低価格・激安ノートパソコンを語ろう 498at NOTEPC
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 498 - 暇つぶし2ch2:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 02:46:33.35 /71ASlAF.net
乙です

3:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 02:52:17.70 /71ASlAF.net
CPU性能にこだわるならこれ
URLリンク(i.imgur.com)

4:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 03:08:43.31 5oj2ni5a.net
Hは熱くて性能でないらしいな

5:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 03:19:09.48 56Nh4Q6p.net
>>3
Vivobook Pro 15 OLEDは、CPUよりはむしろ有機ELだから買うor有機ELだから避けるものじゃね
Ryzen 7 5800H最安値なのは確かだが
URLリンク(s.kakaku.com)

6:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 03:21:32.62 J8aP76VD.net
スマホならいいがofficeやコーディングする用途だと画面焼き付くだろうな

7:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 03:49:25.42 PoZKlvE6.net
なんかもう5500Uの57750円でいい気がしてきた

8:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 06:39:20.78 fIGVhZxj.net
リベ入れてもお買い得感なくなったのか

9:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 06:41:23.96 rN78DJtp.net
6月に買ってよかった

10:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 07:17:45.94 icF11hWy.net
価格3位のNEC買ったほうが安い
リベ経由だと元が高い

11:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 07:49:51.78 bnDuKPTa.net
激安スレの葬式会場はここですか

12:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 07:52:59.92 icF11hWy.net
祭りは10時から始まります

13:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 07:53:02.82 dzAiuv0b.net
ワッチョイ無しかよ

14:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 07:54:04.25 ca8IgSgD.net
>>11
年末ワンチャンあるかもないかも

15:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 07:54:08.78 y3IoCUwX.net
楽天joshinのAspire 5 59800円6000ポイント以上ってどうなん?

16:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 07:58:16.73 icF11hWy.net
>>15
価格コムの3位とか4位買う方がいい
HPはなんか嫌

17:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 08:02:56.54 sbp3oSVQ.net
ノーチャンス

18:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 09:22:07.45 Jyv8/70u.net
office付いててこの値段は安い
URLリンク(kakaku.com)

19:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 09:35:29.79 4XfBGSHj.net
10210uだぞ本気で言っとるのか?

20:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 09:49:44.11 Cqycw+mW.net
モバイルノートなら10世代でもいいけどな、11世代以降は性能出せてないし
解像度のほうがやばい

21:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 09:52:01.76 aS5bpurE.net
>>18
社畜スペックで草。

22:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
15インチHD液晶なんてまだ作ってるんだな
対象年齢50歳以上だろ

23:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
社畜スペックワロタ

>>18は10世代とは言えCPUスコア低いしなによりHDってのがね
オフィス加味しても49800円って所だな

24:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
さすが国内ブランド価格やでぇ…。

25:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
リベ20%が来たが買うものが無い
まぁ無駄な衝動買いをしなくて幸いなわけだが

26:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ

低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
スレリンク(notepc板)

27:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
Lenovo 20%に上がってるぞああああ

28:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
NECも20%に上がってるぞああああこっちの方がいいね!

29:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
dellも久々に14%だ。

30:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>18
TFTカラーLCDって何だべ
TN液晶ってことかね

31:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>30
STN液晶より上やで
視野角や応答速度に優れるんや

32:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
TNとかもうこの世に存在してはいけないテクノロジー
最低でもIPS

33:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>3
これ前スレから言われてるけど安いよな
Macの液晶より綺麗だし

34:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
液晶とOLEDは別世界だからな

35:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>14
もうヨドバシの福袋くらいしか期待できないな
今年の福袋のmatebookが頭おかしかっただけかもしれんが

36:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
OLED安くなってんなあ
Mac全然しらんけどまだOLED採用してないんか

37:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
Macは全部じゃないけどmini LEDになっちまった

38:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
もう福袋も良さそうなのは買えないし
去年のも半分くらいはハズレでしょ

i3-10世代 4GB SSD256GB office personal2021
これがノートパソコンの夢オフィス付き55,000円

URLリンク(i.imgur.com)

39:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>38
もう2023年ヨドバシのノートパソコン福袋に期待するしかない

40:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>35
メモリ8GBで3万円、Huaweiは不安だという人はWindowsをグリーンインストールすれば良い、と?

41:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>38
いま4GBメモリモデル買うのは増設前提か、Windowsはメインで使わないか、割り切って使うかだよなあ

4GBモデルは最近だと
・オンボのみ増設不可
・4GBオンボ、増設スロット1つ
あたりが主流なんかね

42:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>38
ヨドバシのOffice付き5.5万は
11世代i3メモリ8gbのオリジナルモデルのfmvやったぞ

43:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
12月になったら安くなるやろな

AMDRyzen5000CPUが大幅値下げ
スレリンク(poverty板)

44:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>42
じゃあ2種類あったのかもね
イメージ画像は富士通だったけど福袋の台数を揃えられなかったのかな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

45:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>44
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

46:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>45
やっぱりテンキーは付いてんだね
もはやイメージ写真は信用できなくなったか

matebookの方はイメージ通りだったけど予想が難しくなってんなこれ

47:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
なんか、縁起の悪い色の起動画面だな

48:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>43
待った方がよさげ?

49:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 14:15:01.86 hoXWNgiX.net
あんまいいモデルないね

50:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 14:18:35.07 DVjT7jgp.net
レノボでカード登録しようとしたらエラー出るけど、リニューアルされたのが原因なのか
2枚登録しようとしたけど無理だった

51:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 14:34:45.44 a9RHlnVl.net
>>44
富士通は勝ち組
Dynabookはハズレ
俺は再販2台ともDynabookだった。。
店頭で並んでハーウエイ買ったけど

52:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 14:47:56.63 222reeFp.net
デビットカード大先生が大暴れしたせいで、もしかしてついでにカード周りも改善されたのか!?

53:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 14:50:48.45 6x/VyI3w.net
デスクトップだけやろ安くなんの
ノートは5X25Uにリニューアルして今まで通り

54:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 14:57:18.16 RjHDUU7Q.net
Lenovo Thinkbook14のGen3AMDかGen412世代Intelかどっちが良いのか迷う...リベ20%の今日中に決めなくては

55:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 15:00:36.81 LHdAHmMz.net
>>50
デビットカード?

56:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 15:01:41.13 2yRssPjS.net
intel12世代の性能が中途半端で迷う
1235uとかなら5700uでいいし
1260pだと5800uより値段が高い

57:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 15:03:43.49 DVjT7jgp.net
デビットではない、問い合わせたら不正防止なんたらで解除してくれたわ

58:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 15:05:26.08 LHdAHmMz.net
カード会社の問題だったん?

59:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 15:06:22.07 2yRssPjS.net
悲報 1ドル141円へ

60:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 15:18:53.29 bcVLcYsO.net
>>59
高橋ダンさんが160円までいくって言ってるね
もっと円安になりそうw

61:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 15:20:05.51 yDMgGVpJ.net
Lenovoて不正利用が多いから楽天とかヤフーカードもブロックしてきて使えない事が多いで

62:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 15:21:53.17 SgTS45cz.net
Gen4 12世代intelのやつディスプレイ盛れないからNG
AMDは5500Uか5800Uなのが歯がゆい
5600Uが値段と性能のバランス最高なのに

63:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 15:29:28.52 gUKBwBeL.net
150までは行くだろうね

64:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 15:35:59.90 j1olCY89.net
円安でPC買えない
ノンノン
FXで稼げば10万のPCくらい余裕で買えるやんけ

65:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 15:47:25.18 DAqeRZ00.net
TNが悪いのではなく、レノボのTNが悪いだけなんだどね
そもそもレノボはIPSでも色がおかしいわけで

66:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 15:52:35.54 p1EQJxpE.net
いいモデルねーかな

67:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 15:52:58.65 +0zXFdks.net
値上げきついね

68:[Fn]+[名無しさん]
22/09/06 15:55:07.27 QpBqaHcf.net
>>64
海運株全力で配当金貰えばパソコンget

69:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
海運持ってるけど株価下がってるんだがwww

70:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>65
モデルによると思うわ
ThinkPadのTN液晶はまだいける
V15のは目がチカチカするわ

71:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>69
配当金まであとちょっとの辛抱

72:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
1ドル150円まで行ったら
7万のPCを安い安いって
喜んで買ってそうやな

73:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
マルツィでコンパーツィブルなパソンコないなかねぇ

74:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
もうすでに141.6円
終わりだあああああ!!

75:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
こどおじ向け
URLリンク(kakaku.com)

パパ向け
URLリンク(kakaku.com)

やっぱり価格コム

76:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>75
上のやつリベの20%還元いける?

77:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>76
無理
もう価格コムモデルはリベ付けられない
裏技は塞がれた

78:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>76
価格コム限定だから無理

79:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
12世代が5625Uあたりと比べて優れてるのってどの辺?

80:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
リーベイツ20%来たかでももうカカクコムと併用できないんじゃなぁ...
そこまで差ないしなあ

81:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>74
ジンさん死亡

82:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>79
1235uで5625u/5700uと同じくらいなのかなぁ 
URLリンク(thehikaku.net)

83:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
シングルコア性能じゃね?

84:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
リーベイツきたしIdeaPad gamingでも買おうかなぁ。

85:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>83
微妙???
URLリンク(www.cpu-monkey.com)

URLリンク(www.cpu-monkey.com)
URLリンク(www.cpu-monkey.com)
URLリンク(www.cpu-monkey.com)

86:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
ギークベンチ()
しょうもないもん持ってくるな、頭アップル信者かよ

87:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
日本では、学歴は高卒、パソコンはWindows、ベンチマークはPassmarkときまってるんだよ

88:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>87
高卒はお前だけな?

89:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
スーパーπで勝負だ!

90:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
言うほどもうリーベに旨味あるか?カカクコムモデルとそんな変わらんやん

91:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
価格モデルより即納品が多いから意味はあるよ
あとリーベイツの税抜きから20%ポイントバックの方が僅かに安かったり

92:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
おわああああああああ

93:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
ポイント喪失リスクと楽天ポイントで還元ということ考えると
わざわざリベを通すのもな

94:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
1ドル142なんて聞いてないって

95:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
レノボキャンセル許せない
10年ぶりの買い換えだったのに
もう買えねえよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch