低価格・激安ノートパソコンを語ろう 463at NOTEPC
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 463 - 暇つぶし2ch800:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 02:48:59.68 KnViApGg.net
>>785
それでも付いてるぞ

801:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 03:00:22.79 sQV1xDj/.net
>>787
だまれキチ

802:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 03:05:43.59 s9lJcDjm.net
C630はエクセルぐらいならインスコして走らせられるのかな

803:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 03:38:24.02 fmfGOOSd.net
chromebookなら買ったかも

804:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 03:41:48.78 PI6s0x/Q.net
これWindowsなのか
面白そうだったな

805:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 06:19:59.58 TiKK4YFQ.net
乗り遅れたわお前らはえーよ

806:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 06:58:56.93 vduvAvfa.net
ARM版のwindowsって普通のx86用のソフトって動かないんだよね?
ネットとYouTubeだけなら、それこそipadやChromebookでいいんじゃ…
1980で投げられてたヤマダのwindowsphone買って動作確認だけで放置してるけど、同じ事になりそうww

807:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 07:07:22.37 Xx1Qvs1B.net
C630のレビュー見たら性能もセレロンレベルみたいだね
性能はセレロン並み、使えるのは一部のソフト
これならDELLの激安セレロンブックでいいような

808:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 07:10:33.10 z36WYypL.net
まさに安物買いの銭失い

809:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 07:50:40.34 Pq4NZLRN.net
よし、もう一息安くな�


810:チたら買おう。



811:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 07:54:42.95 4RHjtNbK.net
2万円くらいで買えるchromebookの方がいいな

812:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 08:31:53.30 MYDfElOT.net
DELLの奴SSD買ってきたから交換したけど初期設定してるけどアップデートしてるとフリーズしたレベルに重いな
SSDでこれだとHDDだと使い物にならないんじゃ

813:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 08:36:24.30 iFjvQjx/.net
>>793
詳しい訳じゃないから勘違いかもしれんけどRTと違って一応x86だかx64のエミュレーションできたはず。

814:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 08:56:25.60 .net
>>794-795
買えなかった負け犬共がイライラでワロス
そのDELLの激安セレロンブックやChromebookよりも安くて
FHDでコンパーチブルでペン対応でファンレスで
バッテリー性能高くて質感も高いから道具として別次元

815:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 08:58:59.86 Xx1Qvs1B.net
ID隠してて草

816:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 09:04:17.63 /LKDXq2+.net
x86じゃないWindowに価値は無いわ
安いだけならラズパイ4でいい

817:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 09:13:50.39 .net
>>794-795,797
買えなかった負け犬どもが酸っぱい葡萄で
自己合理化で言い訳と買わない(買えないだけなのにw)理由探しに執心して
悔しい気持ちを誤魔化して消そうと必死で何より(笑)

818:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 09:14:41.53 XElWluRU.net
あっ…

819:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 09:46:18.92 DmONBg6B.net
やっぱりM1 Macにする

820:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 10:14:12.32 5oS/3U53.net
9800円なら買ってたけどなぁ
まあ新品だし安いと考えるべきか。ただ、一年使って買値で売れそうではあるね

821:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 10:22:52.04 Pq4NZLRN.net
標準機で遅い重い待てと家族にも説明出来るので使わせる。
それ以外の説明は頭がパーになると説明を受け付けないから下手に渡せない。
本人のおもちゃとして楽しめばよろしい。

822:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 10:44:43.19 .net
>>802,,806
買えなかった負け犬どもが酸っぱい葡萄で
自己合理化で言い訳と買わない(買えないだけなのにw)理由探しに執心して
悔しい気持ちを誤魔化して消そうと必死で何より(笑)

823:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 10:46:09.72 .net
>>806
「~なら買ってた」無能で買えなかったから
しょうもない言い訳してるんだろ雑魚カス(笑)

824:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 10:58:13.52 QSmjP1rd.net
>>794
俺も昨日レビュー見てやめたわ

825:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 11:06:03.21 ribpr33F.net
>>793
なんでやねん
むしろx86がメインだぞ
armネイティブ少なすぎてな

826:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 11:12:54.50 Ng2JaTWh.net
ぐぬぬ

827:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 11:17:55.80 .net
C630を198で買えなかった負け犬どもの負け惜しみが心地いい(笑)

828:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 11:36:15.83 XnO20twH.net
このクラスのは3583でお腹いっぱい

829:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 11:37:44.49 ir9rkOws.net
ARM版windowsプレビュー版でx64エミュ出来るみたいだけど遅いみたいだね
URLリンク(www.google.com)

830:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 12:28:00.11 clqtZBdi.net
DELLの安物CPUソケット式だったら買うんだけどな

831:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 13:23:03.62 .net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
C630楽天の半額セール29800円も好評に付き売り切れ
19,800円で買い逃した負け犬は
29,800円でも心理的に買えないわな

832:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 13:26:34.80 dO7C7M/U.net
騒いでんの一人ワロタ

833:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 13:29:49.72 xQZYjPQx.net
19800円のゴミ掴んで嬉しそう

だったらデルのやつの方がまだ使えるだろ

834:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 13:34:56.62 HRo+vwXU.net
ryzen搭載でその値段だったら騒ぐけどマニア向けの貧弱ガジェットじゃああそうですかとしか言えんわな

835:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 13:41:49.46 89RriinQ.net
C630をNG登録したらいいのかな

836:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 13:45:24.51 NLYDeLqx.net
>>811
ごめん、x64って書いたつもりだった…
>>815の記事によれば動くには動くけど…2万のデルセレロンと同レベルっぽいね
そりゃ定価10万が2万で投げられるのも納得かなww

837:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 13:53:19.80 ZyeetCf1.net
おもちゃとして楽しむならありだけど、
実用で考えたら敢えてこれを選ぶ理由も無いんだよね

838:776
21/03/08 14:04:25.80 pCyG1TCV.net
NGword: 負け犬
相手にしなさんな

839:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 14:17:52.58 EIED+OmM.net
わざわざID消してる時点で荒らし目的だしな
ヒマな人生だねえw

840:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 14:55:33.31 X0eCZ553.net
荒らしてる奴自身買ってなさそう

841:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 14:58:49.18 .net
yoga C 630を198で買えなかった負 け犬どもの
買えないだけなのに買わなかったことにすり替えて
買わない理由を必死に探して合理化しようとする
惨めな言い訳が心地いい(笑)

842:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 15:02:58.23 .net
通常価格は6万で(大元の価格は144,800円(税別))
中古相場も5万~だからなあ
 URLリンク(www.janpara.co.jp)

843:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 15:06:34.85 X0eCZ553.net
買ったのなら届いたらレビューしてくれよな写真付きで

844:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 15:21:11.75 TrCIwF3e.net
転売目的ならともかく実用はねーよ

845:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 15:35:01.19 BbvYQ+8A.net
在庫を抱えた業者は必死なんだよ
察してあげろw
N4100以下はゴミに近いからな

846:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 15:36:57.31 9lr5Ip27.net
>>827
売れ残り買ったの?

847:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 15:43:53.37 .net
>>830-832
yoga C 630を198で買えなかった負 け犬どもの
買えないだけなのに買わなかったことにすり替えて
買わない理由を必死に探して合理化しようとする
惨めな言い訳が心地いい(笑)

848:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 15:48:48.35 2/OYhrT9.net
yoga C 630を198で買ってしまった負 け犬

おる??

849:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 16:01:09.14 .net
>>834
yoga C 630を198で買えなかった負 け犬どもの
買えないだけなのに買わなかったことにすり替えて
買わない理由を必死に探して合理化しようとする
惨めな言い訳が心地いい(笑)

850:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 16:01:15.13 GHm6+8ZE.net
2~3万でここまでイキれるってコスパいいな
なら俺もか499ドルで買って1年使いまくったRadeon viiが12万で売れた話していい?

851:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 16:04:19.55 dO7C7M/U.net
他のスレでもコピペおじさん言われてて草

852:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 16:08:49.07 TBHKSd8L.net
¥59,800→29,800の半額特価でも十分安くて売り切れてるのに
¥59,800→19,800は素直にヤバいな
買えた人はおめでとう
買えなかった人はご愁傷様で残念賞

853:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 16:09:34.95 EmGnXusF.net
LTEとバッテリー持ち重視で探してた人にとってはジャストフィットだったから嬉しいんじゃろ
セレロン+メモリ4Gで妥協できる用途だったとしてもLTEモデムつけた途端値段跳ね上がるからな

854:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 16:46:57.24 rrBKON7K.net
yogaええなあ
ワイはpaypayのsurface proごときで喜んでた馬鹿です/(^o^)\

855:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 17:08:45.73 35Bx1cHJ.net
NGword: 犬
相手にしなさんな

856:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 18:01:22.76 X0eCZ553.net
復活してんぞ

857:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 18:03:46.97 RnSSEwE9.net
ゴミなんかいらない

858:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 18:04:31.28 a8G3cNRa.net
復活してるな
どんだけ余らせてたのか

859:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 18:07:23.27 7BRGrGoZ.net
JaneStyleで消す方法
IDなしもNGExであぼんすればいいじゃん
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID非表示)
3.追加をクリック
4.下記の要領で設定
・対象URL/タイトル を「含む」の設定のまま
・キーワード:タイトルやURLの一部を指定)
---
・NGID を【含まない】
・キーワード:半角で「」を含めずに「ID:」
5.OKをクリック

860:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 18:15:24.86 ir9rkOws.net
品切れで煽っておいて即復活とかこれもうほぼダイレクトマーケティングだろ

861:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 18:18:53.20 Pq4NZLRN.net
で、どこで19800で買えるの?
ネタでしょ。

862:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 18:28:23.90 gOvGu3Ev.net
19800でもゴミやんけ

863:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 18:32:25.80 M/CUxWMU.net
>>773
クーポンコードが分からない...

864:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 18:41:07.15 2/OYhrT9.net
>>849
YOGA0721

865:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 18:43:10.46 M/CUxWMU.net
>>850
違う

866:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 18:44:18.32 WJGCmASL.net
LYGO721

867:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 18:45:31.12 J9y4OXNx.net
>>849
自分で安価してる画像のモザイクを目を凝らして見るんだ
俺は成功した

868:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 18:45:35.70 M/CUxWMU.net
>>852
違う

869:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 18:46:07.36 M/CUxWMU.net
>>853
頭文字のヒントは分かるけど通らない...

870:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 18:47:22.09 J9y4OXNx.net
三月一日

871:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 18:47:45.69 2/OYhrT9.net
>>851
AHOKAOMAE

872:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 18:51:12.65 M/CUxWMU.net
うおおおおおおおー通ったーーーーー!(>▽<)

873:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 18:52:09.76 mhpuGaaL.net
モザイクくらい脳内AIで解読しろよ
ひょっとして、これChromebook化できる?
URLリンク(wkkun.tech)

874:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 18:52:11.79 M/CUxWMU.net
ひヒントThanks!!!

875:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 19:07:28.31 2/OYhrT9.net
こうたけどこれなんに仕えるんや?

876:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 19:19:24.74 M/CUxWMU.net
漫画読んだりお絵かきしたり?

877:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 19:21:17.41 upSZPKaB.net
転売して多少儲かる程度

878:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 19:22:42.63 TQyKtCgI.net
今でも中古3万ちょいだし届く頃にはヤフオクとかの相場は暴落するでしょ
自分用のおもちゃ用途だな

879:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 19:31:17.94 M/CUxWMU.net
スペック的にはGalaxy Book2並か

880:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 19:36:36.71 EmGnXusF.net
Chromebook化できるなら欲しいけど無理かねぇ

881:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 19:48:34.96 XnO20twH.net
>>863
取引数が少ないから需要があるかどうか…

882:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 19:54:36.89 M/CUxWMU.net
>>866
Chromebook版のWin10インストールマニュアルがあるから仕様同じかも?
OSイメージを使えばインストール出来そうな気が

883:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 20:09:10.45 9lr5Ip27.net
取引数が少ないからすぐに売れるのか
なかなか売れずに不良在庫になるのか微妙だな

884:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 20:09:48.80 1OhGQ51w.net
>>798
ほんとにアップデートしてるのかな?ってHDDランプ確認したでしょ?

885:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 20:14:22.33 XnO20twH.net
つかなんでChromebookとして売りに出さなかったのだろう…
その結果こんな投げ売りに…

886:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 20:15:20.06 mUMDzQSC.net
売り切れると悔しいのに在庫復活すると要らなくなるふしぎ

887:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 20:18:49.76 2/OYhrT9.net
買っちゃったけど負け犬になった気分
キャンセルしたくて仕方ない

888:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 20:20:45.33 4RHjtNbK.net
どうせwebとyoutubeぐらいでしか使えないんだから、chromebookで出せばよかったのにな
そしたらFHDだしコスパ高い神機になったのに
そもそもchromebookなら39800ぐらいでも普通に売れたろうけど

889:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 20:42:11.17 TBHKSd8L.net
>>834,861,863
低脳の極みだろコイツ(笑)

890:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 20:45:43.81 WWjf2DgR.net
調べれば調べるほど駄目っぽいな
ネイティブアプリでN4100、x86アプリでN4000あたりの速度でグラフィック性能はその半分以下の速度らしい
chromebook化できたら楽しめそうだが

891:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 20:46:39.39 XnO20twH.net
Androidアプリならサクサクだったのに残念やな

892:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 20:47:51.02 CD3XZN7C.net
ほんとchromebookならという端末やね

893:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 20:58:02.33 Xx1Qvs1B.net
マイクロソフトがやる気のないARM版windows機だから投げ売りされてるとも言える

894:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 20:59:44.52 AkAWUhKx.net
Chromebookにできるのなら買いたい

895:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 21:02:59.94 Zas1sxuE.net
出来るなら投げ売りされない

896:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 21:04:31.70 4RHjtNbK.net
冷静に考えればそうだな
chromeなら5~6万でも買う人がいる、4万なら特価のハード

897:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 21:06:09.40 S9kwouE8.net
よし試しに買ってみた。タブレットで720P動画観れるならこれでいいわ

898:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 21:13:19.58 AQzedwDl.net
Sモード解除しても32bitソフトのみ?

899:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 21:14:06.92 Xx1Qvs1B.net
>>884
>>815

900:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 21:19:17.83 VQ0kYurd.net
価値感は人それぞれだけど、標準価格からいくら安いのでお得だと思ってはいけないぞ。
自分の中で飛びついて良いラインを決めておこう。

901:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 21:22:14.53 upSZPKaB.net
>>875
>>838
ん?なんだって?

902:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 21:23:06.15 QSmjP1rd.net
>>871
ほんとそれな

903:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 21:30:10.44 S9kwouE8.net
実際の所お得感はそれほどないと思う。あまりにアーキテクチャーが特殊過ぎて

904:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 21:38:17.13 AQzedwDl.net
ARM向けのネイティブアプリなら使い物になるか
ゲームは論外で

905:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 21:46:37.34 9y6JFNya.net
Yoga Chromebook C630っていうのがあるぐらいだから、Chromebook化できないの?

906:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 21:51:00.35 ehKhKljM.net
>>890
ネイティブでもN4100相当くらいみたいだからどっちにしろ微妙
x64エミュレーション開発中らしいけどもしそれ対応しても今度はメモリ不足しそう

907:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 21:51:06.55 AQzedwDl.net
ARMネイティブアプリのオススメ教えてください(遠い目)

908:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 21:54:27.15 S9kwouE8.net
昔のトランスメタCPUみたいな感覚かもしれんね。

909:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 21:55:10.64 mu4saDnj.net
液晶がいい感じだからモバイルディスプレイとして使いたい…

910:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 21:55:15.50 9i2GQXsO.net
>>891
できそうな気がする

911:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 22:04:42.10 mu4saDnj.net
楽天スーパーセール品として売りだしているのって仕入れ先は19800だよなw

912:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 22:07:40.66 TQyKtCgI.net
VNCかSplashtopがまともに動作するなら遊べそう

913:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 22:08:27.19 X10GPZRz.net
>>897
時期からするとメール登録の23,800かと。

914:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 22:10:42.32 KyLzkElC.net
在庫復活してるやん
ポチった

915:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 22:28:11.28 ciaB31X1.net
ソフバンとか
メール登録とか
宗教上の理由で以下略

916:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 22:29:38.26 EmGnXusF.net
>>891
残念ながらYoga Chromebook C630は15インチCore i 搭載の完全に別物…

917:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 22:31:47.60 jWUKwnq8.net
>>902
え? 海外にはあるよ
YOGA 630-3Q50とか

918:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 22:37:13.09 mu4saDnj.net
ARM版Windowsの解説サイトを片っ端から見ているが絶望しか見えてこない…

919:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 22:44:19.96 7BRGrGoZ.net
目的がはっきりしてるならいいが安いからと飛びついて良い品物じゃないのは確かだな

920:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 22:45:23.28 X0eCZ553.net
まぁ動画プレイヤーにはなるだろ
液晶の品質は2万円じゃありえないものだろうし

921:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 22:47:27.23 g/ygYCCO.net
メインノートはE495だから問題無い

922:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 22:48:44.00 UnYvX6mG.net
armネイティブだとn4100以上
x86だとn4000並み
x64だとn4000より下
gpu性能はuhd610の2/3くらい
楽天simを挿して動画見放題にするのが一番か

923:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 22:48:54.92 8fwna9xK.net
こいつレノボアウトレットで1年ぐらい売れ残ってたやつだからな
アウトレットでも売りさばけなかったから流したんだろ

924:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 22:49:29.87 PI6s0x/Q.net
楽モバだめぽい感じだよ、the比較をみたら

925:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 22:51:16.10 l0+81ntU.net
2万円なら欲しかったな
こんな値段でこんなまともな筐体のもの無いからな

926:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 22:51:58.48 RnSSEwE9.net
ゴミいらね

927:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 22:53:00.59 UnYvX6mG.net
>>911
まだ買えるで

928:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 22:56:34.00 S9kwouE8.net
今使ってるのがN2810の2GB。システムドライブはeMMC 32GBの超センチュリーな
lenovo S21eを32ビット化してWin10で使ってるので、最低限こいつと同等の性能かそれ以上なら
文句はないという事でぽちって見た。
パフォーマンス期待する人は絶対買ったらダメではないかと思う。

929:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 22:59:19.62 PI6s0x/Q.net
リモートのクライアントに出来ればいんだけどな

930:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 23:03:47.72 HGnAoVX2.net
>>903
見つからないけどこれあるん?

931:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 23:06:09.32 l0+81ntU.net
>>913
ありがとう、広告ブロックのせいかカートに突っ込めなくて、買えないのかと思ってたぜ

932:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 23:07:21.33 PI6s0x/Q.net
そのソフバンのサイト、なんか怪しいのか俺もカードが通らなかったw
いったんカード止められて連絡してやっと決済出来た

933:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 23:08:28.65 Xx1Qvs1B.net
ARM版windowsがゴミなのを知ってて2万円のおもちゃ感覚で手を出すならいいが知らずに飛びつくいちゃったらかわいそう
ryzenノート買った方がお金出した分の満足度高いでしょ

934:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 23:08:55.01 l0+81ntU.net
え、これ怪しいの?うーん・・・・
URLリンク(www.softbankselection.jp)

935:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 23:14:33.26 92VGHeXh.net
ARM WindowsってChromebookのEdge版みたいなレベルだろ。

936:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 23:30:00.74 Zas1sxuE.net
今週末くらいから
続々とメルカリランドに並ぶんだろうなw

937:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 23:31:44.10 s9lJcDjm.net
楽天のお店もソフトバンクの店復活とともに復活
なかなか香ばしい

938:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 23:32:26.30 4RHjtNbK.net
ガワはすごくいいから買いたくなる気持ちは分かるけど罠だな
時速40kmしかでないポルシェみたいなもんだ

939:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 23:32:26.71 l0+81ntU.net
普段Windowsで使ってるソフトでネイティブ版がないのはSSMSぐらいかな
まあ、表向きARM版があっても不都合があるかもしれないし、見落としてる困る要素があるかもしれないし、ARMであっていいことは無いだろう
でも2万円でいい筐体ってなかなかないからね、うまく動いてくれたらいいな
それよりこれ、ちゃんとしたソフトバンクのサイトなんだよね?

940:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 23:38:06.50 PI6s0x/Q.net
ちゃんとした店だとは思ってるけどね
でもカード止められたのは10年ぶりぐらいだったよ
アリエクとか海外の商店なんかで買ってても止められたことなかったのに

941:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 23:42:27.41 UnYvX6mG.net
サブモニターとして考えたら素性のわからない中華モニターよりは良いだろう

942:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 23:49:15.60 ViXWusgP.net
クラウドレディだっけ
あれいれたら擬似クロームブックになんの?

943:[Fn]+[名無しさん]
21/03/08 23:56:55.02 UnYvX6mG.net
>>928
対応しているのはインテルcpuだけじゃね

944:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 00:02:36.41 7f/ov63x.net
ソフトバンクコレクション
カード利用確認来るし注文後のメール来ないし大いに釣られたなこれは。

945:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 00:03:21.04 lzJwyIsP.net
写真だとこれ、液晶の下の黒い部分まで画面だと錯覚しちまうな

946:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 00:04:17.47 vyGUBVKV.net
バッテリーすげえ持つしリモートには良さそう

947:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 00:08:05.98 fKTWPuSb.net
UFSってどうなの

948:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 00:08:17.95 dAIhcrbf.net
これだけ見たら欲しくなってしまう人はいるかもしれない
URLリンク(www.youtube.com)

949:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 00:10:44.23 lzJwyIsP.net
ARM版のWindows 10のサポート期間ってどうなってるんだろう?

950:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 00:12:10.35 o1Wx3+pD.net
>>934
これの重量考えると頑張ったなぁ感が凄いわ

951:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 00:12:11.62 Ps+lLCLB.net
>>930
購入完了メールちゃんと来てるよ
URLリンク(i.imgur.com)

952:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 00:14:52.33 9l92Vcqy.net
>>934
いいねw

953:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 00:15:17.15 /WA2t7Ol.net
悲しい事にこれの後継機種ではインテルになっているところ

954:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 00:29:06.66 J4gchwkL.net
64bitブラウザでWeb閲覧やWebアプリ/サービス使うなら
性能はCelelonN4100より上でi3との間くらいか
コンバーチブル2in1で実測1.195kg
何よりもファンレスなのが良いな
筐体やキーボード、液晶ディスプレイは7万~のPCレベル
1年間のアクティブプロテクション付き

955:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 00:32:04.90 J4gchwkL.net
正 アクティブプロテクション
誤 アクシデント ダメージ プロテクション保証

956:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 00:37:18.78 K9tbBeCb.net
色々調べててARM版Windowsの最大の欠点がドライバが合わない可能性が高いことだね
メーカーも対応なんてしないだろうね全然普及してないし

957:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 00:38:54.16 hSdvnwOE.net
まあこれ使う人はサブでしょ

958:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 00:40:38.83 dIuWs+x6.net
Arm版Win10の評価悪すぎて草
流石にSurface3(無印のほう)よりはマシな動きしてくれると信じたいが…

959:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 00:40:55.16 ckgmYCXm.net
サブとか単用途やな
自分もyoutube専用機持ってなかったら買ったかもしれん、テントモードあるし

960:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 00:42:03.00 9l92Vcqy.net
テレワークさえ出来ればいいや
さぼって外に行ったときに繋いでおくだけとかに壊れてもいいやぐらいで使う

961:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 00:52:01.37 hSdvnwOE.net
一方でニュー速ではアイリスオーヤマが話題に

962:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 01:11:06.46 Bb7FAqvB.net
タブレット兼サブディスプレイだと思って買った。typecから充電もできるのな
家でしか使ってない泥タブ売ろうかな

963:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 01:16:32.49 MJH51vIe.net
2万で買えるおもちゃだろ
性能云々とかどうでもいいわ

964:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 01:48:21.19 /423liL0.net
NVIDIA Jetson Nano 2GB 開発者キット
ブランド: NVIDIA
5つ星のうち4.8 11個の評価
価格: ¥7,787
NVIDIA Jetson Nano 4GB 価格:¥14,800
NVIDIA Jetson Xavier NX Developer Kit 開発キット クラウドネイティブ AIコンピュータ ディープラーニング
ブランド: seeed studio
5つ星のうち4.3 25個の評価
| 6が質問に回答済み
価格: ¥46,500

965:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 02:52:20.33 kJsdqhtT.net
c630
おれもかったわ
はよとどけ

966:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 02:58:18.83 AI7N5GQC.net
次スレ


967: 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 464 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1615226265/



968:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 03:17:29.62 bW3iuoPm.net
>>947
ドンキ臭がするな

969:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 03:42:17.32 GRUO2cRT.net
c630は汎用性が無くて売れ残った挙げ句に高止まりしてたのが投げ売りされただけで、
それを安いからってサブ機で買うのもどうかと思うぞ
サブ機買うにしてもよく考えてからじゃないと、勢いでこういう機種掴まされる

970:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 03:43:07.05 9l92Vcqy.net
このスレ見ている人は大丈夫でしょ
メルマガだけみて「安い」って飛びつく人がやばい

971:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 03:48:36.03 mCNeFZV7.net
そういう奴って結局ネットとオフィス用途くらいにしか使わないから問題ないだろ

972:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 04:55:15.65 Adpkz65Z.net
ソフトバンクだけどsimロックかかってるのかな
simフリーに出来るなら楽天モバイルのSIMを刺せば無料でインターネット出来るね

973:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 05:08:09.81 tjTfvbhK.net
>>951
クーポン使えないな
残念

974:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 05:33:35.10 tjTfvbhK.net
C930持っているけど
これはどんなものか楽しみだな

975:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 06:06:29.77 JxeU0e50.net
たかが数万のPCごときで負け犬ってw

976:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 06:09:27.29 Ps+lLCLB.net
>>957
かかってないけど楽天モバイルMNOは使えない

977:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 07:04:18.60 K9tbBeCb.net
プリンタとの接続すら怪しいのによく買うなぁ

978:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 07:15:42.10 AACz/ezl.net
久しぶりに来たけど今年の新生活応援セールしょぼいのかな?
半導体が不足しているというしな

979:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 07:58:45.70 N3Wq4lJ/.net
Windows 10 Home, i5-1135G7, 8GB, NVMe256GB, 15.6 フルHD IPS
Dell Vostro 3500の\58,280って安い?

980:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 08:22:27.28 jZl2m5wo.net
>>963
法人メルマガでは10日ほど前に来てたぞ
調べるとXPS13とInspiron13の20%OFFクーポンだった
他にもあるけど基本的に高額PCが対象っぽい
そして3/1に終わってる

981:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 09:09:15.78 yNYZeNqe.net
>>934
いいCMですね。欲しくなった

982:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 09:14:06.36 /WA2t7Ol.net
>>966
再生回数を増やしてやろうw

983:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 10:23:56.30 3sKwzWSU.net
プリンタなんて今日日ネットワークが殆どだからドライバも糞もないんじゃないの?
アプリ入らねえって話なら糞やけど

984:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 10:24:13.29 wEuQkqqa.net
CMは良いね。
また復活したみたいだが、9800円になったら買おうw
2万はとても出せんが、買った人は使い勝手とか感想頼む

985:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 10:29:53.53 jZl2m5wo.net
ドライバなしにどうやってネットワークプリンタで出力するんだ
ドライバを何かと勘違いしてるのか理解できてないのか

986:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 10:33:55.51 yHycDZjS.net
まさかコンビニで取り出すプリントの話?
気軽に自宅で印刷出来ないとか罰ゲームやんそんなの

987:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 10:34:20.57 o1Wx3+pD.net
プリンタ管理アプリがストアからarm形式で配信されてれば使える

988:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 10:40:52.83 jZl2m5wo.net
DELL Vostro 15 3500
i3-1115G4 Mem4G HDD1T 15.6 1366 x 768
15000円引クーポンで税抜34,980円
液晶がFHDなら結構いい買い物なんだろうな
ということで今週の法人クーポンは1.5万引クーポン
2万引がめったにないので欲しいのあれば


989:買ってもいいかも



990:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 10:43:28.37 Ps+lLCLB.net
>>973
メモリとSSD追加必要になる性能だしそこまで金かけたら結局RyzenにFHDなモデル見えてくる値段になるから触手が伸びないのよね

991:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 10:46:01.81 N3Wq4lJ/.net
>>973
それ価格コム限定モデルなら48280円でFHD, 8GB, SSD256GBだよ

992:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 10:47:05.47 D0+X3boS.net
>>972
最初からその対応が非常に少ないのを問題にしてるんですよ
プリンターだけじゃなくてドライバー必要なあらゆる周辺機器で気にしないといけなくなる

993:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 11:04:06.63 jZl2m5wo.net
>>975
それは全然美味しくない
上の構成でFHDでSSD256でその価格ならここでもかなりに話題になりそう
やっぱりi3クラスはその価格じゃないと

994:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 11:12:13.56 N3Wq4lJ/.net
最新世代でその価格は現実的にあり得ないわ
半導体不足じゃなかったとしても

995:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 11:21:47.42 D0+X3boS.net
50000払うなら4500uが視野に入るからi3よりそっちのがコスパいいよね

996:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 11:24:07.74 PZ2QyyY/.net
実際、今インテルのCPUを選ぶ選択肢は無いな。

997:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 11:28:01.46 N3Wq4lJ/.net
機種によってはRyzenモデルが販売休止ということで選択肢があまりにも少ない時期だと思うわ
ThinkPad E14 Gen2 AMDモデルはオンボ+スロット1つなのに、intelモデルはメモリスロット1つしかないとかアホすぎて

998:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 11:32:51.44 Ps+lLCLB.net
>>981
問答無用でシングルチャネルってこと?
だとしたら性能の影響でかいなあ

999:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 11:34:52.37 jZl2m5wo.net
>>978
4500Uが税抜きだと5万だからi3クラスは税抜きで3.5万ぐらいじゃないと
コスパ悪すぎるんだよ
まあi3なんて世代1つ前でも全く問題ないんだけどな

1000:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 11:35:50.63 N3Wq4lJ/.net
>>982
i5でXeグラフィックスでもシングルチャネルだから性能伸び悩むっていうね
Tiger Lakeのメリットないし意味わからんわ

1001:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 11:50:11.38 tjTfvbhK.net
>>973
はがきは来るがメールが来ない
法人じゃないからか

1002:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 11:53:55.10 6iMuMgyQ.net
LABISTS Raspberry Pi 4 4GB キット(技適マーク入)MicroSDHCカード32G/Raspbianシステムプリインストール/カードリーダ /5.1V/3A Type-C スイッチ付電源/MicroHDMI-to-HDMIケーブルライン/三つヒートシンク/簡単に取り付けケース/日本語取扱説明書(4GB RAM)
LABISTSのストアを表示
5つ星のうち4.2 217個の評価
| 8が質問に回答済み
セール特価: ¥10,880

1003:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 12:01:31.15 /WA2t7Ol.net
>>968
画像動画編集アプリのARM専用はこれから出るらしいがN4100クラスじゃまともに動かないよ

1004:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 12:06:49.94 Awsz5rjt.net
元々欲しかった人は別にして結論ゴミか

1005:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 12:11:17.80 KfIZ7uWv.net
ヨシダに買わせよう

1006:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 12:12:31.89 /WA2t7Ol.net
ネットブラウジング用なら良いと思う
サードのアプリが使えないっていうのが最大のデメリット

1007:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 12:16:20.81 N3Wq4lJ/.net
ブラウジングならノーマルのiPadでよくね?
いらなくなっても高値で売れるし

1008:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 12:21:53.71 /WA2t7Ol.net
大昔の32bitソフト用にも良いかも
Windows7くらいの時のソフトとか

1009:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 12:25:05.59 gTHCVXN4.net
中身はゴミだけど液晶とガワだけ無駄にスペック高いからな

1010:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 12:51:13.67 jZl2m5wo.net
基本的にモバイル用って液晶だけはいつもいいような?
その分だけ高額なんだけど

1011:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 13:07:28.05 J4gchwkL.net
元値が16万するだけあって
質感はThinkpadXシリーズと同等レベルだな
 URLリンク(youtu.be)
 URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com) t=6m27s
薄くてフラット感が高くデザインも美しい
ファンレスでスリープ復帰が速いのも良い
OS操作やWebブラウザはCerelonN4100なんかより高速
本来はオプションの別売りで3000-4000円するペンも
日本向けに流通しているモデルでは同梱されている

1012:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 13:13:16.35 N3Wq4lJ/.net
元値だけならEシリーズの次に安いThinkPad L15ですら20万円弱だったりする

1013:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 13:16:10.37 YAELlRWm.net
変態マシン好きだから買ったわ
SurfaceRTも当然持ってる

1014:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 13:36:18.39 KfIZ7uWv.net


1015:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 13:37:21.51 KfIZ7uWv.net
からの

1016:[Fn]+[名無しさん]
21/03/09 13:38:01.02 KfIZ7uWv.net
ヨシダでーす

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 18時間 39分 48秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch