20/05/31 01:24:08 8W/PHLyC.net
>>982
内蔵には内蔵で勝たないといけ内蔵
1020:[Fn]+[名無しさん]
20/05/31 02:51:56 IJOHrDKV.net
broadwell「お、そうだな」
1021:[Fn]+[名無しさん]
20/05/31 02:52:18 W6DZ30SW.net
アムゴミオワタwwwww
1022:[Fn]+[名無しさん]
20/05/31 06:07:15 VQg8shaf.net
この前G14問い合わせたら
今回お問い合わせのメモリのことにつきまして、こちらより
該当製品のグローバルサイトにて確認したところ、メモリは最大32GBまで搭載できます。
「16 GB DDR4 3200MHz SDRAMオンボードメモリ、拡張用1 x SO-DIMMソケット、
合計最大32 GB SDRAM 、デュアルチャネル」
返答きてた
1023:[Fn]+[名無しさん]
20/05/31 06:58:25.33 jPRppcW4.net
ゲーミングノートなんてハイエンドの対決は大勢に影響無いしなWRXとランエボの対決みたいなもんだろ?
本筋の5万円ノートでAMDが大してインパクトの有る商品にならなければインテルが値引きしながら持久戦でしょ
数年でインテルが新製品を引っ提げて帰ってきて終了
1024:[Fn]+[名無しさん]
20/05/31 08:18:14.40 avTan6W6.net
intel Core i7-10700K TDP125W
URLリンク(www.cpubenchmark.net)
AMD Ryzen 9 4900HS TDP35W
URLリンク(www.cpubenchmark.net)
1025:&id=3694 Intel信者オワタwww
1026:[Fn]+[名無しさん]
20/05/31 08:46:16 NxjaHcaL.net
今時14nmとかコストかけなさすぎ5年間変わってない産廃
1027:[Fn]+[名無しさん]
20/05/31 08:54:36.75 wXvjFNK+.net
中身はほとんど変えないで、名前だけコロコロ変えてるだけだしw
1028:[Fn]+[名無しさん]
20/05/31 08:57:10.19 nswN6KV2.net
見た目好みでエアフローいい筐体出てくるのを期待
1029:[Fn]+[名無しさん]
20/05/31 09:04:21.63 UF6JnP7M.net
今日も構って欲しくて公開オナニーか
1030:[Fn]+[名無しさん]
20/05/31 10:03:36 avTan6W6.net
次スレ
【Dali】AMDのノート用APU/CPU Part55【Renoir】
スレリンク(notepc板)
1031:[Fn]+[名無しさん]
20/05/31 10:41:37.91 caZRew1Z.net
URLリンク(youtu.be)
Ideapad 5 14 4700U
1032:[Fn]+[名無しさん]
20/05/31 16:29:44 5qmrusna.net
4000番台の末尾はHとHSどちらにしようか迷ったけど、結局のところ個体差もあるからどっちでもいい気がしてきた
1033:[Fn]+[名無しさん]
20/05/31 16:55:40.34 s9n01djZ.net
このスレを先に埋めろよ
1034:[Fn]+[名無しさん]
20/05/31 16:57:31.74 7nAokpHa.net
最強のRyzenを使ってる俺は最強
1035:[Fn]+[名無しさん]
20/05/31 16:58:07.04 7nAokpHa.net
埋める前に最強のRyzenをポチる俺は最強
1036:[Fn]+[名無しさん]
20/05/31 16:58:39.65 7nAokpHa.net
最強である俺が選ぶRyzenは最強
1037:[Fn]+[名無しさん]
20/05/31 16:58:50.75 7nAokpHa.net
Ryzen最強!
1038:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 8時間 43分 1秒
1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています