のリーズナブルなところから買うように
してるけど、そういうところは今まで外れが無いかな。
354:※
15/05/23 21:39:51.84 KhAGhgnB.net
>>330
5kg1480円のあきたこまち美味しいけど、5kgで2ヶ月近くもつから5kg2480円の魚沼コシヒカリを買ってしまう
355:※
15/05/23 22:13:52.44 71TlYx5r.net
>>354
そんなんならちょっと割高でも2キロ買ったほうがいいぞ。
356:※
15/05/23 22:38:29.29 dVEjqxgq.net
>>353
みのりやに今度行ってみます
ウオロクはそんなになかったなー
みずほの輝きはあったけど・・・
プラントはけっこうあったけど、
アイリスオーヤマのは二合とかしかなかった
2㎏680円の秋田県産あきたこまちは美味しかった
できれば、2㎏がほしい
二合は割高だし、5㎏だと多すぎて・・・
357:※
15/05/23 23:31:18.70 EsMWEN1V.net
>>348
そりゃまあ東京と言ってもあくまでうちの近所の話だし
10キロで買えば2000円しない貧乏人の味方米だぜw
次に安いのがまっしぐらで5キロ1200円くらいだな
コシヒカリ(関東) ななつぼし 1400円
あきたこまち こしいぶき つや姫(宮城)1600円
ぴりか つや姫 森のくまさん コシヒカリ(新潟) 1800円
魚沼コシが2000~6000円
魚沼コシだけ異様な値段だし
種類いっぱいあるんだけどこれらは本物なんだろうか
こんなに生産量ないと思うんだがw
358:※
15/05/24 00:07:04.53 hgA6ysFN.net
>>357
出鱈目にもほどがある
そんな値段ではえぬきを出せば赤字だ
ゆめぴりかとつや姫も客引き用のセールででもなければそんな値段じゃ出ない
嘘だろうけど、そうじゃなければどこの店舗でいつの値段がそれなのか言ってみろ
いつもの新潟コシ農家だろお前
359:※
15/05/24 00:25:34.61 R+I+EBA6.net
田舎は物価が高いだけの話でしょ
俺は横浜県だけど小売価格はそんなもんだよ
360:※
15/05/24 00:29:16.44 X/MEyE7F.net
ななつぼしがこしいぶきよりも安いとかちょっと信じられない。
361:※
15/05/24 09:33:51.76 hFxv1Jl0.net
北海道の片田舎に療養に行ってたが東京より物価高かったぞ
まあジャガイモとか一部安いものも有ったけど総じて高く付いたな
362:※
15/05/24 09:39:47.00 n0N4SxkN.net
はえぬき1280
あきたこまち1380
ひとめぼれ1380
石川富山コシ1580
新潟コシ1680
ぴりか1880
つや姫1980
363:※
15/05/24 10:40:44.70 b6zk6er7.net
税抜き税込どっち?
364:※
15/05/24 11:01:52.60 n0N4SxkN.net
税抜きですよ
米はだいたい近所のマルエツさんのセールで買います
卸は神明とかマルエツさんの親会社の丸紅系みつはしです
365:※
15/05/24 13:49:16.13 R+I+EBA6.net
今からマルエツ行くから俺も細かい値段見てくるかな
366:※
15/05/24 15:09:56.11 R+I+EBA6.net
マルエツ行って来た
税抜き5㎏価格
1280円 コシヒカリ(茨城) ※セール品
1480円 コシヒカリ(茨城)とななつぼしのブレンド米
1780円 あきたこまち、ササニシキ、ひとめぼれ(宮城)、ななつぼし
1880円 森のくまさん、つや姫(山形)
1980円 タニタの金芽米 ミルキークイーン(茨城)
1999円 コシヒカリ(魚沼)
2180円 コシヒカリ(新潟) コシヒカリ(丹波篠山)
2380円 ゆめぴりか
2780円 コシヒカリ(魚沼)
367:※
15/05/24 16:57:36.24 BetmCbQq.net
目安としてたまに見るならいいけど、価格調査スレじゃねーぞ。値段スレは別にあるし。
細かい値段とかチラシル見るし、自分の行動範囲外じゃ安くても関係ないし。
368:※
15/05/24 20:19:41.36 FVifKzay.net
はえぬきはバランス良くて美味しいと思うけどつや姫に駆逐されてくのかな
名前がイマイチだし安米のイメージついちゃってるから
369:※
15/05/24 21:56:40.16 X/MEyE7F.net
コメ新品種、18年までに作付け 山形112号、はえぬきより良食味
URLリンク(yamagata-np.jp)
ある程度は、はえぬきから山形112号に移行すると思われる。
370:※
15/05/24 23:08:04.40 R+I+EBA6.net
値段スレあるのか
そっちでいいから田舎の小売価格知りたいな
371:※
15/05/25 00:06:43.65 E8IDUHMf.net
>>357の嘘つき、早く返事しろよ
そんな値段ではえぬきを出してる店はどこだ?
372:※
15/05/25 21:35:29.26 bQybBE0x.net
当たり前だけど田舎は地元産、地銘柄の米が一番安くてそれ以外は隣県でも割高
新潟はどうなってるんだろうね
魚沼市の非農家は地元の米食べてるんだろうか?
373:※
15/05/25 22:12:59.13 mEKIAnmN.net
値段スレで聞いてきたけど
小売価格は関東も田舎も(山形)変わらんかった
ただ田舎の場合地元およびその周辺の米以外の入手は難しい様だ
374:※
15/05/25 23:25:23.03 lJFgClrT.net
入手が難しいというか売れないから置かないだけかと思います。
東北にいながらわざわざ地元の米より劣る(と思われている)関東や関西のお米を買う理由がないので。
375:※
15/05/25 23:46:10.10 mEKIAnmN.net
先入観なく色々食べ比べできるのは関東の特権だな
それでも西の方の米はなかなか売ってないけど
376:※
15/05/26 00:01:45.94 RYYhXnxV.net
北海道が上も下も今は関東席巻してるよね
377:※
15/05/26 00:35:08.46 65DjdOGm.net
>>375
それは確かに。こちらでは仮に他県の米が売っていても買う気が全くおきないので。
378:※
15/05/26 01:30:31.39 rHZvcpIR.net
>>377>>374
お客さんかな?ちょっと空気読もうね
ここは地元米をageて他県産をsageる板じゃないんで
それをやってる新潟コシ農家がいるが、彼のようにはなるな
379:※
15/05/26 12:59:32.53 XCfo3z3d.net
>>378
横レスだが、事実だから仕方が無い。
昨年マツコのCMが流れていた時に、ななつぼしが地元のスーパーに並んだけど、
棚は常にいっぱいで精米日も変わらない、つまり、売れている気配が無かった。
380:※
15/05/26 13:22:10.62 JQjz56Xz.net
消費は右肩下がりだからそりゃ生き残るには何処か他所が消えるのが一番だもんね
ダークホースだった北海道が躍進さてからは尚更ね
この状況でコメの売れ行き伸ばすには小麦粉を締め出すしか無いだろ
パン、パスタやうどんの原料を国産以外を米みたいに原則禁止にしてしまえば生産が大幅に落ち込んで米に回帰する
正直本当の敵は輸入小麦だよね
381:※
15/05/26 15:09:25.81 enMNyQ1I.net
よく話題になってる「いのちのいち」ってのが1k500円で売ってた
明らかに粒が大きいのはわかったけど、米屋のものだったからやめた
なんか信用できない せめてそこの共同組合とかじゃないと 後悔はしていない
382:※
15/05/26 16:24:34.35 0TY2nGPM.net
仙台でもなななつぼしやゆめぴりか、森のくまさん見かけるようになったけどね
お盆前にはその年の鹿児島や高知あたりのコシヒカリの新米が出回る
北海道の最近の品種はたしかに以前よりずっと美味いけど地元の米の方が安いし
味も大きく劣るわけではないから他地域の米はあんまり数はうれてないようだ
383:※
15/05/26 17:42:36.87 hup5CBwL.net
>>378
agesageでなく、単に米どころの地域では地元産以外をおくメリットがないってだけかと。
他県産が美味しくない、という主観をいうのと単に売れないという事実をいうのは違うのではないかな?
384:※
15/05/26 17:57:35.52 59v3GGZh.net
>>380
アメリカ様が黙ってねーぞ。
TPPだから小麦粉の輸入自由化とか言い出したらどーすんだ?
385:※
15/05/26 18:37:21.00 JQjz56Xz.net
>>384
やられたら実質的な米の終わりかなと
貧乏人は麦を食え再び
386:※
15/05/26 19:34:08.49 E2IDRX5x.net
はえぬき、食ってみたいが扱ってる店がないしな。
とおもったら、世話になってるセブンイレブンのお握りが
はえぬきだったのな。
具を邪魔しない名脇役な、控え目の存在感が特徴ってとこかな
387:※
15/05/26 19:45:50.76 BibS72mf.net
つやひめ美味い?試してみるかな
388:※
15/05/26 21:47:56.35 7J9vjZWj.net
>>386
違うよ。はえぬきも入ってるブレンド。
公表してないけど、はえぬき・ひとめ・コシがよく採用されてて、産地と割合は時々見直される。
389:※
15/05/26 21:49:29.38 7J9vjZWj.net
>>387
それNGワード。またあいつがクソ不味いって言いに来るぞw
このレスすら自演の前フリ?ww
390:※
15/05/26 22:06:27.39 4T/nSxkU.net
セーブオンの手巻きおにぎりシリーズは新潟県産こしいぶき
391:※
15/05/26 22:19:53.02 L8xb2hSD.net
コンビニおにぎり不味くね?
392:※
15/05/26 22:25:14.32 U/vkNHl/.net
ところでどうやって米を炊いてるの?
自分は3合炊きの普通のIH、1万ちょい
もうちょっと良いの買えばよかったかな
393:※
15/05/26 22:50:57.85 L8xb2hSD.net
>>392
【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 11膳目【釜土鍋】
スレリンク(okome板)
394:※
15/05/26 23:56:05.30 Ndpyo4p7.net
置賜産はえぬきってどうなの?
ふるさと納税の御礼品で
20kg貰うことにした
395:※
15/05/27 00:18:50.17 Vq3+Guqc.net
>>394
置賜産いいよー
あそこは米も果物もうまい
ちな米沢牛の産地の米沢市も置賜にある
396:※
15/05/27 00:41:01.35 hLBP4ngo.net
読めないのは俺に学がないからか…。
397:※
15/05/27 05:59:06.54 4pCi0rg/.net
>>396
多分そのまま読めばいいんじゃない?変換できるよ。おきたま。どこかは知らんw
398:※
15/05/27 07:01:16.37 mRbJUhOK.net
>>397
基本は「おきたま」だけど、置賜駅と置賜紬は「おいたま」
豆ねw
399:※
15/05/27 07:03:40.71 b0C8yT6B.net
>>396
米沢とかがある山形県の南東部の地域だね
400:※
15/05/27 07:05:49.88 b0C8yT6B.net
南東部というか南部だったなw
米沢のイメージで南東部と書いてしまった
新潟と福島に挟まれた地域
401:※
15/05/27 10:39:11.43 v5DPlNRs.net
きらら はえぬき まっしぐら
糞マズ米四天王あと1つは?
402:※
15/05/27 11:36:13.45 5dVO1sLr.net
うままい
新種うままい開発したい
403:※
15/05/27 18:50:39.04 b0C8yT6B.net
>>401
後ろ二つはそんなに悪くないと思うけど
404:※
15/05/27 18:56:06.41 Kq1rHf7w.net
今日はちょっと変わった米を買うぞーと、ダイエーに米買いに行ったけど、
結局沢山積んであった栃木のコシヒカリ1580円で買ってきたw
ゆめぴりかだのつや姫とかあるけど、2380円も出す気にはなれない
405:※
15/05/27 19:54:12.60 j3fhSX5r.net
ぴりかはマルエツで1780円だったよ
406:※
15/05/27 20:24:00.95 1DQ77Imv.net
新潟のこいしぶき5kg税込1100円だから買うてきた
特売万歳!
407:※
15/05/27 21:21:11.78 v5DPlNRs.net
ぴりかもつや姫も2000円以下で買えるだろ
離島にでも住んでるのかよw
408:※
15/05/27 22:01:08.99 Vq3+Guqc.net
ぴりかもつや姫も2300円代、+消費税だな
409:※
15/05/27 22:18:29.98 v5DPlNRs.net
高い店しかない奴は可哀そうだな
そんな値段払わされた挙句
回転悪いから精米日から数週間も経った米食ってるんだろうし
410:※
15/05/27 22:28:33.06 +vg1O9QZ.net
>>408
10キロで?
411:※
15/05/27 22:29:12.90 Kq1rHf7w.net
離島にダイエーはないだろw
コシヒカリ1580円なら普通かと
精米日は5月18日だから新しいし
412:※
15/05/27 22:53:50.34 v5DPlNRs.net
18日で新しい…だと…?
今日もう27日なんですが
413:※
15/05/27 23:09:29.72 Kq1rHf7w.net
ダイエーと書いてるのに離島だとか
数週間と書いてるから、18日と書いたんだし
噛み合わないねえ
どういう仕入か知らんが、ダイエーの蔵米とかいって高いな まあちょっと遠いからあまり行かなんだけど
URLリンク(www7.daiei.co.jp)
414:※
15/05/27 23:39:53.66 v5DPlNRs.net
10日前の精米日を新しいという感覚が可哀想って話
普段どんだけ古いの食ってんだw
415:※
15/05/27 23:59:11.06 Kq1rHf7w.net
いつも一週間前後くらい
日本中どこのスーパーでも同じじゃないの
2週間すれば割引か、自分の惣菜部門で使うだろうし
それとも3日経過で売り場から下げる店でもあるの?
416:※
15/05/28 06:38:04.34 WA1iLm4o.net
精米後は一ヶ月で食えと言われてるからねえ
せいぜい一週間くらいまでだろ
417:※
15/05/28 11:48:18.52 qELo4J9Z.net
精米から10日も経ってる米を買わされる田舎者可哀そう…
しかも高いwwwww
418:※
15/05/28 12:28:52.12 1c9qrCDV.net
5kgを3ヶ月かけて喰ってます
419:※
15/05/28 12:48:09.31 qpVL3Qao.net
特売チラシのお米だけ買ってりゃ、2日前精米→前日スーパー着→売り出し日
420:※
15/05/28 12:58:52.29 Cy9kI1DA.net
>>417
日本語が通じないかな?一ケタの引き算もできないみたいだし・・
一週間前後と書いたんだから、9日の時もあれば5日の時もあるんだよ
つーか主要スーパー全部あるけどな
ヨーカドー、イオン系、アピタ、ダイエー、マルエツ
で、全種類精米して3~4日のしか置いてない徹底した管理して、
値段も激安な店は具体的にどこ?
421:※
15/05/28 13:24:11.26 qELo4J9Z.net
10日前精米日ってお前が書いたんだろ?
古いじゃん
なんで俺にキレてるの?w
422:※
15/05/28 13:32:29.60 Cy9kI1DA.net
>>411
「精米日は5月18日」 で買ったのは5月27日 = 9日前
ごめん2桁だった、だから君には計算できなかったのかw
で質問の答えは?
423:※
15/05/28 13:35:39.64 qELo4J9Z.net
え?
お前がキレてるのそこ?wwwwww
じゃあゴメン
そこについては全面的に俺が悪かったよ
申し訳ない
では言い直すよ
精米から9日も経ってる米を買わされる田舎者可哀そう…
しかも高いwwwww
424:※
15/05/28 13:40:12.30 1c9qrCDV.net
>>423
てめえもいい加減にしろよ
425:※
15/05/28 13:41:27.52 Cy9kI1DA.net
大手スーパーで精米から一週間前後の米を、1500円くらいで買う
自分では普通だと思ってる 君は可哀想だと思ってる
で、この話終了
次はこの質問です よろしく
「精米して3~4日のしか置いてない徹底した管理して、値段も激安な店は具体的にどこ?」
426:※
15/05/28 13:47:01.54 qELo4J9Z.net
>>424
9日を10日って書いただけでここまでキレられるなんて夢にも思わなくて
誰だって言うでしょこのくらい
田舎者怖すぎwwww
427:※
15/05/28 14:09:23.11 1c9qrCDV.net
>>426
てめえいい加減にしろっていってんだろ
428:※
15/05/28 14:25:50.01 qpVL3Qao.net
>>425
ジョイフル本田は、その理想に近いよ。安くて精米が新しい。
429:※
15/05/28 14:30:27.48 Cy9kI1DA.net
>>428
ジョイフル本田もあるよ でも昔一回見たけどあまり・・って感じだったような
今度また見てみるよ サンクス
こういう情報出してくれれば有益なんだよねえ
430:※
15/05/28 14:53:01.84 ksujuq9S.net
都内だが精米一週間なんかざらだろ。5日後位の米がやっと店頭ならぶ。ただ精米してくれるこめややスーパーもあるから拘るならそこいく
431:※
15/05/28 15:09:07.26 qpVL3Qao.net
>>429
食品フロアじゃなくて、ホームセンター本体の方ね。
432:※
15/05/28 21:40:19.11 Cy9kI1DA.net
>>431
夕方買い物に行ったからジョイフルちょっと見てきた
沢山積んであったコシヒカリは、精米日が23日と26日だったから確かに新しい
ただマイナーのはやっぱり一週間から2週以上だったかな
値段も1380円とか安いんだけど、取扱いが聞いたこと無いような会社なのがネック
やっぱり農協系とか大手が良いなあ
433:※
15/05/28 22:38:39.27 9ID/AToV.net
近所のスーパーは普通に1ヶ月程度は経過してるぞ@静岡
434:※
15/05/28 22:41:14.64 UDzQnUnO.net
>>432
そこの米屋、茨城で1番大きな会社だよ。ジョイフル本田の本社が茨城だから。
435:※
15/05/29 04:08:56.10 YoJeBufw.net
神戸だが特売品以外は、二ヶ月前や三ヶ月前物は普通に値引き無しで並んでる。
一番古いので3月8日だったし。
さすがに2月半ばの特別栽培はえぬきは1100円/5kgになってたが。
地域柄パン屋乱立でどの店も夕方にはほぼ完売する、パン食優勢な為に
米自体の動きが悪い事からそうなってるのかもしれないが
436:※
15/05/29 05:48:29.55 n6D9Jx6a.net
さすがに一か月以上のはほとんど見ないかなあ
全部の米が精米してから一週間以内、値段も激安の夢の店知りたいねえ
あればの話だけどw
437:※
15/05/29 05:57:07.94 /+8pUul6.net
ないよ
いつもの新潟百姓の妄想
438:※
15/05/29 06:59:45.53 QvyuwIKA.net
カタイのがお好き?ダントツ人気は●●!
「お米に関するアンケート調査」でわかったこと
URLリンク(news.ameba.jp)
439:※
15/05/29 09:34:56.39 YoJeBufw.net
スーパーの各銘柄占有率に比例してるね。
440:※
15/05/29 10:30:32.27 H4Q4K7Th.net
うちの近所のマルエツは平均すれば1週間くらいだと思うぞ
>>366だから別に安くはないけど
これは田舎や都会と言うより回転率の問題だろうな
つか数か月とか売っていいのかよ
食いきる頃更にひと月経過するぞw
441:※
15/05/29 11:37:24.19 E1XNMnls.net
>>440
米には消費期限や賞味期限を定める法律がないから、売っちゃダメとかはないぞ。
442:※
15/05/29 18:49:31.74 xGiH/oZ0.net
25年産8月精米が定価で置いてるうちの地元スーパーに勝てるやついんの?
443:※
15/05/29 18:52:57.14 Aa5WVebr.net
>>366
Amazonは精米日怖いけど千葉のふさおとめの無洗米が税込1380だったぞ
家まで送ってくれるのは助かる
444:※
15/05/29 19:44:02.94 NKS74S7L.net
ふさおとめは土曜特売で税別5kg950円だわ
445:※
15/05/29 20:00:23.00 fA56DXgv.net
そんな気にするなら精米機買え、で解決。
精米してもらってる立場のくせに、うるさい消費者やな。
446:※
15/05/29 20:31:53.83 NKS74S7L.net
コメ買うときに精米日チェックするのは小学生でも知ってます
447:※
15/05/29 21:13:26.07 3KJQb4/t.net
そもそも精米日でそんなに大幅に味変わるもんかな??
448:※
15/05/29 21:26:08.65 H4Q4K7Th.net
冬場でも数週間で劣化するなんて話は聞くから
精米日は気を使ってるけどどうなんだろうな
試しに>>442の米食ってみたいw
449:※
15/05/29 22:03:34.23 nnTj37A5.net
>>448
条件次第。
精米したてでも、皿に米を乗せて数時間放置したら乾燥で酷いことになる。
直射日光や風なんて当てたら1時間かからずにバリバリ。
逆に、完全密封容器に入れて脱酸素剤入れてあれば常温で1年後でも大して劣化しなかったり。
450:※
15/05/29 23:30:48.26 +6nCYR9l.net
>>447
精米から2週間超えたら明らかに違いが判るくらいには。夏場だと1週間くらいでもだいぶ違う。
451:※
15/05/30 03:50:24.40 hRrixcpC.net
>>401
ゴロピカリ(群馬県)
452:※
15/05/30 03:54:36.72 hRrixcpC.net
>>434
カスミの本社も茨城県だぞ
453:※
15/05/30 06:11:24.36 Kx5wCOk/.net
>>449
米を炊くのに使うミネラルウォーターのペットボトルを乾かして入れ物にしてる。
454:※
15/05/30 10:17:32.58 Pydw2Ryu.net
東日本の米で言えば確かに
きらら、はえぬき、まっしぐら、ゴロピカリはワースト4と言ってもいいけど
西日本の米食ったこと無いからな
西にはもっとまずい米ありそう
455:※
15/05/30 11:40:54.25 HfJ3vWTu.net
お前全部食ったことあるのかよ
バカすぎ
456:※
15/05/30 12:33:57.11 KEmsr9iq.net
>>452
ジョイフル本田の米は田島屋って米卸だけど、そこはカスミにも米入れてるよ。
457:※
15/05/30 12:53:08.12 dNk/vtZa.net
NRN48
いい名前だな
458:※
15/05/30 18:14:07.72 HxQFRvWN.net
>>454
西は、突出した横綱は無いけど、残念な程不味い物もない
全体的に中程度から中の上が揃ってる気はする
459:※
15/05/30 19:13:51.91 DwrHtML6.net
>>454
いつもの荒らし豚おつ
460:※
15/05/30 19:15:38.47 Pydw2Ryu.net
丹波篠山のコシヒカリって魚沼産に匹敵するんじゃないの
関東でも売ってる…買ったこと無いけど
461:※
15/05/30 23:03:39.70 uWajAULO.net
>>458
超早場とか酷いじゃん。
関東には宮崎コシヒカリみたいな超早場米以外ほとんど西の米が出回らないから、不味い印象が浸透してる。
最近は森のくまさんたまにみるけどね。
462:※
15/05/30 23:12:09.21 Wgw3mR4F.net
>>461
千葉の早場はうまいのか??
去年の西日本は早いのはほぼだめだったな
わざわざ西の相場が高い米仕入れる理由ないもんな
463:※
15/05/31 05:30:50.68 3VF/BQeX.net
>>461
生産量の分布が東北に偏っていることを考えると、関東で西日本のコメが並ばないのは自然であって、そんな見下し感があるわけではない。
逆に西日本だと地元産か東北・北陸産が中心であって、関東産のコメなんぞ滅多に見ませんが??
464:※
15/05/31 09:04:39.12 VcPp/lgw.net
>>463
見下してないよ。
西の米の代表が宮崎コシという認識が強く浸透しちゃってるのが残念と
>>462
ふさおとめこがねは値段相応だと思うよ。
465:※
15/05/31 14:57:32.23 1o8JExXN.net
普段安いの買わないけど金欠だから
安さに釣られて山形産ひとめぼれって米買って来た
5キロ1280円だから期待はできないけど、初めて食べる米は楽しみだ
ちょっと前に話題になってた雪むろのつや姫なんてのも置いてあった
こっちは2キロ1280円だったw
466:※
15/05/31 18:04:10.56 wM1me9X+.net
実家に帰ったら、米がつやおとめってのに変わってたから
冷飯だが味見したら、地味な旨さだったわ
初めて聞いた名で産地を知りたかったが、袋を捨てたから分からないと
新しく登場した品種かな?
467:※
15/05/31 20:35:40.69 ZDjavHr6.net
つやおとめ【ツヤオトメ】(食用作物)
URLリンク(www.weblio.jp)
>登録年月日 2006年12月14日
中生の晩、強稈、良食味の水稲新品種候補系統「ちくし43号」
URLリンク(www.naro.affrc.go.jp)
※「ちくし43号」は「つやおとめ」の系統名
ヒノヒカリより明らかに良食味の品種らしい。新品種というほど新しくはないみたい。
468:※
15/06/01 00:12:01.87 puNuOcqr.net
URLリンク(nbagardenjapan.blog.jp)
469:※
15/06/01 16:52:41.02 mFKfz96Y.net
ロピアで秋田産あきたこまち1199円でゲット!
精米日昨日で感心した
ここなら精米日にうるさいお前らでも満足できるかもな
いくつか見てみたけど5日以内だった
安いし
ただ10品種くらいしか取り扱ってないのが難点
470:※
15/06/02 21:09:44.56 ys5WAgp2.net
食べ物や飲み物でのダイエットって本当に効果が
あるのか疑問に思った事はないでしょうか?
どの食べ物や飲み物に、どんなダイエット効果が
あるか学んでみましょう!
URLリンク(fooddiet.web.fc2.com)
471:※
15/06/03 22:36:32.95 wx5iGTxj.net
あいちのかおり美味いよ。
親がハツシモとミネアサヒなんだから美味くないわけがない。
472:※
15/06/04 21:49:33.65 9u13K9no.net
地元がヒノヒカリとあきほなみしかない
どっちがおすすめとかあるか?
今はゆめぴりか食って美味すぎて感動した
473:※
15/06/04 22:17:28.33 F5uv1dqj.net
>>472
通販で買いなさい
474:※
15/06/04 22:21:32.16 QpLT+kpg.net
あきほなみのほうがちょっと美味いって書いてある。
URLリンク(www.karen-ja.or.jp)
でも、それは試験場での話。
475:※
15/06/04 23:13:27.91 /rlW8mRI.net
このスレ来るようになってから色んな品種食べてるけど
いくらトンキンといえどもそろそろ初体験の品種が無くなりそうだ
西の米なんてアンテナショップでも行かないと先ずないよなぁ
476:※
15/06/04 23:23:42.19 dKi5nBJh.net
>>473、>>474 サンクス
通販でふっくりんこ買ってみた
その次どうしようかと思ってな
鹿児島県産米を推していくためにもあきほなみ買ってみようかな
477:※
15/06/04 23:43:59.61 /rlW8mRI.net
通販で米って大丈夫なの
どっか信頼できるとこあるの?
478:※
15/06/05 00:02:18.33 OumS8VqK.net
楽天市場はいまいち見にくかったので、安心()の密林です
479:※
15/06/05 13:36:37.12 rgHkgFq1.net
>>475
東京米とか売ってる?
野菜は見るが米は見ないんだよな
480:※
15/06/05 14:15:05.14 s/hnwJz/.net
別に米屋だから信用できるというものでもないような。
コシヒカリと書いてあったのに、食べたらこしいぶきのような味だったことが、
スーパーで1回、JA直売所の個人販売で1回。
通販でゆめぴりかを買ったらおぼろづきみたいな味だったのが1回。
481:※
15/06/05 18:34:45.30 6NIgiRnT.net
みんなブラインドで、こしひかりとかひとめぼれとかあきたこまちだって分かるのか
482:※
15/06/05 18:42:57.12 wczdTB0M.net
粒の大きさが違うからな
483:※
15/06/05 19:34:35.86 BG6SOhLE.net
トオワニシキは近くを通っただけでわかるぞ
484:※
15/06/05 20:08:41.93 q1+GVP01.net
>>479
URLリンク(homepage3.nifty.com)
田んぼのある地区のJA直売所とかでも売ってる。
イベント的に銀座の空き地で米を作ったりも。
485:※
15/06/05 20:30:07.52 2A8aNmqk.net
>>480
怪しいと思ったらDNA検査に出したらいい
3千円くらいでできるんじゃなかったっけ
品種の偽装があれば分かるよ
486:※
15/06/05 21:42:47.02 wczdTB0M.net
久しぶりに買って食べたけど、やっぱりコシヒカリだな結局
487:※
15/06/05 21:48:51.03 q1+GVP01.net
>>485
1万数千円するよ。
488:※
15/06/05 22:40:01.21 2A8aNmqk.net
ビューローベリタスジャパンだと3000円からできるよ
サタケやビジョンバイオだと12000円からだね
489:※
15/06/05 22:54:47.72 fkxQaV38.net
コシヒカリと言っても
新潟産以外で美味いコシヒカリって食ったこと無いぞ
兵庫のコシヒカリは美味いのかな
490:※
15/06/05 22:57:28.94 2jbsNkRY.net
新潟のコシヒカリBLをうまいと思うなら他の県のひとめぼれ食えばいいんじゃないか。
コシヒカリBLをうまいと思うなら本当のコシヒカリは口に合わないと思うが。
491:※
15/06/05 23:01:55.31 fkxQaV38.net
ホモはちょっと…
492:※
15/06/05 23:12:22.74 2A8aNmqk.net
>>489
出た、いつも他県産米をsageる新潟ドン百姓
きみいつも分かるよ
そう言うならこの板に来る必要がないじゃないの
きみは自分が作った新潟コシを死ぬまで食べていれば?
493:※
15/06/05 23:42:09.85 fkxQaV38.net
なんだコイツ
新潟なんか行ったことすらねえわw
494:※
15/06/05 23:46:53.49 fkxQaV38.net
ワロタ
新潟土人を一方的にライバル視してる農家かw
米の値段 Part4©2ch.net
508 :※[sage]:2015/06/05(金) 20:32:02.67 ID:2A8aNmqk
魚沼じゃなくても新潟コシはもう厳しいね
実はたいして美味くないことがだんだん広まってきてしまった
495:※
15/06/05 23:51:02.83 2A8aNmqk.net
ID:fkxQaV38、きみ昔から、指摘されるといつも同じ返しをしてるよね
ばれてるよ
496:※
15/06/05 23:59:31.44 fkxQaV38.net
キチガイ怖すぎ
497:※
15/06/06 00:52:28.83 2va65Byw.net
自演ですか?
498:※
15/06/06 01:29:23.24 lwk+KiWl.net
コシヒカリと対極のパサパサ系の米が好きなのですが、オススメの米ありますか?なるべく安くてパッサパサのが理想です、よろしくおねがいします。
499:※
15/06/06 01:55:20.19 WXVeh1iP.net
水加減少な目でたく、浸水時間とらない
これでどんな米でもそうなると思うが。
あえて品種あげるならきらら・かれいまい・イタリア産長粒米(ただこれは無茶苦茶高い1kg2000円くらいのもある)
500:※
15/06/06 01:57:16.92 2va65Byw.net
くるまやラーメンの無料のライスとか合いそうだね
501:※
15/06/06 02:42:02.26 lwk+KiWl.net
レスありがとうございます。
>>499
きらら397、ググってみたらパサパサの食感で安いしピッタリのような気がします!!
かれいまい、加齢米?古米の別に言い方なのだろうか?と思ってググってみたら、華麗舞って言うんですねw
カレーに合う米で華麗舞なのですね、初めて知りました。でも自分にはちょっと高いですね。
>>500
たぶんそうだと思いますw
くるまやラーメンには行ったことないですけど、宮本むなしのような安い定食屋さんのご飯が結構好きですw
きらら397、とりあえずこれを試してみます、ありがとうございました。
502:※
15/06/06 02:49:01.99 gHij0KFe.net
いつものこれ
URLリンク(www.yamatane.co.jp)
はえぬきとかまっしぐらも
503:※
15/06/06 02:52:23.03 lwk+KiWl.net
>>502
ありがとうございます。
はえぬきとまっしぐらも自分に合いそうですね、値段的にも安くていいです。
きらら397の次に試してみようと思います。
504:※
15/06/06 03:05:28.48 vaXybTCz.net
>>502
そのチャートまったくアテにならない
何故かといえば、甘みや旨みを無視したチャートだから
はえぬきがカレーに合うかと言えば、別にそんなことはない
硬めに炊き上がるというだけでカレーに合うとしてるようだけど、
はえぬきが持つ甘み、それはむしろ和食にこそ合う
505:※
15/06/06 03:09:41.82 gHij0KFe.net
パサパ系が良いというから出しただけで、だれも甘み・・旨みの話なんてしてないが
506:※
15/06/06 10:39:33.11 AE+kzjIe.net
>>498
粘りが少ない米がいいならハツシモはどうだろう。
507:※
15/06/06 10:48:27.18 PhqQLUK/.net
麦でいいじゃん
508:※
15/06/06 11:01:29.46 AE+kzjIe.net
BLコシヒカリと普通のコシヒカリ、同じ新潟県産で食べ比べたことがある。
確かに味(主に食感)は違う。でも、優劣はつけられなかった。
コシヒカリBLは、実際には1号から12号(+新開発の13号)まであって、
実際の作付けはこのうちの4つを混ぜたもので行う。
URLリンク(www.pref.niigata.lg.jp)
毎年構成が変わるのに基本的な味(食感)が変わらないという事は、
意図して味を造っているんだと思う。
509:※
15/06/06 11:34:19.92 /AbYAfT9.net
ベトナムで酷評されてたな日本米
まあこちらもタイ米ボロクソ言ってた訳だが
輸入させろとは言わ無いが国内でもタイ米大規模に栽培してくれんかね?
510:※
15/06/06 11:41:55.98 PhqQLUK/.net
>>508
堂々とコシヒカリBLであることを表記して売ればいいのに、コシヒカリとしか書かないから批判されている。
チワワ✕ポメラニアンの雑種に、チワワを掛け合わせを5世代以上続けたら、見た目から何からほぼチワワだと思うよ。
でも血統書で純血種にはなれないだろ?
511:※
15/06/06 11:55:03.03 PhqQLUK/.net
>>509
完全に隔離して作らないと、花粉の飛散で雑種化する。
古代米って言われてる赤米黒米も、通常のジャポニカ米に悪影響があるから
作るなとのお達しが出て一時途絶えてた。
512:※
15/06/06 12:10:09.89 1JVxZ/tI.net
>>509
どんな風に酷評されてた?
513:※
15/06/06 13:10:33.82 sfEVRw3h.net
兵庫のきぬむすめ
2kg648円で購入
柔らかな割には甘さが少ないんだね、食感と味のバランスに違和感。
単に外れひいたのかな?
514:※
15/06/06 13:23:31.71 /AbYAfT9.net
>>512
水っぽい、甘みが足り無い云々
日本人がタイ米食べるとパサパサ、旨味が足り無い(甘すぎる)
とまあ卵は塩か醤油的な嗜好の問題だわな
>>511
成る程
西日本とか暑めの地域は栽培向いてる筈だけど転換したりは難しいかね
東北北海道と同じ土俵で戦うのは不利だと思うんだが
515:※
15/06/06 15:54:58.28 PhqQLUK/.net
>>514
実験的には作れるだろうが農機具や精米機がタイ米に対応してないからそれ以上はまず無理だろうね。
インディカ種は農産物検査法にも対応してないから、法整備もしなきゃいけないし。
516:※
15/06/07 14:53:50.94 IQZtpO8s.net
93年の冷害不作の時にタイにジャポニカ米持っていって見せたら、
これは鳥のえさだってタイ人に笑われてたよなあ
517:※
15/06/07 16:38:00.09 zjCUtNpg.net
1993年の凶作でタイ米を経験している身としては、タイ米はもうこりごり。
「美味しんぼ」に茹でればおいしいと書かれていたので、やってみたけど、
少しもおいしくなかった。
田舎の土産物屋に売っていたコシヒカリの味が奇跡のように思えた。
518:※
15/06/07 18:00:23.48 Y/tGzl7k.net
ダイエット始めた嫁が、家族巻き込みで
米に同量の刻み糸こんを混ぜ出して、美味い米も台無し
むなしのご飯すら美味くかんじるわ
519:※
15/06/08 05:46:10.65 swUtz7qO.net
>>518
子供も老人もってこと?
バカ嫁だな
こんにゃくの食いすぎは腸捻転になるぞ、やめさせろ
520:※
15/06/08 09:10:50.60 Xx1uKTq/.net
糸こんは別に料理しておかずにして食えばいいじゃん。
521:※
15/06/08 09:35:42.62 oJZiVqWI.net
幸い高齢者は居ないが、娘がいる。
娘も一緒にダイエットしたいからと賛成派なんだよな。
で俺もメタボ予防になるからと巻き添えよ。
おかずも当然、蒟蒻の煮物やら豆腐ステーキやら、女性が好きそうなメニューだ。
社食の昼定食が癒しよ。
522:※
15/06/08 10:29:20.69 dIA3l8bz.net
>>521
夕飯食って帰ればいいじゃんw
523:※
15/06/08 11:47:16.87 E653oUdl.net
麦飯と玄米のローテーションな我が家
白米はご馳走です
524:※
15/06/08 21:11:27.17 IouwG0BO.net
滋賀県産いのちの壱がネットで3割引だったので購入した。
龍の瞳ではなく近江の虎というネーミングで怪しかったが、大粒で味も本物だった。実に美味い。
525:※
15/06/08 22:28:19.11 Ygrv59r/.net
>>524
龍の瞳は種を権利者から毎年買わないと名乗れない仕組みなんだよね
自家栽培はいのちのいちって名前で売ることになってるけど
粒でかいし割れるし米屋的には扱いにくい米だな
526:※
15/06/08 22:28:46.58 swUtz7qO.net
龍の瞳はわりと有名だけど、
いのちの壱とか近江の虎とか、あまり聞かないね
いのちの壱という品種を、株式会社龍の瞳の契約栽培農家が「龍の瞳」独自の栽培マニュアルによって栽培したのが龍の瞳であることは分かる
だから、その会社と関係のない農家がいのちの壱という品種を作っていのちの壱という品種名で売るのはOKということかな?合法?違法?
で、近江の虎ってのが不明。浅井の農家たかぎしってことが売ってるいのちの壱の独自ブランド?
いのちの壱はもともとコシヒカリから偶然うまれた、門外不出だったらしく一般には栽培できない品種らしいけど(でも食べたことあるけどそんなに美味くない)
龍の瞳ブランドで売っていない農家はどうやって種籾を合法的に手に入れたんだろうね
というか合法なのか?
527:※
15/06/08 22:36:37.95 IouwG0BO.net
銀のみかづきと龍の瞳はかなり揉めたらしいね。なんかドロドロにたものを感じる。
いのちの壱は炊き方にコツがいるけど、美味く炊ければ値段分の価値はあるよ。
528:※
15/06/08 23:02:12.65 kRKfWk3M.net
滋賀県は糞不味いコメの代名詞だけど
529:※
15/06/08 23:46:29.44 XQCI8X+H.net
しかし凄いネーミングセンスだよな
530:※
15/06/09 00:27:07.52 K4kVuhm8.net
DQNセンスだよな
龍の瞳もいのちの壱も近江の虎も、はずかしい名前
珍走みたいだ
531:※
15/06/09 05:59:24.52 dpsWXMF8.net
名前はともかく近江米は評価高いぞ。
いいコメは地元、近隣でほとんど消費されてしまうのだろうが。
532:※
15/06/09 06:30:07.24 U5qCSo7P.net
>>525
店によっちゃ砕粒多すぎワロタだからな
歩留まり悪くても価格的に除けないのかね
あんなん上手く炊けって言われても難しいだろ
533:※
15/06/09 08:53:17.23 r1EZgoaA.net
>>532
粒がでかすぎるから普通サイズの篩かけても割れ米とれないんだよ
きれいにとるには篩のサイズ変えないといけないんだがわざわざコストかけるほど儲かるかというと仕入れの単価たかすぎるからあやしいってのが理由かもな
534:※
15/06/09 09:22:38.15 Kix//L6l.net
色々な名前出てくる割にはここって参考にならないな。
535:※
15/06/09 17:41:25.77 Mw6rE53o.net
北陸でもだめぽなのは石川
富山や福井から周回遅れ
536:※
15/06/09 19:56:33.03 96Xzk1de.net
>>534
まずは君が参考になる情報を提供するんだ。
>>535
ほほほのほとかあるけど駄目なの?
537:※
15/06/09 23:45:11.73 Z79QI20+.net
>>534
関東の人間なら比較的多くの種類食ってるけど
田舎は地元の米しか食えないから評価などできないし
関東にしたって東日本の米ばかりだからまともに評価などできない
つまりこのスレ自体意味をなさない
なんつーか雑談スレだな
538:※
15/06/10 00:21:19.05 e5eyF9Mv.net
通販があるのに何言ってんだか
539:※
15/06/10 01:06:01.60 wyChBZ2z.net
したっては?いたってはじゃない?
540:※
15/06/10 01:30:04.78 zRd2HbGc.net
今まで食べた品種を思い出してみる
コシ ササ こまち きらら ぴりか ななつぼし まっしぐら
いぶき はえ ミルキー つや ひとめ くまさん ふさこがね
記憶に残ってるのはこんなもんかな
もっと色々食いたいな
541:※
15/06/10 05:50:02.05 GIJmNVC8.net
結局自分で食わないと何の意味ないからな。
542:※
15/06/10 11:26:42.30 zn1eAi4w.net
だいたい同じ産地・同じ農家・同じ品種でも味毎年違うし、田んぼの場所で同じ年でも味違うのに
「この銘柄がうまい」という議論自体意味ないんだけど
543:※
15/06/10 21:35:18.19 euJnMC4o.net
↑何このお馬鹿
544:※
15/06/10 21:57:55.80 +XgDYRDQ.net
お馬鹿だからわからないのさ
545:※
15/06/10 22:56:21.74 lup6HjGg.net
コシ系とかで大差ない品種は、比べようにも個体差のほうが大きく感じられるケースもあるだろう。
546:※
15/06/11 18:10:41.05 ciCsPIwt.net
危険な隠れ栄養失調
2ch速報@2ch掲示板
URLリンク(2ch-sokuho.com)
547:※
15/06/12 12:30:21.51 xxYHt8Uc.net
目隠しで10皿くらい食べてみろよ。同じ銘柄でも味全く違うのわかるから。
548:※
15/06/12 20:05:34.97 sgs2UVOW.net
水の要素とお釜の要素も大きいよね
土鍋で炊くと安コメでも旨い
549:※
15/06/12 20:59:10.33 mJp8LTUw.net
しかし、冷めると差は歴然とする。
それは、むしろ炊飯器よりも土鍋で炊いたご飯のほうが大きい。
安い米はボソボソになる。
550:※
15/06/13 12:03:56.86 n9WqBm/o.net
白川産ひとめぼれ1180円で買ってきた。
551:※
15/06/13 23:59:29.20 4KNDH25b.net
土鍋で炊いた方が美味い
洗濯機は縦型に限る
掃除機は紙パック式こそ至高
照明は蛍光灯!
これらのうち1つでも同意できたらそれは老害です。うんこ製造機です
死にましょう
552:※
15/06/14 00:18:53.04 fuUvvHn8.net
洗濯機は普通に考えて縦型のほうがいいと思うが。
553:※
15/06/14 00:28:22.35 BVFzNMRN.net
>>551
>土鍋で炊いた方が美味い
好みの問題だろ
絶対化はしないけど好きな加減で炊けるし早いのも魅力
>洗濯機は縦型に限る
そこは二層式じゃ無いの?
>掃除機は紙パック式こそ至高
吸い取り力の弱いサイクロン(笑)のフィルターにティッシュペーパー付けてるのは何のギャグかな?
欧米みたいに土足で室内歩くならアレもアリだとは思うけど
>照明は蛍光灯!
ランニングコストだとまだまだ蛍光灯のが上だよ(四六時中付けてるならともかく)
554:※
15/06/14 00:37:31.28 33LPukn/.net
最後だけはおかしい
製品の値段はほぼ一緒なんだから
電気代、ランプ交換不要と長い目で見ればLEDのほうが安い
555:※
15/06/14 01:36:18.62 4t8qVItr.net
洗濯機もおかしいだろ
二層式じゃ容量少なくて話にならん
掃除機は紙パックに戻っちゃったな俺
もうサイクロン買うことは無さそう
556:※
15/06/14 07:12:41.74 tHJWSPrl.net
別に好きなもん使っていいじゃん。変に潜るやつのがバカだろ。
557:※
15/06/14 10:27:02.80 zZm7wsM8.net
梅雨越しの米は味が落ちるって言われるけど、正直最近そういうのを感じたことは
無いなあ。それだけ低温倉庫が普及しているってことか。
558:※
15/06/14 11:46:47.35 4t8qVItr.net
>>556
潜るってなんだ?
どっかの方言か?
559:※
15/06/14 16:34:54.47 tHJWSPrl.net
青森のなんたらていうあっさりしたお米なんであんな安いの?5キロ980円w
560:※
15/06/14 16:49:43.35 4t8qVItr.net
そんなことより『変に潜る』ってどういう意味?
561:※
15/06/14 17:03:55.79 sWG8HwSL.net
スレ違いいい加減にしろ
562:※
15/06/14 17:13:59.88 tHJWSPrl.net
>>558
潜るも読めないの?バカかよw
563:※
15/06/14 17:29:17.87 BVFzNMRN.net
炊き込みに向いてる米ってなんですかね?
564:※
15/06/14 17:29:53.60 33LPukn/.net
「変に潜る」なんて一般的には使わない言葉だな
意味も分からない
565:※
15/06/14 17:30:11.91 4t8qVItr.net
>>562
いやだから『変に潜る』ってどういう意味?
どっかの方言?
566:※
15/06/14 17:33:09.04 sWG8HwSL.net
スレ違いいい加減にしろ
567:※
15/06/14 17:43:43.36 33LPukn/.net
>>565
辞書には該当するようなのは出てないよね
特殊な地域なのか、勘違いで一人だけ使ってるのか??
くぐ・る【▽潜る】
1 物の下や狭い間・中を、姿勢を低くして通って向こう側へ出る。また、門やトンネルなどを通り抜ける。「暖簾(のれん)を―・って店に入る」「障害物競走ではしごを―・る」「校門を―・る」
2 水の中にもぐる。「海に―・って魚貝をとる」
3 簡単に通り抜けることができない所を巧みにごまかして通る。厳しい監視や規律などのすきをねらって事を行う。「法の網を―・る」
4 困難や危険の中を何とか切り抜けていく。「火炎を―・って脱出する」「砲煙弾雨の下を―・る」
もぐ・る【潜る】[動ラ五(四)]
1 水の中にくぐって入る。「海に―・る」
2 物の中や下に入り込む。「こたつに―・る」
3 人に知られないように身を隠す。特に、官憲の目を逃れて隠れひそむ。潜伏する。「地下に―・る」
568:※
15/06/14 18:41:35.14 tHJWSPrl.net
いやこいつら真面目にバカか?2チャンネル始めたばかりか?w久々わ、ろ、すw
569:※
15/06/14 19:08:11.84 33LPukn/.net
>>568
争うつもりも議論する必要も無いから、意味を教えてくれれば良いんだよ
純粋に意味を知りたいだけなんだから
570:※
15/06/14 19:11:54.46 UaWqeBTn.net
スレ違いいい加減にしろ
571:※
15/06/14 20:21:52.95 SAuR+hMV.net
山形の五右衛門
美味しそうだった
食べたことある人いる?
あと、福島の男前って売ってるの?
572:※
15/06/14 20:24:07.61 lou8W+5/.net
>>571
遠藤さんのあれって自家栽培で種子作ってるのかな
自家栽培だと品種名名乗れないはずなんだが
男米は売るつもりないからあのサイズで田植えしてるんだろうね
573:※
15/06/14 20:55:37.83 SAuR+hMV.net
>>572
袋に五右衛門って書いてなかった?
龍の瞳より美味しそうだったわ
つやつやなご飯は美味しそうでやばい
天のつぶも売り切れで買えないから、最近は京都丹後コシヒカリ食べてる
574:※
15/06/14 21:05:18.05 LCxGnE59.net
>>572
農協米の基準に合わないだけで、自家種でも検査はできるよ。
種子更新は2年に一度なんて農家はけっこうある。
雑種化する危険性が高いから他品種と隣接で植えるなんてもってのほかだけどね。
男米はそもそも雑種だし、登録すらされてない米だから検査は無理。売るとすれば単なる国産米(トレサ法に基づき県産は名乗れる)になる。
575:※
15/06/14 21:12:37.05 fuUvvHn8.net
山形のつや姫でしょ。特栽基準みたしてる普通の検査米ですよ。
576:※
15/06/14 21:31:02.35 lou8W+5/.net
>>575
てことは山口が誉めてたのはつや姫の部分ってことになるな
種買わないと山形県は特栽認めないだろうしあの内容はTV用のパフォーマンスかもしれないね
種の段階から他と違ってたら種籾業界からクレームくるよw
577:※
15/06/14 22:34:39.27 SAuR+hMV.net
後で録画見てみるけど、五キロ12000円とか言ってたような
違うお米だったかな
578:※
15/06/14 23:16:13.95 zZm7wsM8.net
>>563
炊き込みご飯なら、コシヒカリよりもこしいぶきが良いというのが新潟県の常識。
他の県の事は知らない。
579:※
15/06/14 23:25:25.30 BVFzNMRN.net
>>578
なるほど、自己主張の弱い方がやはり向いてますかね
580:※
15/06/14 23:30:59.18 fuUvvHn8.net
普通に種もみ買ってそれをさらに選別してんでないの?
581:※
15/06/14 23:36:25.04 zZm7wsM8.net
>>579
理由はよく知らないけど、
コシヒカリだと粒がくずれやすくてクシャっとした食感になる。
こしいぶきだとそういう事が起きにくい。
まぜご飯もこしいぶきがむいているらしい。
一般的な法則はよく分からない。
582:※
15/06/14 23:52:20.86 bVxARzcR.net
まぁもともと遠藤さん土作りで有名な人だからな
ミネラルがーとか肥料メーカーに名前貸して商品作ってるもんね
583:※
15/06/15 07:00:08.00 LDYOJonD.net
変に勘ぐる
584:※
15/06/15 07:35:07.02 129YKOSH.net
こしいぶき本当に毎年食ってんの?
26年産なんてシラタで1等比率50%しかない出来損ないだよ。
何年か前に食った印象だけで話してないか?
585:※
15/06/15 09:17:39.32 9NORRVj2.net
>>584
スーパーなどで売ってる精米は、例年よりややシラタが多いかなという程度。
未熟粒ははじかれるから、精米はそんなに状態は悪くないよ。
味も例年どおり。
おととい買った魚沼産こしいぶき2kg。無印のこしいぶきよりもシラタが少ない印象。
URLリンク(fast-uploader.com)
それよりも、炊き込みご飯にむく品種・銘柄について、あなたの意見を聞きたい。
こしいぶき以外でよろしく。
586:※
15/06/15 11:03:28.30 biCSGy6J.net
グンマー産「変に潜る」 5キロ780円
587:※
15/06/15 21:17:44.58 MwMHG00N.net
>>585
悪口言う訳じゃないけど、こしいぶきは新潟ブランドが使うための安いコメってのが、関東での印象。
コンビニおにぎりとかスーパーの弁当で、「米は新潟産!!」ってこしいぶき使って、26年産は評判落としてる。
業者ならまだしも、家庭で炊き込みご飯ってそんなに食わないじゃん。
そのためにわざわざ違う米買う人がどんだけいるの?
基本コシは向かないが、炊き方次第。
白飯だとちょっと硬すぎくらいの水量で炊けば、炊き込みご飯なら丁度いいぞ。
588:※
15/06/15 22:00:38.24 9NORRVj2.net
>>587
>コンビニおにぎりとかスーパーの弁当で、「米は新潟産!!」ってこしいぶき使って、26年産は評判落としてる。
元々こしいぶきは業務向けを強く意識して作られた品種と聞いているので、
それが評判を落とすことになるというのが理解できない。
そんな事よりも
>基本コシは向かないが、炊き方次第。
だから、炊き込みご飯にむく品種をあげて楽しみましょうよ。
589:※
15/06/15 23:12:37.36 dQP+euLr.net
炊き込みごはんなんてくず米でもごまかせちゃうから意味ねえし
590:※
15/06/15 23:16:20.54 biCSGy6J.net
炊き込みより混ぜご飯派
安いわりには旨いよなこしいぶきって
591:※
15/06/16 01:50:02.37 FvAxvH0k.net
安いし、後継のつや姫が出ているから馬鹿にされがちだが
はえぬきは何をやらせても及第点がでる優秀なコストパフォーライス。
こまち→近年は温暖化のせいか矢鱈と粘る、そのくせ味が薄い
いぶき→粘る。でも小町に似て味が薄い。俺は好まない。
水鏡→やわらかめで上品な味わい。滋賀のエースとなるか
ななつぼし→梅雨を越えると例年香りがゲロ落ちするので嫌いだ。
ササ→こいつも温暖化のせいか矢鱈粘る。味は薄い。
ぴりか→最高ランク物より二番手ランクが美味いのはなぜだ。
くまさん→基本ヒノヒカリの性質が強く出る。小粒でやわらかい。俺は好まない
さがびより→26年産はコワイ。高齢者にはきついかも。みずみずしさより噛み応え。
ミルキー→これとぴりかは寿司には向かない。もち米好きなら兎も角、三日も俺は持たない。
はえぬき→軽い。粘りがあって軽いのでしつこさが無い。
いじょう戯言。俺の独断と偏見
592:※
15/06/16 02:41:38.37 XM6Ix7cX.net
俺もはえぬき大好きだし最近はずっと食べてるが、他品種をsageるのはやめてくれ
593:※
15/06/16 04:26:59.10 wTZ3J91v.net
はえぬきはネーミングが問題
594:※
15/06/16 04:52:58.96 XM6Ix7cX.net
はえ‐ぬき【生え抜き】
1 その土地に生まれ、そこでずっと育つこと。また、その人。生っ粋。「―の神田っ子」
2 初めからそこに所属して今日に至っていること。また、その人。「―の所員」
595:※
15/06/16 08:53:22.43 wTZ3J91v.net
両親とも出羽国出身で自身も出羽国生まれだからなぁ
596:※
15/06/16 12:27:39.60 mmihFuDH.net
宮城ひとめぼれが安いのはなんで?
福島ひとめぼれはそれなりの値段なのに。
597:※
15/06/16 12:40:02.50 6ozfxk8R.net
そりゃ小売店の匙加減一つじゃね
ちょうど週末に山形ひとめ買ったけど5キロ1280円だった
598:※
15/06/16 14:54:09.81 9Qto0HPD.net
>>591 大変参考になりました。ありがとう。
599:※
15/06/16 18:48:51.45 PMf9G9Kg.net
>>596
玄米相場だと、1割くらい宮城が高いぞ。
600:※
15/06/16 21:12:45.56 mmihFuDH.net
福島のイトーヨーカドーのネットスーパーを見学すると、福島ひとめぼれのほうがいつ見ても高いよ
601:※
15/06/16 22:38:32.33 tKWraOF3.net
野菜なんかは福島産の投げ売りまだ見るけどお米の評価は
全検査も有ってか高いよね
602:※
15/06/16 22:42:57.22 6ozfxk8R.net
うちの方じゃ震災以降福島産の米は全く見かけないな
総菜や飲食店でコッソリ使われてるんだろうけど
603:※
15/06/16 23:00:30.80 PMf9G9Kg.net
>>600-601
福島は安くても普通でも売れ行きは低空飛行な気がする。
特価出すなら、やはり売れる米じゃないと。
604:※
15/06/17 00:23:13.84 SiVwF4Dl.net
草加だけど福島産の野菜売ってるよ
しかも安くはない
前は福島のてんのつぶ売ってたけど、最近見かけないから聞いたら
在庫なくてまわって来ないんだって
山形つや姫も同じ理由でうってない
秋までお待ちくださいって言われた
605:※
15/06/17 03:14:03.26 vBGQnGDx.net
つや姫、うちとこもなくなってたけど
先週末にさくらんぼ狩りに山形に行ったらスーパーに並んでたから買ってきた
606:※
15/06/17 10:07:09.85 /A/Mhtk4.net
だってこんな時期に仕入れても倉庫が捌けるか確信もてないもん。
点の粒?まだまだこれからの評価のお米だと思うけど
ぱっとしない米だったなぁ。
山形は26年産は出来秋から強気な価格設定だったが
果たして現在の在庫はどんなものかね。とくに産地の倉庫とか。
607:※
15/06/17 12:05:18.88 aX9C8f+w.net
>>606
てんのつぶはパナソニックの一番高い炊飯器SPX104の銘柄せんたくにはいってるから、メジャーじゃないの?
608:※
15/06/17 13:40:28.91 idjiC2u+.net
>>559
めんこいなってのが、その価格で売ってたわ
とりあえず、チャーハンやパエリア用に買ってみた
609:※
15/06/17 14:07:26.61 /A/Mhtk4.net
>>607
最近の品種だと思った。育種完了が平成22年。
しかし翌年には震災原発事故にぶちあたっているから
まず出回らなかったんだろうな
610:※
15/06/17 14:07:46.01 idjiC2u+.net
ちなみに
めんこいな
まっしぐら
つがるロマン
この三つは食べ比べても違いが判らなかったわ
611:※
15/06/17 14:13:30.53 I6w8qN1C.net
>>606
売り急ぎ防止策が山形だけで5万トン。
これは契約済みだから、11月まで寝かせてるだけ。
はえぬきは古米にしても寿司用米で需要がある。
新米が1500-2000円/俵高くなれば、今の値段のまま古米として普通に売れるからなんも怖くないので、投げ売りする必要もない。
どーか今年は不作になりますようにって祈ってるよ。
低温倉庫がパンパンで、新米出来たらどこにしまおうかが一番の悩みw
612:※
15/06/17 14:15:43.05 I6w8qN1C.net
>>610
3つ並べて食べ比べれば違いは分かるだろ。
その辺の定食屋に入って、この米なんだ?って聞かれてもわからんが。
613:※
15/06/17 15:43:52.50 VY+jHj8L.net
>>609
てんのつぶは確か会津たから、原発の影響ないのねなぁ。
コシヒカリでも会津のは高いけど美味しいよ
614:※
15/06/17 21:51:46.69 /A/Mhtk4.net
>>613
本来の会津とは思えない値段、そして売れ行きだけどね。
ああ、でも最近投売り玉が多少出ているから売れ行きは業務用で
いいのか。
味は26年産は最高レベルにいい。
615:※
15/06/17 23:58:54.88 QtqVejQ1.net
近所のスーパにおいてある山形村山雪むろ米はえぬき、
富山射水こしひかり、岐阜美濃のはつしも
秋田めんこいな、岩手江刺特別栽培米ひとめぼれどれも
5/20とかの精米日で最近暑いからか売れてない
616:※
15/06/18 00:28:59.83 pL6pIcfk.net
>>615
金額が高いからじゃないの?
はつしもとか雪むろ米とか特別栽培米とかどう考えても高いだろ
617:※
15/06/18 01:08:17.89 dLTZnluu.net
米が無くなって新しいの買う時ってワクワクするね。一人暮らしだから2キロ2カ月以上かかるが
618:※
15/06/18 01:11:09.02 tYjY2UVM.net
一人だけど朝と晩で2杯食べるから、一か月5キロくらい
619:※
15/06/18 01:53:10.47 MVvO5oUX.net
高校生と大学生の息子もいるからうちは平均して1人10キロ/月
620:※
15/06/18 12:06:23.82 PS9d9gBW.net
コシヒカリ以外が85%も…「新潟産」偽装容疑
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>コシヒカリではない6品種が15~85%混ざっている
バレない増量剤として適切な品種が知りたい。
621:※
15/06/18 13:06:14.12 Auk6Dgz5.net
>>620
それ新潟産の米だけの話だけど東友精米で検索したら新潟以外に500トン分偽装しててワロタ
こんなの刑事罰与えるしかないわなぁ
622:※
15/06/18 13:39:42.56 DQiX8fxs.net
JAS法違反ではなく、不正競争防止法違反だから、相当悪質と判断されてるな。
623:※
15/06/18 22:37:13.54 Ahj0EssM.net
ごはん何杯もガツガツ貪る連中・・・は、たぶん味わかってないから、安いこしひかりモドキで十分だなw
624:※
15/06/18 23:02:15.76 UhmnS1bQ.net
一人暮らし始めてから自炊してるんだけど何か安くてそこそこうまいのない?
ハエヌキとアキタコマチっていうの食ってみたけどどっちもイマイチ
625:※
15/06/18 23:16:46.96 MVvO5oUX.net
>>624
さらっとしたのが苦手なのかね
だったら、ゆめぴりかとつや姫食べてみろ
626:※
15/06/18 23:38:54.61 UhmnS1bQ.net
>>625
わかった
次それら試してみる
627:※
15/06/19 00:32:13.33 PdyMfG01.net
>>624
ななつぼし。富山コシヒカリ
628:※
15/06/19 01:29:12.30 /pLOmpKP.net
>>624
5キロ1500円以上のブレンド米。
629:※
15/06/19 02:18:24.11 3WKqA5P/.net
普通に新潟県産コシヒカリ食えばいいでしょ
なんだかんだ言っても一番美味しいんだから
630:※
15/06/19 02:34:18.63 RrvL7L7H.net
新潟県産コシヒカリでNGワード指定でいいわもう
631:※
15/06/19 04:44:55.65 CWzGi7cu.net
最近買った新潟県産コシヒカリあんまり美味くないわ
炊てる時の匂いが既に美味しそうじゃないんだよな・・・
632:※
15/06/19 05:08:42.89 WJTPNa3K.net
新潟だから全部美味いなんてありえない
むしろ新潟ってだけで無駄に高くて損する気がする
もちろん美味しいコメもあるのは分かるが
633:※
15/06/19 10:54:18.94 0M7P8Ni8.net
7 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:22:55.48 ID:ftGzg8Co0
コシヒカリがおいしいコシヒカリが最高って聞かされまくったから
20代半ばくらいまで何も考えずそうなんだろうと思ってたけど
食べ比べたらコシヒカリたいしたおいしくなかったわ
正確に言うとべちゃべちゃしてるから固め好みの俺には合わなかった
スレリンク(newsplus板:7番)
634:※
15/06/19 11:36:52.49 bV6aRGDU.net
つや姫厨の連続コシヒカリ叩き酷でえな
635:※
15/06/19 11:46:28.86 MfX8ymwW.net
つや姫厨って言うか
山形農家ね
山形なんて特に美味い米ないのに自意識過剰と言うかなんというか…
636:※
15/06/19 12:22:50.53 ZBSJojBv.net
わざと対立させようとしてるだけだろ
637:※
15/06/19 13:45:34.34 rd3wp0MQ.net
宮城県産ササニシキが売ってたから買ってきた。
何年ぶりだろ?シャキシャキウマー
638:※
15/06/19 14:09:24.07 WJTPNa3K.net
いやコシヒカリは好きだよ
今食べてる5キロもそうだし
ただ新潟だけに限定するのがおかしいと言ってるだけ
639:※
15/06/19 16:38:07.14 0M7P8Ni8.net
>>638
次のような新潟米食味・品質基準ガイドラインというものがあって、
新潟県産コシヒカリは基本的にこれを満たしている(はず)
・玄米タンパク質含有率 6.5%以下(水分15%換算)
・化学合成農薬の使用成分回数 地域の慣行栽培の3割以上低減
・生産履歴記帳 統一項目について生産履歴記帳を実施
こういう判断材料の無い銘柄米と同じレベルで語ることは難しい。
640:※
15/06/19 17:13:32.38 PdyMfG01.net
ゆめぴりか買ってきたなう
641:※
15/06/19 17:36:38.69 WJTPNa3K.net
>>639
そういう基準は他でも沢山やってる
大体BLではなくて昔のコシヒカリのほうが甘みや旨みがあったという声はあるんだし
盲目的に新潟だから美味しいってのは違うかなと
642:※
15/06/19 17:44:07.45 0M7P8Ni8.net
>>641
>そういう基準は他でも沢山やってる
一般的に手に入る銘柄を教えて。
ただし、コシヒカリに限る。
BLコシと従来コシの食味は、研究所でも現地栽培でも差は無いらしいけどねえ。
URLリンク(www.ari.pref.niigata.jp)
643:※
15/06/19 17:44:21.36 N5r6hvLH.net
>>628
ブレンドでその価格は、コープのキヌヒカリとヒノヒカリ50/50ブレンドしか
見たこと無いぞ。ネットは除外として。
644:※
15/06/19 17:49:56.33 WJTPNa3K.net
>>642
調べればいくらでも出てくる
生産者や米屋の多くがコシヒカリBLを食べて違和感を感じていました
URLリンク(www.107heaven-earth.com)
米農家さんたちの間には『従来のコシヒカリの方がおいしい!いもち病に強くなったけれど味は落ちた!』という方々もいらっしゃるのが現状のようで。。。
URLリンク(oishiikome.net)
「これって今まで貰っていたコシヒカリ? なんか味が違うね!」
URLリンク(www.inouebeikoku.com)
コシヒカリBLよりも昔ながらの魚沼産コシヒカリの方がずっと甘みや旨みがあって美味しい
URLリンク(uonuma-hikari.com)
645:※
15/06/19 18:00:55.74 0M7P8Ni8.net
>>644
そういう話は自分も知ってる。自分も味は違うと思う。
でも、条件をそろえて行ったブラインドテストの結果は「一定の考慮」に値すると思う。
どの程度まで考慮するかはその人次第。
それよりも、コシヒカリでタンパク質などの食味基準を定めていて、
一般的に入手可能なブランドを教えて。
646:※
15/06/19 18:04:34.43 WJTPNa3K.net
タンパク質含有率 6.5%以下のコシヒカリ限定は知らんわ
これはスマン
647:※
15/06/19 19:18:04.41 cNcHijKh.net
最近は北海道に嵌ってるあっちで療養した時に自炊しててファンになった
ゆめぴりかとふっくらりんこ交互にしてる
648:※
15/06/19 19:24:27.62 MfX8ymwW.net
ふっくりんこか
ゆめぴりか好きの俺としては是非食ってみたいが売ってない
649:※
15/06/19 19:36:46.11 cNcHijKh.net
>>648
精米日はわからんがAmazonでも扱ってるよ
URLリンク(www.pearl.hokuren.or.jp)
都内住みだからスーパーで買っとるが
650:※
15/06/19 20:16:40.23 ao6BmyKL.net
>>639
うん、それはJA米基準だね。
農協が集める場合、この栽培基準で作ってくださいって基準。
基準値以内だと、JA米のスタンプが押される。
JA米基準値外でも安くなるだけで生産者は買い取り拒否はされないし、
全農や農協もJA米じゃない新潟コシとして値段差付けて販売してるぞ。
農協通さずに民間流通する米にも関係ない基準だし。
玄米30kgで買わないと判らないし、白米では判断つかんよ。
651:※
15/06/20 09:20:55.69 LG2XV29E.net
JA米としてだけの基準ならたいていどこの県でもあるよ。
新潟米にそんな基準あったっけ?と調べてそんした。
652:※
15/06/20 09:43:43.21 6gECBRUW.net
>>651
山形sageと新潟ageが居て、最近ひどいよなw
653:※
15/06/20 09:54:02.09 /OgSVXLv.net
ゆめぴりか美味かった。でもコシヒカリのが美味いや
654:※
15/06/20 10:00:50.56 QjrzwKp+.net
「新潟米食味・品質基準ガイドライン」県としての取り組みだよ。
主体がJAなのはもちろんだと思う。農家には「お米の通信簿」という形で
分析結果が通知されるらしい。
対象は「米の集出荷団体や米を直販する農業者、農業法人」だけど、
どれだけ徹底されてるかは消費者の自分にはわからない。
URLリンク(www.tokiiro-net.jp)
>基準に満たない米は、ブレンド米の原料などに利用するほか、試作段階で
はあるものの加工原料として活用するなど、新たな流通ルートの確保に向け
た取組が試行された。<
でも、安い新潟産コシヒカリは基準外の物なのかもしれないね。
URLリンク(www.pref.niigata.lg.jp)
655:※
15/06/20 10:02:36.74 QjrzwKp+.net
>>652
ageというほどageてないと自分では思ってるけど。
新潟県以外の取り組みも知っている人はどんどん情報提供して欲しい。
656:※
15/06/20 13:27:28.56 lVA7foPr.net
>>653
慣れって大きいよな
コシヒカリ食うと安心する
こうなると美味い不味いの話では無いけど
657:※
15/06/20 13:52:21.50 nDnLLZPV.net
慣れっつーか
ジャップはモチモチ食感好きだからね
俺もコシやぴりか好きだ
658:※
15/06/20 15:17:34.47 nDnLLZPV.net
1080円で茨城コシ(5k)買って来たぜ
たいして美味くは無いだろうけど、このスレ来るようになってからはなんでも食ってみるようになったw
659:※
15/06/20 22:32:29.41 tOX4emmw.net
>>619
660:※
15/06/21 00:18:16.08 xGMV3NEl.net
こしひかりはもちもちでくどい
ひとめぼれはベッチャリ気味であわない
なにがおすすめですか
661:※
15/06/21 02:12:40.71 XfnwJAE+.net
そもそも遺伝的にみて75%コシヒカリのひとめが
そこまで違うのか?
662:※
15/06/21 06:24:50.31 HJNdPBIS.net
>>660
サトウのごはん
663:※
15/06/21 06:46:26.04 KEgx56P7.net
>>660
ササニシキ、はえぬき、ゆきひかり
664:※
15/06/21 06:47:45.08 UMhdKsCh.net
>>660 ななつぼし
>>661 かなり違う。実食をお勧め。
665:※
15/06/21 13:29:44.07 4x4hGl1t.net
今日はイオンの奉仕でゆめみづほが5キロ1000円ちょい。
精米は16日なので、買ってみたが、今調べてたら不味いって意見多いね。
苦手なまっしぐら系でない事を願うが…
一ヶ月前精米の滋賀こしひかりが1180円だったけど、
此方を買うのが正解だったのか?
666:※
15/06/21 16:27:37.18 Yb6x2kKv.net
>>665
もう買ったんだろ?まずは食えよw
667:※
15/06/21 18:05:59.00 4x4hGl1t.net
>>666
さっき食ってみた。
冷やして常温で食ったら、美味いぞ、これ。
味は控え目だが、食感と言うか噛み応えが良いな。
噛めばしっかり存在感あって、噛むのが楽しい。
良い買い物出来たよ。
欲を言うなら、これくらいの噛み応えでもっと濃い味の米があればなあ。
となると、やっぱこしひかりを硬め炊きになるのかね。
668:※
15/06/21 18:24:06.16 93+8U0pi.net
>>667
さがびより
669:※
15/06/21 20:18:58.71 Z32LbcB/.net
>>660
あきたこまち
670:※
15/06/22 03:05:31.91 rBOiaw4d.net
自分の分が無くなるからコスパのいい産地銘柄は絶対に漏らさないの法則
671:※
15/06/22 04:49:28.30 s1kGJaVO.net
>>670
ゆめみづほもその類いに入るのかい?
あの辺だと、メジャーに出回ってるハナエチゼンよりも断然美味いのに
価格は同等なんだよね
672:※
15/06/22 08:14:46.90 0uTLgveE.net
>>671
ブランドが無いから売れないだけでは?>ゆめみずほ
ハナエチゼンってそんなにメジャーかな?(地方民なので地元の米しか見ない)
ただ、自分が知ってる食味データだと、ハナエチゼンは最近の品種には明らかに及ばないね。
673:※
15/06/22 09:10:38.48 s1kGJaVO.net
>>672
やっぱりエリアによってメジャー銘柄は全然違うよね。
ここでよく挙がる東の米はスポットで極稀に見るくらいの物が多いし。
はえぬきは見たことすらないよ。
674:※
15/06/22 11:52:18.41 VCiYCSWu.net
北陸3県B銘柄の26年産の全農相対価格は
富山てんたかく>福井ハナエチゼン>石川ゆめみずほ(各500円差)
食味ランキングもてんたかく・ハナエチゼンはAなのに、ゆめみずほだけはA'なんだよね。
首都圏では、北陸B銘柄は関東コシと値段が変わらない、仕入れしやすい関東コシのが安いことが多いので、あまり売られていない。
置いてないからほとんど知名度もないので、置いても売れない状態。
675:※
15/06/22 12:06:27.67 er+G9RAP.net
>>673
はえぬきは冷やして美味しい米だから、コンビニおにぎりに使われてる
だから食べたことはあるはず
676:※
15/06/22 15:04:01.70 F2UNViZ/.net
>>673
コンビニとか外食したことない人?
677:※
15/06/22 17:01:34.57 dG/Y4waO.net
まあ新潟県産のこしひかりが一番美味しいんだけどね
678:※
15/06/22 18:04:17.23 P230RDHJ.net
×こしひかり
〇こしひかりみたいな、こしひかりBL
679:※
15/06/22 18:11:09.49 xp6QKccG.net
新潟でBLやめてコシヒカリに戻してる農家もちらほらと増えてるらしいけどね
秋になると稲が倒れまくってるけど、もしかしてBLって風に弱い?
猪苗代とかほとんど倒れてる稲なんか見なかったなー
猪苗代っていうか会津全般そうだったかもしれん
あのへんはたぶん主にコシヒカリだと思うんだけど
680:※
15/06/22 18:32:01.41 0uTLgveE.net
>>679
コシヒカリは別名コケヒカリと言われるほど倒伏するものだが。
倒れないコシヒカリとか、スミショートでも使ってるんじゃないの。
681:※
15/06/22 19:11:45.34 s1kGJaVO.net
>>676
いやいや、コンビニは頼りにしてるよ。
ご飯になった物でなく、5キロとか10キロとかの生米の状態でね。
682:※
15/06/22 19:32:03.51 xp6QKccG.net
>>680
調べたらコシヒカリよりBLは倒れにくいらしいね
何年か前に猪苗代に行ったときほとんど倒れてなくて、
新潟(下越地方)は倒れまくってたんだよなぁ
天候の具合でたまたまそうだっただけかも
683:※
15/06/22 20:19:32.04 0uTLgveE.net
>>682
コシヒカリなんて雨が降っても風が吹いても倒れるよ。
BLは実際には複数の品種の集合体だから、個別には倒れやすい倒れにくいは
あるだろうけど、そんなのは、五十歩百歩、目くそ鼻くそを笑う、そういう話だよ。
684:※
15/06/22 22:08:47.39 UFkN2bQC.net
そんな作りにくいもんが生産量の4割も占めてるなんて
どんだけコシヒカリ好きなのw
685:※
15/06/22 22:27:56.54 U7Z2eW26.net
>>679
コシは倒れやすいよ。草丈高くて穂が重いから。
台風強風後は仕方ないが、周りは倒れてないのに1箇所だけ酷いのは、
収穫量を上げるための追肥入れすぎが多い。
686:※
15/06/22 22:54:51.50 UFkN2bQC.net
のうりん
ってアニメでコケヒカリのことやってたね
687:※
15/06/22 23:52:12.84 xp6QKccG.net
>>685
会津地方は新潟の下越地方より田植えが、たぶん数週間ほど遅いと思う
新潟の下越地方は大抵はゴールデンウィークに田植えする
育成の差で倒れてなかったということもあるかな?
688:※
15/06/23 05:07:27.65 Wt4gxGln.net
猪苗代の米をネットで調べると「ひとめぼれ」「五百川」「天のつぶ」などが出てくる
コシヒカリは意外と少ないのか?
689:※
15/06/23 19:04:25.82 JrPNFjck.net
猪苗代でこしなんてレアです。
猪苗代は当たり年はとても美味いが、外れるときはものすごく不作になるので
長い取引にはリスクがどうしてもある
690:※
15/06/24 22:19:30.30 oHngrhb6.net
イクヒカリとイセヒカリ なぜ差がついたのか
691:※
15/06/24 23:41:50.81 1EVsTUqp.net
新米くいてえ
692:※
15/06/25 07:30:45.64 k4zlP9dp.net
>>691
石垣島のそろそろじゃないか?
693:※
15/06/25 15:10:26.37 iFoAvDBz.net
>>691
もう出てるね
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
694:※
15/06/26 18:40:39.44 wvxcYDZM.net
福島の湯川村コシヒカリって美味しいですか?
695:あぼーん
あぼーん
あぼーん
696:※
15/06/29 10:37:33.06 IJq+/edD.net
梅雨越しで食味が落ちない品種と言えば、コシヒカリ、ハツシモ。
697:※
15/06/29 10:43:07.28 WehvK3HJ.net
>>696
理由とかデータもつけてよ。
単に自分が食ってそう思っただけ?
698:※
15/06/29 14:10:40.19 IJq+/edD.net
>>697
理由というか、そういう風に言われている。
データは無い。一部には、穂発芽性=難の品種は味落ちしにくいとの話も。
699:※
15/06/29 17:27:43.13 WehvK3HJ.net
>>698
劣化と発芽しやすさってのは初めて聞いた。調べてみる。
でもコシはピンキリでしょ。産地によってまるで別な米になるからね。
味も粒の大きさも。
今年の鹿児島宮崎の超早場は、ちょうど出穂期なのに豪雨でヤバそう
700:※
15/06/29 18:13:06.19 tj+i+qwJ.net
>>696
あきたこまちは、少しでも古くなると味の劣化が目立つね
これもデータはないけど経験から
>>699
コシヒカリについては、長野のコシヒカリの少しだけ古くなったのが不味かった・・・
東北のコシはそんなことなかった
701:※
15/06/29 23:08:55.35 IJq+/edD.net
水稲良食味品種における室温貯蔵後の食味低下の品種間差を評価するための指標
形質
和田卓也・浜地勇次・尾形武文
福岡県農業総合試験場
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
ちょっとウチの手には余る論文。
コシヒカリはやはり優秀。穂発芽性との関連も指摘されていた。
702:※
15/06/30 01:29:40.34 eWFmarjn.net
昔の藤実りだとか、藤坂だとか、とにかく高度成長期で
多収穫を求められた時代の品種は発芽特性が良く
風雨で倒れて穂が水につかるとすぐ発芽した…らしい
で、発芽すると味は落ちる。
越はそれらに比べて発芽しにくい
703:※
15/06/30 10:52:44.19 Es5vfL3C.net
>>701
低温倉庫保管が基本になってる現状では、データそのものの意味があまり有効的ではないかも。
704:※
15/06/30 12:46:51.40 CztFEuD0.net
15年以上前のデータで語ってる10年前の論文だもんな
705:※
15/06/30 14:53:23.94 i9apHFKP.net
>>703
低温といっても15度でしょ。虫はわかないけど、劣化は進むよ。
706:※
15/06/30 15:47:42.69 Es5vfL3C.net
>>705
虫だけじゃないぞ。
越冬(休眠状態)にしてるから、発芽しない。
発芽に向けての酵素活性や呼吸をさせないから、デンプンが分解されない。
糠の酸化も進みにくいため糠臭くなりにくい。
温度が低いほうがカビもはえにくい。
ほとんどの低温倉庫は調湿機能も持っていて、乾燥も防いでいる。
707:※
15/06/30 16:03:14.43 Es5vfL3C.net
>>705
グアヤコール法という鮮度判定検査があるんだが、
常温保管で1年経過した米と、低温倉庫保管2年・3年の米では、常温保管1年の米の方が鮮度が悪いって結果が出ることが多い。
708:※
15/06/30 16:19:03.43 i9apHFKP.net
>>706
5度で保温するのが理想だと聞いたけど。15度だと劣化は抑えきれないのでは。
709:※
15/06/30 19:41:39.46 Es5vfL3C.net
>>708
政府指定倉庫の規格が15度以下なんだよね。最近のやつは0度まで冷やせるのが多いけど、誰もやらない。
温度下げても、電気代高くなるだけで、値段は変わらないから。
710:※
15/06/30 20:00:19.83 HCqQBgjI.net
雪むろが5度で湿度75%みたいだから理想なの?
施設建設費が相当かかるみたいだが
711:※
15/06/30 20:08:04.07 q6QZJoPj.net
昨日のテレビ見た感じだと安上がりだけどな
2つのファン動かすだけ
まあ豪雪地帯で雪が大量にないとだめだけど
712:※
15/06/30 20:46:35.70 Es5vfL3C.net
>>710
米には湿度高すぎ。
あれは野菜用だね。
>>711
収容できる容積で比べたら相当割高。
電気代かからないにしても、建設費の方が高そう。
713:※
15/06/30 20:57:19.21 q6QZJoPj.net
>>712
いやいや 15度に下げるエアコンと電気代考えれば相当な差はないかと
雪さえあれば建屋とファン2つで良いんだから
倉庫なんて家と違うんだからそんなに高くなよ
714:※
15/06/30 23:26:15.67 ueW1P4an.net
>>713
普通の倉庫を作った外側に、一回り大きな倉庫建てて、間に雪入れるんだぜ。
建設費は単純に倍になるよね。
715:※
15/07/01 00:55:02.85 AOShOUMr.net
>>714
日曜のテレ朝でやったのはそういう構造ではなかった
倉庫ともう一つ小さい建物があって、そこに雪が積んであって
ダクトでつないで2つのファンで循環してるという構造だった
夏のエアコンの電気代が一か月数十万だろうから長い目で見ればそんなに差はないはず
716:※
15/07/04 17:03:04.79 fGAOIcA1.net
ヨーカドーで米2割引きやってたから宮城ひとめぼれを1200円で買ってきた
正直期待してない・・
717:※
15/07/05 22:32:42.70 ACqZmKnz.net
でも美味いんだろうなぁ>ひとめ
718:※
15/07/05 23:09:28.85 XWlTmcKI.net
まずいよ
719:※
15/07/06 21:35:22.13 RPprXzrx.net
ヨーカドーの安コメの味はそれなり
720:※
15/07/06 21:37:28.67 O/MgGbAA.net
安くて美味い米なんて存在しない
721:※
15/07/06 21:58:37.63 MEbYVJYP.net
>>719
宮城ひとめぼれ買ったものだけど、裏見たら全農パールライスだったよ
定価は1580円だったかな
まだコシヒカリが少し残ってるから食べるのは来週かな
722:※
15/07/07 13:30:30.81 zOwtXOcW.net
宮城ひとめぼれは確かにそう美味いものではない
が
07/04に2割引きで買ってきた米を来週、仮に月曜である13日としよう
さらにまずく「なってる」わな
723:※
15/07/07 13:39:20.03 8NpLuLwz.net
??
精米は7月2日になってるが
古いから安いんじゃなくて、米2割引きセールやってた
724:※
15/07/07 13:44:24.40 zOwtXOcW.net
>>723
食べはじめる頃には精米から二週間たってるんだよ
それで「正直期待してない」とか言われても、自業自得としか思わない
725:※
15/07/07 13:52:39.65 8NpLuLwz.net
11日でしょ、そんなに味が落ちるとは思えないが
精米2日以内のだけ買って、いつも1週間以内に消費してるのかなw
726:※
15/07/07 14:00:41.96 zOwtXOcW.net
>>725
馬鹿舌だったか
727:※
15/07/07 14:05:38.60 8NpLuLwz.net
>>726
馬鹿だったか
728:※
15/07/07 14:28:22.50 gMr1NkUh.net
>>722
精米直後がズバ抜けて美味しく、その後数時間で味が落ち着き、
1~2ヶ月は変わらないってどこかで読んだよ。
心配なら小分けにして冷蔵庫に入れておけばいいね。
729:※
15/07/07 14:48:33.83 34hHXwDb.net
>>728
状態による。
密封して酸化が進まないほうが味が落ちない。
同じ状態なら温度は低いほうが劣化少ない。
買ったままの袋は空気穴空いてるからダメ。そのまま冷蔵庫入れると結露して水吸うし、冷蔵庫内の臭いも吸う。
あと、精米直後の温かい米炊いても美味くないな。常温までは冷まさないと。
730:※
15/07/07 22:27:31.29 XiqcIotY.net
今の時期何食っても不味いからどうでもいい
731:※
15/07/07 23:22:31.40 zOwtXOcW.net
>>730
保存が悪いか、精米から日がたった米を食べてるんだろ、ID:8NpLuLwzのように
精米から日がたてばたつほど不味くなる
冬は一ヶ月、今の季節は2週間で食べきることが望ましい
なのに07/04精米の米を来週食べるなんて言ってたら不味くなる
>716 名前:※[sage] 投稿日:2015/07/04(土) 17:03:04.79 ID:fGAOIcA1
>ヨーカドーで米2割引きやってたから宮城ひとめぼれを1200円で買ってきた
>正直期待してない・・
馬鹿舌なのはどうでもいいが、馬鹿舌なのにレポしようとするな、味を語るな
宮城の米は大しておいしくないが、それでも精米2週間で食べきるどころか2週間たってから食べ始める奴に味を語ってほしくない
732:※
15/07/07 23:40:17.30 XiqcIotY.net
スゲー盛大なブーメランだなw
733:※
15/07/07 23:48:31.35 8NpLuLwz.net
神経質通り越してノイローゼ気味だよなw
ヨーカドー行ったら2割引きセールやってる、少し米残ってるけど買っとくか
別に普通だろ
どうせいつも数週間かけて食べてるんだから、今残ってる米と比較するのは全然おかしくない
734:※
15/07/10 10:17:24.19 lP2azQ/U.net
スーパーで安売りしてた石川のゆめみづほ
袋開けた時の匂いが微妙だったから不安だったけど
炊いたら甘くておいしかった
735:※
15/07/10 22:21:25.51 01o2pFgr.net
ド素人の質問なんだけど、こしひかりは産地によって味というか食感が
違いすぎると感じるんだけど、これは土地(土とか水)の違いだけで生じるのか
それとも他の要素の違いもあるの?
新潟以外だと富山のこしひかりはもちもちして美味しいと思ったけど
転勤で住んだことがある香川と愛知で地元産のこしひかりを買ったら
まずくは無いけどこしひかり的な特徴を感じない、平凡な感じのお米だった
736:※
15/07/10 23:42:00.05 UT07p7fm.net
>>735
気候が最大要因。
737:※
15/07/10 23:43:27.79 kreNAbzM.net
主に気候によって違いが出る
738:※
15/07/11 00:02:46.72 AUoOFBFG.net
米国ボストン美術館 和服(きもの)の試着イベント
ゴキブリ在米韓国人の抗議で中止 火病の発作
URLリンク(iroiro-itainews.xyz)
739:※
15/07/11 00:40:30.07 CGSdI5Tr.net
県内でも当然差があるけどね
740:※
15/07/11 01:30:10.80 6IhB37Fp.net
ありがとう。気候が一番の要因なのか
741:※
15/07/11 09:32:14.05 8rEUhAaI.net
早生、中生、晩生とあって、早生は中生、晩生よりも食味が劣る。
コシヒカリは、東北や北陸では中生だけど、より暖かい地方では早生や極早生に
なるので食味も落ちる。こういう事らしい。
742:※
15/07/11 12:50:01.98 QpjzTlX+.net
温暖化で美味しい米の産地が北に移動したなんてのも聞くよね
かくして北海道最強時代が
743:※
15/07/11 12:54:34.10 Lt91MxDN.net
そして日本じゃまともな米が作れなくなり
ロシア産コシヒカリを輸入する時が来るのか
744:※
15/07/11 13:21:30.31 hcz4D6Pn.net
米のうまさは気候・土・水×生産者の力
だよ
同じ地区の米でも手の入れ方で味に差がつくからね
スーパーに並ぶようなのにそこまで期待したらダメだけど
745:※
15/07/12 07:53:34.09 bl2XawMz.net
氷温熟成米っておいしいの?
熟成=時間が経ってるってイメージなんだけど
746:※
15/07/12 08:14:25.67 w156LBwS.net
きらら何回か食ったけど不味い
表面につやが無い弾力が無い香り微妙、甘みも旨みも無い
747:※
15/07/12 09:23:47.66 dkUAPhS1.net
きららはそんなもんだよ。
「価、格、の、割、に、は、旨い」
と評価されてメジャーになった米だから、道産が値上がりし、他産地が下げた現状じゃ特に魅力なし。
748:※
15/07/12 10:23:15.67 wQ3PaPC+.net
>>745
時間が経ってない米なんてあんのか?www
749:※
15/07/13 20:07:27.82 LzNvuCI1.net
宮城ひとめぼれ食べたけど、想像よりあっさりだったが
ツヤも良いし結構好きだな
あきたこまちより良い
750:※
15/07/14 15:02:55.24 NxXgbVs7.net
今日は新潟コシヒカリ買って来たぜ
5キロ1580円也
2~3か月前につや姫品薄で近いうち市場から消えるとか言うレス見たけど
今日も普通に山積みされててワロタ
ここのレスは本当に当てにならんなw
751:※
15/07/14 16:45:53.75 npWgZ3FD.net
取引市場から消えてるのはほんとだよ
あとはみんな在庫消化してるだけ
752:※
15/07/14 16:48:59.24 ojpalSjv.net
>>750
卸からは消えてるんだよ
新潟コシヒカリどん百姓にはもううんざり
新潟から出てくんな
753:※
15/07/14 16:59:44.17 NxXgbVs7.net
>>122に売り切れが始まるよって書いてあるよ
2か月前だね
当てにならないね~w
754:※
15/07/14 17:00:45.46 SoNn74ZV.net
今つや姫を売っている卸は、全農山形とパイプが太く、1年分確保出来てる。
つや姫を売り切れにしちゃた卸は、全農山形からは直接仕入れることができない
or仕入れ可能の枠が少ししか無くて
卸間売買や市場から買っている。
755:※
15/07/14 17:02:18.84 NxXgbVs7.net
あと>>114も
298円のつや姫弁当も存在した上に今でも普通に売ってるからねw
だっさwww
756:※
15/07/14 17:04:12.26 SoNn74ZV.net
>>753
秋につや姫・魚沼置いてたのに、今は売場に無いスーパーもあるよ。
中小だけどね。
757:※
15/07/14 17:09:10.50 NxXgbVs7.net
それってド田舎限定の話でしょ
そんな局地的なことを常識の様に言われても困るよ
758:※
15/07/14 17:09:48.93 h65F2VZe.net
こしいぶきが猛威をふるってるな
はえぬきとかきららにとったら打撃なんじゃないかな
759:※
15/07/14 17:13:34.12 SoNn74ZV.net
>>755
それは当り前だろw
スーパーの惣菜部門やベンダー向けなんだから一年分確保してあるよ。
760:※
15/07/14 17:16:51.49 NxXgbVs7.net
>>759
何アホなこと言ってるの?
>>114もう一度読み直してみな
山形つや姫使った298円弁当なんてありえないと言ってるんだよあのアホは
でも実際あったでしょ?
まだ存在しないと言い張るの?
761:※
15/07/14 17:20:29.14 SoNn74ZV.net
>>757
ど田舎というか、大手卸が入ってない中小スーパー。
都内にもあるぞ。店舗が一桁台のスーパー
762:※
15/07/14 17:42:09.24 SoNn74ZV.net
>>760
ロピア知ってるし、弁当も知ってるよ。
スーパーの売り場の米の話と、弁当の米の話を同列で考えてる君のほうがマヌケって言ってるんだけど、理解できないかな?
業務用は年間使用量に合わせて確保できる米を提案するし、その分は使ってもらう約束で数量契約なり、倉庫に積むなりしてあるから
スーパーの売り場のつや姫が無くなったとしても、弁当の米は無くならないよ。
763:※
15/07/14 17:53:04.28 NxXgbVs7.net
>スーパーの売り場の米の話と、弁当の米の話を同列で考えてる
考えてない
勝手に捏造するな
どこにそんなレスがあるんだ
間違ってたのは>>114でしょ?
なんで俺に突っかかるの?
764:※
15/07/14 18:13:53.58 SoNn74ZV.net
>>763
つや姫の売り切れの話から、弁当まだあるぞって流れだよね?