[ここ壊れてます] .net
まあ6E対応親機が手元にないのだが
699:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
>>698
親機待ち遠しいよね。早くどんな感じなのか知りたいんだけど
まだ発熱が凄いのしか無さそうなので手を出しにくいんだよね。
親機側がファーム更新で対応してくるメーカーもあるだろうけど
無事対応できるのかも楽しみ。ASUS、Linksys、Netgearとか。
700:[Fn]+[名無しさん]
22/10/15 14:49:57.85 qw70mWv6.net
Atermスレでの情報によると、ASUSスレでそのドライバを他のPCでも使えた報告があるらしい
今はWX5400HP (Wi-Fi 6, HE160, 5GHz 4x4, 2.4GHz 2x2) 2台でのメッシュ構成だけど、親機をWX7800T8 (Wi-Fi 6E, HE160, 6GHz 2x2, 5GHz 4x4, 2.4GHz 2x2) に変えてみようかという気にさせられる
701:[Fn]+[名無しさん]
22/10/15 19:15:22.49 6RtR/ihj.net
>>700
ドライバ自体はIntel AX210なら他PCでも導入できる物でしょ。
ただ、どれでも6GHz帯が有効になるわけではないっぽい。
URLリンク(i.imgur.com)
Atermスレに投げたコレはデスクトップPC用のPCIeカード(EDUPとかいうところのもの)に
NEC Lavie向けのドライバを導入した結果だったりする。
もう一台のAX210換装PC(>>682)ではこのドライバでも6GHzのSSIDは見えず。
702:あっちのスレも見てるけど
22/10/15 19:55:04.61 YMMn4o9j.net
一つ前のAX200でもデバイスIDのSUBSYSを見ているのか、
Windows Updateで降ってくるドライバ周りの追加機能に差があったな。
703:[Fn]+[名無しさん]
22/10/16 02:50:53.12 SRaDmbT2.net
>>701
このスレメインのすげ替えの場合は一筋縄ではいかないってことか
704:[Fn]+[名無しさん]
22/10/16 05:53:29.55 hr7gxS0g.net
>>701
元々が AX201 ならすげかえるのは AX211 なんじゃ?
「2.4GHz帯と5GHz帯は使える」はよくわからんが
705:[Fn]+[名無しさん]
22/10/16 12:55:06.22 EJUy81WF.net
最初からWi-Fiモジュール搭載してたノートPCはUEFIでロックされてるのかな?
M.2 to PCIe変換アダプタでAX210追加したDELLデスクトップPCはNEC配布ドライバで6GHz繋がった
706:[Fn]+[名無しさん]
22/10/16 13:11:56.66 VfsffKK8.net
>>705
そうだとすれば、売ってるモジュールに交換すればいけそうだな
707:[Fn]+[名無しさん]
[ここ壊れてます] .net
Atermスレでは6E対応してるのはWin11だけでWin10だとダメって話が出てるな
WPA3が「Win10じゃないと使えない」と似た感じだったっけ?
708:[Fn]+[名無しさん]
22/10/16 19:40:20.63 SRaDmbT2.net
なまじ最近のノートPCは6Eを意識してるからUEFIでロックされてるのかも
昔ので11acにやっと対応しましたレベルでAX210に無事すげかえられたらいけたりして
709:[Fn]+[名無しさん]
22/10/17 16:40:20.22 q7uW4J7R.net
機能が全部カード側にあるAX210と
CNViでほとんどの機能はcpu側にあるAX211とで違いはあるんだろうか?
UEFIレベルで6GHz帯を無効に制御できているのはAX211の場合?
710:699
22/10/22 16:08:49.73 c1BDgf2f.net
>>705
デスクトップPCとノートPCの間でモジュール(どちらもAX210)を入れ替えてみたけど、
デスクトップ側でのみ6GHzのSSIDが見えるのは変わらなかったから、
Pavilion x360の場合はUEFIでのロックに引っかかっているっぽい。
711:[Fn]+[名無しさん]
22/11/16 02:32:36.46 3zAf1S06.net
URLリンク(www.intel.co.jp)
11/15付けでAX210向け22.180.0なドライバが入手できるようになっているけど、
6GHzの動作状況はNECが出してたドライバ(22.170.4)と変わらず・・・
712:[Fn]+[名無しさん]
22/11/16 08:15:18.14 T+Y96qK4.net
>>711
URLリンク(downloadmirror.intel.com)
リリースノートにも特に何も書かれてないね
6E対応AP持ってない、Win10マシンしかない、の現状だと何も検証できないが…
713:[Fn]+[名無しさん]
22/11/16 23:36:11.51 aa9Glj2V.net
>>711
変わらずということは、デスクトップ向けモジュールで制限が掛かっていない場合はインテルドライバでも6Eを掴めるようになったと理解していいのかしら?
714:[Fn]+[名無しさん]
22/11/17 00:12:31.22 EiJMhIw5.net
>>713
デスクトップPCでの挙動も22.170.4と変わらず6GHz帯も使えた。
715:[Fn]+[名無しさん]
22/11/17 01:08:13.68 09T/MbIW.net
>>714
ありがとう!
ジェネリックなドライバでもサポートされたのはいいね
716:[Fn]+[名無しさん]
22/11/17 10:28:15.58 LdhWU1Aq.net
Win10でもドライバの詳細設定に
・チャネル幅 (6GHz 用) : 20MHz / 自動
・超高帯域幅 (6GHz) : 有効 / 無効
・優先バンド : 優先順位なし / 2.4GHz バンドの優先 / 5GHz バンドを優先 / 6GHz バンドを優先
と6Eに関係ある設定項目が出てきてるけど、Win10だとこのへん関係なく使えないのかな?
717:[Fn]+[名無しさん]
22/11/17 12:14:11.56 Lcd/Fpw1.net
使えなかった
718:[Fn]+[名無しさん]
22/11/26 08:44:21.11 zupvLcYF.net
インテルの最新ドライバーで「Wi-Fi 6E」の6GHz帯が利用可能に。「Intel AX210/211」向け22.180.0.4にて検証
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)