21/12/24 10:28:53.65 GC4Um/9E.net
thinkpad買おうと思って見てるけどセール終わっても値段変わってなくてワロタ
3:[Fn]+[名無しさん]
21/12/24 17:08:38.49 rDjr25h4.net
え?そうなの?
4:[Fn]+[名無しさん]
21/12/25 01:33:06.01 2OkBSSVZ.net
先週発注したの、当初は2月到着だったが今日メールが来て1月13日到着予定になった。速いな。
5:[Fn]+[名無しさん]
21/12/25 09:51:29.44 OK8KAHl6.net
>>4
どんな構成で買ったの?
6:[Fn]+[名無しさん]
21/12/25 21:39:32.77 OLmwvk+C.net
>>5
ThinkPad E15 Gen3 AMD これ。オフィスインストールで。
12月18日注文で、昨日1月13日到着予定のメールが来た。
7:[Fn]+[名無しさん]
21/12/25 21:45:17.05 eNGz/FAl.net
納期早まるのはいいけどその分リーベイツも早くポイント付いてくれ;;
8:[Fn]+[名無しさん]
21/12/26 07:32:51.58 n7NMkIZr.net
flex550買ってしまったぜ
注文時最短1週間程度で出荷と記載、注文ステータスでは出荷予定日が12/30ってなってる
9:[Fn]+[名無しさん]
21/12/27 12:11:08.75 BaZoN7Mj.net
レノボ工場出荷済&輸送中なってから実際に届くのって何日ぐらいですか?
もう年内は無理かな…
10:[Fn]+[名無しさん]
21/12/27 13:48:45.56 G/5jxHGJ.net
>>9
順調なら一週間
11:[Fn]+[名無しさん]
21/12/27 14:06:04.97 czqm4b8L.net
納期三ヶ月後が三週間に短縮されると逆に困るんですけど~
12:[Fn]+[名無しさん]
21/12/27 17:11:46.04 F3ZQYcfz.net
8月に注文したやつがOffice2019のまま納期ばかり伸びてくんだが、これなんとかして2021にならんかな
13:[Fn]+[名無しさん]
21/12/27 18:42:46.66 MLmudygu.net
俺のX1nano、今日出荷連絡来たけど、年明け直ぐには来ないだろう…
14:[Fn]+[名無しさん]
21/12/27 19:33:32.20 8j7yPHlp.net
>>12
値段とか同じなら交渉すべきでは?
15:[Fn]+[名無しさん]
21/12/27 19:35:11.64 xS9Falc7.net
>>13
注文したのはいつ頃ですか?
16:[Fn]+[名無しさん]
21/12/28 06:46:28.81 v3sRuPRK.net
>>15
11/19 発注の11/20決済です
17:[Fn]+[名無しさん]
21/12/28 07:03:07.06 XGbdnvmu.net
X1 extreme 12/23に工場出荷メールが来て、01/08到着ってなってたのに
今見直したらなぜか01/20に・・・!
出荷してからも焦らしてくるのかぁ><
18:[Fn]+[名無しさん]
21/12/28 10:14:56.37 yO5MRZet.net
やっと長い戦いが終わった
発注11月3日で出荷予定2月28日
⇒クレームメールし謝罪メール来る。
⇒11月17日に早まる。
⇒12月4日に延びる。
⇒12月9日に延びる。
⇒12月30日に延びる。
⇒クレームメールするも説明のみ。
⇒12月26日出荷。
19:[Fn]+[名無しさん]
21/12/28 19:54:44.17 qIM0Oy5Y.net
>>8 です
先程納品予定メール届いた
1/1に配達予定
20:[Fn]+[名無しさん]
21/12/28 19:56:04.45 DFTbwx0z.net
年末年始は通関業務がほぼ停まる、通常1週間かかるとしたら2~3週間見とけば苛つかない。
1月末には春節があるので1月末から1ヶ月程(オリンピックとコロナ都市封鎖)また停まるか?
21:[Fn]+[名無しさん]
21/12/28 19:57:56.80 DFTbwx0z.net
3月はパラリンピックも有る。
22:[Fn]+[名無しさん]
21/12/29 18:18:36.20 Xj8Za+Cm.net
T14gen2intelの納期が定まらない…
23:[Fn]+[名無しさん]
21/12/30 17:10:00.51 auiOJBtm.net
1月1日に誰が配達するんだよw
24:[Fn]+[名無しさん]
21/12/30 19:08:25.14 2HLb811r.net
配達はヤマトだから元旦祝日関係なしで配達してくれる
税関も最低限の休みで再開してくれる
しかし、レノボの国内配送センターがガッツりと融通の利かない休み方をするから
正月挟むとヤマトに渡るのが超大幅に遅れる
25:[Fn]+[名無しさん]
21/12/30 22:58:32.44 zLZYL9LK.net
>>19
今日の午後届いた
はえーな
26:[Fn]+[名無しさん]
21/12/31 10:36:02.94 tkFGecb5.net
X1 Extreme 30日出荷キター
到着は17日予定
前まで1月27日だったけど、早まってよかった。
斤ペー🦠で、中国各地のロックアウト前に出荷されたから、重ねて良かった。
27:[Fn]+[名無しさん]
22/01/02 20:06:13.24 eoMuTu4P.net
本体が来て嬉しいけどwindows11にガッカリするから何とも言えないな。
28:[Fn]+[名無しさん]
22/01/02 20:57:34.32 9/4X1wAB.net
今のパソコンってWin11がプリインならWin10インストールできないんだっけ
29:[Fn]+[名無しさん]
22/01/03 05:23:39.23 SBtakRKV.net
それは出来ないんでは?
30:[Fn]+[名無しさん]
22/01/03 05:25:24.21 SBtakRKV.net
windows10から11に移行しても10に戻せる日数は決まっているらしいから。
31:[Fn]+[名無しさん]
22/01/03 11:19:29.91 Bqxv+mMJ.net
>>28
ダウングレード件付きならOK
32:[Fn]+[名無しさん]
22/01/04 23:27:56.34 3zrye6Qm.net
X1 extreme 01/20にのびたと思ったら01/06に更新された!
しかも今日、国内に入ってきたことも確認できたらからほぼ確実かな?
もう疲れたよ。パトラッシュ・・・w
33:[Fn]+[名無しさん]
22/01/05 09:13:42.71 nG7NCe/H.net
>>32
30日の出荷ですよね?
どうやって国内に入ってきたと分かるんですか?
34:[Fn]+[名無しさん]
22/01/05 15:27:42.51 VNAisxca.net
納期が一気に二ケ月も伸びたわ…
35:[Fn]+[名無しさん]
22/01/06 00:01:42.59 IVwRfU56.net
>>6
これ、今日到着
36:[Fn]+[名無しさん]
22/01/06 02:39:54.53 FNr160aX.net
なんだかいろいろ新型の発表がありましたね。
37:[Fn]+[名無しさん]
22/01/06 02:59:39.33 yMCBSiUg.net
2,880×1,800とOLED
あと微妙に軽くなるのかね
それと変態
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
38:[Fn]+[名無しさん]
22/01/06 07:48:53.61 mUrOkzuk.net
出回って普通に買えるようになるの夏ごろとかでしょ、どうせ
39:[Fn]+[名無しさん]
22/01/06 09:13:10.89 7weGnc4o.net
弱すぎワロタ
40:[Fn]+[名無しさん]
22/01/07 12:53:32.56 mywT2oMA.net
X12デタッチャブル、当初は1月中旬納期だったけど、
納品は2月中旬になりますと納期窓口からメールが来たので注文の進捗状況を見てみたら何故か3月14とか書いてあったので、あきらめてサーフェスとか物色しつつ久しぶりに進捗状況見てみたら1月下旬納品に変わってた。どうしたものか
41:[Fn]+[名無しさん]
22/01/07 19:00:23.40 8kLMiktl.net
X1 Extreme 30日出荷の17日着が13日に変更になった。楽しみ。
42:[Fn]+[名無しさん]
22/01/08 20:57:14.54 +/r8gFXW.net
去年の12月にX1 foldを頼んで1月中旬デリバリーだったのに1月31日に変わってしまった。
熱が冷めそう。
43:[Fn]+[名無しさん]
22/01/12 17:55:13.22 9PRdv9a/.net
電話で催促したら納期早まる?
44:[Fn]+[名無しさん]
22/01/13 15:32:15.81 PdyFqqFL.net
早まる事もある
45:41
22/01/14 14:17:37.21 UAX7lkhs.net
予定どおりついた。
早速32GB×2と2TBの増設をした。
46:[Fn]+[名無しさん]
22/01/16 11:27:26.85 PZfCP3f6.net
X13 ryzen 7 納期コード使って12/28に注文したが当初は6/13到着予定で絶望
⇒年明けに「納期に関するご案内」というメール、2月中旬の到着予定の連絡
⇒4/11に延びる
⇒クレームのメールをする
⇒筐体が3月末まで届かないため、早くはならないという連絡
⇒6/23に再び延びる キャンセルしようか迷う
47:[Fn]+[名無しさん]
22/01/17 06:48:46.16 L7XBlwex.net
昨日Yoga660買ったけど4-6週間で納期ってなってたけど当てにならんのかー
48:[Fn]+[名無しさん]
22/01/19 12:25:44.45 RINpZob+.net
11日にLegion560(AMD/RTX3060)発注したら
18日に発送連絡、ただし船便で到着まで2週間弱かかり最短で30日着の模様
49:[Fn]+[名無しさん]
22/01/19 15:18:53.76 tPXJCOf5.net
納期が一ヶ月早くなって、2月上旬になった。
ThinkPad T14 Gen2:プレミアム
50:[Fn]+[名無しさん]
22/01/19 15:24:09.26 va1cxZub.net
Legion560i
12/28発注(2月頃お届け予定)
1/5にお届け予定が4月になったと連絡
1/13にお届け予定が1/15になったと連絡
1/15に届いた。
担当者番号入れたから頑張ってくれたのかな。
51:[Fn]+[名無しさん]
22/01/19 17:33:10.29 lo79sxlf.net
関係ないよ
入れても3ヶ月待ったこともあるし
入れなくても6日で出荷されたこともある
52:[Fn]+[名無しさん]
22/01/20 15:56:13.52 t7vPBcww.net
でもクレーム入れればだいたい早まる
53:[Fn]+[名無しさん]
22/01/20 17:09:47.28 MhvW16JI.net
たまたま。
元から最初長くて早まっていく仕様。
54:[Fn]+[名無しさん]
22/01/21 12:54:44.89 a7wZyVJY.net
X12、ここ一、二週間の間に
出荷日が1/15→1/20→1/28と段々伸びてく
55:[Fn]+[名無しさん]
22/01/21 19:20:03.10 cpqoC4Vd.net
48だけど30着から23着に早まった
56:[Fn]+[名無しさん]
22/01/22 11:20:12.34 Vk2UnsZH.net
船便って? 航空貨物だと思いますけど。
57:[Fn]+[名無しさん]
22/01/27 21:29:35.09 yL867M4q.net
【型番】ThinkPad X1 Extreme Gen 4 20Y5CTO1WW
【プロセッサ】インテル® Core™ i7-11800H プロセッサー (2.30 GHz, ターボブースト時 4.60 GHz)
【初期導入OS】Windows 10 Pro 64bit 日本語版
【メモリー】64 GB DDR4-3200MHz (SODIMM) (32 GB x 2)
【キーボード】日本語キーボード(バックライト、指紋センサー付)
【ポインティング・デバイス】赤ぽちあり
【ドッキングデバイス】なし
【ハード・ディスク・ドライブ】512GB SSD (M.2 2280, PCIe-NVMe) Gen4 OPAL対応
【内蔵カメラ】IR&FHD カメラ (マイク付)
【バッテリー】4セル リチウムイオンバッテリー (90Wh)
【ワイヤレスLAN】インテル® Wi-Fi 6E AX210 2x2 & Bluetooth® vPro™対応
【ディスプレイ】16.0型 WQUXGA液晶 (3840 x 2400) IPS, 反射防止/汚れ防止, マルチタッチパネル, 100% Adobe RGB, 600 nit, ブルーライト軽減パネル
【グラフィックス】NVIDIA® GeForce® RTX™ 3060 Laptop GPU 6GB GDDR6
【注文日】October 24, 2021
【決済日】October 24, 2021
【ステータス】到着
【出荷日】January 15,2022
注文から3か月で無事到着。長かった・・・
58:[Fn]+[名無しさん]
22/01/27 22:05:12.76 4ca77FNM.net
>>57
こんなでっかい釣針に引っかかりたくはなかったが…
50万オーバーの構成とかスゲェ!
59:[Fn]+[名無しさん]
22/01/27 23:51:17.11 L8OHOS1b.net
Lenovo の SSD に OPPAI ってあるじゃん。あれ何?
しつれい OPAL でした。
60:[Fn]+[名無しさん]
22/01/28 09:03:23.86 7c9+LuUv.net
アウトレットのthinkbook買ったけど高解像度は奇麗だね
61:[Fn]+[名無しさん]
22/01/28 10:26:07.49 SVT1RBUQ.net
>>59
糞ワロタ
62:[Fn]+[名無しさん]
22/01/28 22:22:46.14 I15PCsOe.net
リーベイツ来たけど価格モデル買えなくなってる…
63:[Fn]+[名無しさん]
22/01/29 11:38:43.78 7BD+OPTA.net
そんな事無いよ、自分が12/10に買ったE15Gen3は価格のモデルをアレンジして、8GB 液晶100%sRGB、バックライト付きキーボードで\76,670と同じですよ。
64:[Fn]+[名無しさん]
22/01/30 19:57:49.79 CdGaf0MQ.net
「液晶100%sRGBは絶対必須!」て言う人多いけどそんなに違う物なの?
45%なら即納だから迷ってます
ちなみMacBook pro13からの乗り換えで初ThinkPadにして初win
65:[Fn]+[名無しさん]
22/01/30 20:23:22.29 E/vPflXx.net
>>64
Macなら45%だと不満出るかもだけど画像とかyoutube見ないなら問題ないと思う
具体的には色が薄い感じになるイメージ
66:[Fn]+[名無しさん]
22/01/30 21:30:48.36 pkHf5oCP.net
TN以外は正直そこまで変わらん
67:[Fn]+[名無しさん]
22/01/30 21:31:12.61 CdGaf0MQ.net
>>65
ありがとう、自分の用途だと100%がよさそうです
そうすると納期が「4週間以上」になってしまうけれど…
4週間「以上」に永遠を感じてしまう
68:[Fn]+[名無しさん]
22/01/30 22:48:44.37 Dn/VPcBF.net
iPhoneのリーベイツアプリから購入しようとして、カード支払いを選択したら3Dセキュアで詰まった。
ワンタイムパス入れて、送信しても先に進まない。
しようがないので、jacssにした。
69:[Fn]+[名無しさん]
22/01/30 22:52:41.30 Dn/VPcBF.net
パソコンなら先に進んだけど、リーベイツポイントが気になってアプリでしたかったのもある。
価格コムモデルのカスタマイズだから、パソコンのカートurlが違うの気付いてね。
70:[Fn]+[名無しさん]
22/01/31 00:12:29.00 RzYYtKXr.net
E14 gen3 で4/1着予定。。
どれぐらい早まるかな
71:[Fn]+[名無しさん]
22/01/31 01:37:53.14 yk+ZlK9j.net
>>63
法人ストアで見積りしたらもう1000円ほど安くなるよ
法人もリーベイツ効くよな?
72:[Fn]+[名無しさん]
22/01/31 01:40:49.38 yk+ZlK9j.net
>>68
悲報やがiPhoneのアプリ経由は対象外の文言あるで
73:[Fn]+[名無しさん]
22/01/31 10:57:18.86 D2niQD/z.net
>>67
macがいつの世代なのか分からないけど少なくとも2016年以降のモデルから乗り換えならsrgb100でも不満出ると思う
74:68
22/01/31 14:15:47.83 +SASfh34.net
>>72
ありがとう。
キャンセルできた。
75:[Fn]+[名無しさん]
22/01/31 14:29:08.61 Rpy6a/l2.net
どうやってキャンセルした?
注文履歴にキャンセルって反映されてる?
76:[Fn]+[名無しさん]
22/01/31 15:45:45.50 tTUKsKmk.net
>>70
自己レス、4/1から3/7まで一気に早まった!
77:[Fn]+[名無しさん]
22/01/31 15:51:22.33 s4vCx8PY.net
>>72
お、どこに書いてあった?
78:68
22/01/31 16:08:02.51 +SASfh34.net
>>77
iPhoneの画面上にリーベイツの割合が出てたのをクリックすると出るよ。
数字が灰色で取消し線が1本出てたのは何かナ、と不思議に思ってました。
79:68
22/01/31 16:10:52.18 +SASfh34.net
今日が最後の20%なので、再注文しようとしたら、見積もりないので、週末割引き効かないのね。
5000円ほど高くなるから諦めた。
80:[Fn]+[名無しさん]
22/01/31 17:41:24.68 oH56Dw2n.net
リーベイツのページのレノボのポイントバック対象条件にも書いてるね
>リーベイツiOSアプリ経由でのお買い物は対象外となります。ウェブブラウザからリーベイツを経由ください。
COCOA並に意味のないアプリ
81:[Fn]+[名無しさん]
22/01/31 18:13:34.00 txh1TBhx.net
1/30注文で2月納品予定やわそんな速く来んのか
82:[Fn]+[名無しさん]
22/01/31 18:17:26.71 ur5DEmGP.net
X13Gen2intel
納品最短6週間表示
からの注文後お届け予定7月7日
俺はどれだけ縮まるかなぁ
83:[Fn]+[名無しさん]
22/02/01 08:36:53.45 wwkG9b9m.net
納期2か月以上先って表示でぽちったのに
Expected to Arrive February 16, 2022 ってどういうこと?
84:[Fn]+[名無しさん]
22/02/01 10:48:55.73 QSUPGbEG.net
ThinkBook 15 Gen 3 価格.com限定 AMD Ryzen 7 5700U・16GBメモリー
・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 プレミアム 21A4CTO1WW
価格.com特価(税込):\89,980
59,950円のベーシック構成のと比べて、↑はお得かな?
CPUはさておき、メモリーとストレージは自分で増やす方が正解?
85:[Fn]+[名無しさん]
22/02/01 11:34:35.83 W04bRWlD.net
14だけど新年セールで安く買ってた2.5インチ1TBのSSDいれたよ
普通のドライバーだけですぐいけるし
86:[Fn]+[名無しさん]
22/02/01 18:07:01.15 bg33CouJ.net
lenovoカスタムショップで米沢モデル買えば到着1週間くらいなのな
87:[Fn]+[名無しさん]
22/02/02 12:07:04.39 1YpCPcX1.net
国内倉庫から発送って奴は到着心配しなくてもすぐ来るって事だよな?
88:[Fn]+[名無しさん]
22/02/02 12:31:47.08 8wRthVwk.net
>>87
最短翌日発送だし実際に注文から3日で届いたからおすすめ
89:[Fn]+[名無しさん]
22/02/03 08:40:28.00 Y0jmDjYD.net
メモリやストレージの増設てど素人でもできるのかな?
そしたら米沢を注文するんだけど
90:[Fn]+[名無しさん]
22/02/03 08:41:56.53 g2RdWupY.net
>>89
機種による
91:[Fn]+[名無しさん]
22/02/03 08:43:10.80 so01TcIV.net
>>89
出来ないことないけど
爪割るのに一票
92:[Fn]+[名無しさん]
22/02/03 09:04:40.45 /05r0xkT.net
瓜破
93:[Fn]+[名無しさん]
22/02/03 10:09:43.03 JqMCFvRj.net
オンボードじゃなければだいたいできる
「機種 メモリ/SSD増設 」ググればやり方出てくる
94:[Fn]+[名無しさん]
22/02/03 15:44:12.66 MeItUVYF.net
ThinkPad E15 Gen3 2ndSSD 追加してイロイロやってみた。
クローンを作って2ndSSDからの起動も出来たけど、結局Dドライブとした。
引っ掛かったのが、デバイスの暗号化が「オン」になっていたので起動時に回復キーを要求された。
95:[Fn]+[名無しさん]
22/02/03 16:26:37.21 /05r0xkT.net
pro?
96:[Fn]+[名無しさん]
22/02/03 17:07:34.70 s/XlxyNT.net
>>89
できる
開封時にノートの爪なんて多少割ってもなんの問題ないで
97:[Fn]+[名無しさん]
22/02/03 21:00:17.83 MeItUVYF.net
>>95
Win11
98:[Fn]+[名無しさん]
22/02/04 08:10:56.29 B3DP/2yD.net
win11pro?
99:[Fn]+[名無しさん]
22/02/04 09:08:06.31 Hf8N4DPX.net
お前ら:最小構成で買って即増設
おれら:今必要な構成で買って1~2年後に増設
100:[Fn]+[名無しさん]
22/02/04 09:34:24.50 B3DP/2yD.net
bitlocker知らないんだけど、MSアカウントでログインすると生成されるもの?
一度も起動せずに即SSD交換してISOからwin入れようと思ってるんだけど心配無用?
101:[Fn]+[名無しさん]
22/02/04 09:55:55.40 djpj0BDu.net
プリインなら問答無用でBitlocket有効になってる
ISOならデフォで無効
102:[Fn]+[名無しさん]
22/02/04 12:27:43.72 UjFZETM4.net
起動した後でも、デバイスの暗号化を「オフ」にしたらBitLocker掛からずクローン成功しました。
onからoffまで時間が掛かり、その間通信でやり取りしている感じ。
いつでもonに戻せるから。
103:[Fn]+[名無しさん]
22/02/05 11:53:10.79 ieBOaRW/.net
もしかしてここのチャットって履歴残らない?
やりとりしてもその場限りとかなんか不安だな・・
104:[Fn]+[名無しさん]
22/02/09 05:48:12.58 e2u0hjiy.net
>>83
どうなりました?
自分も一昨日納期2ヶ月先のやつ注文して今見たら2/22到着って書いてあって信じていいのかw
105:[Fn]+[名無しさん]
22/02/09 07:08:58.81 CrbVy83e.net
何があった7/7から4/26に縮まった
106:[Fn]+[名無しさん]
22/02/09 09:00:48.97 ZcAZBuHD.net
>>104
Expected to Arrive February 24, 2022
遅れてきた
107:[Fn]+[名無しさん]
22/02/09 12:29:04.80 e2u0hjiy.net
泣いた
やぱり罠か
108:[Fn]+[名無しさん]
22/02/09 13:28:35.25 GeF9B4LG.net
誤差範囲やんけ
109:[Fn]+[名無しさん]
22/02/09 15:16:13.89 ZcAZBuHD.net
10日で8日ずつ遅れていくと
当初1/29の18日後2/16予定だったものが
実際に到着するのはいつか?
誤差どころじゃないぞ
正確に3か月後だw
110:[Fn]+[名無しさん]
22/02/09 16:35:59.26 Vo7xd44H.net
1/29注文、購入前は2ヶ月以上の表記があって、今のところ4/28に到着予定
年度変わるまでに届いてくれい
111:[Fn]+[名無しさん]
22/02/09 16:40:01.26 jGQtfUp+.net
だからLenovoとDellは即納しか買っちゃ駄目だって・・・
112:[Fn]+[名無しさん]
22/02/09 20:00:00.12 YBp9A6st.net
2か月以上ポチって半年後に到着した事あるわ俺
113:[Fn]+[名無しさん]
22/02/09 22:53:33.37 vYtI3Jla.net
遅延メール来たけど今のところステータスには変化なく二ヶ月後
114:[Fn]+[名無しさん]
22/02/09 23:32:01.00 Vo7xd44H.net
自分も遅延メール来た
115:[Fn]+[名無しさん]
22/02/10 09:09:20.97 71/myTky.net
不幸の遅延メールヤメロ
116:[Fn]+[名無しさん]
22/02/10 09:44:44.08 Z/1x3A9s.net
2/24に変更メール来てたな
皆同じ様だし最短で取り敢えず出しといてずらしてるだけか
やっぱ表示されてた納期は信用出来ないのね
117:[Fn]+[名無しさん]
22/02/11 14:15:13.77 1/ny3979.net
昨日1-2営業日のやつも買ったけど到着予想2/17だった
土日挟むとこんなもんか?
118:[Fn]+[名無しさん]
22/02/13 17:41:27.57 6Rfng5+C.net
それ、出荷日では?
119:[Fn]+[名無しさん]
22/02/14 07:41:59.39 1SJHuAP2.net
皆さん、納期遅れてますな。
ところで、キャンセルって出来るのか?
状況バーは、オーダー少し右側で停まってる・・・
4月上旬予定になっちまた・・
120:[Fn]+[名無しさん]
22/02/14 08:25:40.39 lzu06CiY.net
間違えた時は即チャットで拝み倒してキャンセルできた
14日経ってまだ生産に入ってなければ普通にできるらしい
それも電話かチャットになるけど
121:[Fn]+[名無しさん]
22/02/14 10:46:18.74 wZ6UUYz3.net
2/10にオーダーしたT14、今の所、July 21, 2022。
半年後ってウケんな。
122:[Fn]+[名無しさん]
22/02/14 11:09:35.57 Kjmy7wA8.net
8月上旬に注文したものが延期延期で最終的に年明けて出荷されたのだけど、
当初の出荷予定が伸びて問い合わせしたときには、出荷確定まではいつでもキャンセルできるって言われてたよ
キャンセル検討してるなら電話で確認してみては
123:[Fn]+[名無しさん]
22/02/14 11:23:00.29 pPsVBJR7.net
正しくは、決済から14日経っても出荷されなかった場合キャンセルが可能
124:[Fn]+[名無しさん]
22/02/14 11:23:54.23 lm5VQgw3.net
>>121
たぶんそれいきなり3ヶ月くらい短縮されるよ
125:[Fn]+[名無しさん]
22/02/14 18:26:11.85 U5Z2Gd3c.net
キャンセル出来そーですな。
ただ、i12世代&RYZEN6000番台は結構値上がり予想でしょ。
無難&末期格安な前世代で手を打つか・・。
126:[Fn]+[名無しさん]
22/02/15 07:11:09.45 h+ozXTa9.net
そいや枠は確保されてるけどまだ明細は載ってないな
127:[Fn]+[名無しさん]
22/02/15 11:10:38.32 aF4KYM04.net
Expected to Ship February 15, 2022
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワク
(0゚ つと) +テカテカ
と__)__) +
128:[Fn]+[名無しさん]
22/02/15 14:01:47.60 QdczTnYY.net
>>124
された。2/25納品とか恐ろしく早い。半導体不足解消や。
129:[Fn]+[名無しさん]
22/02/15 23:31:38.44 8us4ei8O.net
今日出荷予定日なのにメールすらないわ…
130:[Fn]+[名無しさん]
22/02/16 10:34:08.39 TEIlFd5+.net
大丈夫 夜になったら出荷メール来る
131:[Fn]+[名無しさん]
22/02/16 12:17:37.65 cmtKduGo.net
しれっと延期されてたわ
132:[Fn]+[名無しさん]
22/02/16 13:42:01.95 Jv+R7YUG.net
1月末のリベ20%でCTOポチったE14 gen3
3/15着予定で全然早まらない、、
133:[Fn]+[名無しさん]
22/02/16 17:50:41.25 xThmWTAg.net
>>132
構成する部品で入荷未定があるんだろうな。
バネルとか?
134:[Fn]+[名無しさん]
22/02/16 18:06:28.63 j6pCofPu.net
自分もリベのときに買ったt14s g2 amd、4/8到着予定
やっぱRyzenは遅くなるのかな
135:[Fn]+[名無しさん]
22/02/16 18:21:51.02 UOqbNReV.net
>>131
初めに出てる到着日は出荷予定日決定日
ようやく届きそうなんだけど客への到着日を納品日って表現なんか違和感ある
お届け予定日とかじゃないんかね
もう日本法人ってないんだっけ?
136:[Fn]+[名無しさん]
22/02/16 19:20:16.37 Jv+R7YUG.net
>>133
ディスプレイはsRGB100%
メモリ追加8GBが時間かかるとか書いてた気がするな。。
137:121
22/02/16 20:08:33.81 GylrcN83.net
>>134
2/25納品予定なのT14 Ryzen 7 pro 5850U 16g mem のdisplayはprivacy guardモデルやで。昨日、もう工場出たとメール来てたわ。
138:[Fn]+[名無しさん]
22/02/16 21:39:51.59 xThmWTAg.net
>>136
極上パネルで待つなら我慢出来る。TNとかで待たされたら自分なら切れる。
139:[Fn]+[名無しさん]
22/02/16 22:32:20.85 j6pCofPu.net
>>137
えー
Ryzen7 5850U/16GB/72%NTSCなんだけど来ないわ
136の通りパネルが遅れてるのかも
140:[Fn]+[名無しさん]
22/02/20 09:50:38.13 Sdqo77Sq.net
Thinkbook14 価格.comパフォーマンス2
Ryzen5 5600U ,8GB,1THDD,ntsc45%
52,800円
こまめプログで勧められてた後でメモリー16G ,SSDを追加する購入方法
結果24G ,1T SSD+1T HDDになる。今はHDDのみが選べなくなった。
注文時納期表示:2ヶ月以上
2/5注文後表示:Expended to arrive のみ2/22
2/15表示更新:shipped 2/22,arrive 3/3
2/18表示更新:shipped 2/28,arrive 3/8
2/19出荷メール:shipped 2/19,arrive 3/2
グダグダだけど、出荷されたから良いや。
141:[Fn]+[名無しさん]
22/02/23 17:36:15.71 QvkmUSa+.net
出荷予定日なのに何もステータスに変化がない。。
142:[Fn]+[名無しさん]
22/02/24 17:11:33.80 Mqd8vIY+.net
>>140
全く同じ構成&同じ注文日&その後の
M.2 SSDとメモリ増設の目論見まで同じですが、
ヤマト運輸から明日到着予定のメールが届きました。
同じ構成で買った方多数だと思いますが
結果、2/5注文決済分は皆3週間で届いて
最初の表示:Expended to arrive 2/22だけから
ちょっと遅れただけでお迎えできる結果でした。
143:[Fn]+[名無しさん]
22/02/25 06:47:09.36 jeOK4Eb0.net
>>142
140ですが、同じく25日到着予定と連絡が来ました。
2ヶ月以上の表記だったのに、結果的に納期20日でした。部材が揃っていれば、海外組み立てでもこんなものなんですね。
144:[Fn]+[名無しさん]
22/02/26 23:08:52.42 FQAI51+W.net
T14sを19日注文、4月22日になってたけど2ヵ月は辛いなぁと思ってたら
今日6月になってていくらなんでも4ヵ月は長くねえ?
145:[Fn]+[名無しさん]
22/02/27 00:05:04.12 PEnAZmQ0.net
>>144
大丈夫、それ明日見たら4月になってるから
146:[Fn]+[名無しさん]
22/02/27 14:27:08.95 YiBfgLVI.net
>>145
最初めっちゃ長くて急に縮んだ事は過去にあったけど
伸びて縮んでとかするもんなの?!
147:[Fn]+[名無しさん]
22/02/27 15:22:27.68 ytGKb7oV.net
普通にする それが
148:[Fn]+[名無しさん]
22/02/27 20:28:57.20 g75KRYmw.net
相談なのですが、ThinkCentre注文したのですが、
ロシアのウクライナ侵攻によってロシアに経済制裁始まって、
今後はロシアが中国経由であれこれするとかいう話もあって、
そうなった場合中国にも経済制裁もしくは中国がロシアのマネする可能性も・・っと
要はビビってしまってキャンセルした方がいいのかなっと思ってるのですが・・
発送は4月末で納入は5月頭ならしい
なんでもなければ待つつもりでしたが、ちょっとやばそうだなっと・・
ご意見いただけたら幸いです。
149:[Fn]+[名無しさん]
22/02/27 20:48:45.00 YiBfgLVI.net
>>148
何に対してビビってるのかが分からんけども…
もっと遅くなるならキャンセルしたい、みたいな話なら
ホント分からんからなぁ
戦争の行く末に関しても経済制裁に関しても未来人でないと分からん
ここは出荷や納期の(買った人の)実績から何となく予想するしかないスレだしなぁ
ちなみに遅延理由がパネル起因が多そうな気配がするけど4kパネルは遅そう?
150:[Fn]+[名無しさん]
22/02/27 21:28:08.73 PEnAZmQ0.net
私のThinkPadは1月末にオーダーして、当初の予定は4月末に到着だったんだけど、一旦6月の頭に到着に変更になり、その後また4月の頭に変更になって、今の最新の納期は3月の半ば
他の人の報告とかも、一旦めちゃめちゃ伸びて、それが縮んだらその後は多分大きく動かない感じ
151:[Fn]+[名無しさん]
22/02/28 17:45:39.44 t7aQq49Z.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
新型出るから、納期遅い人はキャンセルも有りだな。
152:[Fn]+[名無しさん]
22/02/28 20:40:47.29 zEss8EeP.net
>>151
まぁZも出るのは分かってたし5月はめちゃくちゃ注文来るんだろうね
そこまでに今ある分は処理しきって欲しいが
153:[Fn]+[名無しさん]
22/03/01 17:34:52.47 uzfxoPLt.net
ThinkPad E15 GEN3(AMD)
22/02/09に入金
22/02/16に納期が22/03/中旬のメール
22/03/01に出荷済みのメール
注文時の納期は4週間以上……あまりにも予定通り過ぎて引くレベルw
……あぁ、2TBのSSDまだ届いてないやorz (こっちは22/03/10「入荷」予定)
154:[Fn]+[名無しさん]
22/03/01 20:18:20.39 mvLDg+ug.net
i7の1280pとかかなり強そうだけど、おいくら万円になるんだろうな。
もうすぐ来る5600uのThinkbookを使うか、友人に譲って12世代待つかで悩んでる
155:[Fn]+[名無しさん]
22/03/01 21:31:11.19 tJq/kTmf.net
Zen3とオルダーなら大して変わらん
ノートでコア数多くても何やれるわけでもなし
156:[Fn]+[名無しさん]
22/03/02 15:05:42.06 6z4lN+F5.net
YouTuberがロケ先でエンコードするとかの時ぐらいかね?
多コアのまともな使い道が今のところエンコードとAI使った演算ぐらいしかないし
その両方でGPUにやらせた方が早いしなぁ
157:[Fn]+[名無しさん]
22/03/02 16:08:30.48 THXC06cu.net
今年はX13 gen3てのは出ないのかな?
158:[Fn]+[名無しさん]
22/03/02 16:09:25.73 LsJHahhu.net
納期が引越しの前後で伸びたり縮んだりして困るって人は
webnouki_jp[at]lenovo.com
に名前、注文番号、電話番号、引越しの予定日、予定日の前後で変えるべき二つの住所を送ってくれとコールセンターで言われたので、参考にしておくれ
159:[Fn]+[名無しさん]
22/03/02 22:34:50.71 6z4lN+F5.net
極論、CPUパワーの違いをベンチマーク以外で体感で感じ取るのはよほど性能差ないと難しいというか不可能だからなぁ
GPUはゲームのフレームレートで体感しやすいが
160:[Fn]+[名無しさん]
22/03/03 03:56:10.85 5aEMyIgT.net
すみませーん、今、出ました~
161:[Fn]+[名無しさん]
22/03/03 14:39:55.72 RE3zkGgC.net
納期2ヶ月で4月1日予定だったT550の予定日、消える
162:[Fn]+[名無しさん]
22/03/04 11:33:31.74 Ryrvhr0i.net
納期グラフ化したら面白そう
163:[Fn]+[名無しさん]
22/03/04 17:18:59.48 5kUURX9v.net
>>144だけど5月に巻いたけど、それでも3ヵ月は長いな
原因は4kパネルなのかね
164:[Fn]+[名無しさん]
22/03/04 18:18:13.24 ErNBKZ1r.net
>>162
アンケートに納期の評価つける場所書いてあったから最低点つけておいたわ
165:[Fn]+[名無しさん]
22/03/05 13:37:43.01 ENRalbUi.net
むしろ他のメーカーと比べてとんでもなく納期遅いのにアンケートに
納期の項目入れるの自体がよくやるわと
166:[Fn]+[名無しさん]
22/03/05 14:48:51.12 zoSYQbli.net
カスタマイズしたら最短6週間以上になってしまった
しなくても最短4週間以上だけど 量販店で即納買うのがいいのかな
167:[Fn]+[名無しさん]
22/03/05 16:55:42.90 w2nbGwN8.net
>>166
最近の量販店のLenovoストア、即納在庫持っていないぞ。
168:[Fn]+[名無しさん]
22/03/05 17:54:26.59 wJOvo1XG.net
納期1週間のを買ったら2週間だったな
169:[Fn]+[名無しさん]
22/03/05 18:21:12.63 ENRalbUi.net
注文して2週間の間に納期が3回変わってるからもう見てる意味あんのかワケが分からん
4月→6月→5月→4月だからこのまま3月になってくんねえかな
170:[Fn]+[名無しさん]
22/03/05 19:17:51.81 g2Lakk4A.net
私的メモ
店舗コード
一般サイト:jpweb
広告限定:jpad
Club News:jptvc
従業員優待:jpepp_lenovo
価格com:kakaku
※jpweb以外はポイント対象外
171:[Fn]+[名無しさん]
22/03/06 05:08:26.21 aHmc3EyC.net
tvcでも付いたよ
ただリベからいくと買えない仕様だったせいかもしれんが
172:[Fn]+[名無しさん]
22/03/06 10:57:08.02 VuYzlH9R.net
jptvcで作った見積書をリベ経由で買えばいけますね
173:[Fn]+[名無しさん]
22/03/06 12:32:39.71 yXRCanKJ.net
>>170
これ試しに従業員優待でカート入れてみたけどちゃんと購入できないようになってるなw
174:[Fn]+[名無しさん]
22/03/06 14:13:30.41 NYUxTkoJ.net
1月のリベで買った、4/12到着待ちのThinkPad、販売ページ見たら1-2週間で出荷とか舐めたこと書いてあんな
これキャンセルして買い直しするか迷う
175:[Fn]+[名無しさん]
22/03/06 14:33:27.32 FQPCF+b5.net
それはヒドすぎw
176:[Fn]+[名無しさん]
22/03/06 16:16:56.36 2Gpv5yqv.net
1月末にlegionT550買ったけど俺も抜かされてそう
それ以降に買った人もう届いてる?
177:[Fn]+[名無しさん]
22/03/06 19:15:12.86 SeJErkr4.net
>>174
同じ構成なの?
178:[Fn]+[名無しさん]
22/03/06 21:32:21.84 NYUxTkoJ.net
>>177
そうよ
179:[Fn]+[名無しさん]
22/03/08 12:33:44.44 2BH47Jvq.net
10月中旬に買ったLegion 550Pi 、やっと来週到着予定w
180:[Fn]+[名無しさん]
22/03/08 20:15:41.11 jwOeTArP.net
レギオンはなんか遅い人多いね
181:[Fn]+[名無しさん]
22/03/09 17:31:16.65 vXjSA6nE.net
22/03/01に出荷済みのメールが来てからようやく今日(22/03/09)届いた -> ThnikPad E15 GEN3(AMD)
出荷済みって中国? から船便? で出荷したって意味なのね
22/02/09に入金したから予告通りぴったり4週間か……ある意味凄いなw
182:[Fn]+[名無しさん]
22/03/09 18:49:44.41 WxY/drRU.net
>>161
俺の760 Carbonも予定日消えちゃった
予定日消えるってよくあることなの?
183:[Fn]+[名無しさん]
22/03/09 19:17:21.27 +GmYtpsj.net
おらのideapad3 17インチ
2/23注文 3/2予定だったが 10日くらいして部品手配に手こずっているってなって
3/8にクロネコで到着した まあ2週間だな
184:[Fn]+[名無しさん]
22/03/09 19:42:26.91 5w7VwTqs.net
箱に貼ってあるシールにNRTって書いてあるから船便じゃなくて貨物機じゃないの?
185:[Fn]+[名無しさん]
22/03/09 22:14:04.53 p7wodZze.net
価格モデルのリベポイント付与予定来たぞ
186:[Fn]+[名無しさん]
22/03/11 15:56:43.87 qbZ5nz+U.net
T550いつのまにか未定になってて草
187:[Fn]+[名無しさん]
22/03/11 20:45:50.71 aG/J9Txa.net
2ヶ月予定以外の人はもう届いたのかな
188:[Fn]+[名無しさん]
22/03/12 19:31:44.16 c5r01OSr.net
最長3ヵ月言われた2月半ばの注文だが4月→6月→5月→4月ときて
今日3月末になった
意外と頑張ってくれてる気はするなー
まぁ1ヶ月半なら全然許容
ところで納期ページの船に乗ったタイミングから到着が2週間あるけどそんなかかるもんなの?
189:[Fn]+[名無しさん]
22/03/12 19:48:04.58 8S3ABs3U.net
こっちは1月末に注文したけど日時消えたままなんだが
やっぱ問い合わせ入れないと遅くなるのか
190:[Fn]+[名無しさん]
22/03/12 21:09:46.73 0n7+083o.net
550PIを去年の10月11日に注文したものですが、納期が1月25日→2月15日→3月7日→14日→22日と伸びて未だに届きません
もう嫌だ
191:[Fn]+[名無しさん]
22/03/12 21:19:42.51 c5r01OSr.net
レギオンはなんかめちゃくちゃ遅いらしいな
まぁあんまLenovoにゲーミングノートイメージないから
部品在庫そんなに用意してないとかかね
192:[Fn]+[名無しさん]
22/03/12 21:20:46.70 0n7+083o.net
>>191
まさか半年以上も待たされるなんて思いませんでした
193:[Fn]+[名無しさん]
22/03/13 20:26:25.55 5JMdqMBc.net
>>189
俺も消えてたんで問い合わせたら消える前の予定と同じだって
表示が消えた理由はわからんらしい
問い合わせたところで早くなることはないと思うけど気になるのなら問い合わせたら?
194:[Fn]+[名無しさん]
22/03/14 11:45:13.07 jTFnOn6V.net
出荷までは行ったんだけどそこからどれぐらい実際かかるもん?
13日に出荷で25日と書いてるけどそこまでかかるもんかな?
中国から船だから?
195:[Fn]+[名無しさん]
22/03/14 12:17:31.76 tm+TrIZo.net
かからない だいたい出荷してから一週間内に届く
196:[Fn]+[名無しさん]
22/03/14 12:25:53.40 tnRgu1Hg.net
>>189
キャンセルちらつかせると早くなるよ
1月注文7月予定が3月下旬出荷予定になった
197:[Fn]+[名無しさん]
22/03/14 17:13:09.76 nkTKpM9n.net
ロックダウンでオワタ
198:[Fn]+[名無しさん]
22/03/14 20:18:40.46 4rZTiRNy.net
ロックダウンはシンセンでしょ?
あんま関係ないのでは?
199:[Fn]+[名無しさん]
22/03/14 23:16:55.67 XYw2piwS.net
>>184
確かにHAWB Des.にNRTとあるから船便じゃ無くて航空便だね
忙しかったので22/03/09に届いたのに今日開封
でもネット難民なのでWindowsUpdateすら終わらねぇorz
このあとその他SWのDLとか……今週末までに使えるようになるのか?
200:[Fn]+[名無しさん]
22/03/15 10:23:53.43 +VK8SB2y.net
製造拠点シンセンじゃない?
201:[Fn]+[名無しさん]
22/03/15 12:41:24.36 MBNTQK/h.net
中国に6ヶ所ぐらいあったはず
シンセンだけじゃないっしょ
202:[Fn]+[名無しさん]
22/03/15 17:45:10.55 WgSCO5E4.net
1月末注文の560iが5月中旬発送予定からオーダー処理中表示で数週間。
そしていきなり商品出荷のメールが着弾。
途中でキャンセルちらつかせたので早くなったのかも。
203:[Fn]+[名無しさん]
22/03/17 12:41:18.83 8imaJ8rm.net
日通NECロジでトラッキングしているけど、個人宅への宅配は日通??
それともヤマトとか佐川??
204:[Fn]+[名無しさん]
22/03/17 13:07:33.94 q3VNq5yW.net
>>203
うちはヤマトで届いたよ
205:[Fn]+[名無しさん]
22/03/17 13:23:03.22 az/Wqu0K.net
これ配達時間指定か配送所直接受け取りとか出来ないのかなぁ
日通のトラッキングで19日になってるんだけどその日は家にいる時間が限られてるから
指定したいんだけど
206:[Fn]+[名無しさん]
22/03/17 14:09:36.62 3WqxOBAX.net
>>205
クロネコメンバーズに登録しておけばその住所に届く荷物があるとき通知してくれて、そこからある程度変更できるよ
Lenovoの配送で出来るかは、やったことないので分からないけど
207:[Fn]+[名無しさん]
22/03/17 14:56:54.21 zOqirioh.net
クロネコは別の住所登録してんだよなぁ…困ったな
208:203
22/03/17 15:27:00.05 8imaJ8rm.net
>>204
ありがとうございます。
いまクロネコで通知が来ました。
港南5丁目宅急便センターの発送でした。
209:[Fn]+[名無しさん]
22/03/17 17:40:09.18 i99L5c+O.net
時間指定は購入時だけなんだっけ
210:[Fn]+[名無しさん]
22/03/17 19:22:59.73 inZNriAi.net
日通のページにクロネコ引き渡し後ならクロネコの配送番号出るみたいだし
そこから配送依頼を変えられるんじゃないかという期待
211:[Fn]+[名無しさん]
22/03/18 08:20:48.04 LIcFb8T7.net
深セン影響かもしれんないが出荷予定日が消えた
212:[Fn]+[名無しさん]
22/03/18 10:43:28.86 CPdH3oQD.net
深センだけだ♪
213:[Fn]+[名無しさん]
22/03/18 12:34:49.15 NKQ1BeoC.net
C1000タケダ♪
214:203
22/03/18 12:45:13.02 fjPOcsSd.net
ラストワンマイルに時間がかかる、、、FTTHか!?
215:203
22/03/19 00:06:34.61 RejSf86j.net
届きました。
3/8オーダー、中国拠点を3/13発送、きょう14:00到着。
216:[Fn]+[名無しさん]
22/03/19 00:17:31.48 n08my3hP.net
>>215
多分同じコンテナに乗ってたのが来たのかも
3月13日に出荷、17日に国内配送センター、18日18時ぐらいにヤマト引き渡しで港南、明日到着
注文は2月19日だけどな!
217:[Fn]+[名無しさん]
22/03/19 00:18:13.06 n08my3hP.net
>>216について
明日じゃなくて19日だから今日と言うべきだったか
218:203
22/03/19 00:34:24.62 RejSf86j.net
>>216
貼ってあったCEVA Logiticsのラベルからトラッキング情報みたら102個口でした。腹違いの兄弟が101人いるってことか。
219:[Fn]+[名無しさん]
22/03/19 00:42:11.56 n08my3hP.net
>>218
まぁ多分
出荷日考えるとコンテナ同じかなぁとは思うけど、実際の到着に1日ズレがあるのは
国内配送センターの手配差だろうなぁ
何回もLenovoのノートは買ってるけど国内配送センターの処理日が結構バラつくんだよなぁ
まぁ大体は出荷してから一週間ぐらいだから今回も遅いワケじゃないが
220:[Fn]+[名無しさん]
22/03/19 13:58:22.40 y1+T+D7c.net
>>192
29日に伸びました
本当に届くのかこれ...
221:[Fn]+[名無しさん]
22/03/19 14:24:47.71 f3vreyot.net
今、リベ20%やってるけど買わないでおこう
このスレ見て良かったわ
222:[Fn]+[名無しさん]
22/03/19 14:53:26.60 H5ioL30h.net
俺はキャンセルしてdellにしてもう届いた
223:[Fn]+[名無しさん]
22/03/19 19:57:36.94 L/Oil47X.net
2/20オーダーしたのは3/15に発送されて3/23に着く予定。
リーベイツし損ねたけどほぼ底値の5600uなので届けば御の字。
224:[Fn]+[名無しさん]
22/03/19 21:01:10.08 ZlTC/+EC.net
>>222
>>190の者ですが自分もキャンセルしてdellのゲーミングPCを買おうと思います
本当無駄な時間だった
225:[Fn]+[名無しさん]
22/03/19 21:51:11.53 kTwJZ9Kx.net
安さと引き換えの遅さ
226:[Fn]+[名無しさん]
22/03/20 03:16:40.78 5IUW6YKd.net
リベのレノボ祭りで実質2割り引き
今迄待っててよかった
良い買い物しました
227:[Fn]+[名無しさん]
22/03/20 12:23:06.25 vIoH+qtO.net
昨日到着したので、注文してから届くまでの、到着予定日数をグラフ化してみた
URLリンク(i.imgur.com)
228:[Fn]+[名無しさん]
22/03/20 13:17:25.72 80b0OMnl.net
ちょっとお伺いしたいんですが、
昨日うっかりミスで2度注文して2度ともミスってしまいキャンセル処理してもらったんです
その処理がなされるのが平日と言われました。そして3度目の正直での注文がミスなくできました
全部クレジット決済での支払いなのですが、最初の2度のクレカ分は赤きり間に合うと思いますか?
ちなみに楽天カードなので、翌月5日までにキャンセル情報が届けば大丈夫らしいんですが
229:[Fn]+[名無しさん]
22/03/20 21:13:55.67 ymhZIcTi.net
さすがにそれLenovoと関係無い気がするけど
キャンセル連絡がどの程度のタイミングか、というのはLenovoの範疇かも知れんが
納期ですらこんな感じなので確実なタイミング予想は無理だろう
230:[Fn]+[名無しさん]
22/03/20 23:28:00.10 8B2vPuxR.net
Thinkbook14 価格.comパフォーマンス2
Ryzen5 5600U ,8GB,1THDD,ntsc45%
52,800円
期限切れの見積もり、残ってたので注文してみた。
期限切れでも同じ値段で注文できるのね。
キャンセルさせられるかもしれないけど。
231:[Fn]+[名無しさん]
22/03/21 00:32:57.88 EL3ls/Vp.net
>>229
どうもありがとうございます
Lenovoみぞ知るですよね
まあここを見ていると、出荷されない限り請求されないみたいなので楽観視はしてます
どうせ4週間以上かかるでしょうし。
232:[Fn]+[名無しさん]
22/03/21 06:31:19.83 Gl0yK89p.net
>>230
あ、それ俺だわ。先月末はオーダー出来たよ。
納期は4週間、すでに出荷済みで今週水曜くらいに届く予定。
リーベイツはミスったっんで分からないけどいけるんじゃね。
233:230
22/03/21 12:26:46.77 sOWPaKzK.net
>>232
期待して良いのかな。
今のとこリーベイツも保留でついているし
234:[Fn]+[名無しさん]
22/03/21 16:24:02.25 Ztio+NTP.net
Legion3ヶ月以上って通販サイトに書いてあるな。
リーベイツ20%だし今日注文して気長に待つか。
235:[Fn]+[名無しさん]
22/03/22 02:04:32.12 49Czdn1j.net
リーベイツ20%オフって
他でもこれ以上ない値引きだよね
今回買って正解ですよね
236:[Fn]+[名無しさん]
22/03/22 05:03:13.55 UvaaBfl0.net
ちょくちょくやってるけどねw
ちなみに税別の20%だから約18.18%
楽天カードの1%を足して19.18%は今回が最後
次からは楽天ポイントも対象が税別になるから約19.08%になる
237:[Fn]+[名無しさん]
22/03/22 07:48:08.84 PxeJ1C37.net
緑&保留中です。
(物は到着しました。)
気長に待つしか無いですか?
1月下旬組です。。
238:[Fn]+[名無しさん]
22/03/22 07:48:31.87 PxeJ1C37.net
緑&保留中です。
(物は到着しました。)
気長に待つしか無いですか?
1月下旬組です。。
239:[Fn]+[名無しさん]
22/03/22 17:04:39.36 yUpIaIbv.net
始めてのLenovo機を直販で購入、垢無しでポチって注文番号来たので即入金
その後に垢作ったら注文履歴は空白だった
後付けで履歴に入れれないか、問い合わせしたら出来ないと回答を得た
少しやっちまった感、今後のカスタマーどうなるねん。
240:[Fn]+[名無しさん]
22/03/22 17:59:17.13 x2XrdXB1.net
ひょっとしてリーベイツもやってない?
241:[Fn]+[名無しさん]
22/03/22 18:05:35.32 6QbVeiAp.net
今まで垢なんて作らずに買って
リベももらってるが
242:[Fn]+[名無しさん]
22/03/22 18:17:34.53 VYEgEq/E.net
>>239
レノボはシリアル番号で保証してるから別に問題ないかと
アップルと同じだよ
243:[Fn]+[名無しさん]
22/03/22 20:59:20.15 yUpIaIbv.net
みなさんありがとう
リーベイツとやらが不明でググりました、今日までの掲載期限だったようで楽天P20%バックなんて知りませんでした
数日前までは売り切れだったThinkBook14Gen3Ryzen5が残りわずかで出ていたので速攻で注文してしまった
銀行で振り込んでしまったし、明日にも国内倉庫から出荷かもしれないので、もうキャンセルは間に合わないでしょうし
楽天の掲載期限が今日までだし、14Gen3が再度売り切れになると欲しいPCがレノボには無く、今回は諦めようと思います
色々と無理な条件が揃ったのは自分の無知でした。
244:[Fn]+[名無しさん]
22/03/22 23:30:18.09 +Gu+uhBP.net
1/28リベ20%で注文、2/22出荷
ポイント獲得予定反映まだー
245:[Fn]+[名無しさん]
22/03/23 02:45:49.66 1s+NV3kd.net
次20パーやるのはいつさ?
246:[Fn]+[名無しさん]
22/03/23 09:47:20.26 dSF0Zbgu.net
今後のために
リベで注文して1週間以内に銀行振込で
入金しても
ポイント適応されるんですか?
247:[Fn]+[名無しさん]
22/03/23 09:59:32.33 fg40D+jb.net
される
なんなら注文から六日後くらいに二週間以内に支払いを済ませるよう催促のメールがくるから二週間以内の入金でもリベ付く
248:[Fn]+[名無しさん]
22/03/23 10:17:19.61 dSF0Zbgu.net
>>247
リベ経由で購入してれば
リベ期間終了後に入金しても
20%ポイント還元付くんですね!
モバイル用1台買っておけばよかったorz
249:[Fn]+[名無しさん]
22/03/23 10:48:19.75 6NWtxsqP.net
>>248
ついでにいうとストアに進むボタンを押してから30分以内の注文が還元の対象だから、例えば20%還元が1/31の23:59までだったとしても、23:59までにストアに進むボタンを押して2/1の00:29までに注文を確定させれば20%還元になるよ
250:[Fn]+[名無しさん]
22/03/23 18:18:56.51 dSF0Zbgu.net
>>249
神様のような
Lenovo達人ですね
ありがとうござあす
251:[Fn]+[名無しさん]
22/03/23 20:50:28.18 SXg4z953.net
Legion19日に注文したんだけど、
ステータスこうなってるけど明らかに違うよね?
注文済
2022/03/19
出荷予定日
2022/03/31
納品予定日
2022/04/12
252:[Fn]+[名無しさん]
22/03/23 21:18:33.97 84ShzFY1.net
>>251
自分のときも4週間以上の表記だったけど2週間ちょいで届いたし嘘と言い切れんよ
Lenovoの納期○○以上はつまり「よーわからんから約束はできん」ことかと
URLリンク(i.imgur.com)
>>249
後のリーベイツ神である
253:[Fn]+[名無しさん]
22/03/23 22:23:41.30 SXg4z953.net
>>252
マジすか
いくらなんでも速すぎてビビったっす
254:[Fn]+[名無しさん]
22/03/23 22:41:15.93 u/xhKrVW.net
>>252
1月末に注文した俺は「2か月以上」で
到着予定「4月初旬」→「5月下旬」→予定日消える
ほんとわからんな・・・
255:[Fn]+[名無しさん]
22/03/23 23:28:21.71 KVUSNgCd.net
予定日消えるってありなのか
256:[Fn]+[名無しさん]
22/03/23 23:38:36.15 SXg4z953.net
予定日消えるって怖いね
257:[Fn]+[名無しさん]
22/03/24 00:00:07.43 izxX50V1.net
Lenovoの予定日なんか縮んだ後に伸びてまた縮んだりするような
ワケの分からないモノだからあんま当てにするなって感じ
消えてまた表示されたとき急にめちゃくちゃ短くなったこともあるし
258:[Fn]+[名無しさん]
22/03/24 02:11:00.84 mPJggPyv.net
1/31注文して4/7発送予定に
↓
3/10頃に発送予定が空白に
↓
3/16頃に3/18発送予定になり、3/19受取完了
259:[Fn]+[名無しさん]
22/03/25 08:13:54.50 UrdZ+iTR.net
3/6発注、3/8与信確認のメール、この時点ではサイトには5~6週以上の表記。
突然3/13工場発送、3/18着。
ThinkpadE15 Gen3AMD
指紋認証付けると納期が伸びると聞いていたが結果無問題。
260:[Fn]+[名無しさん]
22/03/25 17:37:58.07 6Lt2OFZh.net
納期付いたり消えたりしてるからもうないと思うことにします
261:[Fn]+[名無しさん]
22/03/29 00:45:29.93 XmgY45ho.net
納期消えると思ったらガチでそのままだよ
マジで3月31日に出荷される気がする
262:[Fn]+[名無しさん]
22/03/29 06:35:12.76 Rmq1PLE3.net
出荷予定日が3月28日で今朝ステータス確認したら7月31日になってて目眩した
ちな27日に確認した時は28日になってた
263:[Fn]+[名無しさん]
22/03/29 12:18:57.77 XmgY45ho.net
うわあああああああああああマジですか\(^o^)/
264:[Fn]+[名無しさん]
22/03/29 12:20:51.89 XmgY45ho.net
マジでしたorz
こういう出荷が遅れる場合って、クレカ支払いの場合
先にもう支払いがある感じなんですか?
例えば私は今月中旬に注文して、最初3月31日出荷予定だったのが
7月31日に後ろ倒しになってしまってる感じなんです。
4月の請求で来ちゃうんですかね
265:[Fn]+[名無しさん]
22/03/29 12:35:47.26 B5ZcTwAO.net
もともと納期がついていないん
orz
266:[Fn]+[名無しさん]
22/03/29 14:51:10.29 Rmq1PLE3.net
直販窓口へ問い合わせると専用窓口があるからの一点張り
納期窓口は一生繋がらないしメールも音信不通
20万円の買い物だったけどレノボって詐欺会社なのか?
267:[Fn]+[名無しさん]
22/03/29 14:59:42.96 cYUeOckI.net
はい
268:[Fn]+[名無しさん]
22/03/29 15:02:57.54 iM4t2BA6.net
>>264
発送されるまでは請求来ないけど支払いが終わるまでは利用可能枠を圧迫し続ける
これがかなりウザいんだよな
269:[Fn]+[名無しさん]
22/03/29 15:03:17.18 yynpLLtu.net
このスレでも納期窓口にメールしたことある人多いから
そんなはずないと思うが
270:[Fn]+[名無しさん]
22/03/29 15:03:19.54 xkTTlCn2.net
>>268
サンキュー
271:[Fn]+[名無しさん]
22/03/29 15:10:47.52 Rmq1PLE3.net
キャンセルしようかな
1ヵ月待たされた挙句振込手数料分損するとか草枯れる・・・
そもそもちゃんと返金されるのか?
272:[Fn]+[名無しさん]
22/03/29 16:48:44.41 QYFKwkpG.net
今の時期、どこで頼んでも在庫品即納品以外は待たされるよ
メールはそのうち帰ってくると思うが、納期とか聞いたなら
中国の工場の返事聞いてから連絡くることあるから、数営業日かかることあったよ
なんにせよ日本企業の一般サポートよりは少し遅いと思う
273:[Fn]+[名無しさん]
22/03/29 18:18:55.30 73NOdAmd.net
てかいつ注文したかによるが注文してから3週間はコロコロと変わるから気にしなくていい
3週間後までは4ヵ月先になってたのにいきなり5週間目に届いたこともあるし
274:[Fn]+[名無しさん]
22/03/29 22:37:25.49 Rmq1PLE3.net
2月28日に注文して3月2日に銀行振込完了
9日に納期予定日のメールが来る、4月上旬とのこと(ここで注文ステータスが出荷が3月28日で納品4月7日と表示される)
27までちょくちょくステータスを確認していたが変化なし
29日にそろそろ出荷されたかとステータスを確認すると納品が8月10日になってる←いまここ
いくら何でもマイペース過ぎる
275:[Fn]+[名無しさん]
22/03/29 22:38:17.39 yynpLLtu.net
大丈夫 そのうち縮まるよ
276:[Fn]+[名無しさん]
22/03/29 23:12:59.73 Rmq1PLE3.net
すまん、いったん冷静になって少し待ってみるわ
277:[Fn]+[名無しさん]
22/03/30 18:43:02.75 CGmp36OK.net
>>274
俺も2月半ばに注文してその日に振り込みしたけど3月頭に7月って出てたよ
で、先週届いたからな
マジで何の当てにもならん
278:[Fn]+[名無しさん]
22/03/30 19:06:06.58 aIC5lcdZ.net
納期窓口からメール来て、8月中旬らしい
279:[Fn]+[名無しさん]
22/03/30 20:25:58.47 YJ4FufBm.net
実際に納期窓口からのメールよりも早く届くことがあるので 自分もそうだった
280:[Fn]+[名無しさん]
22/03/30 23:38:38.20 Jcff2aea.net
納期窓口の存在意義よ…
281:[Fn]+[名無しさん]
22/03/31 00:53:40.44 KwoAPWZr.net
マジか…
取り敢えず今どういう状況かが知りたい
キャンセルするかの判断がつかん
282:[Fn]+[名無しさん]
22/03/31 23:38:02.36 KwoAPWZr.net
メール帰ってきたわ
ご連絡までにお時間をいただくこととなり恐れ入ります。
注文ステータスにつきまして、ご不快の念をお掛けしておりますこと、
心よりお詫び申し上げます。
当システムは、ご注文いただきました当初自動的に算出されるおよその
工場出荷予定日が一旦表示されますが、その後、生産に入りましてから
構成部材の入荷状況や工程等に変更がございますと、工場出荷予定日も
連動して更新されます。
このため、一旦表示された予定が何度か変更されてしまう事がございますので、
なにとぞご理解を頂きたく、よろしくお願いいたします。
*本日現在も生産工場出荷前となっており幅のあるご案内となります。
ご注文製品でございますが、一部構成部材の突発的な欠品の影響により生産に日数を要しております。
今後の生産や国際輸送の状況によって、納期に変動の可能性がございます。
大変申し訳ございません。
・ご注文番号:
・ご注文商品:
・予定納期 :2022/4月中旬
4月中旬過ぎてからまた伸びますになりそう
283:[Fn]+[名無しさん]
22/04/01 01:06:55.38 ckR3dPmr.net
>>282
2月28日なんだろ?
レギオンじゃないならとりあえず2ヵ月はかからんと思うから
あまり納期気にしない方がいい
レギオンはマジで半年かかることがある
284:[Fn]+[名無しさん]
22/04/01 01:11:54.74 cTmEh9xB.net
>>283
レギオンやで・・・
285:[Fn]+[名無しさん]
22/04/01 03:11:58.81 8twHJgGV.net
>>282
何の説明にもなってなくてワロタw
納期の概念が根本的にズレている
日本では契約上の期限、デッドラインの事だから合意のない変更は単なる契約反故…
レノボさんそれ納期ちゃう!納入予定や~
286:[Fn]+[名無しさん]
22/04/01 04:56:09.84 ckR3dPmr.net
レギオンはもう諦めろ
根本的に遅いから
作ってる工場違うんじゃないかというぐらい遅い
部品の兼ね合いかも知れんが
287:[Fn]+[名無しさん]
22/04/01 08:52:19.72 i2JGly9a.net
レギオン最近届いたけど2ヶ月だったよ
288:[Fn]+[名無しさん]
22/04/02 12:27:10.04 o2l4BTvk.net
レギオンの納期昨日7月のままだったといった者だけど、また4月になってた
289:[Fn]+[名無しさん]
22/04/02 16:00:55.66 K/CYEdbS.net
発送されるまで油断できないけどねw
290:[Fn]+[名無しさん]
22/04/02 17:28:29.12 o2l4BTvk.net
その発送はなかった
291:[Fn]+[名無しさん]
22/04/04 12:34:20.27 Yv5bdcte.net
>>290
その発想はなかった
292:[Fn]+[名無しさん]
22/04/06 00:28:26.39 sXTuoRJT.net
ご注文頂いた下記製品でございますが、一部構成部材に欠品が発生し
納期にお時間をいただいておりましたが、当初の予定から部材解消時期に
遅れが生じた為、再度予定納期が後退しております。
・ご注文番号:
・ご注文商品:
・予定納期 :2022/04月下旬
生産状況により納期は都度変動いたします。
なお、工場出荷前となっておりますため、具体的なお日にちが分かりかねる状況でございます。
ご要望に添えず申し訳ございません。
今回ご注文頂いたにもかかわらず、大幅に遅れて
おりますこと、お詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。
また、先日より生産工場へは部材不足が解消され次第、早期出荷する様手配をかけておりますが、
再度生産工場へは依頼いたしました。
引き続き可能な限り最短納期にてお届け出来る様、納期改善に努めさせていただきますが
出荷にお時間を頂くこともございますので、予めご了承くださいませ。
だめだこりゃ、キャンセルするわ
そもそも部材無いのに在庫ありで売るなよ・・・
293:[Fn]+[名無しさん]
22/04/06 11:25:57.30 U+W0WBLh.net
在庫はあるが部材不足が生じた
294:[Fn]+[名無しさん]
22/04/06 11:26:23.78 U+W0WBLh.net
在庫とは予定である
ってことかw
295:[Fn]+[名無しさん]
22/04/06 14:57:31.27 Ass+peOE.net
自分がそろそろ買おうと思ってスレッドを見てるけど
なかなかめんどくさそうだなあ
296:[Fn]+[名無しさん]
22/04/06 16:17:01.39 dqh4MLVZ.net
納期、我慢出来るなら良いんでね?
297:[Fn]+[名無しさん]
22/04/06 17:25:40.27 keqd0Cof.net
>>292
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 売る・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 売るが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' ノートPCの受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 半年後 1年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
298:[Fn]+[名無しさん]
22/04/06 22:34:07.65 sXTuoRJT.net
キャンセルした、今度は返金にも時間かかりそうだし最悪の買い物だった
299:[Fn]+[名無しさん]
22/04/07 11:55:28.62 e0eXgEGk.net
俺の納期7月だったのが、4月に変更されたのに今度は8月に書き換えられたわ。
メールでわざわざ納期が8月になるって来た。どーすんねん、もうカード決済落ちてるんだけど
300:[Fn]+[名無しさん]
22/04/07 12:05:23.47 I0nCvQb2.net
発送前は与信枠だけおさえられて実際に落とされるのは発送後やぞ
利用明細に上がってないやろ
301:[Fn]+[名無しさん]
22/04/07 12:13:35.74 e0eXgEGk.net
>>300
うん。まだ利用明細は上がってきてない。
302:[Fn]+[名無しさん]
22/04/07 12:18:38.37 YXT4FVTh.net
クレカ支払いより銀行振込の方が配送早い気がするんだけど気のせいだろうか
303:[Fn]+[名無しさん]
22/04/07 13:49:33.82 cQu96Vcm.net
昨日Thinkcentre注文したけど、以前Thinkpad買った時にクレカ決済で面倒な事になったので今回は振込にした。
304:[Fn]+[名無しさん]
22/04/07 15:42:35.45 OjwlZHdv.net
100万の枠がある俺には全く支障がなかった
2回ミスって3回目で通したのにまだ40数万の枠があいてる
305:[Fn]+[名無しさん]
22/04/07 22:58:16.12 e7XSxrp4.net
返金3週間以上かかるらしい
何をするにもノロマ過ぎないかこの会社
本当に世界シェア上位の会社なのか?日本市場だけなのかな
306:[Fn]+[名無しさん]
22/04/07 23:19:36.68 p0KcDgcm.net
レノボを擁護する気はないけど
クレジットカード利用の返金が遅いのはどこでも同じです
307:[Fn]+[名無しさん]
22/04/07 23:22:45.48 e7XSxrp4.net
>>306
銀行だけどね
308:[Fn]+[名無しさん]
22/04/08 07:52:21.08 k1aJDznO.net
ここのキャンセルは発送前
つまり決済前
その取り消しないし返金が遅れるのはおかしい
309:[Fn]+[名無しさん]
22/04/12 15:14:50 /p82/i1x.net
決済されなくても与信枠が開放されるまでの時間は掛かる
310:[Fn]+[名無しさん]
22/04/12 16:01:22 a0K4sMXW.net
8月まで納期延ばされた者だけど、おいおい・・・担当から注文継続しますか?って
電話までかかってきたわ。よほどキャンセルさせたいみたいだ。
311:[Fn]+[名無しさん]
22/04/12 16:29:08.76 FXcuCZXU.net
>>310
いつ何を購入?
312:[Fn]+[名無しさん]
22/04/12 21:32:46.01 a0K4sMXW.net
ThinkBook 14 Gen3:価格com限定 パフォーマンス2 っす。
強引に1TB起こした分。3/20購入分
313:[Fn]+[名無しさん]
22/04/13 10:08:16.77 Ka0oe99T.net
>>312
同志
同じ20日に頼んだけど、こっちは4/30のままだ。
変わらないでくれよ。
314:[Fn]+[名無しさん]
22/04/13 10:53:09.44 Gn0lPIrF.net
そのモデル、カスタム関係ないしにマザーボードが無いって担当から聞いたからまあ無理だな
今までこんな事はないらしい
俺は銀行振込ですでに払ってるが、返金含めてはじめてキャンセル促されたわ
納期は8月8日だわw
315:[Fn]+[名無しさん]
22/04/13 10:53:53.55 Gn0lPIrF.net
ちなみに俺は8Gの256SSDタイプな
316:[Fn]+[名無しさん]
22/04/13 11:30:55.56 ONrSvdSw.net
注文済
2022/03/19
出荷予定日
2022/04/13
納品予定日
2022/04/25
なんか予定日が前倒しになった
317:[Fn]+[名無しさん]
22/04/13 11:31:09.46 ONrSvdSw.net
ちなLegion 560i
318:[Fn]+[名無しさん]
22/04/13 11:45:53 RcOEcQpG.net
人気のないモデルは早いな
コスパモデルは終わっとるわ
319:[Fn]+[名無しさん]
22/04/13 12:08:36.12 ONrSvdSw.net
紆余曲折したけどようやく俺のもとにも届きそう
320:[Fn]+[名無しさん]
22/04/13 13:22:29 YwLEBCiB.net
>>316
ゲーミングスレではもう発送された人いるみたいだし期待していいぞ
321:[Fn]+[名無しさん]
22/04/13 14:27:21.66 jjtU3dtD.net
マザーボード無いんか
修理とかもやばそうだな
322:[Fn]+[名無しさん]
22/04/13 14:51:19.98 ONrSvdSw.net
マザーボードないとは?
323:[Fn]+[名無しさん]
22/04/13 19:29:10 i/5XcJLF.net
ガワしかないってことだろ
324:[Fn]+[名無しさん]
22/04/13 22:15:47.09 ONrSvdSw.net
それは怖い
325:[Fn]+[名無しさん]
22/04/14 00:42:11 4parQhbB.net
車とかも部品不足が深刻だから不思議じゃないけどな
326:[Fn]+[名無しさん]
22/04/14 13:18:51 0eV6fGiy.net
4週間後というのに騙されて買ったら4ヶ月後納品予定とかw
327:[Fn]+[名無しさん]
22/04/14 14:39:39.83 4parQhbB.net
クルマなんて納期半年で買って、半導体不足で納期未定の連絡きたわ
6月の予定やったのに
328:[Fn]+[名無しさん]
22/04/14 16:38:10.72 qPrMyUqO.net
よーやく3/25到着ぶんのリーベイツ付与予定になったー
329:[Fn]+[名無しさん]
22/04/14 18:39:44.09 ck6CV1rJ.net
1月末のリーベイツ未だに来ないわ
問い合わせ中だけど最大3ヶ月かかるとか…
330:[Fn]+[名無しさん]
22/04/14 20:46:22.64 AXkSWQMA.net
Lenovo Legion 560i - ファントムブルー
製品番号 : 82JH00B0JP 数量 : 1 未出荷数量 : 0
注文済
2022/03/19
出荷済
2022/04/14
納品予定日
2022/04/25
キタ━━(゚∀゚)━━!!
331:[Fn]+[名無しさん]
22/04/14 23:00:51.27 8lcC1pIq.net
>>329
ナカーマ
もらえるのなら文句言わないけど、ちょっと遅すぎよね
332:[Fn]+[名無しさん]
22/04/15 08:33:06 wWgP4ouJ.net
1月末ポチ
2月下旬に到着して付与予定となったが
3月付与直前に延期
4月14日ようやく付与された
333:[Fn]+[名無しさん]
22/04/15 15:43:23 oISiKasL.net
納品1日早まった!
334:[Fn]+[名無しさん]
22/04/15 18:18:12 ygEDuHcv.net
31日に出荷済みで15日が配送予定日だけどまだ運送会社に届いてすら無いわ。どこで糞詰まり起こしてんだろ
335:[Fn]+[名無しさん]
22/04/15 20:52:09 bTfZojIf.net
おまえらいいな
俺は到着予定日ずーーーーっと消えたまんま・・・
336:[Fn]+[名無しさん]
22/04/16 16:41:03 RSnPhvQz.net
>>334
コンテナいっぱいになるまで出国待機だろ
337:[Fn]+[名無しさん]
22/04/16 17:36:45.75 hxiXdb5J.net
先に入ったやつが下敷きになるって言うね
338:[Fn]+[名無しさん]
22/04/16 19:07:02.34 488pfJtw.net
楽天リーベイツでネットサーフィン用にそこそこのスペックの探してるけどどういうのがおすすめですか?
339:[Fn]+[名無しさん]
22/04/16 20:42:54 4ju0ri+f.net
注文から1ヶ月経ったけどステータス動いてねぇ…
340:[Fn]+[名無しさん]
22/04/16 21:49:04.63 QYlwULQW.net
>>338
Lenovoにこだわらなければ、dellのNew Inspiron 16か14 AMDあたりはどう?どっちも持ってるけど、メモリ増設してるから今のとこ不満はない。
売り切れてなければ即納もあったはず。
341:[Fn]+[名無しさん]
22/04/16 22:15:39.60 W/5TDKvg.net
>>340
こだわりはないですけど
lenovoのパソコンがリーベイツ経由で20%還元で買えるみたいでお得かなと思って
ノートならこのスレのやつが人気みたいなのは知ってます
342:[Fn]+[名無しさん]
22/04/16 23:31:08 AigWZ8Lg.net
直接アドレス入力しなきゃリベ付かないとか言ってる人いるけど
普通にリンク飛んでもリベ付いたよ
343:[Fn]+[名無しさん]
22/04/17 11:24:55 vPZP8mmK.net
>>341
DELLは液晶の質で不満出ること多いみたい
lenovoはサイトに明るさ記載されてるのと
オプションで安価に高解像度の高スペック液晶選べる
テンキーの有無は画像でしか判断できないけど
Lenovoの弱点は納期
即発送1週間ってモデルでも1ヶ月かかった
344:[Fn]+[名無しさん]
22/04/17 12:06:47 X0q1K0DO.net
ノートの納期まじでやばい
345:[Fn]+[名無しさん]
22/04/17 16:09:31 6lbrGfFA.net
thinkbook 14リーベ踏まなかったからか今月上旬注文で今週出荷だけど果たして
346:340
22/04/17 16:20:36.87 HAPOe1zs.net
>>341
リベ目当てならLenovo IdeaPad Slim 560 Pro 当たりがdellの対抗馬かな。
こっちも持ってるけど、メモリ16GB、SSD 512GBで dellより2万ちょい追加で買えるけど、納期がね…。写りも良いよ。リターンキーのあたりの狭さはdellの方が良い。dellはメモリ8GBプラスしなきゃならないからハードル高いね、SSDも 256GBだから少しきつい。
347:[Fn]+[名無しさん]
22/04/17 16:57:00 HAPOe1zs.net
>>345
いいなー、と思ったらウチのThinkBook 14 Gen3:価格com限定 パフォーマンスも納期が早まってた。
3月20日に頼んで、4月納期が7月に飛び、その後4月7日出荷予定が30日に延び、今見たら22日出荷に変わってた。
Lenovoのページ見たらほとんど在庫切れなのね。
価格コムモデルは注文できそうだけど。
348:[Fn]+[名無しさん]
22/04/17 18:29:00 X0q1K0DO.net
発送されるまで信用したらあかんよ
発送前日に2ヶ月先にさせられた事あるから
349:[Fn]+[名無しさん]
22/04/17 18:54:44.97 HAPOe1zs.net
Oh!
orz
350:[Fn]+[名無しさん]
22/04/17 20:28:13.97 X0q1K0DO.net
怒りの電話したら部品が不足してるってよ
351:[Fn]+[名無しさん]
22/04/17 23:22:24.57 2XPAims6.net
上海だけじゃくて深センやら東莞やらロックダウン拡大中。
352:[Fn]+[名無しさん]
22/04/18 00:51:40.89 Ej6v3F+G.net
中国からの輸入貨物全然出てきてないらしいからパーツ不足も相まってだいぶ待たされることになると思うよ。
353:[Fn]+[名無しさん]
22/04/18 03:51:06 PAK5QuVw.net
>>346
PC初心者ですいません
調べてみたらメモリは8GBと出てきましたけど変更出来るんですか?
セールとかクーポンとか考えるといつぐらいに買うのが良いのでしょうか?
354:[Fn]+[名無しさん]
22/04/18 05:53:37.45 kyofAXR6.net
最近のレノボはオンボメモリばかり
デルはスロットタイプがほとんど
355:346
22/04/18 06:41:21.20 75ew7wcN.net
>>353
Lenovo IdeaPad Slim 560 Pro なら、1つ上の89千円のやつだよ。メモリはオンボードで増設できない。だから8GBは買っちゃダメ。
SSDは2280なので交換可能。裏蓋は爪を折らないようスマホ分解セットなど準備してね。
それで納期がね(今は2か月か…)と書いた。ゲーミングなら即納であるけど高いよね。
しかし昨日見たとき91千円だったようなきがする。
買うならリーベイツの期限が今日の9時だったら、それまでかな。
356:[Fn]+[名無しさん]
22/04/18 12:13:50.43 PAK5QuVw.net
>>355
リーベイツの期限って明日の23:59だったと思います
初心者で分からないのですが、2280とはなんなのでしょうか?
ノートパソコンを開けてSSDを交換するとか初心者にはハードルが高そうです
おすすめしていただいたパソコンのスペックを初心者にも分かりやすくざっくり教えていただく事は可能ですか?
357:346
22/04/18 12:47:58.12 Re3O947c.net
おすすめ、と言っても自分が買うなら、の考えだから買った
IdeaPad Slim 560 Pro(16)を選んだ理由を書くけど、
CPUが速い、メモリーが16GBで十分、画面が16インチで
16:10の縦に長い(16:9が今の主流)、SSDは 512GBでとりあえずは最低ラインあり、後で交換可能。
という理由で買った。dellのNew Inspiron 16 AMDもそう。
あと買ってみて気づいたことは、キーボードは黒で文字が白の方が判別し易いという事。80のジーサンに文字が見難いと言われた。
358:[Fn]+[名無しさん]
22/04/18 12:58:17.24 PAK5QuVw.net
>>357
なんとなくですけど
ネットサーフィン目的だとスペック的に良すぎる感じもしますけどどうでしょうか?
それと外付けブルーレイドライブってlenovoにも売ってますか?
359:346
22/04/18 13:03:52.23 Re3O947c.net
はっきり言って。宝の持ち腐れw
ただ画面デカイのは、お年寄りに優しい。持ち運びは辛いけど。
メモリーは16GBは譲れないね。
外付けドライブはあると思うけど、ioかバッファローが良いのでは?
360:[Fn]+[名無しさん]
22/04/18 13:10:09.95 W/GSgDvC.net
>>356
SSD M2 2280 でググれ。自分でM2規格のSSDを交換とかそういう話だ。
361:[Fn]+[名無しさん]
22/04/18 13:20:03.09 ufmojrDP.net
3070なLegion 560iがもうすぐ届きますが、
届く前にやっておいたほうがいいことありますか?
362:[Fn]+[名無しさん]
22/04/18 13:45:06.92 D62uK1wd.net
ネットサーフィンなんかさすがに今時はセロリンですら困らん
何買っても問題ないし何ならネットサーフィンしかしないなら格安のChromebookですら構わんよ
363:[Fn]+[名無しさん]
22/04/18 13:52:44.61 PvtHa/KW.net
今はHPが安くて納期早いけどな
364:346
22/04/18 14:06:07.96 Re3O947c.net
dellもね。
ネットサーフィンならCPUがJ4215でも十分なんだよね。
chuwiのGameBookProを試しに去年買ったけど、ネットだったらこれで十分なんだよね。ちなみに去年だったらメモリー16GB、SSD 512GBだったりして、35千円だったからかなりお買い得だったかも。たが、chuwiの一部の機種でバッテリーが地雷みたいなので、気になる。
365:[Fn]+[名無しさん]
22/04/18 15:00:46 PAK5QuVw.net
ありがとうございます
ネットサーフィン目的ですがなるべく快適に使いたいですし
動画もみたりしたいので画面は大きい方がいいです
ポイント還元も割引と考えて予算7万〜8万ぐらいに収めたいです
366:[Fn]+[名無しさん]
22/04/19 22:30:11 yhw6lxgt.net
日通のステータス動いてないけどこれ動いてるのか?
367:[Fn]+[名無しさん]
22/04/20 12:14:47.02 tT99y6Ot.net
全く出荷ステータス動いてないね。
3月21日注文
4月
↓
7月
↓
8月 いまここ
368:[Fn]+[名無しさん]
22/04/20 17:35:58 /i1Z8e9e.net
注文ステータスが見えなくなってる
369:[Fn]+[名無しさん]
22/04/20 18:02:24.50 qjwcpTD5.net
メンテか負荷で落ちたかバックレのどれか
370:[Fn]+[名無しさん]
22/04/20 19:15:42.09 pSOFrIH8.net
注文ステータス見えるようになったけど相変わらず納品予定日は消えたまま
ポンコツすぎる
371:[Fn]+[名無しさん]
22/04/20 21:48:59.05 qjwcpTD5.net
4月8日に注文したThinkbookが明後日出荷予定だけど出荷されるのだろうか
372:[Fn]+[名無しさん]
22/04/21 00:16:12.14 Eg1QOdUt.net
1月のやつが6月納期
3がつのやつが明日の出荷
2台必要になったから追加で頼んで同じ構成だが、まあ出荷されんないやろな
1月のやつすら発送されてないのに
373:[Fn]+[名無しさん]
22/04/21 08:38:57.66 qj+w83Sf.net
また注文ステータス見れなくなった。
374:[Fn]+[名無しさん]
22/04/21 11:22:25 u6ikUkjH.net
明日の出荷が30日に延びたわ
まあそう言うことや、先に1月の注文分出してくれよ
375:[Fn]+[名無しさん]
22/04/21 11:44:47.15 0qS4d+mS.net
俺のThinkbookはまだ明日出荷予定のままだな
376:[Fn]+[名無しさん]
22/04/21 11:53:21.00 qj+w83Sf.net
>>374
ナカーマ
ウチもだ
377:[Fn]+[名無しさん]
22/04/21 12:51:19.86 u6ikUkjH.net
3月のは仕方がないにしろ1月に注文分の6月納期なんとかして欲しいわ
378:[Fn]+[名無しさん]
22/04/21 13:51:14.86 zBrmW8EX.net
いっそのことドル円が125円切るまで止めますとか言ってくれたほうがすっきり
379:[Fn]+[名無しさん]
22/04/21 14:34:37.96 9d9FrWjS.net
Region560i今日到着予定だったが昼過ぎに見たら25日になってる
友人のHPは発注から6日で届くのに
クソー
もうLenovoは買わない買うもんか
380:[Fn]+[名無しさん]
22/04/21 17:14:10.28 StITaVhX.net
次回のリーベイツ20%っていつになるか予想出来る人いる?
クレカの特典の10万円利用があるから予想できるなら申し込みたいわ
381:[Fn]+[名無しさん]
22/04/21 18:53:12.24 zidn7n38.net
毎月やってるから来月もやるだろ
382:[Fn]+[名無しさん]
22/04/22 07:46:14 86zayWos.net
今日発送予定のままだが9時頃に一気に伸びるのだろうか
383:[Fn]+[名無しさん]
22/04/22 07:58:03 iV6qrTSZ.net
ウチも元は今日だったが、先日のステータス混乱時に30日へ延びたよ。
ロックダウンの影響かな。
384:[Fn]+[名無しさん]
22/04/22 11:13:36 9fvv0c0i.net
この辺りの影響かね
中国の自動車工場が5月に操業停止の懸念、アップルにも打撃
385:[Fn]+[名無しさん]
22/04/22 12:15:44.18 DD88TvA4.net
今日発送のままだな
いけるのか?
386:[Fn]+[名無しさん]
22/04/22 17:52:12 7/+GEIxd.net
lenovoのノートパソコンがほしくて最近調べてるけど
スペックと価格でどれぐらいなら相場より高いか安いかの目安が分からないからなかなか決まらないわ
なんか良い目安みたいなのないのかね
387:[Fn]+[名無しさん]
22/04/22 19:43:50 iV6qrTSZ.net
リーベイツの還元20%が目安と思う。
388:[Fn]+[名無しさん]
22/04/22 20:02:50.01 jTV4e+2G.net
1月に注文して先月から納品予定日ずーっと消えてたけど今日復活して来週届くらしい
ほんとに来るんだろか
389:[Fn]+[名無しさん]
22/04/22 20:07:32.31 E33yIFTV.net
注文怖いよな
購買者を守る法律なんかないんかね
企業がやりたい放題じゃん
390:[Fn]+[名無しさん]
22/04/22 21:30:36.24 jTV4e+2G.net
>>388だけどもう発送されてて明日ヤマトで届くみたい
昨日まで何の音沙汰もなかったのになんだこの急展開・・・
391:[Fn]+[名無しさん]
22/04/22 21:52:03.86 Q7rW+2OB.net
俺のthinkbookはまだ今日発送予定のまま止まってる
392:[Fn]+[名無しさん]
22/04/23 00:43:47.73 zLbxYwQF.net
>>387
クーポンとかあるよね?
このスペックでこの価格ならって目安が分からないんだよね
393:[Fn]+[名無しさん]
22/04/23 01:54:44.35 zxwsr3zk.net
ついさきのリベ20で買ったのだが
そんとき決済から4週以上でってなってたのに明日到着って来たわ
はよなることもあんのね
394:[Fn]+[名無しさん]
22/04/23 02:27:06 REJU/yt3.net
>>393
おめ!いい色買ったな!
395:[Fn]+[名無しさん]
22/04/23 13:44:12.07 3J1vleOY.net
>>388だけど無事届いた
1月28日Yoga Slim 760 Carbon注文
サイトの表記は「最短8週間以上」だったと思う
注文直後の納品予定日が4月2日
二月中旬に予定日が5月19日になる
三月中旬に予定日が消える (電話で確認するとシステムの不具合かなんかで消えただけで予定日は5月19日のままらしい)
先週構成の詳細欄クリックするとPremium Careの到着予定日が2月25日になってることに気付く
昨日突然予定日が復活して4月25日納品予定
昨日の夕方に出荷済みメールくる
今日の朝9時くらいに届いたけど未だに納品予定日は4月25日のまんま
最後の最後までよくわからんかったけどとりあえず無事届いてよかったわ
396:[Fn]+[名無しさん]
22/04/23 14:08:32.13 zocJfWIl.net
納期サイトの頼りなさを再確認
397:[Fn]+[名無しさん]
22/04/23 23:17:51 cRk/ym++.net
メールに記載のリンクからは日通のところにたどれるんだけど、
ウェブの注文履歴からはたどれないんだよね Cevaのサイト落ちてるくさい
398:[Fn]+[名無しさん]
22/04/25 12:17:43 usMnPGup.net
>>374
ふざけんなよ
4月30日が今見たら5月30日にかわっとるw
399:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 00:23:46 uqjLXcZ7.net
1月末のリベ20%で注文、2/22発送で、
ポイントつく気配ないので、問い合わせたら、
調査には最大90日かかるから待てと。
何に時間かかるもんなの??
400:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 00:37:10 JiKDsoO5.net
獲得予定のマーク付いてたらあとは待つだけだろうがよ
401:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 08:11:28.84 2YhQgD4D.net
獲得予定がついてるなら問い合わせるわけがない
>>399
俺もほぼ同じ感じ
1月末のリベがポイントつかず、問い合わせたら
注文メールの内容送ったあとは最大90日待て
402:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 08:40:55 u1zGqEw5.net
保留中にもなってない無記載状態なの?
403:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 09:02:20.26 uHi/pSd9.net
俺も例の1月末だけど
ようやく獲得予定がついていよいよ数日後ってところでなぜか次の月に延期になった
およそ80日かな
気長に待てw
404:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 09:26:36 mpY9xwna.net
リーベイツ付かないことよくあるからね
405:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 12:25:04.87 1RgaFMUZ.net
3月中旬発注6月末発送が今日みたら明日発送に…
信じていいの?レノボさん
406:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 13:26:10 tZx4efXE.net
>>405
型番は?
407:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 13:45:04.80 wLw3IZ9f.net
>>401
>>403
サンクス。
獲得予定が0のままだし、精神衛生上よくないよね。
レノボでない別の注文では、保証制度ですぐにつけてくれたけど、
20,000ポイントともなればすぐにとはいかんのかな
408:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 15:03:33.85 yT2hPt0g.net
>>406
thinkcentre 4750ge
409:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 18:02:22 BVV14PX0.net
>>408
遅いな、それ3月19日に注文して2週間くらい前に届いたで
410:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 21:14:17 xTIYEL40.net
なんでや…3/17注文したのに抜かれとるやんけ
wifi付けたからかな
411:[Fn]+[名無しさん]
22/04/26 21:19:52.27 FuSp3+tM.net
>>402
獲得予定0ポイントよ
レノボのミニPCのテンプレみてブロック系オフ、見積書作ってから注文したのに
レノボへの訪問履歴は残ってたけどそれが消えるとこまで行きかけたからしょうがなく問い合わせ
ハピタスでは漏れなんて発生したことないのに…
412:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 00:49:01.28 0gAE1HVk.net
>>410
wifi付きやぞ
413:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 06:44:01.44 QDDc17HX.net
>>411
>>402の質問の意図わかってないだろ
獲得予定とかどうでもよくて「保留中」って表示されているかどうかを聞いている
414:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 08:17:25.40 DK+2WJih.net
訪問履歴に表示でもされるもん?
3ヶ月で履歴消えるから1月の確認なんてできんよ
少なくとも問い合わせ時点では何もなかった
415:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 09:56:30.83 KAs4vCfC.net
訪問履歴は買わなくてもアクセスしただけの記録
楽天が把握してる購入履歴はポイント付与予定のところに予定マークがつくんだけど
前は見れた先月分とか見れなくなってるな
416:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 10:42:54.77 +CbCK5NP.net
保留中になってるなら履歴から消えることは無いだろ
417:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 11:15:10.09 0gAE1HVk.net
知らんのか?
消えるが仕様や
418:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 11:49:52.61 +CbCK5NP.net
3月予定ポイントにあった保留中は4月にスライドされてその後承認された
保留中が表示されてるかどうかが全てでは
419:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 12:28:52.88 KAs4vCfC.net
そうそう保留中が楽天側の把握
そのあとショップ側からの承認があってようやく付与
420:[Fn]+[名無しさん]
22/04/27 22:58:04 d5al2a2I.net
GWセールACアダプター買おうと思ってるだけど納期3か月以上ってどういうこと?
PC本体ならまあまあわからなくもないがアダプターってこんな時間かかるものなんのか
421:[Fn]+[名無しさん]
22/04/28 00:34:58 pVCk7vOi.net
>>420
今はケーブル類も品不足だよ
しばらく解消されそうにないね
422:[Fn]+[名無しさん]
22/04/28 08:04:49 FCST7Ner.net
保留中
↓
着荷
↓ 一週間程度
記載消える
↓ 数日
付与予定記載
423:[Fn]+[名無しさん]
22/04/28 08:28:58 C35kn2BI.net
>>420
ウチは昨年12月に頼んで、先週届いたよ。
パソコン本体(x1e)と追加でアダプタを注文してたの。
リーベイツのポイントも保留のままだ。
424:[Fn]+[名無しさん]
22/04/28 09:12:33 wZ9Tkj4G.net
キーボードも2か月弱かかった
425:[Fn]+[名無しさん]
22/04/28 17:17:01 ujbJtUOc.net
>>420
今日出荷したってメール来てびっくりした
426:[Fn]+[名無しさん]
22/04/29 09:10:24.39 yu6k1KbJ.net
さっきアダプター届いた
427:423
22/04/29 13:02:29 OVxfkKmZ.net
12月に頼んで、4月に届いてたACアダプタの製造年月見たら、2021.11だった。
在庫無くて、製作してると思っていたのに…こんな遅く納品するのは、どんな理由があったのだろう?
428:423
22/04/29 13:05:32 OVxfkKmZ.net
追加で頼んだACアダプタは、メガネコネクタだった。
本体付きは、ミッキーコネクタだったから追加もこれかと諦めてたから良かったよ。
429:[Fn]+[名無しさん]
22/04/30 16:24:02 7CKzjnqn.net
>>422
ありがとう
今リーベイツ見たらちょうど消えてたんだ
マジ焦ったー
430:[Fn]+[名無しさん]
22/05/01 02:05:05 uoTq9EUQ.net
上海港の沖合に入港出来ない船の滞留が酷いことになってるwww
マジ習近平タヒねよw
URLリンク(www.marinetraffic.com)
431:[Fn]+[名無しさん]
22/05/01 02:33:09 PHthfL9F.net
>>422
>>429
これテンプレ入れといた方がいいね
432:[Fn]+[名無しさん]
22/05/01 02:42:40 5bZ7UNqe.net
>>430
今から2週間前で既にこの状態だぜ‥しかも一番発展してる上海で
食料の奪い合い、不衛生で劣悪な隔離施設、PCや電子部品の生産どころじゃねえだろ
URLリンク(www.bbc.com)
433:[Fn]+[名無しさん]
22/05/03 13:19:26 2EsxElDo.net
12月に買った、X1Extのリーベイツポイント付与予定がやっと付いた。
ACアダプタが4月納品だったから、その間ずっと保留のままで最後の納品後、保留が消えて連休明けでも問い合わせしようと思ってたけど、ついててよかった。元の金額が大きいので、ポイントも大きいな。猫のエサ買おうかな。
434:[Fn]+[名無しさん]
22/05/03 15:02:34 5SLDNOsk.net
1月末購入組で問い合わせ3月にしたけど
5/15にようやくつくっぽい
長かった…
435:[Fn]+[名無しさん]
22/05/03 17:56:05 2kiqhui3.net
そんなに掛かるの?
1週間前に「納期2.3週間」って書かれてたの買ったんだけどそれはどうなんだろ…
436:[Fn]+[名無しさん]
22/05/03 20:41:55 5SLDNOsk.net
あ、ごめんリーベイツの話
商品は納期1週間で到着まで2週間
途中納期が変わりすぎてイライラしまくった
437:[Fn]+[名無しさん]
22/05/04 09:09:44 7U8c9dLI.net
nvidiaっていつの間にか湧いてきたよな
老舗のグラフィックメーカー駆逐して
438:[Fn]+[名無しさん]
22/05/04 09:09:56 7U8c9dLI.net
誤爆
439:[Fn]+[名無しさん]
22/05/04 20:13:03 +Mbr8jVz.net
>>434
まったく同じく。時間かかったけど一安心だよ。
440:[Fn]+[名無しさん]
22/05/05 13:46:55 0XsQZ1IF.net
今日リーベイツの予定掲載されなければ諦めます
441:[Fn]+[名無しさん]
22/05/06 12:34:40 NhXqIr78.net
付与予定につかなかったのであきらめます
お疲れ様でした
442:[Fn]+[名無しさん]
22/05/06 14:02:57 OvCxiBRh.net
購入履歴にあって保留中にならないなら問い合わせるだろ
そこにもないなら最初からない
443:[Fn]+[名無しさん]
22/05/06 14:33:30 NhXqIr78.net
購入履歴にあるし、保留中ですが
日数的に今日つかなければもう終わりという状況です
444:[Fn]+[名無しさん]
22/05/06 14:46:05 4twtfQIq.net
>>443
購入はいつよ?
445:[Fn]+[名無しさん]
22/05/06 14:49:12 NhXqIr78.net
最強の日です
03/19
446:[Fn]+[名無しさん]
22/05/06 14:50:03 OvCxiBRh.net
Lenovoの保留は2か月はかかる
気長にマテや
447:[Fn]+[名無しさん]
22/05/06 15:03:15 NhXqIr78.net
5月15日付与されないと困るんです!
クレカ支払いに充当したかったんです!
448:[Fn]+[名無しさん]
22/05/06 15:26:10 4twtfQIq.net
>>445
それならまだまだ先でも普通
449:[Fn]+[名無しさん]
22/05/06 16:37:54 NhXqIr78.net
わかりっました
ありがとうございます
450:[Fn]+[名無しさん]
22/05/06 18:19:28 sE4faitX.net
ヒソヒソ…
451:[Fn]+[名無しさん]
22/05/06 19:51:16 Y18Uszx4.net
どんだけカツカツよ
支払い充当だとポイントつかないから可能ならRペイとか買い物で使ったほうがいいぞ
452:[Fn]+[名無しさん]
22/05/06 20:21:03 uN/scolF.net
新品パソコン買うくらいだからカツカツは有り得ないと思うけど、まあポイントで支払えたらラッキーみたいな段取りしてたんでしょ。気持ちは分かる