Lenovo Legion Yシリーズ part1at NOTEPC
Lenovo Legion Yシリーズ part1 - 暇つぶし2ch8:[Fn]+[名無しさん]
19/12/18 22:42:37.48 /GDxxSWS.net
おれ久々に買った
i7の9750と2060で13万4千円台 でもプリカの1万バックで実質12万4千のノートPC
もちろん税込みな
キーボードが赤いのだけがちょっとヤダ
メモリ8Gがどれだけネックになるかだけがちょっと心配
まあ足りなかったら足せばいいし

9:[Fn]+[名無しさん]
19/12/18 22:53:42.41 /lWa0DwS.net
>>8
おれカスタマイズしたら16万くらいになったわ。メモリが16だったからかな。
マジで買おうか悩んでる

10:[Fn]+[名無しさん]
19/12/18 23:04:42.55 /lWa0DwS.net
>>8
無線wifi使いたいんだが、インテルのやつにした?あれの方が性能良さそうだけど

11:[Fn]+[名無しさん]
19/12/19 00:37:08.57 gfmMjPOT.net
人柱さん達どんどんどんどんレビューしてってくれ
中華捏造レビュー以外ね

12:[Fn]+[名無しさん]
19/12/19 00:58:32.23 HId0fvbH.net
>>11
こわいな。でもゲーミングノート、オーメンはバッテリー問題あるし、DELLも微妙だしレーザーやMSIは高いし、ドスパラもつまらんし、レノボしか選択肢ないんよ。

13:[Fn]+[名無しさん]
19/12/19 03:28:01 hfykDzWl.net
価格.COM見たら気になるレビューあったわ。。やっぱり買うのやめようかな。thinkpad e585持ってるけど、YouTube見てるとき、ごくたまにプルスクなるだけでレノボさんの商品は基本好きだけど。

14:[Fn]+[名無しさん]
19/12/19 07:10:19.21 gfmMjPOT.net
保証付ければ大丈夫じゃない?
最後の決め手は外観デザインだった

15:[Fn]+[名無しさん]
19/12/19 07:26:32.04 hfykDzWl.net
>>14
そうかな。

16:[Fn]+[名無しさん]
19/12/20 07:49:57.92 7W3C+c1t.net
直販サイトだが、まず行き方によって金額が変わる。なぜかは知らん。
y7000を選んで下の方のモデル選ぶとこで左から3番目のカスタマイズモデル選んで、5300から9750へ、グラを1660から2060に選べば13万4千代になるな。

17:[Fn]+[名無しさん]
19/12/20 08:10:04.41 I9TAILtq.net
適用されるクーポンが違うのでは?

18:[Fn]+[名無しさん]
19/12/20 21:29:04 qOGEWs8Q.net
>>16
買って?

19:[Fn]+[名無しさん]
19/12/21 00:51:14.37 hxIgAMDt.net
>>16
それな。公式のくせにサイトの作り分かりにくいわ。

20:[Fn]+[名無しさん]
19/12/21 01:35:02 hxIgAMDt.net
ノートパソコンの弱点はバッテリーなんだよな。それさえなければ買うんだが。

21:[Fn]+[名無しさん]
19/12/21 09:13:33 aXOWCx5b.net
17型探してたらレノボに辿り着いた
他社製品の同スペックと比べて
5万円ぐらい安い
リーベイツ20%が昨日で終わったのが悔しい

22:[Fn]+[名無しさん]
19/12/21 10:55:36.21 vnNus2Hi.net
18日に頼んだLegionの配送ステータスがやっと動いた一安心だ

23:[Fn]+[名無しさん]
19/12/24 13:09:41.29 pr2+CjcB.net
>>22
レビューよろしく

24:[Fn]+[名無しさん]
19/12/25 20:22:58.95 hIhklUfO.net
Y7000最小構成買おうかと思ったんだが1650max-qに144hz液晶はオーバースペックな気がしてなあ

25:[Fn]+[名無しさん]
19/12/25 23:28:40.05 sxnvdtUp.net
>>24
上の方に有るとおり2060がいいよ

26:[Fn]+[名無しさん]
19/12/26 00:38:04.21 fvy0KhU1.net
1660tiでよくね?

27:[Fn]+[名無しさん]
19/12/26 07:32:02.63 nVAGSi+/.net
>>25-26
やっぱり144hz活かすならグラボあげないときついよな
ありがとう

28:[Fn]+[名無しさん]
20/01/06 23:16:49.63 yK1qcdKI.net
昨年末にY7000(m.2-ssdのみ,HDDなし)を公式サイトで購入したのですが、2.5インチHDD/SSD用SATAケーブルが同梱されていませんでした。年末年始に購入された方、同梱されていましたか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch