【Dali】AMDのノート用APU/CPU Part61【Renoir】at NOTEPC
【Dali】AMDのノート用APU/CPU Part61【Renoir】 - 暇つぶし2ch642:[Fn]+[名無しさん]
20/10/29 22:09:02.70 cSAlvRWF.net
>>628
液浸ZEN2は安いのに十分な性能がある、だから生産は続く、もとからやすい4000uの需要は大きいから、あと半年とか生産続いても普通な
本領発揮はRDNA2APUな

APUでRDNA2の性能をフルに発揮、DDR5が8000とかになって最高128gb/s
キャッシュなんとかで瞬間バス速度を200-300gb/s級の帯域確保
こういうことやると、RX580並みAPUとかできちゃう
RX480級のゲームはメモリ負荷はave100-110gb/s、min60-70gb/s、max150-190gb/s(瞬間)みたいな負荷がかかるから
瞬間的にバスとクロックを引き上げるamdのテクノロジは正しい
ゲームは負荷が大きくても0.2-2秒くらい負荷が重くなって、最短でも5-10秒くらい感覚おいてまた負荷がかかる
こういうやりくりだから、RDNA2のテクノロジや路線は正しい


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch