19/05/17 16:23:09.74 bVrH4isq.net
dynabook最高
1015:[Fn]+[名無しさん]
19/05/18 16:04:22.57 Cjz6rP/5.net
AZ35っての買ったけど日系メーカー(台湾だけど)にしてはゴチャゴチャしたソフト入ってなくていいな
1016:[Fn]+[名無しさん]
19/05/18 22:25:45.73 NxQLfJAZ.net
T571のSSD換装(クローン)済ませたんだけれども。
リカバリ領域1.46GB7だと(データ容量的には)リカバリ領域のクローンも
成功していると思っていいでしょうか?
購入時に作成しているリカバリDVDが4枚なので、データ量にだいぶ差があるので
念のためお尋ねします。
1017:[Fn]+[名無しさん]
19/05/18 22:58:56.45 BqbMEEZd.net
U(Z)63のSSDを換装された方はいませんか。
調べた限り、ボトムケースを外しても、更にマザーボードを外さないといけないみたいで、換装事例を見つけることができませんでしたので。
1018:[Fn]+[名無しさん]
19/05/19 01:23:18.89 8VFYzmhH.net
>>987
実際にリカバリしてみれば分かるだろうに
たぶんクローンに失敗している
1019:[Fn]+[名無しさん]
19/05/19 01:52:45.95 WKzjMmwb.net
>>987
USBメモリでリカバリ作ったらDVD焼きと枚数が合わず合算で少なかったことあったよ
たぶんDVDだと1枚にMaxの容量を使わないんだと思う
1020:[Fn]+[名無しさん]
19/05/19 01:59:34.94 WKzjMmwb.net
あ、でも1.46GBじゃ少ない気がする
やっぱりその領域から一回リカバリ試した方がいいね
1021:[Fn]+[名無しさん]
19/05/19 10:05:39.67 xhc0qtJH.net
★【dyna鴻海シャープ東芝】dynabook&Qosmio総合 81★
スレリンク(notepc板)
少し修正して、たてました
字数の関係で部分省略
1022:[Fn]+[名無しさん]
19/05/19 13:53:22.70 636wzmT4.net
会社名4つで草
1023:[Fn]+[名無しさん]
19/05/19 17:44:13.37 3EikYifa8
新横浜の東芝研修センターで
村田勝彦っていう人が宗教の勧誘が非常に迷惑だから違う人に変えてほしい
1024:[Fn]+[名無しさん]
19/05/23 11:11:57.57 BX1+EEto.net
>>992
乙です
1025:[Fn]+[名無しさん]
19/05/23 17:28:38.68 2SdjN3iM.net
乙
1026:[Fn]+[名無しさん]
19/05/23 18:49:32.05 l7Tn2m+f.net
>>992
乙埋め!
1027:[Fn]+[名無しさん]
19/05/23 19:32:47.11 uqM4TpSs.net
梅ます
1028:[Fn]+[名無しさん]
19/05/23 19:34:03.99 uqM4TpSs.net
ちゃんと梅ないとスレ落ちてしまいます
1029:[Fn]+[名無しさん]
19/05/23 19:36:33.77 uqM4TpSs.net
新スレ立てたら先に旧スレを梅るのが常識です
1030:[Fn]+[名無しさん]
19/05/23 19:38:39.61 uqM4TpSs.net
なのに禿爺共はお構いなしに新スレ優先に書き込みます
1031:[Fn]+[名無しさん]
19/05/23 19:39:41.34 uqM4TpSs.net
ですから私が責任を持って梅ます
1032:[Fn]+[名無しさん]
19/05/23 19:41:17.24 uqM4TpSs.net
鴻海に未来あれ
1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 219日 19時間 24分 28秒
1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています