23/03/30 18:04:19.51 zp3Xl3HO.net
マウント合戦ちうなん
533:[Fn]+[名無しさん]
23/03/30 19:41:09.42 tSiYo+0S.net
>>524
Revolutと言いたい所だけど、改悪続いてるんで最近だとIDAREかな
URLリンク(i.imgur.com)
534:[Fn]+[名無しさん]
23/03/30 21:34:40.82 rMxnvIG+.net
一個充電器が行方不明になったので、尼のB0BV6HGKLZをポチッと。これ発売から一ヶ月くらいだけど、スレで話題になったことあったっけ、サイズ的には小さくていい。あとは熱くなるかだ…
535:[Fn]+[名無しさん]
23/03/30 23:34:13.42 NrrDeHBD.net
すまん
今この条件でオススメの充電器があれば教えて下さい(塩はNG)
単ポート使用時で65wの給電
1から3ポート(複数ポートの場合タイプAもほしい)
尼で売ってる
隣のコンセントに干渉しない形状
用途:パソコンの給電と時々スマホの充電
536:[Fn]+[名無しさん]
23/03/30 23:45:59.80 KOVIqw3J.net
McdodoかBaseusでも買っとけ
537:[Fn]+[名無しさん]
23/03/30 23:56:29.71 ggEoyqOz.net
>>535
>>512 のBaseus 65Wの形状じゃ駄目なんか?
現行機が4999円に800円offクーポン。
明日からのAmazonセールでもっと安くなる可能性あり。
URLリンク(www.%61mazon.co.jp)
538:[Fn]+[名無しさん]
23/03/31 00:03:09.69 IXuyOh29.net
>>534
この大きさなら3ポート欲しいかな
突起67wよりデカいやん
539:[Fn]+[名無しさん]
23/03/31 01:28:47.80 00lHg4z4.net
>>538
うーん95gだし短いからこれでいいかなって。ノートが45wないとダメな富士通だから、C2あっても使いにくいんだよね、個人的に。
540:[Fn]+[名無しさん]
23/03/31 01:36:35.12 RRcqzzNf.net
コレって大丈夫かな?パソコン稼働時に繋ぎっぱなしで使いたい
アドテック 約3000円
URLリンク(www.amazo)おn.co.jp/dp/B0BVW6B9P8/?coliid=I2ILCNK19BNIA5&colid=34R8YNMKACF8G&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it
541:[Fn]+[名無しさん]
23/03/31 06:28:53.72 idyL/f88.net
>>535
尼じゃなくてコンセントも2つ潰すけど突起65Wがセールから入ると1k
URLリンク(a.aliexpress.com:443)
URLリンク(i.imgur.com)
負荷性能が高く、長時間でも熱くならないのがオススメ
542:[Fn]+[名無しさん]
23/03/31 14:49:03.59 NTcPXvoQ.net
MacBookPROの充電器クソデカくて持ち運びたくなくてアマで自宅用にAnker 735 65Wのピカチューモデル註文してみた
アップル純正は95Wだった気もするけどまあ使えるべ
543:[Fn]+[名無しさん]
23/03/31 15:14:27.21 RlGwYegY.net
>>540
/dp/B0BVW6B9P8/
これだけで分かるから
むしろ半端にリンクになって探しづらい
544:[Fn]+[名無しさん]
23/03/31 18:28:54.04 ly9ENbg2.net
ちゃんとリンクがいいな
URLリンク(amzn.asia:443)