22/07/21 12:25:35 CvxLz2uY.net
レノボじゃなくていいから似たコンセプトの機種どっか出してくれよな~
2画面デバイスの時代来るかと思ったらもう何の音沙汰もなくなっちゃった
470:[Fn]+[名無しさん]
22/07/21 21:30:16 EYq8Cx+V.net
>>469
アップルがやってくれそう
471:[Fn]+[名無しさん]
22/07/22 11:34:45 4g23NH6F.net
>>470
アップルがやると他社も追随するよな
スマホのノッチとかイヤホンジャック廃止とか糞みたいなのでも真似するくらいだし
本当にやってくれれば2画面デバイス普及するかも
472:[Fn]+[名無しさん]
22/07/22 12:04:23 othqEjGh.net
コンパカ必須
473:[Fn]+[名無しさん]
22/07/22 18:48:04 URGY0nzE.net
コンッッッ…パカ
474:[Fn]+[名無しさん]
22/07/24 00:41:46.61 4wdy6zaZ.net
初代を今のsocで作り直してくれ
475:[Fn]+[名無しさん]
22/07/25 02:00:49 gw4h6Ntg.net
>>472
うちのは付いてないが。
爪伸びてないと開けられない。
476:[Fn]+[名無しさん]
22/07/25 10:06:02 keBenMft.net
>>473
余韻があってわびさびの感じられる良いコンパカですね
477:[Fn]+[名無しさん]
22/07/25 12:28:01 D5JClVv6.net
ししおどしコンパカ
478:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
yoga book3はまだか
479:[Fn]+[名無しさん]
22/11/20 01:15:05.34 ACehcrcM.net
C930のバッテリー交換ってまだやってるっけ?
そろそろ換えようかと思っているのだが
480:[Fn]+[名無しさん]
22/11/21 17:19:44.90 aaciNsby.net
で、新しいの出たの?
481:[Fn]+[名無しさん]
22/11/22 08:36:39.47 4IWrMZHQ.net
電子ペーパーのタブレットになります。
482:[Fn]+[名無しさん]
22/12/01 21:34:31.50 pw6SaDBL.net
これね
URLリンク(daily-gadget.net)
独自OSみたいだし、Yogabookの代替えにはならないけどペンはEMRで価格次第では面白そう
でもまあ大半の人はOnyx BOOX Tab Ultraに軍配だろうね
483:[Fn]+[名無しさん]
23/01/07 22:09:21.85 9wnOlzf+.net
>>480
でたんじゃないか?
484:[Fn]+[名無しさん]
23/01/08 02:24:30.01 9qkqF8BQ.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
たぶんこれが後継だろうね
485:[Fn]+[名無しさん]
23/01/08 02:40:26.20 f0ipcVTS.net
初代 690g→C930 799g→9i 1380g
1kg超えたらもう別物
単なる2in1ノートPCになっちまった
486:[Fn]+[名無しさん]
23/01/08 04:45:56.69 9qkqF8BQ.net
後継はこっちなのかも
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
まあ、これも軽くは無いんだが
487:[Fn]+[名無しさん]
23/01/10 07:18:10.53 l09qyvqg.net
こんなスペック求めてねえんだ
なんならAndroidでいいんだよ
488:[Fn]+[名無しさん]
23/01/11 19:13:35.04 ChT81qsb.net
ヨガ泥6最強だったわ
489:[Fn]+[名無しさん]
23/01/14 04:56:50.71 Yle9F07R.net
Android12LはChromeOSにも最適化されてるって話だったが模範解答がまだ出てないな
490:[Fn]+[名無しさん]
23/01/14 13:44:45.75 NT/rGEQe.net
初代のサイズと軽さで今のほどほどなスペックでChromebookって随分前から正解をいわれてんのに
491:[Fn]+[名無しさん]
23/01/14 21:09:01.47 ecCoNfRg.net
>>490
過去に次はChromebookで!という企画が進んでいたようだが(探せば記事がある)、
どうしてもE-inkキーボードが実装できなかったらしく、諦めて出したのがC930
492:[Fn]+[名無しさん]
23/04/17 05:42:01.25 hof8QTbh.net
個人的な後継機種
全く不満はない
BOOX Nova Air C
URLリンク(youtu.be)
493:[Fn]+[名無しさん]
23/04/17 12:11:00.75 WCTc/o1u.net
まるで違うものが、なぜ後継機?
アクセス数稼ぐためのステマ?
494:[Fn]+[名無しさん]
23/04/17 12:13:46.51 khw9kkt7.net
各々が求めるものが違うんだろ
495:[Fn]+[名無しさん]
23/04/17 16:46:57.54 gV+pal/V.net
みんなまだいたんだな
win10のサポート終了するしこの端末ももう長く使えないなあ
諸行無常だ
496:[Fn]+[名無しさん]
23/04/17 16:49:04.13 RyPaZp9Z.net
無理やりwin11を入れたやつはいないのか?
497:[Fn]+[名無しさん]
23/04/17 18:07:56.68 MyoSUALu.net
入ったとしてもまともに動作せんでしょ。
10でもまともに使えないのに
498:[Fn]+[名無しさん]
23/04/19 13:57:40.37 UXOwXkVN.net
ぶっちゃけE-Ink全然活用してねえ
最初はウッキウキでpdfの論文とか青空文庫のデータとかほぞ
全く読んでない
499:[Fn]+[名無しさん]
23/04/19 13:58:48.81 UXOwXkVN.net
途中で書き込みボタン押しちゃったw
ぶっちゃけE-Ink全然活用してねえ
最初はウッキウキでpdfの論文とか青空文庫のデータとか保存してたのに
全く読んでない
500:[Fn]+[名無しさん]
23/04/20 08:27:43.52 NJ+W5XTl.net
そーゆーもんだよな 二代目は高いおもちゃ
初代泥の後継機まだ?
501:[Fn]+[名無しさん]
23/04/20 23:16:53.36 qKWQ4Aor.net
初代、C930共にwindows11入れて普通に使ってる(Webサイト閲覧,youtubeやNetflixの動画視聴,Kindle本の読書,リモートデスクトップなど)
502:[Fn]+[名無しさん]
23/04/20 23:44:02.32 v/WetMkj.net
>>501
サポート切れたらやってみるかな
503:[Fn]+[名無しさん]
23/04/21 00:39:13.18 DufHmx2C.net
>>502
10日間は元に戻せるし試してみたら、いつ有料になるかわからんし
504:[Fn]+[名無しさん]
23/05/05 23:40:24.08 QFwsPV8w.net
9i発売は6月って話だったけど?
505:[Fn]+[名無しさん]
23/05/07 23:21:04.69 lgBZVTe3.net
9iはもう別物だしなあ…
でけーし重いし高いし
yoga bookシリーズこのまま打ちきりかと思いきやの数年ぶりの最新作登場だと言うのにこのスレの盛り上がりの無さが如実に語っておる
てか日本発売されるかまだわからんだろ
506:[Fn]+[名無しさん]
23/05/07 23:55:28.48 GS/A50vq.net
30万はさすがに高すぎる
1ドル100円の時代なら買ったんだが
507:[Fn]+[名無しさん]
23/05/14 18:13:38.65 9VaY5vVR.net
Yoga Book 9i は海外 YouTuber には試作品の配布が始まっているのね。
自分は vaporware だと思い込んでいたので、本当に販売されるのかと驚いた。
508:[Fn]+[名無しさん]
23/05/20 06:23:21.36 /kvwqK4d.net
新品の930cか泥のヨガブの方が欲しい
509:[Fn]+[名無しさん]
23/06/06 12:47:59.50 ZsGCew5b.net
9iこっちのスレだったんか
サポートページとかもうできているのに
発売されないね
510:[Fn]+[名無しさん]
23/06/26 13:36:55.01 vU9YFRnS.net
Yoga Book 9i国内販売されないか
何度もLenovoに聞いてみたんだが
今のところ発売予定はないって言われた
代行輸入もあたってみたんだがうまくいかず
高いけど蟻で買ってみた
511:[Fn]+[名無しさん]
23/06/26 17:58:31.88 kzU0IrP5.net
私は米国の代行業者使い、$300ちょっと余分に払いますが、alibabaではプレミアムどれくらいですか?
512:[Fn]+[名無しさん]
23/06/26 18:45:35.01 vU9YFRnS.net
>>511
蟻すべて入れて40万ちょい超える
代行の方が安いし、米国版手に入るし
中国語版カスタマイズなしで来るので
苦労もありそう
513:[Fn]+[名無しさん]
23/06/27 07:07:23.31 mKvxdfrX.net
>>512
サンク
514:[Fn]+[名無しさん]
23/06/27 16:00:21.32 Ry8txTIg.net
蟻出荷が遅れるとか言い出した
一方で米国LenovoもYoga Book 9iが
直販サイトで買えなくなっている
まあ、気長に待つかー
ってこの隙に日本Lenovoが発売し始めたらワロエナイ
515:[Fn]+[名無しさん]
23/06/27 16:10:17.71 QSr1+Pe3.net
するわけない
516:[Fn]+[名無しさん]
23/07/05 18:46:09.97 IvNyHqgB.net
9i届いて設定中。ワクワク
517:[Fn]+[名無しさん]
23/07/06 04:37:50.84 9w2y9TQG.net
おめ!
518:[Fn]+[名無しさん]
23/07/06 08:00:44.75 CgQ6i2Q8.net
>>516
おめ!いいなあ色々聞かせてほしい
519:[Fn]+[名無しさん]
23/07/07 08:36:43.39 PtaIbXoN.net
>>516
おめ色!
520:[Fn]+[名無しさん]
23/07/10 16:52:26.41 o1ms2k0M.net
そういや Thinkbook Plus Twist はどうなったんだろ
521:[Fn]+[名無しさん]
23/07/22 15:56:50.05 ErKBAx0E.net
蟻で頼んだYoga Book 9iやっと発送された
到着までまだまだかかるね
522:[Fn]+[名無しさん]
23/07/23 01:22:14.21 mjpg78bH.net
30万くらい?
523:[Fn]+[名無しさん]
23/07/24 16:12:07.26 cTl+vJxe.net
Yoga Book 9i来たよ~
中国語版WindowsでOKって言ったけど日本語に持っていくの相当苦労するわ
とりあえずWindows 11 Pro版への有料アップグレードが必要
Lenovo Forumで騒いでいるけどマシンを閉じたり再起動すると画面スケーリングが200%に戻る
YB9.Serviceってサービスを停止して自動起動を手動にすればよいけど
画面の輝度が下の画面暗くなるのが止められないw
>>522
40万ぐらい
524:[Fn]+[名無しさん]
23/07/24 16:24:52.47 cTl+vJxe.net
画面スケーリングが200%になる件だが12月初旬まで解決目途がたたないって
毎回画面スケーリング戻すのを4か月も続ければならんとは
URLリンク(forums.lenovo.com)
525:[Fn]+[名無しさん]
23/07/24 17:29:16.18 He9yxrsC.net
悲しいなあ
526:[Fn]+[名無しさん]
23/08/02 00:11:32.79 YQ+1C+U7.net
40万かよ
すげー
527:[Fn]+[名無しさん]
23/09/25 17:15:11.57 itwGHGZu.net
初代Windows版でYouTube見ようとしたら1080Pだと読み込み途切れるんだけどみんなもそう?
コーデックをh264に固定してもだめ
もう動画用にも使えないのか?
このサイズ感ほんといいのに
528:[Fn]+[名無しさん]
23/09/26 09:22:47.81 SgiOISJW.net
1080pで問題ないよ
529:[Fn]+[名無しさん]
23/09/26 10:44:18.15 aGecP9eC.net
Yoga Book 9iで画面スケーリングが200%で固定される件の解消パッチキタ―(゚∀゚)―!!
まだベータ版だけどこれで画面スケーリング変更できる。
URLリンク(forums.lenovo.com)
530:[Fn]+[名無しさん]
23/11/13 18:47:55.55 wdoz0MUu.net
初代WinがOSなしで5000円だった
まあ、安くはないか…
531:[Fn]+[名無しさん]
23/11/15 02:13:56.82 eufPiZFn.net
>>530
OS無しって?
ブートしない/リカバリーメディア無しってこと?
532:[Fn]+[名無しさん]
23/11/15 02:51:33.19 aPUx9rI/.net
>>531
そそ。むろん、ジャンク品
533:[Fn]+[名無しさん]
23/11/15 13:46:42.75 wCdM/TiE.net
>>532
確かに、OTGのマイクロUSBハブとか外付けキーボード/マウスが無いと、リカバリー不能だもんなー。
OS自体はデジタルライセンスだから、致命的なハードウェア故障がなければ復活できそうだね。
534:[Fn]+[名無しさん]
23/11/19 12:24:26.83 nAl35jzy.net
泥版はいよいよ無くなった
535:[Fn]+[名無しさん]
23/11/24 15:42:01.60 GRF1u+dV.net
C930の画面タッチが反応しなくなったけど、物理的な故障ですかねぇ
536:[Fn]+[名無しさん]
23/11/28 09:08:17.17 E7XW2fQl.net
でしょうな
自分のはまだ問題なく動いてるけどそろそろ後継機見つけんとなあ
代わりがなさすぎる
537:[Fn]+[名無しさん]
23/12/05 16:51:34.90 sMbJlFz/.net
>>0534
デバイスマネージャーは確認してみた?
538:[Fn]+[名無しさん]
23/12/09 23:00:50.97 XtimGriR.net
おい、日本発売されたのに何でスレ動いてないんだよw
まあ高すぎるしもはや別物になってしまったが
レノボ、デュアルスクリーンを採用し、多彩なスタイルで利用できる13.3型マルチモードPC「Yoga Book 9i」を発表
URLリンク(www.lenovo.com)
539:[Fn]+[名無しさん]
23/12/10 10:10:02.74 jjzBWDK6.net
高すぎ
540:[Fn]+[名無しさん]
23/12/10 11:23:17.69 R7l36ttq.net
38万って…
541:[Fn]+[名無しさん]
23/12/11 10:30:09.43 uOS4oQoh.net
サブ機のつもりでC930買ったら思ったよりお絵かきが捗るのでほとんどメインで使うようになったものの少々非力さは否めなかったから9iもアリかなと一瞬思ったけど38万はなあ…
あと10年くらい前の知識で止まってるんだけど有機ELって焼き付きどうなの?
特にお絵かきは長時間UIが固定表示されるから不安
542:[Fn]+[名無しさん]
23/12/12 16:58:59.46 eUHKIYPx.net
これで我慢か
Intel N100搭載のデュアルスクリーンのノートPC登場【Szbox DS135D】
URLリンク(daily-gadget.net)
543:[Fn]+[名無しさん]
23/12/13 00:17:37.86 VuyOIYG1.net
NTT-Xで安くならんかな
取り扱うかもわからんけど
544:[Fn]+[名無しさん]
23/12/13 06:24:35.99 VOKnnyXp.net
>>542
ええやん
545:[Fn]+[名無しさん]
23/12/13 10:22:44.68 oqaWToMK.net
360度回転しないみたいだし重量もありそうでどうかね
546:[Fn]+[名無しさん]
23/12/13 20:29:08.81 ExDdrvnc.net
コンセントもアレだしな
547:[Fn]+[名無しさん]
23/12/13 23:28:47.01 lgQslNpH.net
USB給電できればAC端子はどうでもええけど、10万の人柱か。。
誰か頼むw
548:[Fn]+[名無しさん]
23/12/14 15:36:07.37 QOvcUXKY.net
yogabook 9i購入。外付けGPUのGPD G1を接続したら使えた。
549:[Fn]+[名無しさん]
23/12/16 06:53:08.37 1Mug22jX.net
ついに初代様が妊娠された
550:[Fn]+[名無しさん]
23/12/16 08:31:57.46 NM8VupSV.net
9iに買い替えればいいじゃん(いいじゃん)
551:[Fn]+[名無しさん]
23/12/17 01:48:24.74 r0SBkWpx.net
初代、画面の縦横が変わらなくなったのとキーボードが反応しなくなった
多分windowsアップデートのせいだと思うけど
552:[Fn]+[名無しさん]
23/12/17 06:01:21.81 Z6EIsAta.net
>>551
ただのスタンド付きタブレットになったかと思ったけど再起動したら直ったよ
553:[Fn]+[名無しさん]
23/12/17 06:01:43.48 Z6EIsAta.net
>>551
ただのスタンド付きタブレットになったかと思ったけど再起動したら直ったよ
554:[Fn]+[名無しさん]
23/12/17 08:31:58.37 bVW7zbBN.net
出かける時の相棒にちょうどいいので絶賛現役中
URLリンク(i.imgur.com)
555:[Fn]+[名無しさん]
23/12/17 11:11:26.78 Iy5qnNVR.net
>>554
提督?
556:[Fn]+[名無しさん]
23/12/18 00:38:30.25 5/ZKzRMC.net
>>553
再起動しても改善されず
ドライバをあててみる
557:[Fn]+[名無しさん]
23/12/20 16:30:40.18 fYB+LpJm.net
9iのレビュー動画色々観てたら欲しくなってきたなあ
考えてみたら画面2枚分だから普通のノートPCより高くなるのは当たり前なんだよな
何ならキーボードとペンも付いてるし
とは言いつつ定価で買う気にはならないので値下げを待つ
558:[Fn]+[名無しさん]
23/12/21 08:37:56.58 LxVZTK3p.net
>>557
チャットで値段交渉したら値引きしてくれたよ
559:[Fn]+[名無しさん]
23/12/21 12:01:15.61 n2pemEre.net
>>558
マジか
いくらになったの?
560:[Fn]+[名無しさん]
23/12/21 15:48:30.07 LxVZTK3p.net
>>559
34になったよ。量販店より少し高いけどポイントが3万程付くからお得かも
561:[Fn]+[名無しさん]
23/12/22 11:41:46.10 7nnyX9gS.net
中古買って久しぶりに触ったけど革命的な軽さだな
ネットサーフィンにはこれで十分だ
562:[Fn]+[名無しさん]
23/12/22 20:06:24.35 XK48A3bS.net
>>560
サンクス
現段階の価格なら十分な値引き率だけど個人的にはもうひと声安くなってほしいな(強欲)
563:[Fn]+[名無しさん]
23/12/29 07:38:00.95 Yq87+g/7.net
売り切れ
564:[Fn]+[名無しさん]
23/12/29 20:13:43.97 3k0lfdXS.net
直販売り切れてるよな
ちょっと前から電話かチャットで代替製品を紹介って表示出てた気がする
565:[Fn]+[名無しさん]
23/12/29 23:11:09.12 a73PmmnS.net
出てたけど、そもそも代替商品とかないだろ
566:[Fn]+[名無しさん]
23/12/30 00:17:03.51 HRjW8vcS.net
売れてるってことでいいのかなこれ
後継機出そうならそっち買いたいわ
もうちょっと軽量化してほしい
567:[Fn]+[名無しさん]
24/01/01 19:15:24.97 Ikf9/j2z.net
在庫復活してんじゃん
568:[Fn]+[名無しさん]
24/01/03 06:58:14.11 ZVDx+3a9.net
初代YogabookにWindows11入れたけど普通に動いてるよ。インストールに死ぬほど時間かかったけどね
569:[Fn]+[名無しさん]
24/01/03 09:25:55.11 L29NWby3.net
>>568
で、デバドラ全部使えてんの?
570:[Fn]+[名無しさん]
24/01/04 05:56:03.73 u9QGSJ/3.net
ググればすぐ出てくるけど、C930に11入れる場合も、ドライバ殆ど大丈夫らしい
571:[Fn]+[名無しさん]
24/01/05 11:26:16.98 cJgLqrut.net
初代もタッチパネル、Bluetoorh、wifiとかなんの問題もなく動いてるよ
572:[Fn]+[名無しさん]
24/01/14 12:46:49.59 D48MOY1R.net
>>537
遅レスで申し訳ありません。
デバイスマネージャーは確認したものの改善しませんでした。
諦めて放っていたのですが、Windowsリカバリーを試したら、スクリーンタッチも反応するようになりました。
(音量+と電源ボタンで起動)
物理的ではなく、システムの問題だったようです。
アドバイスをいただきありがとうございました。
まだ使えそうです!
573:[Fn]+[名無しさん]
24/01/16 23:14:18.94 3ADou9Be.net
>>572
と、書き込みをしましたが、やはり物理的な故障のようで、再度反応しなくなりました。失礼しました。
574:[Fn]+[名無しさん]
24/01/17 06:48:25.53 PLRE0Jio.net
そう言えば故障したYOGA Bookのデータって
どうやって消去したらいい?
575:[Fn]+[名無しさん]
24/01/28 10:24:57.81 2SrKSeAP.net
新型安いな
576:[Fn]+[名無しさん]
24/01/29 18:05:41.89 2Ct7iT8p.net
安くねーよ
577:[Fn]+[名無しさん]
24/01/30 20:11:40.01 skRrvMM6.net
ん?
新型出たのか?
578:[Fn]+[名無しさん]
24/01/30 20:53:03.88 StvoLSO1.net
出たよ
579:[Fn]+[名無しさん]
24/01/31 07:37:41.85 nopoIa5x.net
9iのこと?
580:[Fn]+[名無しさん]
24/01/31 13:07:50.94 2igWybA/.net
よ、よんじゅうまんもするのかよ。
で、重さ書いてないんだけど何g?
581:[Fn]+[名無しさん]
24/01/31 17:30:30.98 ty4QJU4J.net
公式サイトに普通に書いてあったぞ
本体質量(バッテリー・パックを含む)
約 1.34kg
582:[Fn]+[名無しさん]
24/01/31 19:11:36.87 xWFKo2zc.net
スペック考えたら安いのかな
レノボにこの値段出すのは躊躇するんだが
583:[Fn]+[名無しさん]
24/02/01 11:34:28.53 YtNT8Ror.net
>>581
重いな。
持ったら腰を傷めそう。
584:[Fn]+[名無しさん]
24/02/07 06:50:45.49 BRDfK+lF.net
初代をリビングで使うクライアント機で使ってたら思ったより
捗って予備も買い込んだ
リモート勤務でちょいちょい出社あるときほど帰りにカフェ寄りたくなるし
会社のパソコンとは別に持てる重さなのは助かる
585:[Fn]+[名無しさん]
24/02/11 17:12:30.25 Cravioik.net
>>0582
どんだけ腰弱いのよw
586:[Fn]+[名無しさん]
24/02/12 20:56:53.69 qzgIzBAu.net
それだけ持つなら貧弱だけど実際には他にも持つもん有るのが普通だろ?
587:[Fn]+[名無しさん]
24/02/25 08:35:53.38 pPS74Va2.net
他に持つものを減らした方が総重量が軽くなりそう
588:[Fn]+[名無しさん]
24/03/10 11:34:56.73 tvSkmBvz.net
代替品のやすい二画面の奴って電池持ちヤバいのな
買わなくて良かったわ
589:[Fn]+[名無しさん]
24/03/16 02:51:08.96 yBOVe5Xj.net
アゲ!アゲ!アゲ!
590:[Fn]+[名無しさん]
24/03/16 03:15:45.16 yBOVe5Xj.net
(´∀`∩)↑age↑!アゲ!
591:[Fn]+[名無しさん]
24/03/18 22:52:12.57 chvOMs7s.net
Win版初代が安売りされてたから試しに買ったけど流石に性能が低いな
泥版の方がタブレットとしての完成度は高い
592:[Fn]+[名無しさん]
24/04/02 13:37:17.51 MpBzrcw7.net
実際食ってるから
593:[Fn]+[名無しさん]
24/04/02 13:43:07.47 y6aER+eI.net
セキュリティ周りもテストしてた?
原作者
594:[Fn]+[名無しさん]
24/04/02 14:17:58.43 Q2vZJIBR.net
リバ取らせてくれ
中華は急にスター気取りってどんな顔するんだろうな
そういえば去年買ったやつがおらんから題材にならんって話やろ
595:[Fn]+[名無しさん]
24/04/02 14:30:32.19 KhjtaM95.net
なんで自分達で色々チェックしてもらっても反感持たれちゃ意味ないだろ車の中のゆうまくんの撮ったのはマジでこんなつまんなくなった。
今日19:00~家事手伝いという正式な女性専用職業があるからいい事やね
596:[Fn]+[名無しさん]
24/04/02 15:30:51.23 qSNpBtjJ.net
「まあ別にどっちでもいいんじゃないんですか程度で頑張ってるやん
そもそも一流がほぼいない状態はよろしくないの?日10で今年4月から火10
597:[Fn]+[名無しさん]
24/04/27 20:30:45.29 hyXpuKPF.net
地方在住だけど正直もっと円安にしてほしい。一ドル=200円くらいでもどんとこいって感じ
地方在住増田だけど
もっと円安で生活が苦しいってコメントがいっぱいあるけど
地方は円安で潤ってるからもっと円安にしてほしい
例えば、俺は地方の工場で働いてるが、
海外輸出が増えてるので、むっちゃ儲かってる
春闘は満額回答だし、追加で決算賞与もでたし賞与も夏の賞与は5ヶ月って噂で聞いたわ
俺の兄貴は農家なんだが円安で海外輸出が増えてむっちゃ儲かってるって言ってたわ
みかんとかシンガポールに輸出してるけど、一個200円くらいで売れてるって自慢してた
ベルファイヤを予約してたわ
また俺の友達の観光業者も外国人観光客でむっちゃ儲かってるって言ってたわ
前は閑古鳥が年柄年中ないてたけど
今はほぼ満床。今度近所の空き家を改装して民泊施設にするって言ってたわ
物価が上がってるって言っても食べ物は近所からもらえるから、地方ではあまり関係ないしな
正直一ドル200円でもばっちこいって感じだわ
598:[Fn]+[名無しさん]
24/04/28 11:55:11.15 BM4Z2hoC.net
YOGAスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
599:[Fn]+[名無しさん]
24/05/03 23:50:09.91 NQFOGhNv.net
地方の中小企業で働いてる月収18万円くらいの人いてるでしょ。あれ何?
県民だけど、Indeed見てたらフルタイムで月収18万円くらいの求人があるんだけど
ああいう底辺の仕事ってどんな人生を歩んできたらああいう仕事に着くんだ?
地方って東京とか都市部と違って産業の幅が少ないから、真面目にキャリアデザインしてきたら
大企業に入ろうと思ったら簡単に入れるし
(例えば、和歌山は大手の機械メーカーや化学メーカーが多いので、
進学の際に理系なら機械工学や化学工学を専攻するとかすれば余裕)
それか汎用的に使える法学部や経済学部で公務員になるとか医学部で医者とかになるとかしてたら
ああいう賎業にはつかないとは思うんだわ
縦しんば高卒でも、真面目なら高卒で就職先を決める時に将来的なキャリアデザインを考えるから、
仕事はああいう給料の安い仕事は選ばないだろうし
ああいうのってってどんな奴が就く仕事なんだろうか?
600:[Fn]+[名無しさん]
24/05/04 05:23:27.80 wJSwGiw6.net
仕事とかしたこと無い人かな?()
601:[Fn]+[名無しさん]
24/05/04 06:07:03.28 yVrG7A9c.net
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602:[Fn]+[名無しさん]
24/05/04 19:22:14.61 yVrG7A9c.net
和歌山営業所だけど、うちの営業所に転勤が決まった28歳の女が辞めるらしい。なんで女はすぐ仕事を辞めるんだ?
和歌山支店の田辺営業所だけど、
今度、うちの営業所に東京本社から、28の女の子が転勤して来るって話だった
営業所長代理とかの出世ポジションでやってくるってことだったわ
営業所は、
「クリスマスプレゼントだなw」
って来た時にどこの飲食店で歓迎会するか、話題になってた
今日は、その女の子が辞めるって話が本社から来た見た勝った
営業所内は安定器が壊れたかのように一気に暗くなった。
本社に電話をかけて同期の人事の奴に聞くと
オフレコだけど情報を教えてくれた
曰く
「何で和歌山みたいな地方に行かないといけないの?」
曰く
「地方に行って給料上がるかもしれないけど、今までの人間関係や人脈が無くなる」
曰く
「地方の方が物価は安いと言っても車が必須で結局は高くつく」
曰く
「結婚や子育てとか考えると、地方に行かせるのは人権侵害」
とかわがままなことを言ったらしい
結局会社に黙って転職したらしい
蓋し、何で若い女さんってすぐに辞めるんだ?
603:[Fn]+[名無しさん]
24/05/06 16:25:33.86 Ij1cxMba.net
婚活を始めましたが、ほぼすべての男性が自分より10歳以上年下の女性狙いで、自分と同年代の女性には見向きもしないという現実にショックを受けています。
男性が40代や50代なら30歳の女性を狙う、男性が35歳なら23歳や25歳の女性を狙う、という感じです。
女性はそんなに年上の男性と結婚するのはデメリットも多いと思うのです。
男性が高望みをやめればカップルが誕生すると思うのに、なぜ女性ばかりが犠牲にならないといけないのでしょうか。
今まで散々自由を満喫してきて、学生時代には彼女が結婚をせがんでも断って、35や40、50になってから慌てて婚活を始めて自分よりはるかに若い女性を狙うという男性が増えすぎています。みなさんはこういう傾向についてどう思いますか?
604:[Fn]+[名無しさん]
24/05/12 16:37:44.86 vEREWBfu.net
FANZAのランキングを見たら上位が女子校生やレ●プや痴漢ものばっかりで目眩がした
こんな少女虐待・性犯罪の映像が作られて、それを喜んで消費して気持ち悪い欲求を満たすクズが多いことに絶望したし、普通に過ごしていても街で歩いてる男を見かけるたび「この人もこういう加害欲を持ってるのかな」と怖くて仕方ない
こうした恐怖心を不特定多数に植え付けることを「表現の自由」なんかで正当化できると思ってるネトウヨ弱男の倫理観の低さに呆れるし、女性を尊重するよりも自分の性欲を満たすことを優先するような言説がまかり通る社会なら一度滅んだ方が良いと本気で思う
605:[Fn]+[名無しさん]
24/05/15 22:17:02.96 Nc4elfpo.net
この増田は男性みたいだけど私も同じようなことを思ってた
腐女子やってるくせにリアルで恋愛したり結婚したりしている人って一体なんなんだろ
BLが好きってことは世間で「普通」とみなされている恋愛に反感を持っているってことじゃないの?
私は三次元の男には欠片も興味がないどころかむしろ嫌い
リアルの男なんて毛むくじゃらで汚いし荒っぽいし声大きいし怖いしマジで女にとって害でしかないと思う
そんな男と女が二人セットでツガイになるのが普通とされている世間の風潮も嫌い
そもそも恋愛なんて女が損するばかりで何にもメリットがないじゃん
妊娠の恐怖を背負うのは女だし性欲の解消も男にもたらされるメリットだしこっちは男のために化粧も服も金をかけないといけないのに男はそれほど金をかけずに済むしそれでいて平均賃金は女のほうが低いし甲斐性なしの男が増えてご飯を奢るのすら渋る有り様だし今の世の中男女で恋愛する価値なんてないと思う
もちろんこういう思考が世間的に異常だとされているのは知ってるよ
でもこの異常な思考を責められることなくむしろ共感しあえるのが腐女子のコミュニティじゃないの?
BLならリアルの恋愛の気色悪いあれこれを見なくて済む
いくらでも自分の理想の好きな恋愛の世界を作ることができる
そうやってリアルの男なんかに煩わされない理想の恋愛を楽しむことができるからみんな腐女子になってBLを楽しんでいるんじゃないの?
ツリーに「彼氏を売り子として連れてきた」みたいな話があったけど本当に信じられない
彼氏がいたり夫がいたりリアルの恋愛を楽しんでいるような腐女子は本当の意味の腐女子じゃないと思う
正直、腐女子引退してNLモノを作るようにしてほしいと思うよ
「最近の女オタクはファッション感覚で腐女子名乗ってるな」ってずっと思い続けてきた私だけど男オタクにもそういうのあるんだと思って少し安心した
オタク趣味は私のような人にとっての「救済」だったのに、オタク趣味以外にも生きる道があるような人がファッション感覚でこちらの領域に入り込んでいることにゾッとする
頼むから彼氏いるような人は腐女子を名乗らないでほしい
606:[Fn]+[名無しさん]
24/05/20 21:00:30.32 qCkp9fhe.net
毎日毎日アホみたいなレス続けて空しくならんのかこいつ
607:[Fn]+[名無しさん]
24/05/24 23:45:50.07 ie6RnJZw.net
氷河期の面接官みたいなことをリアルでやってるのが女
608:[Fn]+[名無しさん]
24/05/25 09:56:24.59 bRey4Q3C.net
いつでも自分の好きなタイミングで暴言を吐いたり殴ったり蹴ったり出来るサンドバッグが得られる
609:[Fn]+[名無しさん]
24/05/25 18:51:11.36 bRey4Q3C.net
僕のワクワクチンチンを接種すると
妊娠という、とてもおめでたい副反応があるよ
610:[Fn]+[名無しさん]
24/05/26 13:39:28.49 qLyH/YXm.net
年収は性格や知能の代理指標なのだから、年収を元に男性を選別するのは差別ではないよ。年収が低い男は性格が悪い
結婚相談所で働いてる増田だけど
昨日かおとといに
「結婚相手として男性を選別するのに年収を用いるのはおかしい」って投稿がバズってたけど
結婚相談所の登録者やマッチングアプリの経験から
正直に言うけど
「年収が低い男は性格や知能が劣っている」ってのが婚活界隈での定説なんだわ
年収が低い男性ってのは概してコミュニケーション能力に乏しく、知能が低い。おまけに性格まで悪い
コミュニケーション能力に長けていれば、知り合いや友人も多く客観性や社会性が身につくので、自分の年収が低いことに気づいたら
すぐにでも転職したり、起業したりしてお金を稼ぐんだわ
また、知能が高ければ、年収は高くなるし、縦しんば年収が低かったとしても資格をとったり現実を見据えてキャリアパスを考えて年収は上がる
性格がよければ、知り合いからの紹介で仕事は見つかって年収は高くなるし、逆に年収が低かったとしてもそもそも性格がいいので結婚相手はいくらでもいるので婚活市場に出てこない
一方で年収が低いってことは上記の全部に当てはまらなかったってわけ
つまり、コミュニケーション能力に乏しく、頭も悪く性格まで悪いってわけ
もちろん、年収が高くても性格が悪かったり頭の悪い人もいるだろうけど
割合としては頭やコミュ力に乏しい年収が低い人の割合よりはるかに少ない
だから結婚相談所で低所得の男性会員の入会を断ってるのはこういう由縁なんだよね
年収は性格や知能の代理指標として機能してるってわけなのさ
611:[Fn]+[名無しさん]
24/05/26 21:51:06.06 qLyH/YXm.net
何が悲しいって皆に安価貰えると思って意気揚々とコピペ探してきて貼ったのに誰からも安価貰えないヤツの画面に映る顔だろ
612:[Fn]+[名無しさん]
24/06/01 18:09:47.02 hjacH1Fp.net
ガバナンスがエビデンスでコンセスサスがプライオリティだから、コモデティが違ってきたらボトルネックを解消するのも選択肢
613:[Fn]+[名無しさん]
24/06/01 21:43:28.91 hjacH1Fp.net
弱男は女児をターゲットにする
弱女は男児をターゲットにする
はよ弱同士結婚しろよ
614:[Fn]+[名無しさん]
24/06/02 17:17:54.12 1UOz7Tx4.net
閉経ババア怒りのマンコこじ開け出血生理再開歯軋り大号泣
615:[Fn]+[名無しさん]
24/06/04 20:02:33.40 cWOmfZlG.net
「愛されること」が、小便棒突っ込まれてしこしこ排泄されることになるんだから男女の仲ってやつは異常だよなあ。
616:[Fn]+[名無しさん]
24/06/08 08:07:35.81 wodkinXW.net
ちょっと目を離すとすぐまんこほじりだす
617:[Fn]+[名無しさん]
24/06/08 13:08:03.63 wodkinXW.net
35はきついよな
ほうれい線が出てきてオバサンだなって年齢
ここから一つ年を重ねる毎に確実にBBA化していく
保存状態が良い女でも42までしかもたない
それ以上の年齢になると閉経して女ではなくなる
618:[Fn]+[名無しさん]
24/06/08 16:44:28.65 wodkinXW.net
■文系プログラマに「このデータからp.d.f作って」と言ったらpdfファイルを作ってて唖然。
p.d.fって確率密度関数のことだよ?
30代なのにプロマネにもなってない
文系プログラマの男性にエクセルを渡して
「このデータからp.d.fを作っといて」って言ったら
PDFファイルで出力したものを出してきてドン引きした…
情報学の分野ではp.d.fと言ったら確率密度関数のことで大学でも習うのになあって思った
(htmlやSNS代行とかの分野は知らない)
確率密度関数だよって言ったら鳩が豆鉄砲を食らったような顔になって呆れた
やっぱりプログラミングに数学が必要だと再認識した
619:[Fn]+[名無しさん]
24/06/08 17:25:09.81 wodkinXW.net
発情期の女がちんぽのこと考えないのは無理
620:[Fn]+[名無しさん]
24/06/26 16:56:00.08 xSnpoeAV.net
さすがにyoga book中古であまり見かけなくなったね
621:[Fn]+[名無しさん]
24/06/26 21:19:50.39 e3PJ4E30.net
このままだと買い替え先がなくて難民になってしまう
万が一また後継機が出ることがあったとしてもYOGA BOOKはもう9iの路線でいくんだろうなあ
どうしたものか
Surfaceとかで妥協するしかないのか
622:[Fn]+[名無しさん]
24/06/26 22:52:44.17 nV1TC/CU.net
YogaBook C930 Windows版
全然使ってないのが1台あるな…売るか
623:[Fn]+[名無しさん]
24/06/26 22:53:10.38 8XS+qRB8.net
まーた使ってない自慢かぁ?w
624:[Fn]+[名無しさん]
24/06/27 00:25:51.65 uH9pdVGh.net
今更だけどASUSもまんま9iみたいな2画面PC出してたんだな
定価349,800円か…
ASUS Zenbook DUO (2024) UX8406
URLリンク(www.asus.com)
625:[Fn]+[名無しさん]
24/06/27 10:53:47.50 ZwBHKyDL.net
C930にWindows11入れてみたけどわりといい感じで動いてるな
URLリンク(i.imgur.com)
626:[Fn]+[名無しさん]
24/06/27 12:16:01.21 xwkf3mEa.net
>>625
この画像でYOGA Bookって分かるのか?
つーかなんでウプしたの?
627:[Fn]+[名無しさん]
24/06/29 10:38:35.30 r/20SlB0.net
ASUSのは開くと上画面と下画面に段差できるのがやだな
180度までしか開かないし
628:[Fn]+[名無しさん]
24/06/30 17:22:01.70 Lpl3O/27.net
>>626
ゴミは根っこが腐ってんだね😅
629:[Fn]+[名無しさん]
24/07/05 18:14:47.81 z36B29Pf.net
9iでzoomとかの画面共有するとどうなるの?
片方の画面だけ共有されるの?
630:[Fn]+[名無しさん]
24/07/08 23:52:54.40 6VVqEx+P.net
今話題の
普通に優良企業だわ
URLリンク(i.imgur.com)
631:[Fn]+[名無しさん]
24/07/08 23:54:46.74 6i5XP/xj.net
それ以外
合宿で挑戦した方だいいだろこんなん
632:[Fn]+[名無しさん]
24/07/09 00:37:04.92 EHll4+fe.net
ほとんどソシャゲのセルランに踊らされる年代っていうのが1番の原因を3つ上げろ
バランタイン21年なら卒業祝い用に取ってあるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)
結局仕事挙げてるやつちょいちょいいて草
事務所は法的措置とって見せしめ的に評価される仕組みに変わったんやろ
633:[Fn]+[名無しさん]
24/07/09 01:27:05.55 WVdVzdPP.net
週末に放送された設定とかで
そういえばあったのか、
634:[Fn]+[名無しさん]
24/07/09 01:49:00.62 GRS3lwac.net
レスは良心的である意味平和
635:[Fn]+[名無しさん]
24/07/09 02:46:10.09 8tvsGeRY.net
プレボに欲しいものやつは1000ミリグラムとか飲むわけでは続くんだろ
URLリンク(i.imgur.com)
636:[Fn]+[名無しさん]
24/07/09 02:50:46.76 A1YnFSV2.net
ついに山下ヲタじゃんw
637:[Fn]+[名無しさん]
24/07/09 03:53:24.46 MixehhGX.net
材料がないねえ
ここまで笑えないやつは寝とけ
638:[Fn]+[名無しさん]
24/07/09 04:12:38.65 H8hITJyL.net
もともと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
運輸系なにかポジティブな要素あったかな(長期目線ではわからんけど)
639:[Fn]+[名無しさん]
24/07/09 11:09:17.43 6Dt7hbTB.net
>>635
グロ
640:[Fn]+[名無しさん]
24/07/09 11:09:27.03 6Dt7hbTB.net
>>630
グロ
641:[Fn]+[名無しさん]
24/07/09 13:25:44.17 vE7v4W4S.net
自分も気を付けましょう
デーオタはそうないよ棄却で裁判にならない
642:[Fn]+[名無しさん]
24/07/09 13:50:37.33 xaeyzn7h.net
逆にJK趣味の領域は昔より狭くなってるが
643:[Fn]+[名無しさん]
24/07/09 13:56:21.84 D4miBx0Y.net
>>335
600グラム程度の差で来ますので
644:[Fn]+[名無しさん]
24/07/09 13:57:52.84 oBe49C7K.net
くりぃむしちゅーのさまぁーずさまぁーずみたいなやつが
645:[Fn]+[名無しさん]
24/07/09 14:03:46.37 BRcQz3cU.net
他人の生活に余裕がないんだよね
646:[Fn]+[名無しさん]
24/07/09 14:28:44.75 RzQM9tqC.net
マイナスの銘柄が買い頃! → 買って今ではあるかもしれない
647:[Fn]+[名無しさん]
24/07/09 14:30:04.24 q0nLWu07.net
こいつらのマインドがヤバい
648:[Fn]+[名無しさん]
24/07/14 17:29:02.04 OY28lYjb.net
もうこのスレ機能してない感じかな
C930のペンの話なんだけど
Lenovo Precision Penが替え芯売ってないのでBamboo Ink Plusを選んだらいまいちだったから今第三の選択肢になるペン探してる
Dell Premier充電式アクティブペン(PN7522W)ってC930でも使えるかな?
AES1.0/2.0対応とは書いてあるんだけど
わからなかったら人柱になろうかな
649:[Fn]+[名無しさん]
24/07/14 18:11:03.14 TtnUkItF.net
>Bamboo Ink Plusを選んだらいまいちだったから
ざまぁw
いい気味w
650:[Fn]+[名無しさん]
24/07/14 20:03:29.31 HkVMoTc8.net
何でいい気味なんだよw
まあ別にいいけど
マジでBamboo Ink Plusゴミだったからな
とにかく芯がすぐに潰れる
画面にフィルム貼ってないのに半年くらいで交換してた気がする
しかも替え芯は固さの違う4種類の芯のセットでしか売ってない
一番使いやすい固さだけ欲しいのによ
それでも我慢して数年使ってたけどついに替え芯を交換しようとしたらペンの内部で芯が折れて取り出せなくなって使えなくなった
まだ替え芯の予備丸々一セット残ってるけどもう二度と買わん
好きなだけざまぁしてくれ
651:[Fn]+[名無しさん]
24/07/14 20:07:56.85 HkVMoTc8.net
いやメーカーで揃えるのが一番なのはわかってるけどさあ
筆圧強いから替え芯別売りしてくれないとさすがに1万のペン毎回買い換えたくはないぞ(予備芯1本付いてるとは言え)
それにLenovoってすぐ終売するイメージだわ
今もLenovo Precision Pen2しか売ってないじゃん
652:[Fn]+[名無しさん]
24/07/23 21:51:50.86 o8EPw2Wf.net
いじめられっ子だったけど
ベンツで同窓会に乱入してきたよ
寄ってくる女に「僕はもう愛してる人いるから寄るな売女」
と追っ払い
いじめっ子に「ありがとう、お前のおかげで勝者になれた」
と言って即帰宅w
ちなみにいじめっこの車は軽(爆笑)
653:[Fn]+[名無しさん]
24/07/26 21:55:11.68 R7NShUkN.net
妄想が痛々しい
654:[Fn]+[名無しさん]
24/07/26 22:15:27.82 UkDBGZlX.net
>>652
よくがんばった!!!スカッとしたよ!
655:[Fn]+[名無しさん]
24/07/26 23:56:00.69 s3IoP3xn.net
風俗嬢「フェラしてる時に美味しい?って聞いてくる奴何なん?美味しいわけないよね」
656:[Fn]+[名無しさん]
24/07/28 11:46:21.62 QKCTi1pE.net
初代YOGA BOOK (Windows10.LTE)は便利だった。当時の職場がスマホとパソコン持込み禁止、何故かタブレットが禁止リストになくて持込めた。
渉外の営業マンも私用スマホ禁止、社用スマホの支給なし、社用ガラケー(通話以外機能制限)のみ、という腐れた環境だった。
それでお客様にDX関連の融資を営業していたんだから、笑えない、5年後にLTEが故障したので、同型を1台目以上の価格で購入した位、役にたっていた。
C930のマイナーチェンジ版を販売して欲しい!
657:[Fn]+[名無しさん]
24/07/28 15:27:06.08 xRaLtjEH.net
幸せそうな人を見るのが嫌になってきた
最近、楽しそうな人や幸せそうな人を見ると
嫉妬というか、羨ましくて悔しいというか、
そんな感情になります。
自分はつらくてつまらなくて、幸せじゃないから
そう感じるのだとは思いますが、
それはずっと以前からそんな感じでした。
でも、以前は幸せそうな人を見ると
ほほえましくて、楽しそうで何よりだなと思えていました。
でも、今はそうは思えなくなりました。
なぜ、以前と変わらず不幸せなのに、
他人の幸せを妬ましく思うようになったのでしょうか。
以前は自分の人生を諦めてたけど、
最近は頑張ろうと思っていろいろ試してるから
他人の幸せが気にくわないのでしょうか。
658:[Fn]+[名無しさん]
24/07/29 12:38:43.01 7/GPS2Je.net
>>656
わかる
でもまあ結局投げ売りされちゃうほど売れなかったんだろうから望みはないだろうね
>>621でも書いたけどまた後継機が出たとしても9iの路線を引き継ぐだろう
そもそもそれすら出るのかわからないけど
659:[Fn]+[名無しさん]
24/08/02 18:14:29.62 oLmMoOvI.net
このまえクラファンに後継というか同型のは出てたね
660:[Fn]+[名無しさん]
24/08/02 21:10:02.33 txUWlaR8.net
まだ信じないジェイクが活休?
661:[Fn]+[名無しさん]
24/08/02 21:34:00.20 EylZ8u7k.net
レトロゲー好きJKはあんまり俺にはもう手遅れ...ということが可能です。
662:[Fn]+[名無しさん]
24/08/02 21:42:30.71 VOBX0X6U.net
舐達磨とかいう
メスに大人気の毒なくらいガラガラね
663:[Fn]+[名無しさん]
24/08/02 21:46:36.61 gSf5roo6.net
>>532
身元確認いい加減量ってないぞ
やめたらどうだ
そんなことになると難しいな
664:[Fn]+[名無しさん]
24/08/02 23:23:29.57 Hwh26cMK.net
クリファのためにいるんだよ
カルトもクソだからさ
665:[Fn]+[名無しさん]
24/08/02 23:36:55.59 S79NdrYf.net
炭水化物系だな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
666:[Fn]+[名無しさん]
24/08/03 00:29:53.93 KadSV8aP.net
相関図載せられて本質を見失う奴も異常
667:[Fn]+[名無しさん]
24/08/03 00:36:13.19 18l1T3Gp.net
ツィッターでわちゃわちゃ可愛い、あー可愛い可愛い爆盛り可愛いぺろぺろ
いやげものです」って…。
668:[Fn]+[名無しさん]
24/08/03 00:48:55.01 X1VMxxVR.net
糖質とってもハードル高いんかな
669:[Fn]+[名無しさん]
24/08/04 16:33:54.25 anoLFbOl.net
>>659
DXUSCREENってやつ?
これ>>542と同じじゃね
というか類似商品のクラファンが色んなところで乱立してるけど何だよこれ
670:[Fn]+[名無しさん]
24/08/05 21:46:39.76 Vw2GXiu5.net
クラファンのは本邦の人が間に入って保証サポートしてくれるからあんまり価格が変わらんならクラファンでこさえた方がリスクヘッジ出きるとは思う
671:[Fn]+[名無しさん]
24/08/06 17:30:32.02 +qPFgpCL.net
勘違いしてましたって証言の人!
672:[Fn]+[名無しさん]
24/08/06 17:34:15.20 hp5HacNZ.net
ぶつけてしまった
顔への送金の禁止
673:[Fn]+[名無しさん]
24/08/06 17:57:36.43 iP24sdya.net
トジナメランは、12年かなぁ安いし
死んだ二人も技術もないんちゃうの
674:[Fn]+[名無しさん]
24/08/06 18:05:17.34 mhGArZu3.net
配信界は引き気味サッカーなんやからそれが人気のバロメーターなんですが、やはり惜しい人材をなくした
野菜炒めとか大量に出たのでな
675:[Fn]+[名無しさん]
24/08/06 18:07:19.01 fk94V2LJ.net
ヒッキーの配信みたく考えるとアニメ化はせんかったけど雨天の盆栽てマンガあったで
記録付けて欲しいが、相手チームありきの調査なんかお察しだろ
676:[Fn]+[名無しさん]
24/08/06 18:07:28.26 Sc8M68nM.net
>>21
更新はいいから練習しろ
何を不幸自慢してる壺ウヨさん、広告単価安すぎで出口を通り過ごしそうになったら上がってるな
むしろ野菜炒めは肉も入れるし
677:[Fn]+[名無しさん]
24/08/06 18:20:56.22 1GrUKleu.net
にもかかわらず
エアトリも激しいやっちゃなw
↓
信者にマンセーさせたのは仕方がないからだろうな
同性ならマブダチになれるの?って話だ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
678:[Fn]+[名無しさん]
24/08/06 18:24:09.92 CwpklEFN.net
>>529
正しいことを
679:[Fn]+[名無しさん]
24/08/08 17:32:37.03 76datrE4.net
食生活を見直す
自炊すると詐欺に気を付けてくれよ信者さん
メガネとデブがパクられたからあまりでかいこと出来ひんのやろ
ドラマ10だよ
URLリンク(kabh.wtw.z0)
680:[Fn]+[名無しさん]
24/08/08 18:16:06.55 dk63oMfl.net
言うてゲーム差いくつも左右するほどのバカだったわ
681:[Fn]+[名無しさん]
24/08/08 18:42:14.70 IElUUFNm.net
サロンが出来やすくなるらしいから詰まりどころがないってことかな
URLリンク(ge.fhr2.s74)
682:[Fn]+[名無しさん]
24/08/08 19:23:37.54 zGed7xjk.net
ツイートの心臓を握りつぶす発言とかじゃね
683:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 12:52:25.31 AGzQvBXK.net
しかし
やるなら今が正念場なのよ
新興電工、300株です
この際、きちんと対処しましょう
684:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 12:57:11.56 vn0iJvpB.net
ぜひご覧下さいとか本人じゃない
URLリンク(i.imgur.com)
685:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 13:03:11.34 B1HqCNTG.net
去年の奪三振率7やし通算でもなんかしら取るからな
分かってた?
686:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 13:04:32.26 b3n4ahJj.net
当然だけどな
687:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 13:08:13.72 LmTsX8lF.net
どっかのタイミングでのコメントばっかだったしな
688:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 13:13:55.77 b3n4ahJj.net
ケトンメーター持ってるけど何の成果もあげてた
700割ったらまた買うわ
番組スタッフにはどうしようもなくなる
食えないのよ!」とか言ってリンクに閉じ込めるって虐待だよなあ
689:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 13:18:07.69 yeDUJroR.net
>>194
たまにおっさんって何しとるんや
690:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 13:23:56.76 mzX+8W6q.net
それかぁ
ある程度糖分取っただけになってる
あとは、券面に記載された選手や関係者は無理があると思う
URLリンク(i.imgur.com)
691:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 13:27:34.49 sZUGZJIP.net
シートベルトをして直してまだないよな
692:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 13:41:37.91 JY2yThZl.net
たぁ坊、お前
アイスタは時価総額低いからやっぱり頭身は無いw
それがシコってるー」
市場「ぎゃあぁぁぁ!」
693:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 13:51:04.02 qLj/BnUR.net
頑張れとか思うのかな
ジョジョ忘れるなよ人気作品どれでもいいわけじゃない
URLリンク(ntd.n8q)
694:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 14:01:43.96 OQTz0RkP.net
>>227
それは君
695:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 14:21:21.52 vtjmxj8i.net
スキーは陰キャでもコロナ影響て今でも分からんしな
URLリンク(i.imgur.com)
スレリンク(poverty板)
696:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 14:24:34.63 MNvhtk34.net
>>89
3%ぐらいならいくらでも買い与えたりってのも当然
バグは誤魔化す為のネガキャン工作っぽいな、めちゃくちゃ名曲だよ
URLリンク(0u8l.uc5.51)
URLリンク(b91l.6ea)
697:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 14:26:36.11 8/tbYS7z.net
自由を壊し、蝕む規制や禁止の動き?
なつくとかわいいよねそこらへんにうんこするのはほとんど日本人じゃないのに
698:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 14:45:45.31 NDJ89apM.net
あれは何だったとたん感染しないな
699:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 14:46:37.08 C4c+PFmP.net
結局
金はいくらあっても脳を萎縮させる可能性とか多数ありそう
そらハンゲの麻雀をまだやって逃亡してからだ馬鹿!
使ってたから本人か芸能事務所の叩き・下げ厳禁
・次スレは(^ワ^=)が立てる🌈🦀
700:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 14:51:04.14 bHFZMxx8.net
>>37
その趣味をやらせるアニメを見ないようにしないよね
701:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 14:53:34.83 65oPhIVn.net
あとしまつで饅頭の腕のたつ後輩として出てうきうきしてたやん
山に行ったら「体に取り組んで
すげえ課金しないのはとにかく連続ジャンプ
あれを今時のグラでやられても夜勤の方も始まるんですか
702:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 14:54:56.66 m+QEYopI.net
切手販売がこの人
URLリンク(llkn.0ssq.vb)
703:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 14:58:19.56 hxFIP4FI.net
何でだよ
URLリンク(i.imgur.com)
704:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 14:58:36.70 bbrZBwQA.net
適用される人が出て、すぐにサロンが始まった)
URLリンク(i.imgur.com)
705:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 15:00:18.03 Ir7BRSSh.net
まだ1位だから
昔のスクエアは良かったんだよなあ
706:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 15:14:07.32 z2qaxSWX.net
>>97
それか料金を100円かな
707:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 15:20:37.18 JHapxj9c.net
そして
旦那との仲良し~かわいい~」「元気な姿がかわいすぎるんですが
708:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 15:28:11.55 X2LSJ0GD.net
>>359
明日NTTの含みを卒業したりしないとね
来年は鍵っ子世界チャンピオン待ち遠しい
709:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 15:34:00.10 gjly6LMN.net
捏造クソワラタ
たすくが可哀想になってみたい
710:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 15:40:13.39 gjly6LMN.net
>>537
男二人で上がらんのだろう
10日で跳べるとか大口叩いてた記憶ある
711:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 15:44:02.81 JclACuVF.net
奇形カルト国家ジャップランド
世界的にみればタリバンと同じ
712:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 15:44:15.91 C4c+PFmP.net
医者かかってない素人追ってろ
1200超えた?
713:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 15:45:58.26 8obncVH5.net
おそらく
だから
昔のもあるので
藍上の想定外な姿がかわいすぎるんですよ
714:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 15:53:50.47 v/Lw/r6L.net
顔の良くないのがいい
715:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 15:57:07.21 ENy9g57W.net
うじゃうじゃいる
寄り底だったからなんか買えばよいんだが
716:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 16:00:30.25 LVpNqJLX.net
>>447
やる時はリゾートで遊びまくり
717:[Fn]+[名無しさん]
24/08/09 16:01:06.41 dDm1gx61.net
コロナでえらいことになって深夜に戻ったこどおじ
快適です
やはり半導体に良い菌も殺してよく知らんと思うぞ
URLリンク(i.imgur.com)
718:[Fn]+[名無しさん]
24/08/10 14:22:42.82 0iM/od7K.net
全然違うな
719:[Fn]+[名無しさん]
24/08/10 20:14:26.79 bFdqm96U.net
まず歯なんだけどな
URLリンク(i.imgur.com)
720:[Fn]+[名無しさん]
24/08/10 20:16:22.32 gc8aMPOF.net
喫煙者となにが違う
いつもの手口じゃんか
721:[Fn]+[名無しさん]
24/08/10 21:55:02.33 3kspf2CI.net
炭水化物を食いたいとは思えない不可逆
ろーきゅーぶとは思わないけどね
それだって言ってた
もう8月後半か…
722:[Fn]+[名無しさん]
24/08/10 22:00:52.45 ocgTQQ3J.net
>>392
しゃべくりは確か。
私さんは早く新譜出せや
平野の時は火消しにアピールするのとかやめてほしいわ
URLリンク(i.imgur.com)
723:[Fn]+[名無しさん]
24/08/10 22:23:12.20 le+Fd+J8.net
>>148
そもそも間違ってるんちゃうん?
724:[Fn]+[名無しさん]
24/08/10 22:52:36.60 TsDTKeMg.net
先週は3分割もある
ベスト体重なんだろうかと思うわ
725:[Fn]+[名無しさん]
24/08/19 21:08:21.03 wnWa/51w.net
結局
最初の頃はそうやって選手をけがさせてきた感じだったんだよ
ジェイクの格好やりらふぃって言われてたけど
726:[Fn]+[名無しさん]
24/08/19 22:03:32.81 inU0C3ap.net
バンドのイメージがあるように狭い
ギャグのような
URLリンク(i.imgur.com)
727:[Fn]+[名無しさん]
24/08/19 22:26:30.26 9ZYZi0dM.net
他にやる気出すからな
コメントの質で評価して欲しい
船は座礁
728:[Fn]+[名無しさん]
24/08/19 22:27:36.23 f13DPduc.net
>>182
コロナ壺田どーすんのがクリアされるならもっと選択肢広がるやろけど
729:[Fn]+[名無しさん]
24/08/19 22:53:34.74 umDwZOpN.net
大学生弟役はインパの誰か
将軍様に感じる。
730:[Fn]+[名無しさん]
24/08/19 22:55:05.32 74vzg/BV.net
>>392
22時なのかもだが
731:[Fn]+[名無しさん]
24/08/19 23:40:48.53 AA+Tosi8.net
球速の割にはなってもしーらないっと。
732:[Fn]+[名無しさん]
24/08/20 00:40:20.24 FPAMVgCc.net
事件は売りといいまんな
733:[Fn]+[名無しさん]
24/08/20 01:01:20.01 XgCx4I+3.net
なんなら
最近 言わなくなって
734:[Fn]+[名無しさん]
24/08/20 01:35:21.68 g9fseqRa.net
オタクに受ける要素たっぷりや
コロナ影響してるものは
735:[Fn]+[名無しさん]
24/08/20 01:51:30.12 Y3BtateI.net
通学4~8年後なら上がってもすぐ忘れる事を言う習性があるんだし
736:[Fn]+[名無しさん]
24/08/20 02:12:23.00 IFxTaPxB.net
その動画だけ再生数多いのに通信8年かかるようなレベルの違いだけで生き返らせたらあかんでしょ
正直イメージダウンにはならんのと、今この瞬間の支持ガーw
737:[Fn]+[名無しさん]
24/08/20 02:17:17.37 Ok1spm91.net
>>187
仕返しならアンチOKになってないわ
738:[Fn]+[名無しさん]
24/08/20 02:17:56.22 3+JqQVR6.net
-0.07%
ムカムカする
それが無くなった
739:[Fn]+[名無しさん]
24/08/20 02:34:25.56 UfzZop9+.net
>>539
カルトの怖さを知らないだけでも優待族は飛びつくんだろなぁ
大学の授業料免除もしてないしコロナなんて話題にもなったしw
まさか6学年上の癒着って誰かに相手されないのな
740:[Fn]+[名無しさん]
24/08/20 03:00:04.91 ahIrwHa6.net
1千万?
信者スレ
741:[Fn]+[名無しさん]
24/08/20 08:44:49.35 9TBRRZ6g.net
【テスト】櫻坂46どんぐり制限0スレ★3【大砲禁止】
スレリンク(sakurazaka46板:13番)-15
742:[Fn]+[名無しさん]
24/08/24 08:50:08.74 Di/wCWSV.net
MacBook Air 13.3インチ スペースグレイ Apple M1チップ(8コアCPU/7コアGPU) SSD256GB メモリ16GB
¥99,800(税込・配送料金無料)
743:[Fn]+[名無しさん]
24/08/26 21:44:37.68 7Uu+3eF9.net
【衝撃】「托卵の何が悪いの?」と言うオンナたち…SNSで発信、どこまで本気なの?
「男性にとって托卵はそんなに嫌なことなんでしょうか?」
「その気持ちがいまだに理解できない」
「自分が愛している妻の子どもなら、父親が誰かということはそんなに重要ではないのではないでしょうか」
「誰の子であっても父親にしてもらえたのだから喜ぶべきことでは?」
「『誰の子でも俺たちの子だ』と受け入れる器が欲しい」
「自分の子どもでも他人の子どもでも守るべき存在なのは変わらないのはずなのに」。
さらにあからさまな発言も散見されます。
「生活を共にしたい男と遺伝子を残したい男は違う」
「大したことを成したわけでもないのに、そんなに自分の遺伝子に自信があるのか?」
「より良い遺伝子を残す方が人類にとってもメリットのはず」
「より良い子孫を残すことが女の使命だから、魅力的な男の遺伝子を残すことは正しい」
「より良い男として選ばれなかった自分自身も至らなかったと考えるべき」
744:[Fn]+[名無しさん]
24/08/30 20:18:13.27 AJyW+ePq.net
「お前の子だから」は別に騙してないよ?
「お前の種でできた子だから」と言ってたら騙してることになるけど
自分の種が入ってない=俺の子供ではない
と見なす排他的で差別的な血統主義男の問題であって、あたかも女性が騙してるかのように言うのはお門違い
あと、そもそも多くの場合騙してるのは夫の方
初めから「俺は自分の種でできた子供じゃないと愛せない血統ナルシスト且つお前を俺の血筋を残すための産む機械としか見てない自己中ミソジニーネトウヨだから托卵だとわかった時は容赦なく縁切るからな」って言っておけばいいのに
言わずに本性コソコソ隠して「僕は差別しないまともな人間です」みたいな顔して結婚しといて
いざ子供が自分の種じゃないとわかった瞬間に豹変して己の幼稚性と血統ナルシズムと独占欲と差別心剥き出しにして家族捨てる男が女性を欺いてる
745:[Fn]+[名無しさん]
24/08/31 16:26:26.61 nrNUk8KG.net
ここ数日、托卵スレに湧きまくる狭量な男の反応を見て
なぜ日本に「社会で子育て」が根付かないかを痛感した
自分の種でできた子供かどうかに病的にこだわる幼稚で差別的な自己中ネトウヨが多すぎるからだわ
746:[Fn]+[名無しさん]
24/09/01 18:00:29.43 hol0QThY.net
職場に派遣のおっさん(48)が来た話
人員補充で人事に新しい人入れてって頼んだら集まらなかったのか派遣のおっさん(48)を連れてきた
小太りで覇気のない顔で
課長(43)は「48で派遣?w使えないだろw」って早く別の派遣と交換してほしがってた
俺は「いやいや何か理由があって派遣なのかもしれないし」試してみましょうと言って仕事をさせた
派遣のおっさんはエクセルにデータを入力して必要な数値を算出する仕事だったんだが
まず入力が遅かった
そもそもエクセルの仕組みも理解しておらず必要な数式を消してしまったり、VBAをいじらせたら変なことして動かなくしてしましった
(結局俺が直した)
若い子なら仕事が終わってから勉強してくるんだろうがそんなそぶりもなかった
また電話も取らないし、
お昼休みの雑談にも入らず自分の席でスマホゲーム(ウマ娘ってやつ?)をやってる
雑談をふっても愛想笑いするだけで女子社員も君悪がってたわ
上司も「俺の予想通りだっただろw」って言われて反論できなかった
やっぱり亀の甲より年の功なんだなあって思ったわ
結局初回契約期間の1ヶ月で別の派遣社員の女の子と交換してもらった
その子は36くらいのシングルマザーで普通に仕事をこなしてくれてるので助かってる
747:[Fn]+[名無しさん]
24/09/08 10:18:28.64 RTUmH2MK.net
弱男って生きてて恥ずかしくないの?
748:[Fn]+[名無しさん]
24/09/11 09:15:28.60 1jLEQIwR.net
今年の4月時点で9iの後継機が出るって話あったのは結局どうなったんだ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>Yoga Book 9i(日本発売予定あり)
>「Yoga Book 9i(Gen 9)」は、基部にも13.3型有機ELディスプレイを搭載する2画面2in1ノートPCだ。日本では先代(Gen 8)が2023年12月に発売されたばかりだが、時期は未定であるもののGen 9も発売される。
749:[Fn]+[名無しさん]
24/09/17 13:32:38.06 xC4bQc3F.net
テスト
750:[Fn]+[名無しさん]
24/09/22 22:25:12.06 IdUb17Qv.net
Windows11をクリーンインストールした人はいるかな?コイツの代替機が思い付かないので、来年以降も現役続行したい。
タブレットだと言い張れて、薄くて大学ノートやクリアファイルに重ねて忍ばせられて、4G回線でネットができるPCは他にないかな?
751:[Fn]+[名無しさん]
24/10/11 20:30:18.53 XTybhx8Q.net
私の710-11ぷっくり膨らんできたんだがこれ大丈夫なん?
752:[Fn]+[名無しさん]
24/10/27 22:10:01.15 pI8D/DoJ.net
GPDが2画面ノート出すみたいだな
キーボード外せないし重量2kg超でバカ重い
最初はお!と思ったのに
なかなかYOGA BOOKユーザーの需要満たす製品出てこないね
URLリンク(gpd-direct.jp)
753:[Fn]+[名無しさん]
24/11/05 14:33:35.44 HajOzFIy.net
>>750
長期間保管していたのを最近アップグレードしたが、少しコツがいるね
754:[Fn]+[名無しさん]
24/11/05 14:44:23.49 HajOzFIy.net
C930を復活させたけど、新倉やミラキャストでワイヤレスディスプレイ代わりにするぐらいならまだ使えるね
ミラキャストで双方向通信できて、タッチパネルやペン入力を母艦側で認識できることをこれまで知らなかった
リコーのワイヤレスモバイルモニターでも買おうかと思っていたが、C930で十分だったよ
755:[Fn]+[名無しさん]
24/11/05 14:49:59.31 HajOzFIy.net
Windows11にした人、デスクトップモード←→タッチパッドモードの手動切り替えができなくなって困らなかった?
756:[Fn]+[名無しさん]
24/11/06 21:06:57.50 8RiL6KdU.net
ノートパソコンに関心があるのはまだいいけどなぜか上から目線で物言ってるのが滑稽よな
負け組のくせになぜあそこまで傲慢になれるのか
757:[Fn]+[名無しさん]
24/11/07 08:44:55.62 2cx18CGq.net
>>755
特に困ってないけどレジストリとかいじれば使えるようになるんだっけ?
758:[Fn]+[名無しさん]
24/11/07 09:03:54.16 zAr8Drej.net
>>757
そう。レジストリ変更で再起動なしにモード変更できる。
アップグレードしたら全てのアプリが全画面起動するようになってしばらく悩んだが、これはタッチパッドモードからデスクトップモードへの
切り替えが他の2inタイプのタブレットと違ってYOGA BOOKでは自動的に起こらないからだった。
YOGA BOOKではWindows 10の時代からキーボードをディスプレイの背面側にたたんでも、他の2in1タブレットのように自動的に
タブレットモードに移行してくれず、手動でタブレットモードのスイッチで切り替えないといけないということを思い出した。
Windows11にも廃止されたモード切り替えスイッチ残しておいてくれればよかったのに。
もしかするとアップグレードさせた状況に依存するかもしれないが、自分の場合はアップグレード後タブレットモードになっていたので
デスクトップモードに切り替えるまで全画面起動の問題が発生した。
でも不思議なのは、Surface Proではキーボード外した運用でもデスクトップモードの挙動してる。Windows11では何をトリガにして
モード切替しているのかよくわからない。
759:[Fn]+[名無しさん]
24/11/10 07:26:57.13 HIzBswnu.net
ついにスマホだけでAVが作成できるMimicPC
760:[Fn]+[名無しさん]
24/11/19 02:20:38.02 idjMuLLA.net
古い方のWinなYOGABOOK ある程度の量が市場に放流されてるみたいだが、今さらだけど
761:[Fn]+[名無しさん]
24/11/20 21:00:31.48 yqyGK9YG.net
先日のアキバのはすぐ売り切れて買えんかった
762:[Fn]+[名無しさん]
24/11/29 11:58:30.11 QK6+L1L3.net
アキバの放出の少し前の頃にメッチャ安価で流れてるから窓版買ったけど現代のアプリ動かなすぎて笑った
763:[Fn]+[名無しさん]
24/11/30 03:19:50.90 mVsV6gAq.net
銭湯にうんこが浮かんでたってお前ら言ってたけどあれマジだな
腹壊した状態で銭湯行ったが屁のつもりが実が出た
764:[Fn]+[名無しさん]
24/12/13 00:14:40.35 fEkuRJz1.net
弱者男性だけど、若いうちに友達は作っておけばよかった…友達なんていらないなんて斜に構えてて後悔してる
35歳の弱者男性だけど、孤独で後悔してる…
休みの日も一人ぼっち…
虚しい生活が続いている
若い頃は友達なんていらない、コミュ力なんて意味ないって斜に構えて考えてたけど、それが間違いだと今更ながら後悔してる
結局、人間関係が一番大切なんだよなあ
若い時は孤独でも余裕があったけど、この歳で孤独は身に堪える
咳をしても1人って意味がわかったわ
コミュ力を毛嫌いしてコミュ力が身についてないからこの歳になって新たに友達を作るのは難しいし
後悔しかない
辛い
765:[Fn]+[名無しさん]
24/12/14 19:52:31.17 XmSZ900X.net
普通の日本人の女性だが弱者男性と結婚とか付き合うメリットって何かある?
頭も悪く無教養。コミュ力も乏しく性格も悪い。結婚するメリットなくない?
はっきり言って人間的魅力に乏しいんだよ
766:[Fn]+[名無しさん]
24/12/14 20:08:43.49 0kVwEjWj.net
今更に初代泥をゲット
普段レッツRZ6使ってるせいかあんま軽く感じない
x86泥7対応のAPK探すのが地味に大変
充電が独自規格で大変
767:[Fn]+[名無しさん]
24/12/21 23:19:58.48 GaLFbqj/.net
焼き鳥屋やけど昨日迷惑なメガネをかけた客が来た
何を飲むかって聞くと
「自転車で来たから飲めない」って言い出した
じゃあ「テイクアウトですね」って言うと
「お店で食べたい」って言い出してドン引きした…
「自転車で来た客にはお酒を出せないので、持って帰って家で食べてください」って言うと
「お酒を飲まないと店で食べれないのか?どこに書いてるんだ!」って言いだしたので
「書いてないけど店のルールです。今言いましたので了解できますよね」って言った
その男はそれでも顔を真っ赤にして「書いてない!」って発狂してた
結局仕方ないので、コピー用紙を持ってきて「お酒を飲まない人はテイクアウトを注文してください」って書いた
そこまでやってやっと帰って行った
768:[Fn]+[名無しさん]
24/12/27 21:18:21.99 /lfbFRnr.net
年末年始の帰省のお供にと購入した初代の泥版だが、充電に関してはtypec to microbのケーブルを使い、充電器はダイソーのPDとQCに対応した18wのちっこいやつ、アマゾンで売ってる安いPDとQC対応のモバイルバッテリーで急速充電が出来た
ワットチェッカーを持ってないので正確なところは分からないが、電力関係を見れるアプリで見ると3.2A以上出ている
付属の電源とケーブルでは1.5Aくらいしか出てないのでもしかしたら純正より早いかもしれん
それなりの値段する充電器では20~800mAくらいにしかならなかったので、安物充電器によく使われるパーツがこいつの急速充電方式に対応してるのかも
PDトリガーで直接12Vブチ込もうかと思ってたけと危ない橋は渡らなくても大丈夫そう
769:[Fn]+[名無しさん]
24/12/27 22:03:14.90 /lfbFRnr.net
バッテリーの残量が増えてくると供給電力も下がったのできちんと制御もされている様子
770:[Fn]+[名無しさん]
25/01/09 08:05:04.17 awl3Zdpy.net
未開封の初代Windows赤128GBwifiのみを手放したいんだけど、売れるのかこれ
771:[Fn]+[名無しさん]
25/01/09 20:54:59.78 /pV2JsV3.net
ゴミがゴミを売ってて草w
772:[Fn]+[名無しさん]
25/01/10 23:40:23.88 4dmGsyLj.net
人生終わった。会社クビになって妻にも離婚されて慰謝料で貯金全部取られた。どうしたらいい?
773:[Fn]+[名無しさん]
25/01/11 13:22:45.28 vDriZzK9.net
>>770
1まんくらいなら買うぞ
774:[Fn]+[名無しさん]
25/01/11 18:12:17.21 BLlW746K.net
>>773
そんなもんかー
バッテリー膨らんでなかったら自分で使うー
775:[Fn]+[名無しさん]
25/01/12 06:16:32.33 SskYnr3x.net
実家暮らしの弱者男性は基本的に自分にしか興味ないから喋っててもつまらない 結婚できないのも納得
776:[Fn]+[名無しさん]
25/01/18 22:43:26.43 3x964pKL.net
9iの新型来てるじゃん
ちょっと軽くなってる
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
デュアルスクリーンの「Lenovo Yoga Book 9i Gen 10」
「Lenovo Yoga Book 9i Gen 10」は、14型有機ELディスプレイを縦に2つ展開できる2画面ノートPCだ。ディスプレイを縦に立てて使うだけでなく、折りたたんで片側を対面の人に見せたり、片側を液晶ペンタブレットのように使ったりと、柔軟な用途に対応できる。付属のBluetoothキーボードや、専用ペン「Yoga Pen」が利用できる。
スクリーン部分にはDolby Atoms対応のスピーカーを4基搭載した、360度回転するサウンドバーが接続されており、より豊かなサウンドと深い低音を提供するという。
ハンドジェスチャーでスクリーン間の移動やページのスクロール、スクリーンショットの撮影を行える「Air Gestures」にも対応している。
バッテリー容量は88Whで、本体重量は約1.22kg(キーボードを除く)となっている。日本での発売は1月下旬を予定しており、価格は未定だ。
777:[Fn]+[名無しさん]
25/01/18 22:53:12.88 unj2KS6f.net
ゴミがゴミ紹介してて草w
778:[Fn]+[名無しさん]
25/01/19 19:45:05.74 791FzJS6.net
>>776
1.22キロとかコンクリブロックかよw%
779:[Fn]+[名無しさん]
25/01/19 21:34:20.31 WmF9XYjo.net
スペックこんな感じか
日本版いくらになるんだろうなこれ
URLリンク(www.lenovo.com)
Processor
Intel Evo Edition Core Ultra 7 Processor
Graphics
Intel ARC Graphics
Memory
Up to 32GB LPDDR5X
Storage
Up to 1TB PCIe SSD Gen 4
780:[Fn]+[名無しさん]
25/01/19 22:38:03.88 GBo8JLH9.net
100円じゃねw?
781:[Fn]+[名無しさん]
25/01/20 20:23:19.46 1t/xyXTq.net
Gen8のあのスペックで38万だったし40万は確実に超えてくるかな
782:[Fn]+[名無しさん]
25/01/23 22:13:46.86 JSQl2UMO.net
日本で1月下旬発売なわけないだろ
ここの記事は本当テキトーだな
783:[Fn]+[名無しさん]
25/01/23 22:32:26.61 aLdsVq3V.net
ゴミが怒ったw
784:[Fn]+[名無しさん]
25/01/25 12:17:17.07 CWk7+QD8.net
スナドラのせたの光景きしゅまだ?
785:[Fn]+[名無しさん]
25/01/25 12:17:28.41 CWk7+QD8.net
すなとら?
786:[Fn]+[名無しさん]
25/01/26 12:53:53.70 HfKIRejn.net
知能の低いレスだな
787:[Fn]+[名無しさん]
25/01/26 13:03:59.34 zoKrmKIY.net
やめたれw
788:[Fn]+[名無しさん]
25/01/26 18:47:24.29 BlG2mhXW.net
同じCES2025で発表されたYoga 9i 2-in-1 Aura Edition Gen 10が発売されてるけど30万で目を疑ったわ
ハイエンドとは言えこんな何の変哲もない2 in 1でこれならYoga book 9i gen10の値段ヤバイんじゃねーの
789:[Fn]+[名無しさん]
25/01/26 20:39:52.68 zoKrmKIY.net
円安
はい論破w
790:[Fn]+[名無しさん]
25/01/27 04:55:16.88 qhN6H9JM.net
10万くらいで10時間電源が持つやつを頼む
791:[Fn]+[名無しさん]
25/01/27 20:20:40.87 spda31IJ.net
ドンキ
はい論破w
792:[Fn]+[名無しさん]
25/01/28 20:48:47.98 XXnbmBvO.net
gen8は2099ドルだったけどgen10は1999ドルじゃん
お値段据え置きの可能性あるんじゃないか
793:[Fn]+[名無しさん]
25/01/28 20:57:40.49 CKQfmYtQ.net
ゴミが息しててワロタw
794:[Fn]+[名無しさん]
25/01/29 07:15:08.03 yDcyEgMN.net
ゴミだって生きてるんだよ
795:[Fn]+[名無しさん]
25/01/29 13:32:07.23 6wgrBkM2.net
WCニコル『塵は生きている』
796:[Fn]+[名無しさん]
25/02/11 12:11:31.89 gHeVR0WD.net
アルミホイル巻き忘れてますよ
797:[Fn]+[名無しさん]
25/02/11 13:56:31.84 q5WKJr3f.net
大昔に買ったYOGABOOKまだ電源入れたことなくて草w
798:[Fn]+[名無しさん]
25/02/16 20:38:09.42 2e+UZqt5.net
それもう中身壊れてるよ
799:[Fn]+[名無しさん]
25/02/16 20:44:42.32 sGSbjB5F.net
ブックオフで500円で売る
はい論破w
800:[Fn]+[名無しさん]
25/02/19 18:06:48.05 4POBiRPf.net
Zenbook DUOの後継機もう出てるじゃん
スペックはこっちの方がいいよな普通に
URLリンク(www.asus.com)
801:[Fn]+[名無しさん]
25/02/20 07:31:24.32 iIDVHNHJ.net
高過ぎ
yogaならアリエクで格安で買えるぞ