23/04/29 12:22:10.09 L0+KOhMV.net
URLリンク(www.chuwi.com)
製品名:MiniBook X(旧)
カラー:スペースグレイ
OS:Windows 11 Home
ディスプレイ:10.8 インチ、2560×1600、16:10 IPS
プロセッサ:Intel Celeron N5100
グラフィックス:Intel® UHD グラフィックス、 350MHz-800MHz
ストレージ:512GB SSD
メモリ:12GB DDR4
バッテリー:26.6Wh (7.6V/3800mAh)
アダプタ:12V/2A
サイズ:244×166.4×17.2(H)mm
重量:約 918g
インターフェース:Type-C×2Pcs、3.5mm イヤホンジャック、M. 2 ポート、Microカードスロット
ワイヤレス:2.4G/5G、WiFi 802.11a/ac/b/g/n、Bluetooth 4.2
キーボード:チクレットキーボード
梱包内容:12V/2A アダプタ、PSE、 CE、 UL、 FCC、3C 認証、 取扱説明書、
適合証明書、 品質証明書、 保証カード.
3:[Fn]+[名無しさん]
23/04/29 12:22:42.78 L0+KOhMV.net
製品名:MiniBook X(新)
OS:Windows 11 Home
ディスプレイ:10.51インチ IPS 1920*1200
プロセッサ:Intel Celeron N5100
グラフィックス:Intel® UHD Graphics
ストレージ:512GB SSD
メモリ:12GB DDR4
バッテリー:28.88Wh (7.6V/3800mAh)
アダプタ:12V/2A
サイズ:244×166.4×17.2(H)mm
重量:約 920g
インターフェース:3.5mmヘッドホンジャック USB-C*2(全機能 20V/2A快速充電)
ワイヤレス:WIFI6(802.11ax1)、BT5.2
キーボード:バックライト付きキーボード【特製日本語キーボード版】
パッケージ MiniBook X ノートパソコン本体*1、ACアダプター*1(12V/2A ?TYPE-C)、充電ケーブル*1、 保証書類*1、マニュアル*1
【備考】
本商品は、電波法令で定められている技術基準に適合していることを証明する技適マークが貼付されていない無線機器であり、日本国内で使用する場合は、電波法違反になるおそれがございます。ご使用の際には、十分ご注意いただきますようお願いいたします。詳しくは、最寄りの総務省総合通信局へお問い合わせください。
4:[Fn]+[名無しさん]
23/04/29 12:23:16.12 L0+KOhMV.net
楽天の「備考欄」に書かれている通り、最寄りの総務省総合通信局に問い合わせてみた。
もちろんこのURLの伝えた。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
①技適なし商品の販売
技適なし商品の販売自体は、特に禁止する法律はないが、努力義務として販売しないようにお願いしているとのこと。
なので、販売したからと言って即処罰対象になることはない。
②番号が無く技適マークだけの商品
技適を取得しておらず、技適マークだけ付けた商品は違法とのこと。
③技適なし商品の購入
買っても大丈夫か聞いたところ、買わないで頂きたいとはっきり言われた。
(法的には買っただけなら特に違法では無い)
④電源投入
購入だけなら問題ないが、一度でも電源を入れた時点で電波法違反になるとのこと。
処罰対象は電源を入れた者。
と言うわけで、総務省総合通信局は、はっきりと明確に「買うな」と言っていた。
電源を入れた時点で電波法違反になるので、すでに買った人は電源を入れてはいけない。
5:[Fn]+[名無しさん]
23/04/29 12:23:48.49 L0+KOhMV.net
【新型も】ダブルでどちらも違法【旧型も】
●技術基準適合証明マークがあるのに、番号がない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(giteki.lang-ship.com)
●FCCロゴがあるのに、FCC IDがない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(fcc.report)
6:[Fn]+[名無しさん]
23/04/29 12:24:20.76 L0+KOhMV.net
117 [Fn]+[名無しさん] 2023/03/29(水) 05:58:18.75 ID:D+yHc76H
>>107
URLリンク(i.imgur.com)
7:[Fn]+[名無しさん]
23/04/29 12:24:55.19 L0+KOhMV.net
120 [Fn]+[名無しさん] 2023/03/29(水) 06:43:18.39 ID:D+yHc76H
>>97
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
8:[Fn]+[名無しさん]
23/04/29 12:25:27.65 L0+KOhMV.net
124 [Fn]+[名無しさん] 2023/03/29(水) 13:36:40.34 ID:D+yHc76H
>>122
買うなよ貧乏人
URLリンク(i.imgur.com)
9:[Fn]+[名無しさん]
23/04/29 12:26:00.40 L0+KOhMV.net
76 [Fn]+[名無しさん] 2023/03/28(火) 15:03:09.24 ID:bYcZEuf1
>>68
新minibook xレビュー
今までの味気なかった外箱が若干おしゃれになってた。OS初期セットアップでネット接続のバグ?があり、コマンドライン起動しないとセットアップ出来なかったのには閉口。wifiは遅いなんて事は全くない。wifiルーターのそばで旧600Mbps、新300Mbpsくらいだから半分くらいかな。ルーターから離れて別の部屋に行くと旧50M、新30Mとかになるからあまり気にしてもしょうがない。それよりもファンが搭載された事で熱で重くなる症状が無くなった事の方が大きい。熱でフリーズして死ぬ事も無くなる。新型の方が少しキビキビ動く印象。ファンは負荷かけなければ静かなのもいい。ファンのスリットから丸見えの銅板は違う色にして欲しかった。液晶は普通に綺麗。旧型は派手な色合いだったけど、新型はやや寒色系でよく言えば落ち着いた色合い。hi10goは真っ青だったけど、あれより全然綺麗。解像度は必要十分でバランス良い。液晶の大きさも大して変わらない。ベゼルは1.5倍くらいになったけど全然気にならない。寧ろベゼル下部のCHUWIの文字の方が気になって邪魔。ヒンジが若干変わってカクカクしなくなったのと、液晶面が若干低くなった。
新型はペンが使えなくなったり解像度が低くなったりと改悪と思われる部分もあるが、個人的には、必要ない機能を省いてバランスが良くなり、ファン搭載とパンチホール廃止により完成度が高まったように思う。
10:[Fn]+[名無しさん]
23/04/29 12:26:33.13 L0+KOhMV.net
141 [Fn]+[名無しさん] sage 2023/03/29(水) 20:12:20.40 ID:2qdtdBtj
>>139
内蔵モジュールで技適取得してる場合は外装に表示の義務なくても、外装に技適マークだけってのはアウトだよ、マーク付けるならこのように番号も付けないと
FCCマークも同様にFCC ID明記しないとアウト
URLリンク(i.imgur.com)
11:[Fn]+[名無しさん]
23/04/29 12:27:06.33 L0+KOhMV.net
技適に関する問い合わせは、最寄りの総務省総合通信局へ
受付時間: 平日9時から12時、13時から17時
総務省北海道総合通信局
(北海道)
〒060-8795 札幌市北区北8条西2-1-1 札幌第1合同庁舎
Tel: 011-737-0099
総務省東北総合通信局
(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)
〒980-8795 仙台市青葉区本町3-2-23 仙台第2合同庁舎
Tel: 022-221-0641
総務省関東総合通信局
(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨)
〒102-8795 千代田区九段南1-2-1 九段第3合同庁舎
Tel: 03-6238-1802
総務省信越総合通信局
(新潟、長野)
〒380-8795 長野市旭町1108 長野第1合同庁舎
Tel :026-234-9968
総務省北陸総合通信局
(富山、石川、福井)
〒920-8795 金沢市広坂2-2-60 金沢広坂合同庁舎
Tel: 076-233-4441
総務省東海総合通信局
(岐阜、静岡、愛知、三重)
〒461-8795 名古屋市東区白壁1-15-1 名古屋合同庁舎第3号館
Tel: 052-971-9107
総務省近畿総合通信局
(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
〒540-8795 大阪市中央区大手前1-5-44 大阪合同庁舎第1号館
Tel: 06-6942-8533
総務省中国総合通信局
(鳥取、島根、岡山、広島、山口)
〒730-8795 広島市中区東白島町19-36
Tel: 082-222-3333
総務省四国総合通信局
(徳島、香川、愛媛、高知)
〒790-8795 松山市味酒町2丁目14-4
Tel: 089-936-5055
総務省九州総合通信局
(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)
〒860-8795 熊本市西区春日2-10-1
Tel: 096-326-8255
総務省沖縄総合通信事務所
(沖縄)
〒900-8795 沖縄県那覇市旭町1-9カフーナ旭橋B街区5F
Tel: 098-865-2308
12:[Fn]+[名無しさん]
23/04/29 12:27:38.59 L0+KOhMV.net
書き込んでくれた総務省の電話番号を見て総合通信局に確認したけど、仮に内蔵モジュールで認証取ってたとしても、裏面に技適マーク付けるんならそこに内蔵モジュールの番号書かないとアウトだってさ。つまり番号の無い技適マークだけの表示はダメってこと。
あと、総務省としては所轄外だけど、同様にFCCマークがあるのにFCCIDが無いのもアウトだってさ。
結論から言うと真っ黒黒助じゃん。
13:[Fn]+[名無しさん]
23/04/29 12:28:11.03 L0+KOhMV.net
楽天の「備考欄」に書かれている通り、最寄りの総務省総合通信局に問い合わせてみた。
もちろんこのURLの伝えた。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
①技適なし商品の販売
技適なし商品の販売自体は、特に禁止する法律はないが、努力義務として販売しないようにお願いしているとのこと。
なので、販売したからと言って即処罰対象になることはない。
②番号が無く技適マークだけの商品
技適を取得しておらず、技適マークだけ付けた商品は違法とのこと。
③技適なし商品の購入
買っても大丈夫か聞いたところ、買わないで頂きたいとはっきり言われた。
(法的には買っただけなら特に違法では無い)
④電源投入
購入だけなら問題ないが、一度でも電源を入れた時点で電波法違反になるとのこと。
処罰対象は電源を入れた者。
と言うわけで、総務省総合通信局は、はっきりと明確に「買うな」と言っていた。
電源を入れた時点で電波法違反になるので、すでに買った人は電源を入れてはいけない。
14:[Fn]+[名無しさん]
23/04/29 12:28:42.94 L0+KOhMV.net
CHUWI技適問題 各社報道まとめ(時系列・魚拓付き)
小中学校などで配布中のタブレット端末の無線ラン設定が電波法違反状態【徳島】
2023/4/11 18:21
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(archive.is)
総務省がCHUWI(ツーウェイ)を「行政指導」 一部モデルで認証の取得漏れなどが判明 当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように
2023/4/13 06:00
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(archive.is)
総務省、CHUWIに行政指導。技適不備のため
2023/04/13 07:15
URLリンク(smhn.info)
URLリンク(archive.is)
CHUWIの一部PCが5GHz帯技適未取得で総務省が行政指導。アップデートで対応予定
2023/4/13 10:10
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(archive.is)
総務省がChuwiに行政指導、タブレットなどの「5GHz帯のWi-Fi」で技適なし
2023/4/13 11:59
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
URLリンク(archive.is)
弊社のお詫び:
2023/4/13 18:48
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(archive.is)
大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません
2023/4/13
URLリンク(www.chuwi.com)
URLリンク(archive.is)
CHUWI(ツーウェイ)が「5GHz帯Wi-Fi」の認証取得漏れの経緯を説明 認証は4月30日までに取得予定だが……
2023/4/13 20:30
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(archive.is)
CHUWI、一部製品5GHz帯技適未取得についてお詫び。4月30日までに取得完了予定
2023/4/14 11:29
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(archive.is)
CHUWI製パソコン/タブレットで5GHz帯の技適未取得が判明、GIGAスクールで導入実績も
2023/04/14 18:35
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(archive.is)
(deleted an unsolicited ad)
15:[Fn]+[名無しさん]
23/04/29 12:29:16.19 L0+KOhMV.net
CHUWI製パソコン/タブレットで5GHz帯の技適未取得が判明、GIGAスクールで導入実績も
URLリンク(news.mynavi.jp)
総務省からのもうひとつの指摘内容
メーカー側のアナウンスでは5GHz帯の技術基準の適合証明を受けていなかったことのみを説明しているが、総務省の発表では「技術基準の適合表示が紛らわしい状態で販売していた」と別件についても触れている点に注目したい。
「紛らわしい状態」とは何を指すのかこの文章だけでは読み取りにくいが、該当製品の背面にはCEマークやFCCマークと並んで日本の技適マークも印刷されている。
しかし、実はマーク単体での表示は認められておらず、印刷/ラベル貼付でも電磁的表示(設定画面などでの電子表示)でも、マークの隣に必ず認証内容を示す記号・番号を記載して初めて効力を発揮する規則となっている。
5GHz帯の再認証の件はともかく、表示の件を修正するにはラベルの貼付などユーザーを巻き込んだ何らかの対応が必要となるはずだが、4月14日時点ではCHUWIからは言及されていない。
16:[Fn]+[名無しさん]
23/04/29 12:36:20.15 4fPRIIvC.net
>>1おつ
ツーウェイ社員が必死だから長文可のスレも建ててくれよ
17:[Fn]+[名無しさん]
23/04/29 13:00:14.85 cnSiCmU8.net
>>16
建てたよ
【技適未取得】CHUWI MiniBook X Part4 (長文可)
スレリンク(notepc板)