20/03/13 07:39:47.39 01TIEO8V.net
頭悪いって言葉を使ってる人はだいたい地雷
話が噛み合ってるの見たことない
901:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 08:06:46 cTg9y61f.net
もうIntelは終わったのだよ
諦めろ
902:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 08:59:40 FqmEXsqO.net
ID:3TTfPLC2
自演してんじゃないかと疑われてる最中に自演キメてるAMDキッズw
903:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 11:39:21.38 cTg9y61f.net
悔しかったら悔しいですと書き込めば良いのに
904:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 12:35:36.67 vShTFCT/.net
>>879
悔しいの?
905:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 13:35:12.74 hbdpV2+Q.net
ノート用cpuの話誰もしてなくて草
906:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 14:52:07 1S/NwomR.net
(Intelの脆弱性:)
~2015年までがアーキテクスチャ更新されない限り対象で
ソフトウェア単位で(万一でも)感染した場合に限って即死
ネットで感染する方法としては「個人のWebサイト」(半個人鯖タイプ)
更新されてあるかは関係無くて
学習目的で(やってみただけの)非常に緩い/ゆるいブログが多くて。
記事内容からしても個人管理する必須性すらない内容だが
Webページ作りとか、プログラムの学習目的でやっててなので。
管理者権限取得可能
そこからの埋め込み感染 (運が良ければグーグルChromeが遮断するが、)
(AMDの脆弱性:)
ZEN4まで引き継ぐ。
BIOS更新が必須 = ほぼほぼ買い替え。
X570であっても寿命そのものはX370とそんなに変わらない
ZEN1は実質的にはサポート切れてて
Skylakeの6700Kよりはまともだが、ZEN3かZEN4への乾燥は必須で
株やってるならば2021年までに更新
Skylakeだったら使えはするけど、感染�
907:汨鞫ヲ死 SkylakeとKabyとコーヒーの3個にだけ効く感染があって(⇒強制退場) ZEN3が本命チョコかと思いきや ZEN4が確定保証。 ZEN3は重篤 or 優先性のあるやつだけ or 普通の本気バグだけ ZEN1のサポートを切ってある以上は、ものは違うZEN2とZEN3 ZEN1とZEN+がサポート切れで。 CPUだけならコヒーとの比較になる、 10000番系のやつはZEN1に近い ZEN4を買うにはZEN2かZEN3を買わないとAMDの金が無くてできない どっちみちZEN4にいくからZEN2でもZEN3でも変わらん(!)
908:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 19:13:22.43 56X/2cF9.net
>>881
もうスペックは出てるから後は実機待ちの状態だもの。
>>882
心配しなくてもAMDはIntelと違って20年アーキ使い回しなんてせず、
5世代くらいを目安にまた作り直すので大丈夫。
>BIOS更新が必須 = ほぼほぼ買い替え。
書いてる内容もこれみたいにデマも多すぎ。
あと自演の話はテンプレみたいにまとめて次スレでも注意喚起しておかないと、
この手の人は懲りることないので次スレでもまたやりそう。
909:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 19:21:07.70 DZmJmAju.net
>>868
個人的には5chで真面目に句読点使う人の方が珍しいと思うけど…
910:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 19:22:48.23 zrwatgC0.net
>TDP35WのCore i9 10900TのPL2の閾値が123Wである可能性
北森にインテルの真実が書かれてて草w
911:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 19:25:48.37 HS8HhuaU.net
いや淫厨自演しまくっとるやないかーい
912:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 20:00:37 gsO7uCRd.net
AMDファンボーイは自演しまくりだからノート板もワッチョイ導入出来るといいんだけどね
913:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 20:06:07 E3nVFzSI.net
匿名掲示板で自演認定とかアホかと
Intelファンボーイは糖質なの?
914:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 20:08:08 56X/2cF9.net
反応見るつもりで書いたら擁護が来たのでやっぱり入れた方がいいみたいなので下に草案。
このスレには自作板から荒らしに来る自作自演がいるので注意。
ID:y0TjUBiv
URLリンク(hissi.org)
ID:3TTfPLC2
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(notepc板:868番)
867 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2020/03/12(木) 23:30:15.13 ID:qCURkGu1
わざわざスマホかなんか持ち出して別IDで書いてるけど口調が違ってもここまで特徴的な癖があったらバレバレ。
854 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2020/03/12(木) 21:59:31.96 ID:y0TjUBiv
>>850
いやだからさ、何で利用者の1人の癖に全く関係ないと言い切れる訳? そもそも大量にIP持ってる時点でVPNという事は分かってた訳でそのVPN使ってスレ荒らしする障害者ならそれでダウンロードしてると疑われてもおかしくないって話なの
しかもそれを必死に否定したりしない訳 異常者にはその理屈が分からんみたいだけど
>否定したりしない訳 異常者にはその理屈が分からん
864 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2020/03/12(木) 22:27:16.54 ID:3TTfPLC2 [8/8]
>>863
怒りの長文ワロタ 匿名掲示板でソースなんかある訳ないだろw 別人なら別人で知らんアホをそこまで擁護しなきゃ駄目なの惨めだねぇwww あと君の中じゃ板跨ぐのそんなに大変なの? 君ノートPC板の亡霊ですか?
>怒りの長文ワロタ 匿名掲示板でソースなんかある訳ない
>しない訳 異常者には
>ワロタ 匿名掲示板
文章を、や。で区切らず半角スペースで切るって珍しい特徴だけど自覚ないの?
自作PC板の住人みたいだけど向こうでもこういう別人になっての自分擁護やってるの?
915:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 20:09:18 E3nVFzSI.net
よっぽど悔しかったみたいだな
916:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 20:11:53 56X/2cF9.net
下のこれ書いているのに淫厨ですか。
とにかく自分に対して何かマイナスになることを書かれると、
それだけで淫厨と騒ぎ出すって目立つことが分からないのかな?
>>882
心配しなくてもAMDはIntelと違って20年アーキ使い回しなんてせず、
5世代くらいを目安にまた作り直すので大丈夫。
>BIOS更新が必須 = ほぼほぼ買い替え。
書いてる内容もこれみたいにデマも多すぎ。
917:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 20:16:45 E3nVFzSI.net
>>891
え?俺は>>887宛てなんだけどw
そもそも長文コピペしてるキチガイが>>883で何を言ってようが関係ないし
もしかして>>887も君なの?
918:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 20:27:02 gsO7uCRd.net
>>892
糖質で草
919:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 20:31:40 E3nVFzSI.net
言い返せないからって怒らないでよw
920:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 20:34:01 rk2TlWGo.net
867 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2020/03/12(木) 23:30:15.13 ID:qCURkGu1
わざわざスマホかなんか持ち出して別IDで書いてるけど口調が違ってもここまで特徴的な癖があったらバレバレ。
854 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2020/03/12(木) 21:59:31.96 ID:y0TjUBiv
>>850
いやだからさ、何で利用者の1人の癖に全く関係ないと言い切れる訳? そもそも大量にIP持ってる時点でVPNという事は分かってた訳でそのVPN使ってスレ荒らしする障害者ならそれでダウンロードしてると疑われてもおかしくないって話なの
しかもそれを必死に否定したりしない訳 異常者にはその理屈が分からんみたいだけど
>否定したりしない訳 異常者にはその理屈が分からん
864 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2020/03/12(木) 22:27:16.54 ID:3TTfPLC2 [8/8]
>>863
怒りの長文ワロタ 匿名掲示板でソースなんかある訳ないだろw 別人なら別人で知らんアホをそこまで擁護しなきゃ駄目なの惨めだねぇwww あと君の中じゃ板跨ぐのそんなに大変なの? 君ノートPC板の亡霊ですか?
>怒りの長文ワロタ 匿名掲示板でソースなんかある訳ない
>文章を、や。で区切らず半角スペースで切るって珍しい特徴だけど自覚ないの?
>自作PC板の住人みたいだけど向こうでもこういう別人になっての自分擁護やってるの?
↑
全然自演の証拠になってなくて草 しかも5chで句読点なんてのも最高に草
921:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 20:40:55 rk2TlWGo.net
ID:56X/2cF9とID:gsO7uCRdの親和性ワロタwwwvwwv
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
922:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 20:47:07 gsO7uCRd.net
AMDファンボーイの思考回路がわからんな
あとwとvが混ざってるのはスマホから頑張ってるからかね
しんわ‐せい【親和性】
1 ある物質が他の物質と容易に結合する性質や傾向。染色色素が特定の生体組織に結合しやすい傾向や、細菌・ウイルスが特定の細胞や臓器で増殖しやすい傾向など。
2 物事を組み合わせたときの、相性のよさ。結びつきやすい性質。「オリンピック中継とSNSは親和性が高い」
923:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 20:48:48 rk2TlWGo.net
爺がパソコンカタカタ言わせて論点ずらししてんのも最高に草
924:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 20:51:47 rk2TlWGo.net
>>897
淫爺返信はやくな
925:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 20:52:19 gsO7uCRd.net
>>898
ノートPC板でスマホでやってる方がシュールだと思うけどね
ちなみに論点とは?どこにあるんだい
926:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 20:54:52 rk2TlWGo.net
>>900
自演淫厨イライラで草
927:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 20:57:19 gsO7uCRd.net
AMDファンボーイは話がかみ合わないね
928:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 20:58:26 DZmJmAju.net
AMDファンボーイ
でレス抽出したら文章が同じような人だけで流石だなとは思った
929:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 21:01:23 rk2TlWGo.net
>>902
噛み合ってないw 人のせいにするのは得意なんだね
930:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 21:04:25.99 gsO7uCRd.net
>>904
君が>>901で論点について説明しないから話がかみ合わないんだよ
931:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 21:06:52.28 rk2TlWGo.net
え?自演自演騒いでる障害児が自演してたからじゃん
932:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 21:07:46.99 56X/2cF9.net
>>895
君のおかげで不思議だったここでデスクトップやサーバーの話を持ち出す人が急に増えた理由がよく分かった。
興味がないノートPC板の興味がないAPUスレにいないで元居た自作PC板へお帰りください。
昨日に続いて今日も関係ない話しかしていないID:3TTfPLC2=ID:rk2TlWGoさん。
自演テンプレは草案として出しただけなのによっぽど嫌だったのか連日同じことを始めたから、
自演はともかくとしてスレを荒らしてる犯人達は自作PC板からやって来てるとは書いた方がいいだろうね。
933:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 21:08:34.14 gsO7uCRd.net
>>906
どれとどれが自演なの?
934:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 21:15:06 rk2TlWGo.net
>>907-908
やっぱ荒らしだからキチガイなのは仕方ないにしてこれほどとはね お前自分で書いてるようなもんじゃん
935:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 21:23:17 gsO7uCRd.net
>>909
話がかみ合わないんだが
どれとどれが自演なの?
936:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 21:30:01 rk2TlWGo.net
なんかこいつ適当な煽りしてても弱くてつまんねぇな
937:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 23:54:32.01 7+JsRplA.net
一斉に書き込みが消えるからこいつら全部1人が自作自演で対立煽りしてんじゃないの?
自作止めたのでもう見てないけど2、3年くらい前は自作板にこれやってる対立煽りがいたぞ
Intel信者とAMD信者を1人でやってお互いのスレを荒らしてそれを叩いて、
1年365日毎日朝から晩まで平日休日関係なくID変えながらずっと書き込んでる本物のキチガイ
938:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 00:00:39.06 FFvl+6xy.net
VEGA11を上回るVEGA7
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
939:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 00:05:55.03 Hqs0BJmN.net
レスバとかいうのが好きなキッズなんでしょ
940:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 01:00:32.19 pJRWfQ8Y.net
何気に>>851で該当のVPNを使ったことあると自白してたり、
>>911でも目的が煽りのみだと自爆したり話題がないときに見てる分には面白いww
941:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 02:55:55.54 FFvl+6xy.net
お便座ウェアについにAMD採用
URLリンク(www.notebookcheck.net)
942:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 04:02:54 FFvl+6xy.net
毎日性能が上がり続ける
URLリンク(www.notebookcheck.net)
943:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 09:03:54.64 0p4xQgKP.net
Intel信者完全にオワタ\(^o^)/
944:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 09:05:44.45 hY+dtr0c.net
A9-9820ってノート用? ググってもこのPCネタしか出てこないけど。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
945:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 11:04:41 kmy7MrdG.net
ゲーム機向けのjagurじゃないかってのがAPU版で上がってたな
xbox oneと同じぐらいのスペックらしい
946:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 11:57:49.26 FFvl+6xy.net
>jagurじゃないか
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
947:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 13:37:20 ZtouHKam.net
そろそろ発売?
URLリンク(g-pc.info)
948:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 14:54:08 IoxOUURA.net
1650でUS$650の4600Hノート 淫どうするのww
949:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 15:34:13 HbBDHQU5.net
ryzen4000ノートの発売日はいつになるの?
待ちきれないよ!!!
950:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 17:21:42 Hqs0BJmN.net
9750H+1660Tiの価格帯のところに4800H+1660Tiで殴りこむかと思ったのにガッカリだな
951:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 17:27:34 ynfNDurY.net
今日もネガキャン大変だね
952:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 17:28:41 FFvl+6xy.net
まぁAMD縛りの奴は性能2倍アップだけど
元から2080持ってる奴は逆に性能下がるからな
安いゴミとかいまさらいらんw
953:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 19:08:30.11 IoxOUURA.net
9300Hがゴミに 9750Hが無用に高価な遺品になって淫買った人激おこ wwww
954:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 19:10:41.72 IoxOUURA.net
10980H 負荷時の消費電力楽しみ楽しみ
955:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 19:11:34.55 IoxOUURA.net
淫のゲーミングノートだけ大型バッテリーとか www
956:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 19:28:03.05 IoxOUURA.net
Believe PL1 / PL2 are set at 145W by Alienware
957:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 19:39:53.16 lHC6x8B/.net
昔からキチガイほど2chで連投するのは何故なのか
958:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 20:52:59 SMlK8hIC.net
全肯定しないとネガキャン扱い
959:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 21:19:24 Gx5Pcx30.net
もう終わったんだ
諦めろ
960:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 22:12:39 eSBfdfeP.net
これからAMDが始まるのかと思ったら終わるのね
961:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 22:24:02 dotkyJDX.net
このタイミングでコロナ。そこがAMD
962:[Fn]+[名無しさん]
20/03/14 22:44:48 MTL+rLg+.net
クリーンルームはみんなマスクするから大丈夫じゃない?
963:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 01:22:51 o5EwB9qn.net
ネガティブなことしか書かない人って自分は天才だと思ってそう
964:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 01:25:38 bs5NTMct.net
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアムカスw
パスマーク
965:のバージョンが9→10に上がっただけでシングル演算ランキング1位から33位をすべてインテルに明け渡してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc3/passmark_34.png
966:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 01:28:57 bs5NTMct.net
不正は許さないという姿勢すこだw
ちなバージョン9で信者が射精してた時の奴w
URLリンク(www.notebookcheck.net)
967:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 01:39:23 +xf/Lkhv.net
AMDにネガティブな意見は絶対許さない
968:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 01:42:48 bs5NTMct.net
インテル側はスコア変動してないのにAMD側だけスコア変動
これもう答え出てるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 01:54:13.56 Rcg5MiGR.net
今夜も寝ずのお仕事お疲れ様ッスwww
970:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 01:55
971::10.35 ID:iVSfd3sL.net
972:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 01:55:17.45 0iNS/oks.net
>>939
これPASSMARKにインテルの汚い金がバラまかれた証拠だろ
973:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 02:02:11.31 +xf/Lkhv.net
AMDが不利になるということはintelの介入があったんだろうな
974:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 02:23:27.12 ZwZwnGKE.net
初代VEGAも3D Mark結果が15%程度下がった時期があったのにここの連中はダンマリw
実機は持っててもシングルがCoreMレベルのゴミすぎで使ってなかったのがモロバレかw?
975:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 02:45:56.84 iVSfd3sL.net
騒ぐ連中って自作板から来てるって書かれてたが、
まさか自作板でも同じようにIntelの工作だと騒いでるってことはないよな?
過去にPassmarkはIntelCPUでも同じようにAVX2のせいでスコアが高く出て、
それが正常になるように修正されただけと知ってる人が書いたよな
もし万が一俺程度でも知ってるこれが指摘されてないならレベルが低下してる
まともな人がそこから消えてる
976:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 03:11:35.62 ZwZwnGKE.net
ソース1行貼るより気持ち悪い6行を書くことがそんなに大事なのだろうかw
977:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 06:38:09.30 o5EwB9qn.net
ソース貼っても気持ち悪い人はもっとやばいじゃん
978:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 07:17:31 ql0nXQXu.net
ソフトウェアによる修正が困難なIntel CPUの脆弱性「LVI」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
979:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 08:09:50.73 +xf/Lkhv.net
intelSGXみたいな必須機能に脆弱性があるんじゃもうAMD買うしかない
980:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 13:01:01 hnDhll2Z.net
1650と4600Hで$650 5600Mと4800Hで$800
淫のゲーミングノート向けCPUはPL2でベンチ偽装
981:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 13:05:17 2qGkN3pF.net
passmarkのおかしな所はproは変わらずな所だな
あからさま過ぎて笑えるわ
淫厨はインテルマンセーで他の事は何も見えてなさそう
982:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 13:30:20 6COnmuQw.net
AMDマンセー
983:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 13:51:47 ZwZwnGKE.net
9750H→10750H
ギークベンチだと数%しか性能上がってないけど
PASS MARKだと性能40%アップなんだが?
9X50H系が不当に評価されてなかっただけなんだが?
URLリンク(www.notebookcheck.net)
984:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 13:59:33 ZwZwnGKE.net
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwイン厨顔面アイスレイク最上位搭載機ゴミすぎて評価低すぎて草w
URLリンク(www.notebookcheck.net)
ゴミ液晶w
URLリンク(www.notebookcheck.net)
3年前のVEGA8を下回るゴミw
URLリンク(www.notebookcheck.net)
最終的に15W規制でしか使えないのにベンチだけ44Wで動作w
URLリンク(www.notebookcheck.net)
恥ずかしげもなくAMD方式パクってて草w
URLリンク(www.notebookcheck.net)
985:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 14:18:13 iVSfd3sL.net
>>956
www
まずi7-9750は6C12Tで、i7-10750Hは8C16Tだと知ってるか?
コア数が増えてるのでこれだけでマルチの性能は1.33倍w
シングルの性能アップは7%程度になるがリンク出してないが、
まさか見たGeekbenchがシングルのもの�
986:チてネタじゃないよな?
987:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 14:18:42 hnDhll2Z.net
SemiAccurate has learned that Intel has just canceled a major server program. This one is a major failure and a crushing retreat from their main market.
988:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 14:21:31 hnDhll2Z.net
Intel Core i7-10750H @ 2.60GHz
Class:
Laptop
Clockspeed:
2.6 GHz
No of Cores:
6 (2 logical cores per physical)
989:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 14:22:49 ZwZwnGKE.net
>>960
やめたれwww
990:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 14:23:14 hnDhll2Z.net
PL2 135W
991:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 14:29:17 hnDhll2Z.net
おそい、高い、熱い
992:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 16:48:25 iVSfd3sL.net
>>960
8C16Tになってるのをよく見たらi9-10980HKだった
i7 10750で検索して出てきたページだったがこっちが間違えてたすまん
今のIntelが同コア数で+40%はあり得ないから、
Zen2と同じくPassmarkが間違えてるのでそのうち修正されるだろ
早く修正してくれないと次のi7-20750がi7-10750に負けることになるw
993:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 18:52:52.55 hnDhll2Z.net
URLリンク(forums.anandtech.com)
Yoga slim 7 notebookcheckのレビューが漏れてるよ4800U 凄すぎ
994:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 18:59:06.68 hnDhll2Z.net
URLリンク(m.imgur.com)
Cinebenchループも凄すぎ
995:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 20:41:39.43 RWn6PJGJ.net
4800Uがすごいのと同時に3700Uが糞すぎて草
996:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 20:47:24.52 RWn6PJGJ.net
4800U最高だ!
intel終わったな!
こう書かないと粘着されるんだった
997:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 20:51:03.20 pkmoJ99w.net
>>967
後継に抜かれるなら本望では?
買っちゃった人らは尊い犠牲だった
998:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 20:53:03.47 qpyNShvC.net
>>965
Cinebench singleはintelと互角だけど
multiの方が圧倒的すぎてヤバイ
999:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 20:58:38.75 ZwZwnGKE.net
まぁRyzen実機持ってたらCINEベンチシングルスコアの7割の性能しか出せないのみんな知ってるからねぇ
プログラム側から「Ryzenはこうクロック動け」という記述がない2016年以前のアプリはノコギリ波形で乱高下してるクロックを止められない
インテルは一貫して全コア最大クロック固定の制御方法なのでプログラムの記述抜けの影響を受けないので結局みんなインテルに戻ってしまう
1000:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 20:59:30.35 qNqm9XYI.net
そりゃそうだろ16スレッドなんだから
4コア8スレの3750Hの倍くらい行って2700に近い数字なのは驚きだけど
1001:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 21:00:28.34 kbY1Kqir.net
>>966 R15ループが バケモンやな… 他はベンチ1発目に全力投球で2発目以降PLT(Power limit throttling)かかってるのに
信じていいのかこのベンチ?
1002:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 21:09:38.32 Qtc0qYVK.net
1.4キロの筐体なんだからS540なんかより冷却できないと困る
そのくらい発揮できてるものと思いたい
1003:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 21:23:31 ql0nXQXu.net
もういい
Intelは終わったんだ
諦めろ
1004:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 21:55:05.90 UdEeCDIk.net
ノートPCであれば最高性能はgtx1650ぁRX5500弱の性能で十分となる
RYZEN3400gクラスのGPUでも1.6ghzのフルロードなら1650の半分のGPUパワーになる
RDNAシリーズのAPUが登場して、HBMセッ�
1005:gのプロセッサが登場すれば、ノート向けのパワーとしては必要十分になる やろうと思えばRDNA1-2の改良型で15-25w級のスリムノートでノートに必要なGPUパワーは実現できる だからこそAMDもINTELもその枠を狙う
1006:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 22:00:02.99 ZXP4dDbw.net
>>951のアホが踏み逃げして>>975にもいるのに次スレ立てないな
これだからスレ違いの話にだけ熱心な宗教家って嫌い
1007:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 22:00:54.40 UdEeCDIk.net
このメモリ一体化APUで先行したINTELは自社製品のGPUが非力すぎて中途半端なんだよな
INTELいわくやろうと思えばTDP8wで2500u級のGPUパワーを実現できるらしいが
2500u級の本当のパワーは1650の1/3くらい、930mx級の貧弱パワーしかない
4000uシリーズ並のパワーを実現するとなると必要な馬力は2-2.5倍、1650級は3.5-4倍
10nmのINTELではどれだけ無理しても1650級の馬力=TDP35w級のAPUじゃないと実現できない
たいしAMDはRX5500でも省エネ最適化すればTDP35-40wで1408SP×1000-1300mhz駆動可能で1650級の馬力になるんだよな
INTEL10nmは頑張ってもデスクトップRX5500のハズレ個体の手動最適化同等のパワーひねるのが限界だ
だからその点ではAMDがrdna1-2を最適化してメモリ搭載APUを実現するほうがハードルは低く
最短2021年くらいにサンプル出荷できるだろう
1008:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 22:01:14.96 ZXP4dDbw.net
次スレ立ててみる
1009:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 22:02:51.67 KUS35Y8p.net
そしてzen5では6GHz駆動が可能になるのでzen2の3倍の性能になる
1010:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 22:03:24.75 ZXP4dDbw.net
ダメだった>>981の人お願い
ノート用です
前スレ
【Ryzen】AMDのノート用APU/CPU Part51【Picasso】
スレリンク(notepc板)
次スレは>>951を踏んだ人が宣言して建てること
1011:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 22:10:32.82 Hff10/uk.net
たてといた
1012:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 22:12:20.79 Hff10/uk.net
出先でスマホからたてたからテンプレは任せた
1013:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 22:12:35.13 ZXP4dDbw.net
>>982
乙
1014:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 22:15:46.36 bBYbPu97.net
なんでr20じゃないんだろな
AVX2に対応してないんだっけか
1015:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 22:51:02.11 RWn6PJGJ.net
>>969
ノートPC持たないで応援だけしてる人ならそういう発想になるんだね
1016:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 23:05:48.24 g45ziXKZ.net
次スレ
スレリンク(notepc板)
1017:[Fn]+[名無しさん]
20/03/15 23:13:44.12 g45ziXKZ.net
>>986
その応援だけしに来てるのがやっぱりいたのを見つけた
Ryzen前スレの書き込みからこのスレにいる奴を発見
25 名前:Socket774 (ワッチョイ 0f1d-4GTl)[sage] 投稿日:2020/03/09(月) 18:18:28.36 ID:uC/w9+V/0
淫厨はエロゲマスターの割れ厨 なーんだ、捏造コピペしてるAMD下げの正体はただのロリコン犯罪者かw
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
10 Socket774 (ワッチョイ 9776-P6nz [222.150.159.211])[sage] 2020/03/09(月) 13:58:16.27 ID:xRyE6obM0
↑アホ淫のIP
URLリンク(hissi.org)
>の割れ厨 なーんだ
安定の半角スペースw
次スレからこれは珍しくない変えるため自演で増えそう
1018:[Fn]+[名無しさん]
20/03/16 00:10:21 QNZmcAAl.net
まじていつ出るんだよ
1019:[Fn]+[名無しさん]
20/03/16 02:18:24.43 U+tC9SVD.net
忖度したか
1020:[Fn]+[名無しさん]
20/03/16 07:40:06.32 KlaQX37J.net
>>989
Ice Lake最上位のi7-1068G7との対決をさせたいから
それが出るまでは
1021:[Fn]+[名無しさん]
20/03/16 08:41:54.49 3IdI1iZ3.net
コロナで中国の工場が止まった影響は受けるのかね?
遅くならないで早く発売して欲しい
1022:[Fn]+[名無しさん]
20/03/16 12:18:08 zdACBSq/.net
yoga slim7は単純計算でロード時に平均40Wくらい出てる感じかな
1023:[Fn]+[名無しさん]
20/03/16 12:50:51 3CaBNeQN.net
>>991
さすがにPCに出荷済みで今組み立ててるところだろ
1024:[Fn]+[名無しさん]
20/03/16 12:51:25 3CaBNeQN.net
PCメーカーに出荷済みで今組み立ててるところだろ
1025:[Fn]+[名無しさん]
20/03/16 13:12:23 unGrxyTI.net
4600Uで1065G7に勝てそうね $150のAPUポイので廉価機は$500だね
1026:[Fn]+[名無しさん]
20/03/16 13:24:55 unGrxyTI.net
YOGA Slim 7 (インテル)
Lenovo YOGA Slim 7 は外出先での作業、創造性、エンターテイメント性を考慮して設計された、スタイリッシュなノート PC です。
Yoga Slim 7 (AMD)
AMD Ryzen を搭載した YOGA Slim 7 なら、クラス最高のモバイル・パフォーマンスを実現します。
Lenovo違いがわかってるね
1027:[Fn]+[名無しさん]
20/03/16 13:35:00 kH0NMR7O.net
インテル14インチのは4kも選べるみたいだから
AMDモデルはケチるといういい方は正しくないがコスパで勝負ってことなんだろう
1028:[Fn]+[名無しさん]
20/03/16 13:52:20.51 3CaBNeQN.net
モバイルで4kって消費電力が上がるだけでいいことないじゃん
1029:[Fn]+[名無しさん]
20/03/16 14:05:30 KTL4nUyE.net
ドヤれる
1030:[Fn]+[名無しさん]
20/03/16 14:12:26 KlaQX37J.net
やっと終わったか
1031:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 21時間 15分 44秒
1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています