19/01/07 23:21:51.31 KzBUgldG.net
>>407
中古と言えば何でも中古だよ、機種によらず
ただし、広い支持があるかどうかは別だが
だから別にW8を例にあげたっていいとは思うよ
自分はS/N9位からがいいと思うけれどねWin10でも充分使えるし
417:[Fn]+[名無しさん]
19/01/08 07:21:42.35 +LDL6sTV.net
今はS8-10は、保証付き中古何てないんじゃね、可動ジャンクと中古は別物だと思う。
418:[Fn]+[名無しさん]
19/01/08 12:55:09.76 QmNIYcVy.net
電気街行けば置いてあるやろ
419:[Fn]+[名無しさん]
19/01/08 13:05:49.16 4P5gpSsz.net
タッチパネルあるなら、win10でもOK
420:[Fn]+[名無しさん]
19/01/08 13:49:53.44 ZXwvxmiM.net
自分のJ10を正月休みにWindows10化。なかなか快適だね。軽くなった。
ただ、まったく無知なんだが、バックアップなどのメニューに(Windows7)ってあるよね。10用のはないのか?
421:[Fn]+[名無しさん]
19/01/08 18:32:47.59 2+YEpw0o.net
名前が残ってるだけで10でもつかえる
422:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 01:13:49.77 Z4dG0238.net
SX3買ったから分解して清掃とSSD入れ替えにメモリ換装と思ったけど
URLリンク(bunkaikoubou.jp)
423:-sx2/img/01.jpg 四隅の赤○のとこのネジ4本まわらねー・・・ネジ山つぶれてしまった
424:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 01:46:42.18 Ma+ocCTW.net
>>414
分かる、俺も1本舐めた
電動ドライバー(電気ドリルではない)にマイナスのビット付けて押しつけながら低回転で外した
425:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 10:24:47.10 i9sQTfBl.net
>>414
れっつのーとってメモリ交換できないことで有名だが?
426:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 10:39:05.19 99KKt/qk.net
>>416
SXはできる
427:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 11:57:15.21 Z0fPA80D.net
できる子なんだ
428:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 12:12:55.24 3N8Ti2+Z.net
>>414
工具は良いの使えよ
429:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 13:47:46.49 icKqVx9f.net
ドリルでビスの頭ごとネジ切る
キリの太さに注意だな、雄ネジより太くしたら雌ネジがガバガバになる
430:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 14:25:25.97 LD843r0+.net
N10にwin10入れてるけど、なんだよくわからないもっさりがある。
負荷が掛かってもクロックが上がらず。
だからといって、温度があがっているわけでもない。
なにか原因わかりますか?
431:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 16:44:10.60 O7O/3Lf2.net
SXの分解は以下の3種類があると安心
ベッセル(VESSEL) クッショングリップ ドライバー 細軸タイプ +1×75 610
ベッセル(VESSEL) クッショングリップ ドライバー 細軸タイプ +00×75 610
ベッセル(VESSEL) クッショングリップ ドライバー 細軸タイプ +1×75 610
432:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 16:44:55.86 O7O/3Lf2.net
0が抜けていた
ベッセル(VESSEL) クッショングリップ ドライバー 細軸タイプ +0×75 610
433:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 16:48:10.43 wE4zSexY.net
PCのネジなんて必要なトルクは知れてるから、ちゃんとした工具を使えばネジを舐める確率はずっと下がる
すり減った古いドライバー、100均など安物のドライバーは使っちゃいけない
あと差し替え式も軸がぶれるので避けるべし。ちょっとでも傾くと舐めやすくなるから
434:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 16:51:04.81 wE4zSexY.net
おすすめはこれ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
VESSEL(ベッセル)というメーカーの細軸シリーズ
レッツの分解なら「+0×75」「+1×75」の2本あれば大丈夫
>>422もちつけ
435:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 16:54:08.91 wE4zSexY.net
ヒンジ横の少し太い奴、左右合わせて2本だけ「+1×75」で回す。その他は「+0×75」を使う
ドライバーが合ってないと舐めるので、絶対にきちんと使い分けすること
436:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 20:20:17.57 7gFXf8ay.net
普通にDIYの店で安売りしてる精密ドライバーで無問題
値段云々じゃなくてピッタリ合ってるかどうかが大事
437:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 20:46:00.13 /BDmSs4H.net
>>362
以前のレッツノートのバッテリーは充電しても80%までしか上がらなかったけど、新しく買った中古のNX3はバッテリーの表示を設定?する機能があって今は100%近くを表示するようになってる。
これで正確なバッテリー残量がわかると思ってたんだけど、この使い方をしたらバッテリーが爆発するんですか?
438:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 20:57:01.09 8t3vs+az.net
>>428
以前のは80%上限にしてバッテリーの寿命を延ばす設定を掛けてあったんだと思う
今度のはそのバッテリー保護を掛けていないだけ
一般的なノートパソと同じなだけだから、爆発とか無いでしょう
439:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 21:03:20.52 icKqVx9f.net
>>428
クリーンインストールされたWindows10のpcでないかい?
新品時のパナ独自ソフトが失われてるんだよ
440:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 22:56:20.26 7XmyaAaX.net
>>414
ドライバーの先に瞬間接着剤を付けて少し待機。ゴム手袋
441:付けてまわせ。 完全になめたら終了。
442:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 23:14:56.93 S3+MWzR9.net
>>430
元々80%制限が効いていたものが BIOS の強制アップデートで 100%まで充電されるようになってしまった
そのまま放置するべきか何とかするべきか非常に難しい 困った
443:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 23:15:40.56 i0shyCXL.net
今なら聞ける!
先輩の皆様!
mx3分解に良いお勧め工具とか教えてください!
安過ぎず、高すぎる、可能なら、今後PC分解の為に継続して使えそうなもののセットで!
444:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 23:40:28.99 eHKzqt8z.net
ほい
100円ショップのドライバーは悪! DIY名人がイカしたドライバー教えちゃる
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ネジ山が潰れた! ネジ頭が取れた! 悲劇を救う天使の工具
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
445:[Fn]+[名無しさん]
19/01/09 23:47:13.96 iRMFcNcO.net
>>433
100均の精密ドライバーセットで十分だと思うけど
合わないと思った時だけ無理せず合うドライバーを探す。他の100均で
446:[Fn]+[名無しさん]
19/01/10 00:25:23.62 p5z3Btqr.net
lets note の中古安いなと思ったらCPUの脆弱製問題のせいなの?
庶民にも影響あるのかなぁ?
447:[Fn]+[名無しさん]
19/01/10 04:28:00.01 9JjxHnlq.net
>>436
単に大きい会社で使われてたリース品とかが中古大量に流れ出しただけ
これからもっと良いの流れてくるからいまは時期が悪い
448:[Fn]+[名無しさん]
19/01/10 06:37:13.74 4Y1PVIlk.net
>>437
どういう意味?年度末や年度初めの話し?
449:[Fn]+[名無しさん]
19/01/10 07:50:41.28 bHIZZZib.net
業務に最も使用のないタイミングで オフィス のリースは行われることが多いので
10月とか4月中頃 12月中頃 とかが多いけれども 一年中リースはしているので特にいつということもないはず
多機能コピー機の リースがそういうふうに行われることから 個別のパソコンのリースも似たようなものではないかとリース屋が言ってみる
450:[Fn]+[名無しさん]
19/01/10 09:48:58.90 5mPe0LSL.net
>>439
会社のパソコンは2年だったかリース期間を過ぎたら定期的に交換してるね。
なので、大量に人が入ってくる時期とかは新しい機種と入れ替えで中古市場に出回る。
ある意味自動車と似ていて新車で買ってまだ下取り価格が高いうちに出すとか。
今はそれをリース会社がやってるから、一定期間で市場に流す。
451:[Fn]+[名無しさん]
19/01/10 10:20:58.61 bHIZZZib.net
リース期間終了 引き上げ 入札 リファビッシュ業者 その後販売 ということで
結構タイムラグが発生する 意外に今がいいということもありそうな気もしないではない
452:[Fn]+[名無しさん]
19/01/10 13:06:25.37 vLyOd8o4.net
>>435
100均一の精密ドライバーは細すぎて、力入らないのだが、あれ、あのまま使うのか?
453:[Fn]+[名無しさん]
19/01/10 19:55:31.17 4qmSFtCU.net
たて溝があるところにペンチ噛ませて回すんやで
454:[Fn]+[名無しさん]
19/01/10 20:08:30.59 vLyOd8o4.net
>>443
あーそういう使い方あるのか。
他の方法はある?
455:[Fn]+[名無しさん]
19/01/10 21:15:50.04 uBuV7Tia.net
URLリンク(paso-parts.com)
こういうのはどうなの?
456:[Fn]+[名無しさん]
19/01/10 21:23:05.31 vaOhXyVU.net
>>445
>>424
457:[Fn]+[名無しさん]
19/01/10 22:19:20.38 NJO+0ldK.net
Windows7を10に変えた後、デバイスを�
458:ゥると!マークがある ↓これに <インテルR CentrinoR Advanced-N + WiMAX 6250> ちょっとググってみたら何か過去のモノのようでインテルのサイトでもドライバが提供されてないみたい。 ほっといていいのかしら? 今のところ特に挙動は問題ないです。
459:[Fn]+[名無しさん]
19/01/10 22:29:32.10 K6BY06vI.net
レッツノートは新品で買うと高いけど、企業で使い終わったものが
大量に出回っているから中古だとお安く買えるよね。
機能的な寿命は長いと思うけど、外観寿命は他のメーカーより早くくると思う。
知らんけど。
460:[Fn]+[名無しさん]
19/01/10 22:49:23.74 K6BY06vI.net
Macbookを10年使っているけど、キーボードの印字はまったく薄くならないし。
461:[Fn]+[名無しさん]
19/01/10 23:44:07.22 uBuV7Tia.net
このスレでも、Let's note mx3激安で出回ってるな
買いかな??mxどうなの?
462:[Fn]+[名無しさん]
19/01/11 06:08:59.65 CIjUvEg5.net
>>450
一番いらないやつ
463:[Fn]+[名無しさん]
19/01/11 06:51:14.70 rVdnlEf4.net
分解、改造したいなら今なら名機S/NX2でしょ?自分も2台買った
3と4もあるが、今2ばっかりいじってる。
464:[Fn]+[名無しさん]
19/01/11 09:08:32.05 DCjuivuq.net
mx3は付いてくるペンがゴミすぎるんだけど
あれ使ってる奴いるの?
465:[Fn]+[名無しさん]
19/01/12 00:29:11.20 Go554lzl.net
>>442
精密ドライバーが細いのはそれ以上無理な力がかからないようにしてるものだからな
それで回らないならそのドライバーが合ってないってことだぞ
100均の安物なんてリスク高いから止めとけ
ベッセルの0番1番を1本づつ買っとけば間違いないぞ
466:[Fn]+[名無しさん]
19/01/12 07:26:49.46 lurxDqB2.net
このスレで人気のSX2買った、Windows7が入ってて仮想でXPも入っているが、遅い
マルチbootでこれにXPと10入れられると聞いて、どうなんだろ
快適なら自分も改造していれたい。
467:[Fn]+[名無しさん]
19/01/12 07:42:23.27 qEkS28lS.net
S/Nシリはとてもよいんだが、世代によってはカーソルキーが下がってないのがある。
俺はこれが耐えられん(今風に言うと「ムリ」)。
*ゼロスピンドル
*カーソルキー下がり
*くるくるパッド
↑この3点は妥協したくない
468:[Fn]+[名無しさん]
19/01/12 07:44:32.88 UcmaohOV.net
>>455
それSSDに換装してないHDD違うの?
469:[Fn]+[名無しさん]
19/01/12 10:34:53.22 q6+yMT8v.net
>>455
SSD搭載のSX2は速いぞ。
470:[Fn]+[名無しさん]
19/01/12 16:56:31.84 DKeYnmvy.net
>>451
アホか。タブレットにもならんし、重いDVDドライブついてる糞のやつより、十分役に立つはww
471:[Fn]+[名無しさん]
19/01/12 17:03:45.30 DKeYnmvy.net
タブレットとしても使える。
ターボブーストでも何でもいいので、最大、cpu3.00 GHzまででる。
FHD1080p
メモリ8g以上のせれる
SSD
↑最低、これじゃないと役に立たんやろ!
472:[Fn]+[名無しさん]
19/01/12 17:05:00.47 DKeYnmvy.net
上記なら、カンタンな画像編集くらいは耐えれる。今時、動画編集以外はだいたい何でも耐えれるくらいないとなアカンで~
473:[Fn]+[名無しさん]
19/01/12 17:59:23.59 qEkS28lS.net
ら抜きで関西弁の書き込み()
474:[Fn]+[名無しさん]
19/01/12 18:46:25.44 jtVF2nWW.net
SX2って中身J10でしょ?
475:[Fn]+[名無しさん]
19/01/12 20:05:17.17 yzrCTbrF.net
最強SX2なめるな、OSではXPから10まで入るし、改造すればSXシリーズ最高性能だと思う
バッテリーの持ち以外は。
476:[Fn]+[名無しさん]
19/01/12 20:45:38.74 vCNPfdHD.net
>>459
バッテリーは専用
タブレットとしてもいまいち
性能もはんぱ
何に使えるのよこんなの。まだLXのほうがまし
477:[Fn]+[名無しさん]
19/01/12 21:14:51.10 0Xu+yPri.net
スタバで軽く、レトロシューティングしてたら、軽快に動くので、驚かれた。店のお姉さんに、T5の値段聞かれたので、こっそり法人落ちで、OS、SSD付き千円と伝えたら、 驚かれたwww
478:[Fn]+[名無しさん]
19/01/12 22:43:25.66 ewgL57eu.net
>>465
俺は別にMXに拘ってないし。
タブレットとしても使える。
ターボブーストでも何でもいいので、最大、cpu3.00 GHzまででる。
FHD1080p
メモリ8g以上のせれる
SSD
↑これさえクリアすればなんでもいい。
少なくともMx はこれらクリアしてるからな。
479:[Fn]+[名無しさん]
19/01/12 22:45:03.92 ewgL57eu.net
LXはタブレットにならんし、まだまだ高い。
480:[Fn]+[名無しさん]
19/01/12 22:47:50.82 ewgL57eu.net
SX2はフルHDじゃないし、今時時代遅れなDVDドライブついてるのが足かせ。
タブレットにもならんし、性能もいまいち、SSDにしてようやく、家の中で使える程度、持ち運び不自由。
逆に家の中だけで使うなら、もっとデカいBDドライブ付きノートPCや動画編集の為のデスクトップPC。
なにもかも中途半端なんだよ、おめーら。
481:[Fn]+[名無しさん]
19/01/12 22:50:08.94 ewgL57eu.net
移動のためにスマホや無線ルータやノートパソコン、いったいおまえらのカバンの中、何台デバイスもってあるいてるんだ?
百歩譲って、2台持ちが限度だな。
タブレットとしても使える。
ターボブーストでも何でもいいので、最大、cpu3.00 GHzまででる。
FHD1080p
メモリ8g以上のせれる
SSD
↑
これで、wimaxやSIMカードさせることができる端末があれば最強なんだがな。
みたことないね。
これ1台とスマホだけで済む。
482:[Fn]+[名無しさん]
19/01/13 04:19:21.96 Kuor+MNr.net
新たなる神の降臨かぁ...
483:[Fn]+[名無しさん]
19/01/13 12:26:01.54 6W0r+usB.net
>>470
スマフォ2台iPhone5台、ルーター3台ズボンと、カバに入れてるw
484:[Fn]+[名無しさん]
19/01/13 12:59:10.07 VIFhV7T6.net
>>472
キチガイがwwwww
485:[Fn]+[名無しさん]
19/01/13 12:59:49.32 VIFhV7T6.net
>>471
褒めてくれて有難う。
486:[Fn]+[名無しさん]
19/01/13 13:01:00.89 VIFhV7T6.net
うぉ!!
mx系列って、SIMとかさせるやつあるやん!
最強やん。
つまり、
>>472よ、
>>470なら、最悪、タブレット変形可能PCだけも外出可能だぞ!
487:[Fn]+[名無しさん]
19/01/13 20:14:33.34 zXFWEWFb.net
MXでLTE対応モデルなんてそうそう見かけるシロモノではないぞ
488:[Fn]+[名無しさん]
19/01/13 20:35:02.11 7w1tGAX1.net
なければ付ければいいのよ
489:[Fn]+[名無しさん]
19/01/13 22:06:34.21 GPgDoq4O.net
T5ファンレス最高ですよw 安いしw軽いしw静かだしw 枕元にこれは良いねw
490:[Fn]+[名無しさん]
19/01/13 22:25:23.52 zXFWEWFb.net
アンテナどうすんだよ…
491:[Fn]+[名無しさん]
19/01/13 22:50:23.17 D36/6Q11.net
上にLTE非対応SX4はLTEを搭載するスロットすらないって出てるがMXはついてんのか?
492:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 03:09:36.12 ti7E5Mrb.net
T5最高w小指で持ち上がるくらい軽いよw
493:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 03:46:04.66 xVyzfWxm.net
Let's NOTE LIGHT W2、最高!
液晶サイズ:12.1インチ
CPU:Pentium M 753/1.2GHz/1コア
メモリ容量:256MB
OS:Windows XP Professional
494:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 04:06:08.30 ti7E5Mrb.net
CF-LV7よりT5のほうが使いやすいなw 確かにw
495:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 04:12:58.28 ti7E5Mrb.net
マメにメンテナンスしとけば、不死身だしなT5はw耐久性は間違いなく最強クラスw
496:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 04:19:14.87 ti7E5Mrb.net
ファンレスで軽量で、不死身って、何気に凄いよねw
497:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 04:23:29.36 ti7E5Mrb.net
松平健
じゃないほうのケン
この耐久性、流石、メイドインジャパン!
498:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 04:26:12.07 ti7E5Mrb.net
霞ヶ関付近のきゃばくらで、レッツノート持ちながら、小泉状態な俺w
499:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 04:31:15.14 ti7E5Mrb.net
最近、目がね…
お座りになって…
500:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 04:32:51.19 ti7E5Mrb.net
最近、東京のきゃばくらでは、
後ろに紙ばら蒔くのが東京でははやっている
501:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 04:34:19.47 ti7E5Mrb.net
字が小さすぎて、見栄なーい!
きゃあー!素敵!
502:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 04:35:40.17 ti7E5Mrb.net
レッツノートを持ったエリートはきゃばくらでモテるのだよwww
503:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 04:39:52.53 ti7E5Mrb.net
俺がT5で業績上げたら、周りが急にレッツノートを購入した件w
504:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 04:42:51.60 ti7E5Mrb.net
これ、昔のPanasonicですよ?
え?マジ?うわあ、知らないで買っちまったよ!
505:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 05:29:24.89 quQf7mrl.net
重症だな
506:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 06:21:37.30 XDfmFWx2.net
うだつの上がらないおっさんって感じ
507:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 06:37:14.31 XDEvgIQe.net
今、レッツノート馬鹿売れなんだよねーと、言ってたら、真に受けて慌ててPanasonic買う情弱な奴、周りに続出なんだがw まあ、よい傾向ではあるがw
508:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 08:39:17.22 aJOL+Ivw.net
>>477
どうやって?
無理だろww
付けるデバイスをどうやって入手するw
509:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 08:40:14.62 aJOL+Ivw.net
>>480
スロットはあるようだ。
MX系列は分解してるやつが結構いる。
しかし、
アンテナデバイスがない。
ヤフオクとかなら、あるかもしれないが。
510:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 08:50:12.96 0JQiBYTz.net
>>497
型番分かれば通販するまでよ
目の前のレッツノートはただの箱か?
511:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 09:48:38.40 fpck92PD.net
SX1だけどWimax取っ払ってLTEに改造出来ないかなと
512:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 10:58:52.78 XDEvgIQe.net
MAC馬鹿
レッツノートはファンの音が醜い!←どや顔
俺
残念!これ、ファンレスですがwwwニヤニヤw
MAC馬鹿
うるせえ!うるせえ!怒←とんだ赤っ恥&逆ギレ
513:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 11:08:08.93 XDEvgIQe.net
Panasonicのレッツノート最近、やたら東京で観るよねw
514:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 11:51:50.50 XDEvgIQe.net
Panasonicを批判する奴、最近涙目なんだがw
515:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 11:55:12.10 XDEvgIQe.net
最近、イケてる女の子は、Panasonicのレッツノートwメイドインジャパンな訳ですが、何か?笑
516:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 12:05:48.79 waSx6aiw.net
USBポートが手前に有る知恵遅れノートがなんだって?
517:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 12:35:19.40 XDEvgIQe.net
重量バランスとってんの解んないアホがいるようだなw猿は困るねw集中したら落下時危ないでしょwww
518:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 13:00:28.78 XDEvgIQe.net
USBが手前にある!怒
そんな奴はただの基地外www
519:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 13:03:14.63 XDEvgIQe.net
手前にあれば、寧ろ使いやすいんですけどw
520:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 13:16:23.21 ldPMqb00.net
暴れれば暴れるほど欠陥を露呈すると気付かない知恵遅れ
類は類を呼ぶ
知恵遅れは知恵遅れノートを使う
521:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 13:16:34.53 LO1tCnhv.net
>>500
メモリ増設できるだけで、
それ糞の端末だろ。
解像度一昔前、
CPUショボい、
重い。
DVDドライブついてる。
糞過ぎる
522:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 13:40:48.04 XDEvgIQe.net
いや、軽いでしょw
523:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 13:44:46.42 XDEvgIQe.net
日本製で、軽くて、頑丈で、使いやすいと、東京では評判なんだがw
524:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 14:34:36.72 XDEvgIQe.net
USBが何だって?笑 言ってみろw そこの猿www
525:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 14:47:34.63 LO1tCnhv.net
1.2G 以上あるじゃねーかw全然軽くねーよw
526:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 15:16:57.36 XDEvgIQe.net
発売当
527:時、最軽量クラスなんだけど?何言ってんだ?コイツwww うはwやっぱり猿だわ、間違いないなwww
528:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 15:26:17.37 XDEvgIQe.net
512の条件で、他に有るなら興味があるwさあ、言ってみろ猿www
529:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 15:28:54.13 XDEvgIQe.net
日本製で壊れないイケてるパソコンよろしくwそこの猿www
530:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 15:33:14.36 XDEvgIQe.net
他にあんの?日本製で軽くて、頑丈で使いやすいやつw 有るなら言ってみろwそこの猿www
531:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 15:35:15.49 dMPwvA0Q.net
あぼーん
532:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 15:36:10.05 XDEvgIQe.net
どう考えてもPanasonicなんだがwww
533:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 15:39:03.43 XDEvgIQe.net
おい、急に黙るなよ猿www
534:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 15:42:36.61 XDEvgIQe.net
文句言う前に、対抗機種言えよwそこの猿www
535:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 15:47:23.17 XDEvgIQe.net
日本製で、他に良い商品有るなら、とっくに馬鹿売れなはずwww
536:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 15:53:47.47 XDEvgIQe.net
悔しかったら、Panasonicを倒産させる位の機種言ってみ?笑
537:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 16:33:50.47 /ajPImuJ.net
SV7の中古買うか悩む
i5 8250 メモリ8g HDD1tb
オフイスなしで13万5000円
うーむ
538:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 16:44:15.86 /ajPImuJ.net
光学ドライブはついてない。
この前、新品を~カメラでみたときは
25万くらいだったような
安いなぁ、なやむ
539:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 16:47:31.27 LO1tCnhv.net
なんでこいつ切れてんだ?w
どう考えてもSX系とかありえんだろ。
FHDじゃないし、
10のdriver対応しているかもわからんし、
タブレットにもならん。
CPUショボい。
重量が重い
DVDドライブあるwwww
↑こんな時代おくれなもん、モバイルではいらん。
欠点だらけじゃんw
利点は、メモリ増設できるだけだろwww
いらんわ、そんなんwww
代替???
パナソニックがよければ、
AX系とかMX系とか、最新の Let's note買っとけww
540:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 18:07:24.65 XDEvgIQe.net
ねえねえ、そこの猿よw483読んでみろ馬鹿www
541:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 18:09:25.49 XDEvgIQe.net
猿は日本語読めないのかなw
542:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 18:11:17.66 XDEvgIQe.net
残念だったな!そこの猿よwww
543:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 18:13:01.96 XDEvgIQe.net
関西弁でイラつくなよwww
544:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 18:14:20.24 XDEvgIQe.net
マジで恥ずかしい関西人だなwお前w流石、猿w
545:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 18:18:59.95 XDEvgIQe.net
みんなに大人気なPanasonic。流れに乗れない猿は可哀想www
546:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 18:20:04.36 XDEvgIQe.net
群から追い出された猿は、本当に可哀想www
547:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 18:23:22.14 XDEvgIQe.net
サービスセンターにでも電話すれば?まあ、猿には無理な話だがなwww
548:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 18:49:46.30 LO1tCnhv.net
>>528
どちらも古すぎるだろww
ゴキブリwww
つかえもんにならんわwww
549:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 20:29:22.20 Z/EwITxV.net
ガチのキチガイから褒め殺しされてレッツノートも気の毒に...(´・ω・`)
550:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 20:31:22.18 XDEvgIQe.net
結局、他社の言えないでdisりw
ただの基地外でしたなwww
残念ですwww
551:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 20:34:16.92 XDEvgIQe.net
ほら、Panasonic以外で言えよ、言えないだろwバーカwww
552:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 20:35:55.57 XDEvgIQe.net
レッツノートは素晴らしいということwめでたし、めでたしwww
553:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 20:38:08.76 XDEvgIQe.net
どこかのたちさん
Panasonic最強!グラスカチーン!ニヤリ
www
554:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 20:43:17.30 XDEvgIQe.net
きれいなおねえさん
ねえ、みんな!おしりでPanasonic軽く座ってみてw
きれいなお姉さんたち
キャ!あら?Panasonic壊れてないわ!凄い!
どこかのケンさん
流石、これぞ、メイドインジャパン!
どこかのたちさん
流石、Panasonicだね!
555:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 20:46:09.07 XDEvgIQe.net
↑つまり、世間の評価は、こういうことwww
556:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 20:54:56.42 XDEvgIQe.net
運がよけりゃ電池も無償で交換するんだぞw素晴らしいじゃないかwww
557:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 20:58:46.77 XDEvgIQe.net
Panasonic以外で言えないヘタレは黙ってろw
558:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 21:01:41.52 XDEvgIQe.net
我らがPanasonicを舐めんなよw馬鹿関西人がwww
559:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 21:07:06.08 XDEvgIQe.net
共通語使えよw馬鹿関西人
560:www
561:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 21:12:21.29 XDEvgIQe.net
お前みたいな基地外、熊みたいに射殺されればいいのにw
562:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 21:27:02.89 uvSFyeiH.net
>>525
SV7への憧れはあるが特殊な使い方しない限りSX~SZのあたりの中古と大して変わらないから悩むよな。
使い方を考え費用対効果を加味すると型落ちのほうが優秀かもしれない。
3年後にはSVも5万位になってるかと思うと・・・。うーん。
563:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 22:11:36.26 THejZ1H1.net
中古でAX3を2台買ったが、
モバイルで主に使っている1台は
購入約1年でバッテリーが1時間半しか保たない!
8千円でバッテリー買い換えるべきか?
564:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 23:03:20.51 NxROLvc/.net
>>550
AXやMXはさいこうやね。
565:[Fn]+[名無しさん]
19/01/14 23:11:10.95 lDIrVPLy.net
DVDドライブが不良と表記のSX4を買ったけどDVDドライブまったく問題なく動いてる
SSDに入れ替えてメモリ増やしてWin10を入れた
URLリンク(askpc.panasonic.co.jp)
ここのアジアモデル用のリカバリイメージ使えた
型番はアジアモデルの「CF-SX4EDJ58W」入れて製造番号は本体の裏のをそのまま
あとはファイルを適当に書き換えて機種チェックやファイルチェックを完全にスルーさせてWin10インストールできた
ちゃんとオフィスとかPowerDVDとかも入っててよかった
566:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 00:23:24.72 GSIiwGPt.net
日本人って基本、関西人嫌いだよなw東京は大人気だけどw嫉妬すんなよwww
567:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 00:31:40.15 GSIiwGPt.net
日本人として当たり前の差別www
東京から来ました!
まあ、凄い!都会から来たの!ようこそ
大阪や!
大阪かよ…何しに来やがったw猿www
これくらい他県は、反応に差があるwww
568:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 00:35:13.97 HhK4Urob.net
>>551
AXシリーズのバッテリーはヤフオクで買った方が安いよ。
569:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 00:39:03.82 +V4CFaMY.net
>>414で完全に舐めたネジ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これで超簡単にはずれた
あと>>425が教えてくれたドライバーを2本買って他のネジも簡単に回った
まじでドライバー選び大事だなー
570:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 01:18:14.02 arkbHJID.net
初歩だよ、ワトスン…
571:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 02:16:01.50 ZdXEwBp6.net
いまだに、T5とかW8使ってる人いるの? 当然W8はファンレス改造済みだろう
今でもバッテリー持つのか?,新品バッテリーてにはいるの?
572:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 02:36:46.07 ZdXEwBp6.net
いい加減NX2にXPでも入れて使ってろよ、おっさん。
573:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 07:49:22.00 GSIiwGPt.net
NXとか言ってる時点で馬鹿でしょwwwなんだ、コイツwww
574:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 07:59:35.25 GSIiwGPt.net
Panasonicが好調で、残念だったなwww
575:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 08:01:23.67 GSIiwGPt.net
どこかのケンさん
流石、Panasonic!メイドインジャパン!
576:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 12:40:15.42 6IlXCLA2.net
>>556
そのドライバー二つで、マジで、だいたいのパソコン分解の時のネジで使えるの?
577:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 12:41:36.20 6IlXCLA2.net
>>558
Core 2 Duo U7500
1.06GHz/2コア
XGA (1024x768)
1GB
こんなので、Windows10動くのか?
578:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 14:14:04.07 wtbFNZPU.net
>>564
XPのSP3が限界だろ
579:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 15:16:17.85 h+8POAvb.net
n9使ってるけど、電源スイッチが入りずらい、そろそろ引退かも。修理以来中
580:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 16:17:57.96 x+fLvPPo.net
古いゴミ使って、それ突っ込みいれられたら、異常に切れまくってるやつ何なの?w
さっさと、新しいの買えよw
581:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 17:13:12.54 AJbLr0/g.net
と、古いゴミが申しております。
582:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 18:14:35.47 3CXsWObg.net
メモリ4GBに出来ればWin10使えなくはない
2GBじゃ厳しい
583:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 20:07:31.71 zI5h+mjJ.net
>>549
25日にsv8がでるらしいので見送りました
アドバイスありがとう
584:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 20:49:00.08 1v10I3g5.net
ゴールドレッツノートスタバで使ってると、やたら店員のお姉さんに親切にされるから不思議www
585:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 20:54:12.72 1v10I3g5.net
ゴールドレッツノート使いながら、最近、目がね…と、小泉状態でボケてみるwww
586:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 20:56:19.26 1v10I3g5.net
んで、綺麗なお姉さんに、字が小さすぎて読めな~い!と、軽くジャブを打ってみるwww
587:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 20:57:57.71 1v10I3g5.net
ダンディー
東京で、美女7割ゲッツ!
588:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 20:58:15.34 TZh8rKoK.net
CF-SV8
589:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 21:13:00.02 1v10I3g5.net
キャバクラで、絨毯に落としても安心なレッツノートは素晴らしい!これぞ、メイドインジャパン!笑
590:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 22:10:46.98 oaIxvmxE.net
>>576
お姉さんが座ってくれるのか。
ごめん、先に書いちゃった。
591:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 22:18:26.09 Qs94GfHg.net
キャッwキャッwキャッw
592:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 22:45:22.80 1v10I3g5.net
俺のゴールドレッツノートは、一流のキャバクラ美女なら軽く座ってみて貰っているwww
これぞ、メイドインジャパン!
キャバ嬢
ゴールドレッツノート大好き!
593:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 22:56:00.11 1v10I3g5.net
東京のとあるキャバクラで…
キャバ嬢
きゃあー!素敵!
ゴールドレッツノートで
なんか打ち込んでみて!
小泉状態で打ち込んでみた
貧乏暇なしwww
るんペンw
田舎関西人は嫌いw
ジャイアンツ愛
俺ってビック
しずかちゃん最高!
何故か拍手喝采だったwww
594:[Fn]+[名無しさん]
19/01/15 23:50:33.80 1v10I3g5.net
キャバ嬢お持ち帰りな俺
レッツノート黒いのも有るんだが、
俺は、例え他人が、
シルバーなショボいレッツノートでも、
文句は言わないよ?笑
ニートで方言な田舎関西人は
大嫌いだけどwww
キャバ嬢
きゃあー!素敵!
Panasonic使う人大好き!
どこかのたちさん
Panasonicは最高だね!これぞ、
メイドインジャパン!笑
一同
乾杯!ヵチーン!
595:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 00:01:23.75 RXRfBIE8.net
入りずらいとか
入力するニート馬鹿へwww
余程の馬鹿なんだなwww
マジで頭悪いんだなお前www
正解はこっちだろ?笑
入り辛い(はいりづらい)
アラアラウフフwww
キャバ嬢も呆れてますよwww
596:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 00:10:46.41 RXRfBIE8.net
ドンだけゆとりなんだよwww穴があったら入りたくなるレベルだぜwコイツwww
597:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 00:16:42.41 RXRfBIE8.net
n9使ってるけど、
電源スイッチが入り
ずらい、←はい、ここ注目!馬鹿確定!
そろそろ引退かも。修理以来中
598:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 00:19:57.87 RXRfBIE8.net
生きててズーっと、間違ってたのかwアラアラ可哀想にwww
599:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 00:22:14.40 RXRfBIE8.net
プークスクスwww
600:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 00:29:47.39 RXRfBIE8.net
激烈馬鹿な関西人ってさ、方言すぐに出すから、本当に笑えるよwwwあと、誤字脱字とかwww
601:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 00:32:22.33 RXRfBIE8.net
中々謝んない馬鹿関西人が、世の中なんと多いことか。チコちゃんは心配しています。
ボーッと、してんじゃねーよ!
602:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 00:43:53.16 RXRfBIE8.net
USJを早口で言えない関西人。間違って謝罪しないで、殆どが逆ギレ問題www
603:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 03:29:22.20 htW3QSIe.net
Panasonic最高!
604:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 21:27:35.56 sriqc/3A.net
誰もいなくなるまでこいつ叫び続けるんだろうか?
俺は暫くこのスレをみないよ。
お前らもそうしとけ。
605:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 23:08:32.
606:94 ID:htW3QSIe.net
607:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 23:10:20.41 htW3QSIe.net
ニート馬鹿関西人の残念なレス
584: [Fn]+[名無しさん] [] 2019/01/16(水) 00:16:42.41 ID:RXRfBIE8 (3/8)
n9使ってるけど、
電源スイッチが入り
ずらい、←はい、ここ注目!馬鹿確定!
そろそろ引退かも。修理以来中
608:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 23:12:20.72 htW3QSIe.net
日本語まともに使えない屑が、偉そうにすんな。カスwww
609:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 23:22:32.18 htW3QSIe.net
「入りずらい」とか
入力するニート馬鹿関西人へwww
余程の馬鹿なんだなwww
マジで頭悪いんだなお前www
正解はこっちだろ?笑
入り辛い(はいりづらい)
アラアラウフフwww
キャバ嬢も呆れてますよwww
610:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 23:32:07.23 7lAMVYjc.net
これで合ってるだろうか、という注意力すら働かないのはホントに痛い。
611:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 23:34:41.56 htW3QSIe.net
関西人は冷たいね!大阪はヒゲで差別する。悲しい現実www
612:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 23:37:10.63 VI+N4dba.net
一度 マジで精神病院へ 行かれた方がよいですよ(´・ω・`)
613:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 23:39:08.25 htW3QSIe.net
関西人
ヒゲ生やしてるからヒゲ禁止!
給料下げるで!
裁判長
認められません!
関西人
なんや!それ!
傍聴席
当たり前だろwww
614:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 23:58:17.27 Pt7lAwya.net
>>591
そのうち再集合しようぜ。
615:[Fn]+[名無しさん]
19/01/16 23:58:32.86 htW3QSIe.net
もし、戦場カメラマンが吉本入ったら、ギャラをヒゲで値切る可能性大。そう考えると、マジで関西人は屑www
616:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 00:02:30.56 pZ3R8hHc.net
禿げでも、関西人なら、ズルいから給料下げる可能性大wクロちゃん辺り、コッソリ給料、ピンハネされてるかもwww
617:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 00:49:40.34 pZ3R8hHc.net
首都圏ニュース
大阪ヒゲ裁判発生www
関東人
うわ、マジかよw
618:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 00:53:19.76 pZ3R8hHc.net
1 56: 名無しさん@涙目です。>(四国地方) <small>[US]</small> [] 2019/01/16(水) 15:55:20.15 ID:20s7QscP0● BE:201615239-2BP(2000)
URLリンク(img.5ch.net)
ヒゲを理由に人事考課を下げられたとして、大阪市営地下鉄(当時)の運転士だった男性2人が市に慰謝料など約450万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁は16日、44万円の賠償を命じた。
内藤裕之裁判長は「ヒゲは個人の好みで、考課にまで影響させるのは市の裁量権を逸脱し、違法」と述べた。
訴状によると、2人は50歳代で、運転士として10年以上ヒゲをはやして勤務。所属する市交通局(当時)では2012年、「ヒゲはそること」とする内規が設けられ、
2人は13、14年度の考課(5段階)で1人が2年連続最低ランク、もう1人は2年連続で下から2番目とされた。
内藤裁判長は判決で、「ヒゲが威圧的な印象を与え、社会に広くは受け入れられておらず、内規に一定の合理性はある」としつつも、人事考課にまで反映させる対応は違法と指摘した。
市営地下鉄は18年4月に民営化されて大阪メトロとなり、ヒゲを禁止する規定はなくなった。2人は現在、鼻下とあごに整えたヒゲをはやして勤務している。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
619:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 06:03:04.01 5Y2Fu1Wz.net
今さら申し訳ないのですが、サポートのないSXを10にアップデートしてもドライバーをうまく入れたら問題なく使えますよね?
620:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 06:54:24.01 pZ3R8hHc.net
自分でサポートがないって言ってるwww
621:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 07:54:54.14 DuPYZNJO.net
>>605
J10では首尾よく使えてる様子
探した中でもっとも最近のもの
URLリンク(kazaguruma-87.hatenablog.com)
622:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 08:02:02.88 pZ3R8hHc.net
やはり、サポートついてる方が安心だわな。
623:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 11:33:56.17 Dxn7oI/2.net
SX3以降はWindows10にアップデートしてもパナソニックのドライバのサポートがあるようですが、当方SX2持ちで躊躇しています。
かといって中古屋のサイトではSX2以下でもWindows10で販売されていて実際はどうしたものかと。
624:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 17:11:01.13 EEqhsj/u.net
>>608
>>607を見て、俺もJ10をアップグレードしてみた→せいかい
SX2なら何の問題もないと思われ
625:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 17:12:30.34 EEqhsj/u.net
>>609だった
626:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 17:14:19.96 2uQ3L2Q8.net
>>609
簡単だよ!
案ずるより生むはやすしだよ
627:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 17:27:13.42 VujNXIUj.net
案ずるより横山やすし
628:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 17:37:07.71 cGTeT0L5.net
0点
629:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 17:56:16.76 pZ3R8hHc.net
611って相当頭悪いねw
630:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 17:59:15.80 pZ3R8hHc.net
ジミー大西以下ww
631:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 18:02:41.91 pZ3R8hHc.net
多分、ラリってるけんたろう並みwww
632:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 18:05:52.28 pZ3R8hHc.net
お笑いセンスが東野以下w人として、問題があるwww
633:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 19:31:13.77 K/bMY7tv.net
>>611
>>612
まずはホイールパッドやBluetoothが反応しなくなったりするようですが、乗り切られましたか。
どうもありがとうございます。
634:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 22:02:18.64 2uQ3L2Q8.net
>>619
ドライバはあとで入れ直したりすれば大丈夫だよ~
635:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 23:24:39.24 pZ3R8hHc.net
↑ラリってるwww
636:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 23:27:49.90 pZ3R8hHc.net
余程、田舎関西人は、悔しいのだろう、必死に取り繕っておるわwww
637:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 23:30:31.03 pZ3R8hHc.net
そのうち、共通語ではなく、無意識に関西弁がポロっと出て、馬脚を表すんじゃないかなwww
638:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 23:31:38.78 pZ3R8hHc.net
かなり、頭の悪い関西人だからねw今から楽しみwww
639:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 23:34:13.32 pZ3R8hHc.net
ぐら兄、ずる兄、くま兄とかいう
自演、粘着ウンコだよなwwwマジでウンコwww
640:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 23:36:07.25 pZ3R8hHc.net
沢山無駄なスレたてしてるんだって。マジでウンコだなwぐら兄、くま兄、ずる兄www
641:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 23:38:25.45 pZ3R8hHc.net
どうせ、阪神ファンだろ?あいつら、基地外だからwww
642:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 23:40:30.86 pZ3R8hHc.net
中村監督の時、巨人は同情してたのにwww
643:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 23:42:44.28 pZ3R8hHc.net
藪は全球団から同情されてたwww宝の持ち腐れだったwww
644:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 23:45:11.79 pZ3R8hHc.net
阪神ファンに日本一の回数聞くと、何故か逆ギレする不思議www
645:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 23:46:12.81 pZ3R8hHc.net
日本人として、あれはいただけないと思うwww
646:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 23:49:06.56 pZ3R8hHc.net
遠い昔のことじゃった…
ガンバ大阪の釜本監督にゴミと罵声の田舎関西人wwwあれも、日本人としては、いただけないと思うwww
647:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 23:52:00.16 pZ3R8hHc.net
Jリーグ関係者
国民的英雄釜本に
平気でゴミを投げつけてる
関西人は
鬼だと思ったwww
648:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 23:54:35.10 pZ3R8hHc.net
Panasonic社員は、
それでも我慢した釜本監督に
涙していたらしいwww
649:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 23:57:33.88 pZ3R8hHc.net
西野監督にも平気でゴミを投げつける
のが、田舎関西人クオリティwww
650:[Fn]+[名無しさん]
19/01/17 23:59:01.31 pZ3R8hHc.net
浦和で一番マナーが悪いのはガンバ大阪www
651:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 00:00:33.55 2PZOsj8M.net
京都パープルサンガのホームで一番マナー悪いのも、ガンバ大阪www
652:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 00:01:59.29 2PZOsj8M.net
ヴィッセル神戸の試合でマナー悪いのもガンバ大阪www
653:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 00:03:56.55 2PZOsj8M.net
ろくなやつがいないwww
654:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 00:05:44.18 2PZOsj8M.net
タモリ
基本的にさんまも含めて関西人はろくなやつがいない
655:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 00:13:45.06 2PZOsj8M.net
秋田美人、博多美人は聞くけど、大阪は聞かない不思議w大阪は、ババアとブスの宝庫で、タンスにゴン!で下品なイメージwww
656:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 00:20:14.68 2PZOsj8M.net
Panasonic樋口社長
脱門真宣言www
門真では無理。すぐに東京へ!
657:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 00:21:46.35 2PZOsj8M.net
簡単にいうと、関西人はマジでウンコ。使えないらしいwww
658:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 00:28:18.53 2PZOsj8M.net
Panasonic樋口社長
門真はだめ。すぐに東京へ行く
659:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 00:31:34.13 2PZOsj8M.net
どーせ、馬鹿関西人同士が、見苦しい、言い訳や足の引っ張り合いばかり、していたのだろうw納得www
660:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 00:36:42.63 2PZOsj8M.net
社長がこいつらヤバい!と、感じたのだろうwww
661:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 01:05:11.53 s358AX/9.net
運営関係者が過疎板を自演でドンドン荒らすぞぉーw
スレリンク(notepc板)
運営バイトだが荒らしスレ立てで小銭稼ぎさ
スレリンク(notepc板)
荒しに辟易したら"ハードウェア板"へ!
スレリンク(notepc板)
荒らしが嫌なら"したらば板"へ!
スレリンク(notepc板)
スマシコ、F9と同一確定!!現在特定炎上中!! 5
スレリンク(notepc板)
662:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 01:13:23.24 kXMS6ZKx.net
>>620
どうもです~
663:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 04:29:44.99 2PZOsj8M.net
さあ、頭の悪い田舎関西人よ、本性を現したまえ。Panasonic社員は使えない関西人を見離しておるぞ!笑
664:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 04:34:16.93 2PZOsj8M.net
関東人は一人の馬鹿関西人がいたら、全員で徹底的に抹殺するw関ヶ原の石田三成のようにwww
665:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 04:35:33.18 2PZOsj8M.net
打ち首は馬鹿関西人にこそふさわしいw
666:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 04:41:24.16 2PZOsj8M.net
Panasonic
ビジネスは東京が一番。門真はクズw
667:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 04:46:17.40 2PZOsj8M.net
Panasonic
脱、門真宣言後
株価上昇wマジウケるwww
668:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 04:52:07.00 2PZOsj8M.net
関東に関西が逆らおうなんて、百万年はやいわwwwハッハッハ!
669:F9
19/01/18 05:04:00.70 IhD5LP5a.net
情弱ことせん君物語!!
毎回顔真っ赤にしてID変えて中年カスニートは色々大変ですね♪
必ず14時に登場ですねぇ(笑)
何度も自演バレて大変ですねぇ(失笑)
猿真似しかできなくて大変ですねぇ♪
貯金あるの~?(大笑)
うわーー、自分で擁護しちゃってバレバレことせん♪
馬鹿過ぎなんですけどー(失笑)
なりすましという稚拙な手段はもう飽きているんだけど♪♪♪
ワンパターンも飽きているんだけど(笑)
ことせん君だけなんだよねー分かるかなぁ
670:(大笑) 分かんないだろうなぁ♪ すぐに反応しちゃうから楽勝で笑いが止まらないんだよねー(笑) 今日も晒されているよ♪ 自宅警備員だからお金ないもんねー(笑) さすが寝てばかりのことせん君(失笑) 寝言は寝て言いましょうね♪ またオネショしちゃいますよ(笑) ことせん君早く働きなさい(高笑い) それと精神病治しなさい(爆 笑) あーそれと1日でも早く日本語と英語をマスターしましょうね 万年負け犬ことせんからかうのたまんねーわ 毎日メシウマ(爆笑) 効きすぎメシウマ(爆笑) 早く自演しなさいな♪♪♪ 14時登場(笑)笑いが止まらない(笑)!! 騙されててワロタ(爆笑)!!!
671:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 05:06:31.77 2PZOsj8M.net
ぐら兄、くま兄、ずる兄来たwww荒らすのやめろwww
672:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 05:09:48.42 2PZOsj8M.net
くま兄、ずる兄、くま兄とは
大阪OCNをこよなく愛する、馬鹿関西人
ニート
673:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 05:12:01.78 2PZOsj8M.net
ぐら兄、くま兄、ずる兄というニートが、スレ乱立しているのは、みんなが知っている。笑
674:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 05:12:55.03 2PZOsj8M.net
さあ、逆ギレすんのかなwww関西弁でwww
675:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 05:18:50.81 2PZOsj8M.net
方言がポロっと出ちゃう時点でクズなんだよ、お前wwwギャハハハハwwwクズクズwww
676:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 05:25:11.34 2PZOsj8M.net
まんまと釣られたようだなwはい、俺の勝ち~♪
677:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 05:26:37.07 2PZOsj8M.net
いや、もう俺の勝ちだから。何言っても無駄だよw残念だったね!笑
678:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 05:30:44.72 2PZOsj8M.net
新しい天皇陛下も関東だかららwww田舎関西人は関東に勝てないw完全に負けてるんだよwww悔しいのう、悔しいのうwww
679:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 05:31:48.35 2PZOsj8M.net
関東から首都機能を奪うのは無理無理www
680:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 05:33:30.81 2PZOsj8M.net
Panasonic社長ですら、使えない屑と、関西人を見離し、諦めるレベルだぜwwwざまあwww
681:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 05:37:40.76 IhD5LP5a.net
新スレ
【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★3 (ハ-ドウェア板)
スレリンク(hard板)
682:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 05:38:27.33 2PZOsj8M.net
何とか言えよ、糞関西人www
683:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 05:40:24.58 2PZOsj8M.net
お前らは東京から見たら、ただのゴミなんだよwww
684:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 06:07:58.76 yeBpC64+.net
【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】 避難所
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
685:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 06:38:56.21 2oHih740.net
キチガイが住み着いてるおかげで知恵遅れノートを間違って買う奴が減りそうで良かったわ
686:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 07:38:52.00 2PZOsj8M.net
情弱ことせん君物語!!
毎回顔真っ赤にしてID変えて中年カスニートは色々大変ですね♪
必ず14時に登場ですねぇ(笑)
何度も自演バレて大変ですねぇ(失笑)
猿真似しかできなくて大変ですねぇ♪
貯金あるの~?(大笑)
うわーー、自分で擁護しちゃってバレバレことせん♪
馬鹿過ぎなんですけどー(失笑)
なりすましという稚拙な手段はもう飽きているんだけど♪♪♪
ワンパターンも飽きているんだけど(笑)
ことせん君だけなんだよねー分かるかなぁ(大笑)
分かんないだろうなぁ♪
すぐに反応しちゃうから楽勝で笑いが止まらないんだよねー(笑)
今日も晒されているよ♪
自宅警備員だからお金ないもんねー(笑)
さすが寝てばかりのことせん君(失笑)
寝言は寝て言いましょうね♪
またオネショしちゃいますよ(笑)
ことせん君早く働きなさい(高笑い)
それと精神病治しなさい(爆 笑)
あーそれと1日でも早く日本語と英語をマスターしましょうね
万年負け犬ことせんからかうのたまんねーわ
毎日メシウマ(爆笑)
効きすぎメシウマ(爆笑)
早く自演しなさいな♪♪♪
14時登場(笑)笑いが止まらない(笑)!!
騙されててワロタ(爆笑)!!!
687:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 07:40:01.62 2PZOsj8M.net
おらおら、どうした?ギャハハハハwww
688:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 07:41:12.41 2PZOsj8M.net
荒らし
くま兄、ずる兄、くま兄とは
大阪OCNをこよなく愛する、馬鹿関西人
ニート
689:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 07:42:40.32 2PZOsj8M.net
あーあ、馬鹿関西人が来るとスレが荒れるねwww
690:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 07:43:44.76 2PZOsj8M.net
東京に関西人が勝てる訳がないじゃんwww
691:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 07:44:43.73 2PZOsj8M.net
全部、馬鹿関西人のせいだよwwwアラアラウフフwww
692:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 07:52:33.79 SNFs14Ys.net
ああ、panasonicスレが分散してると書き込み作業が面倒だから統合しようと思ってんのね
似たような書き込みあるしね
キチ★ガイが住み込むほど人がいないのに、いるように見せるのは大変ですね
お仕事がんばってください運営バイトさん
693:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 07:53:05.02 2PZOsj8M.net
1 56: 名無しさん@涙目です。>(四国地方) <small>[US]</small> [] 2019/01/16(水) 15:55:20.15 ID:20s7QscP0● BE:201615239-2BP(2000)
URLリンク(img.5ch.net)
ヒゲを理由に人事考課を下げられたとして、大阪市営地下鉄(当時)の運転士だった男性2人が市に慰謝料など約450万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁は16日、44万円の賠償を命じた。
内藤裕之裁判長は「ヒゲは個人の好みで、考課にまで影響させるのは市の裁量権を逸脱し、違法」と述べた。
訴状によると、2人は50歳代で、運転士として10年以上ヒゲをはやして勤務。所属する市交通局(当時)では2012年、「ヒゲはそること」とする内規が設けられ、
2人は13、14年度の考課(5段階)で1人が2年連続最低ランク、もう1人は2年連続で下から2番目とされた。
内藤裁判長は判決で、「ヒゲが威圧的な印象を与え、社会に広くは受け入れられておらず、内規に一定の合理性はある」としつつも、人事考課にまで反映させる対応は違法と指摘した。
市営地下鉄は18年4月に民営化されて大阪メトロとなり、ヒゲを禁止する規定はなくなった。2人は現在、鼻下とあごに整えたヒゲをはやして勤務している。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
694:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 07:59:19.89 2PZOsj8M.net
顔真っ赤だなお前www涙拭けよwww
695:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 09:02:16.59 VET6RuJB.net
レクター「勇敢なクラリス、子羊の悲鳴が聞こえなくなったら知らせてくれるかな?」
696:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 09:06:19.69 VET6RuJB.net
「ランドル・パトリック・マクマーフィ38才。なぜこの病院に来たか分かるかね?」
697:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 09:12:01.17 VET6RuJB.net
みんな~
『まぼろしの市街戦』て映画知ってるぅ? (´・ω・`)
698:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 09:21:55.91 VET6RuJB.net
関西人(大阪)で~す(*^o^*)
Let′Note CF-XS4買ったよ~
2万円弱だよ~ん
699:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 10:32:34.20 2PZOsj8M.net
ゴメン。同じのタダで貰っているw本当にゴメンwww
700:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 10:36:39.74 2PZOsj8M.net
ついてない大阪人に同情するwww
701:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 12:24:46.47 lNCC+dV3.net
2万円弱なら安いやん
でも今年は少し待てばSX4/NX4/MX4が大量に放出されるんじゃないかな
わいはその後継のCore i5 6x00Uを搭載された奴が大量放出されるのを待ってるんやが
702:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 17:27:33.03 2PZOsj8M.net
高すぎて涙が出ますぜ旦那www
703:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 17:28:48.14 2PZOsj8M.net
いるんだね!こういう馬鹿関西人がwww
704:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 17:36:54.86 2PZOsj8M.net
ボッタクリもいいところwwwやられちゃったね!笑
705:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 17:41:23.45 2PZOsj8M.net
新たな伝説ですな!残念だったね!笑
706:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 18:00:36.92 lNCC+dV3.net
ID:2PZOsj8M [42/42]
オマエ書き込みすぎだろ(笑)
発病中なのかwww
707:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 18:19:28.09 2PZOsj8M.net
ギャハハハハ!コイツ逆ギレしやがった!馬鹿じゃん!笑
708:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 18:22:40.93 2PZOsj8M.net
悔しいのう、悔しいのうwww
709:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 18:29:28.79 2PZOsj8M.net
いやぁ~♪ボッタクられた、田舎関西人最高!笑
710:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 18:35:22.84 2PZOsj8M.net
わいとかwww方言使ってんじゃねーよwww
カスwww
711:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 19:16:01.50 2PZOsj8M.net
IDコロコロなニート田舎関西人が
必死過ぎて笑えるwww
逆ギレし、ブーメランな
田舎関西人を
ご覧ください
↓
オマエ書き込みすぎだろ(笑)
発病中なのかwww
712:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 19:20:13.22 2PZOsj8M.net
やましいことが有るから、必死にIDコロコロなんだろ?笑 正に病気だねwこのニート田舎関西人はwww
713:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 19:21:47.45 2PZOsj8M.net
流石、伝説のニート田舎関西人ですな!笑えるwww
714:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 19:25:11.55 2PZOsj8M.net
悔しかったら、東京人の俺を倒してみ?笑 まあ、無理なんだけどなwww
715:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 19:27:03.92 2PZOsj8M.net
日本人として当たり前の差別www
東京から来ました!
まあ、凄い!都会から来たの!ようこそ
大阪や!
大阪かよ…何しに来やがったw猿www
これくらい他県は、反応に差があるwww
716:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 19:35:07.56 2PZOsj8M.net
東京では、関西人がミスをすると、ここぞとばかりに全力で叩くwバナナマン設楽並みにwww頭とかw首の辺りをバチ~ン!と、思いっきり!これが当たり前www
717:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 19:37:42.41 2PZOsj8M.net
思いっきりビンタとかwww
718:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 19:40:29.47 2PZOsj8M.net
東京では、
基本的に浜田みたいな、頭に乗るタイプの田舎関西人は、ミスをしたら、設楽並みに、情け容赦なく、思いっきりビンタですwww
719:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 19:42:03.79 2PZOsj8M.net
東京のエリートは基本的に関西人大嫌いなんでwww
720:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 19:44:27.86 2PZOsj8M.net
国会で辻本、小泉に馬鹿にされてるだろ?あんな感じwww
721:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 19:46:04.54 2PZOsj8M.net
訂正
×辻本○辻元
722:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 19:47:35.07 2PZOsj8M.net
国会で辻元vs小泉は面白いwww
723:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 19:49:06.47 2PZOsj8M.net
小泉の田舎関西人を小馬鹿にしたあの態度は、最高!笑
724:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 19:56:57.64 2PZOsj8M.net
小泉vs辻元
東スポ記者も大喜び!
725:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 20:03:12.11 eCADxt7+.net
【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★3 (ハ-ドウェア板)
スレリンク(hard板)
【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】 避難所
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
726:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 20:19:13.25 2PZOsj8M.net
Panasonic 樋口社長
東京へ本社機能移転!
ようこそ!東京へ!笑
727:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 20:21:11.69 2PZOsj8M.net
Panasonic
樋口社長
門真の時代は
終わったんですよw
これからは東京!
728:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 20:23:05.71 2PZOsj8M.net
残念だったな!これが現実よ!田舎関西人の諸君!さあ、東京にひざまずきなさい!笑
729:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 21:35:31.10 1RSaWITM.net
兄者の主旨に賛同します!
ここの書き込みをパナ本スレにどんどんコピペします!!
ノートPC板から関西土人スレを追放しましょう!!!
730:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 22:19:44.74 2PZOsj8M.net
田舎関西人あるある
大阪から東大進学を目指す輩が現れると、周りの落ちこぼれが、徒党を組み、全力で東大進学を阻止しようとするw裏切り者とかw絶対無理とかwこれ、リアルにある話
731:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 22:54:58.05 IB8mUOAm.net
ノートPC板では荒らしに悩まされたGPD Pocket スレも向こうでは大人気
【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★3 (ハ-ドウェア板)
スレリンク(hard板)
"ことせん"荒らしの正体を暴いて赤っ恥かかせたしたらば避難所
【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】 避難所
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
このスレが正常化することはもうありません
ワッチョイ板や管理人が仕事する掲示板にどんどん移住を!
732:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 23:16:51.37 2PZOsj8M.net
IDコロコロで、ニートで、おかしな関西弁しゃべる激烈馬鹿のせいだよwww
733:[Fn]+[名無しさん]
19/01/18 23:18:09.67 2PZOsj8M.net
こういうウンコはマジで死んでほしいwww
734:[Fn]+[名無しさん]
19/01/19 09:37:46.12 hWDiOTeP.net
>>716
OK
735:[Fn]+[名無しさん]
19/01/19 15:43:05.80 kACPdtw8.net
安くサブノートPCとして買うならレッツノートはほんといい
SSDに換装でメモリ増設すればかなりいける
画面小さいけどな
736:[Fn]+[名無しさん]
19/01/19 15:55:48.65 y1H9LUzG.net
>>720
他のメーカーと違って、とにかく壊れにくい
それもまた魅力の一つだよね
737:[Fn]+[名無しさん]
19/01/20 04:07:31.46 obGwxB80.net
ぐら兄、ずる兄、くま兄とかいう、自演ニート変態関西人のせいで、スレが荒れてしまったw
738:[Fn]+[名無しさん]
19/01/20 04:41:17.51 18caReSe.net
何代にもわたって東京人てこんなにいるのか。メイドイン関西製品を長く深く愛してくれてありがとう。
739:[Fn]+[名無しさん]
19/01/20 22:56:07.47 jMXowG62.net
B11にSSDブッ込んだ、まだまだイケる!
740:[Fn]+[名無しさん]
19/01/20 22:58:30.26 vWngTSM8.net
W8にSSDブッ込んだ、まだまだイケる!
741:[Fn]+[名無しさん]
19/01/21 02:14:59.90 niC/o6BU.net
ぐら兄、ずる兄、くま兄とかいう、自演ニート変態関西人のせいで、スレが荒れてしまったw
↑
成る程。スレが荒れてんのは、この基地外が原因か。本当に迷惑だね。
742:[Fn]+[名無しさん]
19/01/21 07:18:45.14 V7/GZO/R.net
Windows10にしてからサウンド関係でトラブってるみなさん。
だまされたと思ってちょっと古いドライバにしてみませんか。8.15.~のVerで直ることがありますよ
743:[Fn]+[名無しさん]
19/01/21 08:54:05.31 niC/o6BU.net
スレ乱立もこの関西人らしいなwマジ基地w
744:[Fn]+[名無しさん]
19/01/21 16:31:27.90 CCK2VyHV.net
Windows7中古玉少なくて困る。安いのないかな
745:[Fn]+[名無しさん]
19/01/21 17:12:57.82 j2hfRqWX.net
Windows7はあと1年で賞味期限が切れるからな
746:[Fn]+[名無しさん]
19/01/21 23:08:42.43 jmc65OT6.net
日記 simが認識しない接続できない
MX4に昔作った古いwin10を入れた
win10更新した後simを入れても認識しない APNの設定をコマンドで全部消しても接続できず
少し古いビルドに戻したら認識する
もう一回win7入れてsimを入れたままwin10の新しいリカバリ作り直し再インストールしたら
設定なしで認識した
日記終わり
747:[Fn]+[名無しさん]
19/01/22 07:48:06.67 WhYhFjpC.net
今買うなら、J10、S/N2とバッテリーとwin10なら3と4。
748:[Fn]+[名無しさん]
19/01/22 13:08:23.80 Ykg+K55O.net
探してみる。ありがとう
749:[Fn]+[名無しさん]
19/01/22 13:16:32.73 WhYhFjpC.net
Windows7ならNX2だな、俺秋葉で1万ぐらいで買えた。
750:[Fn]+[名無しさん]
19/01/22 13:30:35.35 Ykg+K55O.net
まじかよ。安いな。アキバに行ってみるか
751:[Fn]+[名無しさん]
19/01/22 15:13:46.15 WhYhFjpC.net
たぶんWindows10入れて売るとOS代上乗せしてマイクロソフトに払うんじゃね?
情弱はWindows7ノート何かサポートぎれとか、Win10が無料ではいるなんてしらねんじゃね?
752:[Fn]+[名無しさん]
19/01/22 15:28:17.62 WhYhFjpC.net
だからwin7のNX2は可動ジャンク扱い、パナのWin10サポートともあいまいだし
コスパはいい
753:[Fn]+[名無しさん]
19/01/22 18:08:10.96 /UBccgrv.net
XPや7の中古PC向けライセンスみたいなのじゃない?
754:[Fn]+[名無しさん]
19/01/23 00:55:54.31 TeBWLuOT.net
MARっていう中古PCリサイクル用のライセンスがあるのよ
秋葉原のインバースとかそれで企業のリース落ちのノートにwin10突っ込んで売ってる
755:[Fn]+[名無しさん]
19/01/23 01:07:55.22 Zahw2bP9.net
結論、レッツを安く買いたいなら、Windows10入りのじゃなく、win7-8,1入りか
OS無しを買って自分でwin10にした方が安上がり。
756:[Fn]+[名無しさん]
19/01/23 01:14:37.19 IPopE+19.net
SX4はアジア版のWin10リカバリイメージがダウンロードできて簡単に
Win10対応ドライバやオフィスやDVDプレイヤーなんかのソフト入りSX4にできた
URLリンク(askpc.panasonic.co.jp)
ダウンロードするのにアジア版の型番入れないといけなかったり
リカバリメディアの中身をちょっといじらないといけないけど
757:[Fn]+[名無しさん]
19/01/23 01:23:13.42 Zahw2bP9.net
やっぱり名機だな、NX2,win7は分解改造して、メモリー16G,Sata制限解除すれば,S/NXシリーズ最高性能だと思う、バッテリーの持ちは良くないが、安いし、コスパ最強だと思う、Sundyレッツは産廃
758:[Fn]+[名無しさん]
19/01/23 01:28:12.73 Zahw2bP9.net
このスレでNX2以下はジャンクしかねー、中古レッツは最低NX2からだな、異論ありますか?
759:[Fn]+[名無しさん]
19/01/23 13:43:28.76 n1SW2wyV.net
めんどうクセー奴
760:[Fn]+[名無しさん]
19/01/23 18:23:35.29 wzRT+Bgx.net
A以下は、Aを含む定期
761:[Fn]+[名無しさん]
19/01/23 22:30:32.79 6YZElT2W.net
状態普通のCF-LX3、CF-NX3が15000円~18000円で買えるのに
無駄に古い機種買わなくても
CF-NX4で2万だぞ
URLリンク(www3.dennobaio.jp)
NX2は1万以下じゃやないと買いたくねーわ
762:[Fn]+[名無しさん]
19/01/24 11:09:25.96 KlrEuhR3.net
>>746
その店はとんでもないゴミを送ってくることがあるからNG
763:りさ
19/01/24 12:36:06.31 7UauNRiG.net
mx3のリース後に譲ってもらいました。
win.81です。
これって、ナショナルのホウムペイジでWindow10にできるのでしょうか?
764:[Fn]+[名無しさん]
19/01/24 12:48:01.78 8BbnyKIl.net
>>741
クレクレ君で申し訳ないがその型番やいじり方kwskお願いします
765:[Fn]+[名無しさん]
19/01/24 12:50:10.02 8BbnyKIl.net
sx4の中古手に入れたけど稼働16000時間でボタンも深く押さないと反応しなくてヘタってた
これ全部分解してボタンにガムテープ小さく切って貼り付けるとかしないと改善しないですよね?
あと皆さんバッテリーどこで買ってますか?
766:[Fn]+[名無しさん]
19/01/24 12:57:24.18 7sGNRYGd.net
>>750
SX4用のキーボードを買って交換した方が楽な気が・・・
767:[Fn]+[名無しさん]
19/01/24 13:01:50.32 /QJ3c8pB.net
追加バッテリーは純正新品をヨドバシ.comで買ってる
768:[Fn]+[名無しさん]
19/01/24 14:06:43.35 8BbnyKIl.net
>>751
キーボードじゃなくてトラックパッドの左右ボタン
>>752
ありがと
769:[Fn]+[名無しさん]
19/01/25 00:54:28.03 HkzVIUO+.net
マイクロソフトのサイトでWindows10、アップとインストールUSBメモリー今でも作れる
Windows8以降のBIOSならプロダクトキー無しで入るし、OS無しWindows 7なら裏のプロダクトキー
シールの番号で認証できる、Windows10は簡単です。
770:[Fn]+[名無しさん]
19/01/25 01:33:54.79 HkzVIUO+.net
名機NX2、win7でWin10とデュアルbootにした、スゲー使いやすい
自分、オススメ。
771:[Fn]+[名無しさん]
19/01/25 01:37:12.44 9AzJG1cU.net
>>749
741ではOFFICEがインストールされるって書いたけど
そのOFFICEを使うのはOFFICE付きSX4についてくるらしいOFFICEライセンスカードの
ライセンスが必要らしいから無料OFFICEとしては使えないよ
俺は自分のOFFICE365のライセンス適用させて使ってる
OFFICE目当てじゃないならあとでやり方書く
772:[Fn]+[名無しさん]
19/01/25 10:08:18.65 xQMKjV6S.net
>>756
SX4EDCS使っててSSDに換装したいんで8からのアップグレードよりクリーンインストールしたいだけてす
office365は別に契約してるので必要ありません
すみませんが手順kwskお願いします
773:[Fn]+[名無しさん]
19/01/25 10:22:19.34 xQMKjV6S.net
×EDCS
○EDHCS
774:[Fn]+[名無しさん]
19/01/25 13:08:13.01 9AzJG1cU.net
>>757
リカバリディスク作成ユーティリティのRecvDiscDl.exeを起動する
URLリンク(panasonic.biz)
製品番号は↑ここにあるアジア版の CF-SX4EDJ58W とかで通る
製造番号は形式が合ってれば適当でいいんだけど面倒だから本体裏のそのまま入れればいい
これでリカバリイメージをダウンロードしてブートできるUSBメモリに作成する
作成できたらUSBメディアの recovery\oem\ へ移動して3つのファイルの中身を3つとも0バイトに
MD5_OEM_RCV_Partition.txt
MD5_OS_Partition.txt
MD5_OS_Partition_Data.txt
recovery\oem\xml\ へ移動して Set.xml をテキストエディタで開く
<BIOS_ID>CFSX4W-1</BIOS_ID> の部分を
<BIOS_ID>CFSX4-1</BIOS_ID> へ書き換えて上書き保存する
これで日本のCF-SX4でインストールできるWin10Proリカバリディスクになるはず
一部のヘルプ表示が英語だけどどうせ役にたたない情報だから無問題
一部のパナソニックツールのファイル名が英語だけど無問題(中身は日本語)
オフィスは「Office の言語アクセサリパック」をWeb検索して日本語をインストールすれば日本語になる
775:[Fn]+[名無しさん]
19/01/25 23:33:53.86 xQMKjV6S.net
>>759
なんとかできました。
やってみたのですが、MD5:Fail V:と出てインストールできないでした。
他マシンに繋いでWipe、再度インストールというのを繰り返しても駄目で
Wipeせずにそのまま上書きしたらきちんとインストールできました。
ありがとうございました。
776:[Fn]+[名無しさん]
19/01/27 10:46:33.74 Ms9VJEvV.net
SX1でWin10の1803クリーンインストールした状態でWin10の1809が中々自動で降って来なかったから
手動で1809にアップして今の所特に問題無し
777:[Fn]+[名無しさん]
19/01/27 23:45:14.89 +cdOPnPR.net
>>761
NX3に1809入れたらモニタのコイル鳴きが悪化した。1803に戻したら直った。
778:[Fn]+[名無しさん]
19/01/28 00:42:54.42 ftKM7uH8.net
>>759
俺もSX4でW10のリカバリメディアを作ってインストールした。
ライセンスも勝手に認証されてて簡単だった。
リカバリ領域も消してやってすっきりしたw
779:[Fn]+[名無しさん]
19/01/28 17:45:02.72 iyjdsVlv.net
T8を現役で使っている俺は、昨日中古レッツの価格と機種を初めて知って、
その安さと機種の豊富さに驚かされた。
2009年の5月に買ったT8より新しい機種ばっかりで10万円以下の機種も豊富なんだよな。
駄目元で買うか迷っているわ。
780:[Fn]+[名無しさん]
19/01/28 18:28:04.30 /HMdUmeS.net
>>764
そうだね
自分も昨年、R9、SX2と2台購入
S8,S10もある
781:[Fn]+[名無しさん]
19/01/28 18:46:33.37 NbgvSqF8.net
SX2とSX3ならやっぱりSX3にしておくべきなんですか?
782:[Fn]+[名無しさん]
19/01/28 19:50:38.21 vtzQK3d6.net
べきwww
783:[Fn]+[名無しさん]
19/01/28 20:20:52.22 jNfsO/Og.net
SX2が最強オジサン「SX2が最強だぞ」
ただしバッテリーの持ち重視ならとsx3/sx4らしい
784:[Fn]+[名無しさん]
19/01/28 20:31:13.93 NPQOCZ1s.net
SATA3重視ならSX3
URLリンク(reviewdays.com)
>SX3よりSATA 3.0 (6Gbps)へと進化し、SSDの読込、書込の速度が高速化
785:[Fn]+[名無しさん]
19/01/29 01:31:59.53 W4CnETk+.net
状態良いレッツはパナ整備の完璧な奴を
店で買えばいい
高いけど間違いない
786:[Fn]+[名無しさん]
19/01/29 05:04:26.67 PbbIZYmJ.net
一番状態のいい中古はPanasonicが自社で再生したリースアップ品
もちろんOSも入ってる
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
これに三井住友トラストがちゃんと保証付けて売ってる
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
アキバでジャンクを安く買って動かすのも趣味としては否定しないが、仕事で使うんなら自力修理は余計なコストだな
それで何時間消費していくら節約できたか、ちゃんと計算したら赤字になるケースがほとんどだし
787:[Fn]+[名無しさん]
19/01/29 05:11:42.28 dlBCF9U8.net
神戸リフレッシュモデルを薦めるのであれば、SZ5のリースアップ品が出始める今年の年末か来年初頭以降が望ましい
SZ5世代以降ならば元のOSがWindows 10世代だからドライバー類も手に入りやすいから長く使える
788:[Fn]+[名無しさん]
19/01/29 10:50:12.82 3+bgJiXk.net
Win10の中古を買えば、まだまだ使えそうだよね。
SX6の中古が安かったけど、
表示されている東京の住所を調べたら無くって、
実際は鹿児島の会社だったっていう
789:のがあった。 こりゃ怪しいと思って欲しかったけどスルーしたわ。
790:[Fn]+[名無しさん]
19/01/29 10:52:27.15 loWE6PFe.net
いやSX6って時点で怪しめよ
791:[Fn]+[名無しさん]
19/01/29 11:38:43.31 zoJCCVDW.net
外装パーツだけ買えるとこないですか?
792:[Fn]+[名無しさん]
19/01/29 12:33:48.25 dCPDQgCL.net
>>775
ヤフオクで買うしかないかなぁ。
あとは修理屋に持ち込み。
793:[Fn]+[名無しさん]
19/01/29 12:34:57.41 dlBCF9U8.net
SX6w
新しい詐欺w
794:[Fn]+[名無しさん]
19/01/29 18:31:48.76 GlmjcLBX.net
>>773
ヤフショと楽天に店がある
ビーショックとかいう店じゃないのか
あそこは鹿児島だぞ
レッツ大量に持ってる
あそこで買ったけど初期不良いろいろあった
修理してくれたけど
Bランク液晶だけはやめとけ
795:[Fn]+[名無しさん]
19/01/29 20:56:40.46 dlBCF9U8.net
あの店は、目利き以外手を出さないほうが無難
796:[Fn]+[名無しさん]
19/02/01 00:09:45.62 ZefwO2Pt.net
SZ5のリースアップ品が待ち遠しいなぁ。
797:[Fn]+[名無しさん]
19/02/03 12:36:31.46 geDcV5PJ.net
sz5とsx4では性能差,体感できるの?出来るなら買いたい。
798:[Fn]+[名無しさん]
19/02/04 08:34:13.72 v5Ohf1Yj.net
アウトレット品とか、新古品で
sv7でないかな
タイプc給電が魅力
年始にソフマップで13.5万ででてたとき
買っておけば良かった
799:Cf-MX3帝
19/02/04 12:45:03.22 TDcfDkRj.net
MX3のsimカード通信タイプを
使っています。
Win 8.1です。
これをWin10に クリーンインストールでアップグレードしようとしていますが、sim通信はそのまま利用できますか?
ちなみに、楽天sim利用できています。
800:[Fn]+[名無しさん]
19/02/04 15:34:49.11 YrDC5Dsy.net
やってみてダメなら戻せばいい
801:[Fn]+[名無しさん]
19/02/04 19:35:15.12 x+V2pOa4.net
吉田製作所とかいうユーチューバーが買った店は
.be-stockだろうな
CF-NX2 2.6万円
802:[Fn]+[名無しさん]
19/02/04 19:38:45.72 x+V2pOa4.net
>>783
MX4をwin10にアップグレード上書きしたけど接続できなかった
完全新規インストしたら接続できたわ
803:理由はわからない simをはじめから入れといたほうが良いかもしれない 根拠はないけど 勝手にsimを認識して接続先まで設定されたんでビックリした
804:[Fn]+[名無しさん]
19/02/04 22:32:12.87 K03TFtSf.net
>>781
SSD搭載メモリ16GBのSX4の方が高性能だと思う。
それよりもSSD搭載メモリ16GBのSX2の方が高性能だろう。
性能だけ見るとSZ5はそれに劣る。
長時間駆動で1kg切る携帯性考えるとSZ5の方が上だけどな。
805:783
19/02/04 22:32:44.24 DkQxSDJy.net
>>786
情報ありが㌧。
>>784
おっしゃる通りです。
戻らなかったりして。
>>785
Core2のPCを外で使っていたら
上場企業で部長をやっている後輩が
MX3を喪ってきてくれたよしだで~す。
806:連投すみません。
19/02/04 22:34:24.73 DkQxSDJy.net
>>787
インターネットには接続した
ままでインストールしたんですよね?
それとも、スタンドアローンで?
807:[Fn]+[名無しさん]
19/02/04 22:35:32.53 DkQxSDJy.net
↑
>>786
ですた
808:[Fn]+[名無しさん]
19/02/05 16:17:00.55 iTtmy+Oi.net
>>787
自分もSX2をSSD512GB メモリ16GBで運用中だけど
Win10で運用するならSX4じゃまいか?
809:[Fn]+[名無しさん]
19/02/05 19:34:24.94 NpAVnnxe.net
>>791
タッチパネルのあるモデルを買えよ
810:[Fn]+[名無しさん]
19/02/05 20:37:02.11 cp6lfprQ.net
J10を、今4+4で運用している
4+8にしようかなと思ってるんだが、背中押してくれない?
811:[Fn]+[名無しさん]
19/02/05 21:02:32.77 Y7WJfT5H.net
デュアルチャネルじゃなくなるのはちょっと…
812:[Fn]+[名無しさん]
19/02/05 21:40:18.75 kSjE4/+h.net
4+4で十分
足りないなら8+8にすべき
813:[Fn]+[名無しさん]
19/02/05 22:35:20.49 cp6lfprQ.net
>>794
4+8の、8のうちの4(←わかりづらい)についてはデュアルチャネルになるんじゃないの?
>>795
4+4のうち、ひとつの4は半田。チャッチャとできるのは残りの4しかないので、4+8を考えてる
814:[Fn]+[名無しさん]
19/02/05 22:37:36.88 wkBXcafJ.net
J10当時好きだった女の子に贈ったなあ
815:[Fn]+[名無しさん]
19/02/05 23:33:12.18 Y7WJfT5H.net
>>796
ならねーよ
816:[Fn]+[名無しさん]
19/02/06 11:12:14.30 t+cSFful.net
>>796 >>798
下記見て、なると思った
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
単純に「同じメモリ容量じゃないと」と言っている所もあるし、どうなんだろうね
CF-SX3で4G+8G構成にしたが快適だから、やっちゃえ~
817:[Fn]+[名無しさん]
19/02/06 13:46:15.15 LL6UBXj5.net
>>799
理屈的にどう考えたってデュアルチャネルにならないのに、間違った回答で納得してるな。
818:[Fn]+[名無しさん]
19/02/06 15:09:27.69 OR6qWTLq.net
>>785
あの人の動画、何かと気にはなるんだがナレーションの抑揚のなさにいっつも途中でみるのをやめてまう
819:[Fn]+[名無しさん]
19/02/06 17:04:25.93 t+cSFful.net
>>800
そうとも限らない
「インテルのデュアルチャンネルメモリの技術は、
だいぶ前から容量が違っても動作するようになっている」
との回答もあり、wikiにもそのように書いてあった
実測した↓が正解っぽい
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
820:[Fn]+[名無しさん]
19/02/06 19:40:46.28 1ytZnJJB.net
明らかにシングルチャネル動作となるメモリ1枚と比較していない時点で無意味だな
821:sage
19/02/06 20:09:43.49 BnQPGWyH.net
吉田製作所とコジコジのオタク文化情報局とメグミチャンネルはオモロイ
822:[Fn]+[名無しさん]
19/02/07 08:28:22.53 wUvKFQO/.net
>>799
4G+8G、やっちゃいます
823:[Fn]+[名無しさん]
19/02/07 22:29:09.56 ovYfOycH.net
キーボード溶かしたのには流石に草生えたが吉田製作所がやってた
シルバーレッツに黒キーボード装着すんのかっこいいよな。
俺のレッツにもあの換装やりてーわ。
824:[Fn]+[名無しさん]
19/02/07 22:44:39.56 avEJ4kei.net
でも黒キーボードは
テカリが目立つぞ。
825:[Fn]+[名無しさん]
19/02/08 20:55:23.63 gnDGtFFW.net
10000円の予算で最適なレッツノートはどれですか?
826:[Fn]+[名無しさん]
19/02/08 22:09:44.24 /Yh85eyh.net
10000円だとジャンクしかないぞ
827:808
19/02/09 06:52:19.48 bv5Cc6Su.net
>>809
1番安いのはどの機種ですかね?
828:[Fn]+[名無しさん]
19/02/09 08:41:36.70 8N2395y2.net
>>810
w2 とか R2 とか
829:808
19/02/09 09:02:57.82 bv5Cc6Su.net
CF-T8以降でCore iシリーズで1番安くてもどの位しますかね?
830:[Fn]+[名無しさん]
19/02/09 09:43:50.55 NtP660Nb.net
もう一万円貯めてNX3買った方が幸せになれる。
831:[Fn]+[名無しさん]
19/02/09 10:45:01.27 bdC34TB5.net
>>812
ちょい予算オーバーだけど、適当に検索して出てきたヤツ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
もっと古い機種ならもっと安いだろうから、あとは自分で探してくれ
832:808
19/02/09 12:30:21.09 bv5Cc6Su.net
ちょっと前に5000円以下に応募したのでそれ落ちたらこっちにいきます♪
ありがとうございます!
833:[Fn]+[名無しさん]
19/02/09 13:42:21.42 Pj/pYmMg.net
なんというか頭悪そうだな・・・
834:808
19/02/09 14:11:41.15 bv5Cc6Su.net
仕方ないよ
頭悪いんだもの
835:[Fn]+[名無しさん]
19/02/09 16:06:05.96 NtP660Nb.net
応募ってなんだ。懸賞か?
836:[Fn]+[名無しさん]
19/02/09 16:31:39.81 f4TJzaqa.net
メルカリでジャンク摑まされて動かねーぞってクレームつけてそうな言葉選びw
837:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 16:12:06.41 KOq1jkb+.net
相場無視するならハードオフでジャンク拾ってくれば良い
コスパ考えればリース落ちで大量に出回ってる機種で、
それは年度毎に変わって今はSX3/NX3辺り
838:mx3
19/02/11 02:30:04.60 QvuY+Kt6.net
8.1→10
アプリ、ファイルを削除を選択
同時アップデートは回避
(やたら時間かかりそうに
なったのでやり直した)
→ そしたら、接続方法をきかれたので
simのpin入れた。
とりあえず、simで接続できたけど
panasonicのアプリがひきつげなかったので考え中。
839:[Fn]+[名無しさん]
19/02/11 09:45:47.40 n1/bVtr2.net
>>821
一瞬考えたけどそれってWindows10をクリーンインストールしてないか。
パナのホームページから該当するMX3のドライバとアプリを片っ端から入れればいい。
840:[Fn]+[名無しさん]
19/02/11 10:44:01.13 hhyoQwlo.net
>>822
なぜにMX3?
841:[Fn]+[名無しさん]
19/02/11 12:25:49.06 n1/bVtr2.net
>>823
名前にMX3って書いてある。
842:[Fn]+[名無しさん]
19/02/11 12:44:48.07 hhyoQwlo.net
>>824
全然気付かなかった…老化かな
843:[Fn]+[名無しさん]
19/02/11 13:20:54.87 n1/bVtr2.net
>>825
そんなこと無いよ。きにすんなよ。
俺も最初は何のこと言ってるか意味解らなかったから。
844:[Fn]+[名無しさん]
19/02/11 18:05:15.16 ke/hzNQo.net
S10なんだけどbiosのパスワード解除は業者に頼むべきなのだろうか?
eepromショート、トライする価値ある?
845:[Fn]+[名無しさん]
19/02/11 21:10:48.18 OuR76fek.net
>>827
絶対にやめた方がいい!
壊すのがオチだよ
846:mx3
19/02/11 21:11:32.76 vKiFAAUu.net
>>822
クリーンインストになってると
思うんですがまあいいかなとか
思ってきました。
ただ、msアカウント作らされて
紐づけされてるのでこれが失敗。
も一回やり直します。
usbさして、ブートしてosの上書き
かと思ったら、なんか普通にアプリをインストールする形で(set up exeみたいな)驚いた。
Q.
今の素の10の状態から、パナソニックのHPのドライバ入 れると、レッツノートになりますか?
URLリンク(o.8ch.net)
847:mx3
19/02/11 21:14:35.45 vKiFAAUu.net
↑
何か妙ちくりんな画像リンク
がくっついてるけど、知らんです。
クリックしないでください。
848:[Fn]+[名無しさん]
19/02/11 21:16:08.12 vKiFAAUu.net
名前もでてるし、なんか変?
849:[Fn]+[名無しさん]
19/02/11 21:45:14.63 ke/hzNQo.net
>>828
ありがとう
さて、どうしたものか
850:[Fn]+[名無しさん]
19/02/11 21:58:53.65 OuR76fek.net
>>829
ドライバさえ入れれば大丈夫だよ~
851:[Fn]+[名無しさん]
19/02/14 19:07:04.23 vArxhGnI.net
AX3を購入しました教えて下さると嬉しいです。ctrl+左クリックを押さずミドルクリックの機能はマウス自体には存在しないのでしょうか?
852:[Fn]+[名無しさん]
19/02/14 19:38:33.05 Ek1kg7Xt.net
マウス次第
853:[Fn]+[名無しさん]
19/02/14 20:21:23.95 vArxhGnI.net
>>835
元々ついてるタッチパッドのマウスです。やはりデフォルトではダメと言う事ですかね。
854:[Fn]+[名無しさん]
19/02/14 21:19:18.05 5fDiivs7.net
レッツについてなんの知識も無いままハードオフでNX2を買ったけど、このスレ住民にとってどんな評価なの?
855:808
19/02/14 21:21:21.58 djh0uUvz.net
外れ
856:[Fn]+[名無しさん]
19/02/14 22:07:17.07 0PMOM0y0.net
>>837
価格と仕様は?
857:[Fn]+[名無しさん]
19/02/14 22:09:07.13 YDS4en8/.net
>>837
ふつー
858:[Fn]+[名無しさん]
19/02/14 23:25:43.37 5fDiivs7.net
>>838
そうなんだ...
859:[Fn]+[名無しさん]
19/02/14 23:27:17.82 5fDiivs7.net
>>839
二万円で外装も液晶も綺麗だた
860:[Fn]+[名無しさん]
19/02/14 23:27:53.32 5fDiivs7.net
>>840
普通...
861:[Fn]+[名無しさん]
19/02/15 00:10:48.21 ApG7Sed+.net
>>843
その値段でOfficeが入ってたら当たり
さらにSSDなら大当たりだけど、さすがにHDDかな
862:[Fn]+[名無しさん]
19/02/15 00:14:53.44 XfAlM4TP.net
良いと思うよ
ビジネス用だから端子類も豊富で安心
バッテリーはCF-NX・SXシリーズ共通で、安く入手しやすい
外装・液晶が汚い中古も多いが、綺麗で何より
863:[Fn]+[名無しさん]
19/02/16 07:58:45.89 6REkY1bg.net
>>836
ax2だけど、タッチパッドの設定でパッドの四隅にミドルクリックの機能追加できたはずだけど
864:[Fn]+[名無しさん]
19/02/16 10:10:09.40 Cz1Ssj7g.net
NX3に買い換えて、同様にWin7をインストールしたけど、動作がおかしい。
違うのはExcelのバージョンを2000から2003にしたくらいです。
気が付いたのはExcelでカーソルをセルに持って行き操作したら確定してたのが、その状態では確定されず再度リターンを押すと確定される。
色々と調べたらfnキーのScreenLockだかがオンになってるので一旦リターンを押して確定させないといけない。
それが嫌ならそのロックを外すだったか入れるだったか忘れましたがそうすることで以前と同様に使えると見て設定しました。
確かにその直後は大丈夫なんですが、電源落としたりExcelを終了させると元に戻ってる様な気がします。
更にChromeで画面を表示させた時も同様の現象が。
これを設定で止めることはできるんでしょうか?
色々と調べてやってみるのですがその場では治っても後から使うと元に戻ってます。
865:[Fn]+[名無しさん]
19/02/16 10:27:21.72 u/7MSzD1.net
Excelのスレで聞いたほうが早いとは思わんのかね
866:[Fn]+[名無しさん]
19/02/16 14:05:49.25 HCzDvtwR.net
>>844
Officeは後から自分でインスコして。
250GBだったかな?のHDD?
867:[Fn]+[名無しさん]
19/02/16 14:06:49.35 HCzDvtwR.net
>>845
うん。ほんと綺麗なんよ。
868:[Fn]+[名無しさん]
19/02/17 09:10:19.25 w/C5F+Nt.net
>>850
1万あれば御釣り来るからメモリ増設してSSD化しようぜ。
そうすればあと3年は戦える性能が手に入る。
869:[Fn]+[名無しさん]
19/02/17 20:07:15.33 ILHld3HI.net
ドライブ付で予算3万ならどれがベスト?
SSD換装する予定
870:[Fn]+[名無しさん]
19/02/17 21:19:52.86 oVa5A1eH.net
CF-W8
871:[Fn]+[名無しさん]
19/02/17 21:20:49.03 w/C5F+Nt.net
>>852
SX3