PC用USB PD充電器・モバイルバッテリーを語るスレ19at NOTEPC
PC用USB PD充電器・モバイルバッテリーを語るスレ19 - 暇つぶし2ch100:[Fn]+[名無しさん]
24/05/28 19:55:39.19 3QJyvchl.net
Aliに安くあるべー、と思ったがマグネットしか見つけられなかった。意外

101:[Fn]+[名無しさん]
24/05/28 19:58:20.39 3QJyvchl.net
>>96
これ欲しい

102:[Fn]+[名無しさん]
24/05/28 21:57:30.85 5M/wFs7J.net
>>96
使い方が粗くてケーブルの付け根を断線させてしまう自分も、やはり両方回って欲しいと思った。
USB PD充電器側が断線することが多いから、こっちがくるくるすることになるのかなぁw
くるくるしない方はマグネットアダプタを噛ませれば良い気もしたけど、それなら両端マグネットアダプタでも良い気がしてきた。

103:[Fn]+[名無しさん]
24/05/28 21:58:57.67 edb7gRn1.net
年収800万くらいの男の自己評価の高さは異常
婚活に限ってのことなんだけど、マジで自分のことを優良物件だと思ってる
今あんたが相手にしてる女は2000万3000万の男と顔合わせしてきた女ですよと教えてやりたい
なんなんだろうなの自己評価の高さは

104:[Fn]+[名無しさん]
24/05/28 22:02:50.64 /ZfkxjYW.net
>>99
楽天スーパーセールで12800円か
楽天だと60W20000mAhのモバイルバッテリーが4664円でまたセールになってる

105:
24/05/28 23:19:56.23 0cl8CZIg.net
>>99
いいな
ただオールCポートの多ポートって4つ口までしかないのかな
5とか6までほしい

106:[Fn]+[名無しさん]
24/05/29 05:21:21.80 923WCdYY.net
>>96
中華の180度+360度はケーブル側の可動部が直ぐに接触不良起こすけどちゃんとしてるんかな

107:[Fn]+[名無しさん]
24/05/29 07:40:17.70 SuTb2W8p.net
>>105
4つとも45W以上でノートPCも動かせるのはいいけど、できれば5つ欲しかったな
245Wだから仕方ないけど12800円が底値だと思うと結構いい値段してるし

108:[Fn]+[名無しさん]
24/05/29 16:36:02.59 5UItOtEk.net
>>96

109:
24/05/29 16:38:43.03 5UItOtEk.net
>>96
ケーブルじゃなくて、変換アダプタみたいにしてコネクタのみでいいかな
TypeCなら裏でも刺せるから、可動域半分で済むし

110: 警備員[Lv.9][芽]
24/05/30 20:24:00.99 LaDbvkS0.net
UGREENの300Wの奴尼で35%引きの大幅値引きになってるけどモデルチェンジでもするのかな?

111:[Fn]+[名無しさん]
24/05/31 19:58:37.34 rk99b+3n.net
USBポートも搭載、床面への設置に適した4個口の電源タップ
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
せやから工藤、出すんなら60W以上にしろと言うとるやろ…

112:[Fn]+[名無しさん]
24/05/31 21:57:35.38 mR/Lk4jn.net
子宮頸がん 原因をめぐってこんな大論争ご存じですか
「子宮頸がんになったと告げたときの、夫のあの顔が忘れられません。」
「初めは、驚いて表情が歪んだのかと思ったんです。でも、違いました。
まるで汚いものでも見るような目で、不快感をあらわにしていました」
「夫は、はっきりこう言ったんです。
『君は、昔からモテたからな。いまだってときどき夜遅くまで職場の男と飲みに行ったりしているし、
そういうことがあっても自業自得なんじゃないのか』って。
そして『裏切ったんだから、俺の手助けがあるなんて思わないでくれよな』って……」
女性は自分ひとりで子宮の全摘手術を決断した。
そして退院後、すぐに夫に手渡された離婚届に判を押した。

113:[Fn]+[名無しさん]
24/05/31 22:05:36.54 13UiU5G6.net
>>111
あくまで電源がメインで充電はスマホ向けでしょ
とてもじゃないがこのスレの範疇じゃない

114:[Fn]+[名無しさん]
24/06/01 00:18:09.10 gKkfapRv.net
>>104
motteruのMOT-MB20001が良かったから追加でもう一個買おうとしてたとこだった
レビュー条件だけど安く買えて良かったわ
規制で亀レスになったけど、ありがとう

115:
24/06/01 01:39:59.16 +HxMN+Y3.net
ジョーシンの会員にCIOとVOLTME向けのクーポン出てるのな。

116:[Fn]+[名無しさん]
24/06/01 08:45:04.53 KVVohGDh.net
>>112
そんな10年以上前の作り話記事を

117:[Fn]+[名無しさん]
24/06/01 08:46:19.11 hjacH1Fp.net
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

118: 警備員[Lv.11]
24/06/01 09:55:11.27 EaU0WrxL.net
>>116
釣られんなよ

119:[Fn]+[名無しさん]
24/06/01 10:05:05.98 hjacH1Fp.net
ガバナンスがエビデンスでコンセスサスがプライオリティだから、コモデティが違ってきたらボトルネックを解消するのも選択肢

120:[Fn]+[名無しさん]
24/06/01 10:58:38.96 hf3gpd1i.net
>>111
980円充電器が復活したから、それで十分やろ
メガネケーブルだから、拡張もできるし、最高やで

121:[Fn]+[名無しさん]
24/06/01 17:57:20.86 VM+rWw4U.net
尼セールでaohi 67w c Aの2ポート、100wケーブル付きを買った。
セールで3129円は微妙だよな。充電器やケーブルの値上がりがひどい。
モノ自体は気に入って、Let'snoteを安定駆動できてる。 

122:[Fn]+[名無しさん]
24/06/01 18:13:45.31 hjacH1Fp.net
安定駆動の定義を言ってみろよ素人カスがw

123:[Fn]+[名無しさん]
24/06/01 18:20:53.96 DQerAiNy.net
URLリンク(i.imgur.com)
ESSAGER 65W+30Wだけど

124:[Fn]+[名無しさん]
24/06/02 14:36:00.36 1UOz7Tx4.net
閉経ババア怒りのマンコこじ開け出血生理再開歯軋り大号泣

125:[Fn]+[名無しさん]
24/06/02 15:25:18.09 Y+q2GcMc.net
百合子の悪口いくない

126:[Fn]+[名無しさん]
24/06/02 15:37:40.73 Fq0WT14E.net
屋外や車内でも最大-20℃で冷やせるコンパクトな冷凍冷蔵庫、サンコーから
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ポータブル電源やコンセントから給電できるほか、付属のシガーコードを使用することでシガーソケットからも給電できる。
【電源】AC100V 50/60HzまたはDC12V/24V
本体サイズは320×425×252mm、重量は約7kg。消費電力は45W。
突入電力が低ければUSB-PD 28V出力をブチこんでもいけるかもしれんな

127:[Fn]+[名無しさん]
24/06/02 16:36:28.32 +kCVJ3bZ.net
コンプレッサー式なのはいいんだけどエンジンがかかってるとき限定だからボタ電とセットで使うものかな
それ以前にサンコーだから品質レベルは塩レベルだけど

128:[Fn]+[名無しさん]
24/06/02 19:28:25.16 7eQvBZLG.net
URLリンク(i.imgur.com)
アソメついに4k切り

129:[Fn]+[名無しさん]
24/06/03 05:55:16.37 lTftfzgq.net
URLリンク(i.imgur.com)

ケーブルなしだともう少し安い
LINEショ4%に山分け100万やってるから実質14円/Wぐらい

130:[Fn]+[名無しさん]
24/06/04 19:30:44.55 +Jmf5WoW.net
AOHI 67W 充電器 2ポート 【PSE技術/GaN採用/折り畳み式】PD 充電 65W
990円+60ポイント

-42% ¥3,490 税込
\2500クーポンはレジで1回の注文につき1つの商品に適用
過去価格: ¥5,990
翌朝配送ポイント: 60pt

尼/gp/product/B0BR5Q3HG4

131:[Fn]+[名無しさん]
24/06/04 19:34:10.12 cWOmfZlG.net
コレはわかる
仕事辞めるまでは好きなモノ迷わず買ってたけどやめた途端半額弁当買ったりするようになってかなりキツかった
まぁ慣れるんだけどな

132:[Fn]+[名無しさん]
24/06/04 19:54:17.05 cWOmfZlG.net
ブス女はマスク付けてったほうが美人に見えるからな
絶対お得なんだよ
男は仕方なくって感じなんだろうね

133:[Fn]+[名無しさん]
24/06/04 22:53:37.96 WfqcEVLr.net
テスト

134:[Fn]+[名無しさん]
24/06/04 23:28:24.99 WfqcEVLr.net
テスト

135:[Fn]+[名無しさん]
24/06/05 07:15:02.86 xfdGiSAn.net
URLリンク(x.com)
チェッカー3完成近いのか

136:[Fn]+[名無しさん]
24/06/05 16:08:07.99 DBWpbx0U.net
NOVOO 120W 3-Port USB C 充電器
これ過去一安くなってね?
1回買ったけどまたポチってしまった

137:[Fn]+[名無しさん]
24/06/05 17:14:44.93 2uatmFdE.net
6990 15%Off →40%Offクーポン
3850円Offであっという間に売り切れ

138:[Fn]+[名無しさん]
24/06/05 19:49:25.30 cxEnYRCC.net
USB CABLE CHECKER2のゴテゴテのチップLED基盤とCR2032バッテリーも捨てがたいのだがなw 全面ディスプレイになると単三x2本駆動になるのかー。

139:[Fn]+[名無しさん]
24/06/05 22:03:17.00 GUBJEWgz.net
単4×2
なんか色々残念

140:
24/06/05 23:48:20.41 3yytEEeo.net
えっ?

141:[Fn]+[名無しさん]
24/06/06 05:48:12.26 dJ+b4+1D.net
っろ

142:[Fn]+[名無しさん]
24/06/06 06:41:58.82 z15QYaKO.net
その昔、すべてを液晶化した全自動麻雀卓が大失敗をした
今回少なくとも信号線LEDは残すべきだった

143:[Fn]+[名無しさん]
24/06/07 01:29:20.75 T8VUznWD.net
ADAMON 65W人柱した奴居ないの?

144:[Fn]+[名無しさん]
24/06/07 13:07:59.78 G7XUxQsE.net
URLリンク(www.anker.com)
Anker 321 Power Bankが発火の恐れでリコール
日本では未発表

145:[Fn]+[名無しさん]
24/06/08 00:44:47.93 v0nDgOXz.net
いかにも爆発しそうなネーミングだね

146:[Fn]+[名無しさん]
24/06/08 13:25:42.52 wodkinXW.net
ちょっと目を離すとすぐまんこほじりだす

147:[Fn]+[名無しさん]
24/06/08 13:35:10.92 aJu33rQB.net
前にBBQ婚活(ry

148:[Fn]+[名無しさん]
24/06/08 13:38:11.40 wodkinXW.net
やめたれw

149:[Fn]+[名無しさん]
24/06/08 14:27:33.36 wodkinXW.net
こだわり強いのは男だもんな
電車の写真とかどうでもいいのに

150:[Fn]+[名無しさん]
24/06/09 20:08:36.40 bhz5NNmF.net
>>1
4K■ミニPCを100均のモバイルバッテリーで動作に成功。
NiPoGi GK3Vレビュー。
やり方説明メモリSSD交換改造N95N100 Beelink TRIGKEY
URLリンク(www.youtube.com)

151:[Fn]+[名無しさん]
24/06/10 19:52:35.21 7nfP219X.net
>>143
気にはなってるけど欲しいとまでは思えなくて
あの値段ならオウルテックのウルトラスリムをもう一個買うかな。

152:[Fn]+[名無しさん]
24/06/11 22:15:39.38 FT7vzlRI.net
>>145
Power bang!

153:[Fn]+[名無しさん]
24/06/12 13:40:57.45 NROLXeYv.net
URLリンク(i.imgur.com)
家族・友人に紹介で更に×5000円 締め切り間近です    

154:[Fn]+[名無しさん]
24/06/12 14:09:32.40 +vC4vb2Z.net
>>153
早速友達紹介やってみた

155:[Fn]+[名無しさん]
24/06/13 14:14:36.47 e6m8C1+n.net
153はアフィ 死ね!

156:[Fn]+[名無しさん]
24/06/13 17:38:01.29 H6S/PBfp.net
またもらえもしないポイント集めの宣伝爆撃がはじまったのか
鬱陶しいんだよねこれ

157:[Fn]+[名無しさん]
24/06/13 19:39:06.48 tDo8bmyh.net
アフィあぼーん食らってるw

158:[Fn]+[名無しさん]
24/06/14 09:40:24.04 x4X2TaVy.net
充電まわりはまるっとおまかせ? 8デバイス同時充電・合計出力380Wの充電アダプター「GW380」
URLリンク(moov.ooo)

159:[Fn]+[名無しさん]
24/06/14 09:58:31.16 dUX/SmKo.net
アフィで生活している人もいるんです。俺はあぼーんを絶対に許さない。

160:[Fn]+[名無しさん]
24/06/14 12:25:35.03 v6QdpZx6.net
知らんがな

161:
24/06/14 19:47:51.62 sP2V1QfM.net
>>158
USB-Cの出力変化無いのC4の65Wだけじゃん……、140W一つ位出力固定の方が良くないのかな?

162:[Fn]+[名無しさん]
24/06/14 20:20:59.01 dKWOzx6L.net
これだけの充電器が1台で済みますみたいな広告大体嘘だから規制された方が良いよな
複数台同時給電しようとしたら代替できないのばかり

163:[Fn]+[名無しさん]
24/06/14 21:04:48.28 091DqeKw.net
欲しいけど耐久性が心配だから見送りかな
indigogoでは119ドル~なんだな
円安になったのを実感する

164:[Fn]+[名無しさん]
24/06/17 17:30:02.79 flsOWoKM.net
URLリンク(i.imgur.com)
LINEショ4%で実質5kは過去最安値か

165:[Fn]+[名無しさん]
24/06/17 19:38:55.38 DPSuKTwV.net
ありがとう
ラインショっていつのまにかアリやってたんだな

166:[Fn]+[名無しさん]
24/06/17 22:44:17.57 7R+mcl7u.net
USB PD入力に対応した手のひらサイズの安定化電源に80Wモデル。ノートPCの稼働もOK
URLリンク(www.gdm.or.jp)

167:[Fn]+[名無しさん]
24/06/17 22:49:16.69 UBbp/kpF.net
そもそもスレ違いだけどPD入力DC出力の安定化電源ならALIENTEK DP100が良いな

168:[Fn]+[名無しさん]
24/06/17 22:53:01.63 UBbp/kpF.net
>>167
DP100は降圧だけで昇圧できないからPD入力じゃどうあがいても20Vまでだけど上のは昇降圧できて36Vまで出るのは違い

169:[Fn]+[名無しさん]
24/06/17 22:55:19.82 R0hVhbya.net
ケーキなんてぶっちゃけどれも結局は甘さと脂のコクだけなんだからさ
高級ケーキの写真見ながら砂糖とサラダ油を舐めるだけで楽しめちゃうんだから凄いよなぁ

170:[Fn]+[名無しさん]
24/06/18 03:23:33.40 BrjjxugS.net
URLリンク(i.imgur.com)
いい商売

171:[Fn]+[名無しさん]
24/06/18 10:37:34.16 DOehIpCS.net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
max1,300w A2C2が格安

172:[Fn]+[名無しさん]
24/06/21 10:03:02.74 7l3JTaEU.net
驚きの超薄型アダプターが爆誕。薄さたった12.8mmで2台同時に高速充電できる!
URLリンク(dengekionline.com)
例えば、MacBookとiPhone7 Plusを同時充電する場合、Ultra 70Wアダプターは60W+10W電力を振り分けます。
尚、2つのMacBookを充電する場合、Ultra 70Wアダプターは35W+35W 電力を振り分けます。

173:[Fn]+[名無しさん]
24/06/21 11:40:22.97 doUDT3tQ.net
>>172
割引きされて6000円もするのかよ

174:[Fn]+[名無しさん]
24/06/21 11:44:26.68 5qE4Z+Zg.net
1ポートだけどオウルテックの方が薄いし軽い

175:[Fn]+[名無しさん]
24/06/21 15:35:09.61 Jgs1ASYp.net
>>172
Apple純正の70W USB-C電源アダプタが7,800円することを念頭に置いてもやっぱり高いわw

176:[Fn]+[名無しさん]
24/06/21 16:18:08.40 l1WGXQin.net
45+20タイプの多く出回ってる65Wではちょい不足、って層を狙った隙間商品かな?
でも無名メーカーで六千円は高めかな…
35+35を求めてる人居れば売れるだろうけど、どうなんかね。
個人的にはこれ買うくらいならBelkin3ポートのこっちだな。B0CNCCHK7M

177:[Fn]+[名無しさん]
24/06/21 16:34:13.92 hvMq+JTi.net
100V側のプラグの向きまたそれかよ
筐体が薄い分表面積があるからコンセントに挿す時邪魔なんだよね

178:[Fn]+[名無しさん]
24/06/21 16:54:05.15 Y2Afn8Ol.net
Aliでセールしてるやつ誰か人柱してくれ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

179:[Fn]+[名無しさん]
24/06/21 17:17:39.35 l1WGXQin.net
>>178
安めではあるけど、尼プライムで100w4千円くらいのもあるから、そこまで気合入れるほどでもなくね…?

180:[Fn]+[名無しさん]
24/06/21 18:34:02.87 WmObxEu4.net
>>164
月曜日発注で今日届いた
問題ない製品だった

181:[Fn]+[名無しさん]
24/06/21 20:07:05.48 eqFWqHqP.net
>>179
Amazonで売ってるSOOMFONとかゆーとこの100W、4,000円弱で作りもよかった(′・ω・`)

182:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 06:53:41.94 FrJaUSB4.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
うちのPCの電源よりでかい

183:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 07:30:36.78 cy3I7hNv.net
URLリンク(i.imgur.com)

2k切らないか

184:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 10:17:50.77 OLdnGed4.net
>>178
それの200Wを日尼で買ったけど、合計45Wしか出なかった
返品申請して返金されてモノだけ手元にある

185:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 10:30:02.41 OLdnGed4.net
メルカリで容量詐欺ものを売るわけにもいかないし、CIOの充電器回収割で使うくらいしか使い道がないんだよな

186:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 11:04:54.31 ZGi+TwQi.net
安さだけで買うべきじゃないと思うよ。
ノートPCぶっ壊すのもあるからな。

187:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 12:42:49.36 qkeYaKkh.net
>>185
書いてある事をその通りに
知っている事をその通りに
書いて出せば良い

188:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 12:47:13.95 OLdnGed4.net
>>187
ジャンクだと値段つかないでしょ
手間と手数料考えたらゴミにするほうが手っ取り早い

189:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 14:18:41.78 qkeYaKkh.net
>>187
売るわけにいかない理由に反論したのであって
あんたがめんどくさいとか知るかよ
めんどくさいなら死ねばいいだろ

190:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 14:25:27.91 bHTZai0F.net
>>189
イキったアホガキ草w

191:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 15:10:26.02 vo0hi9i6.net
UGREEN Nexode 300W使ってるけどHDMI→モニター→AUXでつないでるスピーカーのノイズがすごい
やっぱりカタログスペックだけで決めちゃいかんな

192:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 15:55:00.00 5FzM2hsa.net
100WでPC周りの充電問題を解消!"NovaPort QUAD2"
URLリンク(www.makuake.com)

193:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 18:34:30.65 KiNtvutW.net
URLリンク(i.imgur.com)
268Wなら安いw

194:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 18:59:55.20 4OJcsqRS.net
どうせ型番じゃね

195:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 20:56:12.74 OLdnGed4.net
>>193
それも日尼で売ってたけど、200Wの方にした

196:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 22:10:37.68 u4QzRxGy.net
85~100Wくらいの欲しいんだけど、Aliexpressで買えるなるべく安いのないかな?

197:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 22:28:17.07 K9MvVq/m.net
定番のToocki 100w EU版
URLリンク(aliexpress.com)
URLリンク(i.imgur.com)

198:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 22:54:21.99 u4QzRxGy.net
>>197
ありがとう!
これプラグ部分取り外せて普通に日本でも使えるって事ですか?

199:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 23:12:01.66 u4QzRxGy.net
ごめん、画像見たら取り外してるね
他社のOEMみたいだし買ってみます

200:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 23:27:52.84 8lsa2nk9.net
85w URLリンク(aliexpress.com)

201:[Fn]+[名無しさん]
24/06/22 23:50:09.34 u4QzRxGy.net
>>197
すみません、こっちでも問題ないですかね?
同じ他社OEM売ってるメーカーみたいですが
A2の方が個人的に使いやすくて
最初に教えてくれたToockiの型の方が安定してるとかなら最初の買います
URLリンク(a.aliexpress.com:443)

202:[Fn]+[名無しさん]
24/06/23 03:22:36.69 dTZ+DriX.net
>>201
このEU版はアタッチメント外せないのでは

203:[Fn]+[名無しさん]
24/06/23 04:03:03.48 +b/jId7n.net
>>202
あ、たしかに外れそうにないですね…
ありがとうございます

204:[Fn]+[名無しさん]
24/06/23 04:49:06.90 dTZ+DriX.net
URLリンク(www.aliexpress.com:443)
C2A1だけどコイン割で2kほど
100Wフルに長時間使わないなら

205:[Fn]+[名無しさん]
24/06/23 07:35:52.07 +b/jId7n.net
>>204>>197の2つって性能的に似たようなものですか?
Asometechの方はPPS対応してるみたいですが、Toockiの方が対応してるのかわからなかったです

206:[Fn]+[名無しさん]
24/06/23 09:24:23.04 ucGYnLFt.net
asometechってまともなイメージなんだけどこれ買っても大丈夫なやつ?
URLリンク(i.imgur.com)

207:[Fn]+[名無しさん]
24/06/23 09:36:58.50 ucGYnLFt.net
大丈夫なやつってのは出力詐欺は無いかって質問です

208:
24/06/23 10:18:09.16 YyANv2cy.net
格安スレに行けよ
アリとかつるの掃き溜めじゃん

209:[Fn]+[名無しさん]
24/06/23 10:55:17.31 VgZ/7Wvt.net
ここは人柱特攻して、アハハやっぱダメだったわ、とネタにするような住人もいるから、聞く先を間違えてるな。
それに誰かが大丈夫と言っても何の保証にもならんぞ? 運悪ければ初期不良もある。そういうの分からんなら安全なとこで買っておけ…と言いたいが、ケチな人って認知バイアスでもかかってるのか正論が耳に入らないからなあ…

210:[Fn]+[名無しさん]
24/06/23 11:08:36.94 yF6N01QQ.net
>>209
Ankerが安全、と言いつつ中華ノーブランドを安い、と言って買うからな

211:[Fn]+[名無しさん]
24/06/23 11:11:10.90 yF6N01QQ.net
Ankerが安全というわけでもないけどね
安全を求めるなら充電器はPDFでなく純正品のACアダプタ一択だし、モバイルバッテリーは使ってはいけない

212:[Fn]+[名無しさん]
24/06/23 11:13:56.03 Te/gJ6E/.net
まぁこのスレは人柱向けで間違ってないよなw

213:[Fn]+[名無しさん]
24/06/23 11:30:04.28 3nj0kUsW.net
>>206
これ系の安いやつって、1ポート30Wまでしか出ないやつでしょ
それでもいいのならお得だし買うといいよ

214:[Fn]+[名無しさん]
24/06/23 11:35:14.04 xoOYhnyp.net
>>213
仕様通り出力されなかったら、紛争開始で問題ないやろ

215:[Fn]+[名無しさん]
24/06/23 11:50:36.91 AqEtyrvI.net
日本人のレビューしているやつ見れば

216:[Fn]+[名無しさん]
24/06/23 12:00:18.20 xoOYhnyp.net
>>215
大丈夫やろ
URLリンク(mysku.club)

217:[Fn]+[名無しさん]
24/06/23 12:00:50.86 xoOYhnyp.net
>>213
とりあえず、てめーは謝罪しろや

218:[Fn]+[名無しさん]
24/06/23 12:03:16.89 yF6N01QQ.net
>>213
じゃあ45W出たから自分のは当たりだったのかw

219:[Fn]+[名無しさん]
24/06/23 12:25:18.73 dl2osEVn.net
だが断る

220:[Fn]+[名無しさん]
24/06/23 13:26:18.59 ucGYnLFt.net
>>216
ありがとうポチッた。

221:[Fn]+[名無しさん]
24/06/23 21:19:44.41 aviFQ4yx.net
UGREEN Nexode 100W
尼で5599円に1800円オフクーポンも出てたから買っちゃった

222:[Fn]+[名無しさん]
24/06/25 01:03:25.29 yNCTuOSL.net
1年振りくらいに覗きに来たが、充電器の進化びた一文進んでなくてビビったw

223:[Fn]+[名無しさん]
24/06/25 01:04:50.80 yNCTuOSL.net
また一年後に来る
俺が買う気になるもん出せや

224:[Fn]+[名無しさん]
24/06/25 01:07:28.96 Kbk5uRLv.net
具体的にはどんな商品がお望みなんだい?

225:[Fn]+[名無しさん]
24/06/25 04:31:20.72 +gGKVycZ.net
びた一文の用法を1年間学べ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch