17/02/27 12:12:58.60 A9ygbzMZ.net
過去スレ
part1 スレリンク(mobile板)
part2 スレリンク(mobile板)
part3 スレリンク(mobile板)
part4 スレリンク(notepc板)
part5 スレリンク(notepc板)
part6 スレリンク(notepc板)
part7 スレリンク(notepc板)
part8 スレリンク(notepc板)
part9 スレリンク(notepc板)
3:[Fn]+[名無しさん]
17/02/27 12:18:42.11 A9ygbzMZ.net
主要な無線LANチップメーカー
Intel
URLリンク(www.intel.com)
Qualcomm Atheros
URLリンク(www.qualcomm.com)
Broadcom
URLリンク(www.broadcom.com)
MediaTek
URLリンク(www.mediatek.jp)
Realtek
URLリンク(www.realtek.com)
4:[Fn]+[名無しさん]
17/02/27 18:40:33.12 hRZaQskA.net
乙
5:[Fn]+[名無しさん]
17/02/27 23:31:29.58 nHHqyf6k.net
乙乙
6:[Fn]+[名無しさん]
17/02/28 08:26:10.50 CNaYO2af.net
無線LANすげえ技術
7:989
17/02/28 21:08:38.66 /mt3KxA0.net
前スレの989です
ebayで注文したAC8265昨日英国から届いた。予想通りプチプチも何も無い封筒にビニ-ルパックされたカ-ドと納品書が入っているだけでした
情報がほとんど無い中 手始めにメインのhp envy17-r100に交換 お約束のBIOSで弾かれた 海外のサイトで調べても現行はAC7265までですね。今後のbios UPデート待ち
次に情報ゼロでダメ元のサブの17ノ-ト Digiunnos Critea VF-AG10に挑戦。交換したらすんなり動いた。以前はカニでもっさりでしたので快適。
サブサブのエロメインのDell Latitude3540はAC7260に交換で動作中 分解がまんどくさい部類です
以上報告まで
8:[Fn]+[名無しさん]
17/03/02 17:14:42.45 9cULoTL8.net
>>7
チャレンジャーてか人柱乙
9:[Fn]+[名無しさん]
17/03/10 20:40:41.22 vU7EOmda.net
AC7260を買いたいんだけど本物と偽物の区別はどうすればわかるん?
10:[Fn]+[名無しさん]
17/03/10 21:14:08.79 xW1lKrup.net
運
11:[Fn]+[名無しさん]
17/03/10 21:29:59.58 /txNXJJA.net
7260HMWDTX1を買えば間違いなく本物が手に入ります
12:[Fn]+[名無しさん]
17/03/11 21:31:21.56 /j07zPDL.net
久しぶりに尼のAC7260検索してみたけれどたしかにこりゃバクチの運次第だなあ
金ドブ上等、業者の養分ドンと来いで尼在庫の2000円台ポチるか
石橋且つ正規流通品として7260HMWDTX1を5000円でポチってカードと他を別にするか、だなぁ
結構需要あるんだねやっぱ
13:[Fn]+[名無しさん]
17/03/11 23:06:38.57 64JyXBhW.net
miniPCI Expressで4x4 MU-MIMO 出てるんだな
URLリンク(www.compex.com.sg)
でけぇ・・・ハーフサイズならいいのに
14:[Fn]+[名無しさん]
17/03/11 23:36:58.30 F2bHg+Mo.net
巨大ヒートシンク
クソワロタwww
15:[Fn]+[名無しさん]
17/03/12 00:11:24.89 H10Yx4Eu.net
最近のマザーはM.2に移行してるしPCIE変換しないと使えないような
16:[Fn]+[名無しさん]
17/03/12 19:55:06.37 PjjbNCaU.net
尼で2900円ぐらいで買ったけど、本物だったよ
17:[Fn]+[名無しさん]
17/03/16 01:48:19.18 ktHyOxgy.net
DELLのInspironなんだが
一度繋がってからしばらくするとDNSダメになるので物理的に逝きかけ?+
5Ghz帯対応してないので変えようと思ってるのだけど
ハーフミニカード、Bluetoothコンボ、WLAN、WiMax対応(マニュアル記載)
ってのはフルスペックってのを選べばいいんですか?むしろAC7260しかない?
それともUSB3.0子機で十分でしょうか?(速度面で)
18:[Fn]+[名無しさん]
17/03/16 21:03:12.87 iURA9sye.net
せめて現在何が載っているかくらい調べてからここで聞こうや
19:[Fn]+[名無しさん]
17/03/30 22:53:33.60 tHbl38Bf.net
今のところM.2の無線LANの最速は867Mbpsまでなのかな?
新製品が出るとしたらこっちのが多いんだろうけど
20:[Fn]+[名無しさん]
17/03/31 09:57:04.90 XIerOGat.net
Broadcomから3x3が出てるよ
miniPCIeもそうだけどBroadcomは頑張るね
21:[Fn]+[名無しさん]
17/03/31 14:51:57.65 Y6u37tQe.net
Aliで頼んだAW-CB160Hが届いたからサブのノートで動作確認しようとしたら変換コネクタがもげたorz
アンテナも頼んでたから確認はできるけどコネクタ買い足さなきゃならんわ
22:[Fn]+[名無しさん]
17/04/01 23:27:30.32 twpVpFLM.net
AW-CB160Hずいぶん値上がりしたな
3個くらい買っておけばよかった
23:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 01:39:03.48 Aasq74ui.net
年末より2000円ぐらい上がってるのか
生産完了でもしたかね
24:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 01:43:46.38 Vb+cWlS3.net
ノートパソコンの無線LANカードを8260に変えようとアンテナのケーブルを潰して壊してしまった
コネクタ内に金具が残ってて、新しいカードの端子にささらない模様
MHF4のコネクタだけ何処かに売ってないかねえ、、、
25:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 02:34:08.29 MjIiVI/C.net
>>24
そういうのこそAliexpress
でもまずは安全ピンとかで時間をかけて取り外さないと
26:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 09:36:26.83 Vb+cWlS3.net
>>25
しばらく検索してるけどなかなか見つからんし、端子の中の金具も取れないんだ
秋葉原行ってパーツ屋に聞いてみるしかないんかなあ
27:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 19:40:43.63 MjIiVI/C.net
>>26
一応あったよ
URLリンク(www.electronicparts.jp)
28:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 21:36:49.83 Vb+cWlS3.net
>>27
わざわざ探してくれてサンキュー
しかしこいつはレセプタクルって書いてあるから、カード側の端子だと思うんだよな
俺が破壊したのはコード先端のプラグ端子なんよ
29:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 22:20:39.02 gl0n5jtm.net
昔、オレも壊してしょうがないから
ヤフオクでジャンク筐体落として繋いだな
30:[Fn]+[名無しさん]
17/04/02 23:25:26.69 MjIiVI/C.net
>>28
アンテナ買ってコードだけはんだ付けで変えちゃうのはどう?
モニタ側もバラさなきゃならんけど
31:[Fn]+[名無しさん]
17/04/04 00:17:17.11 Yunu+0Xq.net
ケーブルはんだ付けか、アッセンブリ交換しかないよな
パーツ屋にも問い合わせてみたけど、プラグ端子単体の販売はないようだ
別のアンテナ買ってきて筐体に収めるのが手っ取り早いかもしれん
32:[Fn]+[名無しさん]
17/04/09 23:06:27.27 gk0q/xsF.net
LANカード差し替えたらWi-Fi表示すらされなくなってしまった
どうなってんだ、何回もつけたり外したりしてもだめだし
33:[Fn]+[名無しさん]
17/04/09 23:12:44.70 RQy9qn9H.net
日記帳じゃねぇんだよ
もう少しちゃんと環境も書けないんか?
34:[Fn]+[名無しさん]
17/04/09 23:30:52.08 gk0q/xsF.net
Inspiron7460でインテルの8260にすげ替えて普通に使えてて、ちょっと分解して指し直したらデバイスマネージャからも見れなくなったってかんじ
カードが壊れたんかな
35:[Fn]+[名無しさん]
17/04/09 23:34:15.86 gk0q/xsF.net
カードの抜き差しの前に、有線LAN接続に一度接続したのも原因かもしれんけど、さっぱりわからんわ
36:[Fn]+[名無しさん]
17/04/10 03:53:12.15 nGQ6g7TG.net
ちょっと分解して認識されないなら
普通に原因はそれだろう
ただ単にブッ壊しただけ
37:[Fn]+[名無しさん]
17/04/10 06:25:14.74 eXL6W/Hq.net
もともと調子悪かったから未練はないけど、そんなにかんたんに壊れるもんなんかね
静電気対策の手袋もしてたのに、なんか他に気をつけることはある?
38:[Fn]+[名無しさん]
17/04/10 07:12:05.62 XfvmaUTR.net
レノボあたりだと判定入ることがあると聞いたことあるけど
元のカードに戻してなんともなければ本体は大丈夫だから
しばらくそのまま使ってその間に情報集めてみては?
39:[Fn]+[名無しさん]
17/04/10 10:44:26.04 K8JxVqeZ.net
まあ取り外したくらいいじゃ普通は壊れないから何かやらかしたかケアレスミスがあるんだろう
40:[Fn]+[名無しさん]
17/04/11 10:25:38.09 hJTmK4om.net
LANカードが壊れていて道連れだったのか?
41:[Fn]+[名無しさん]
17/04/11 11:19:27.54 IOdNdVlu.net
アンテナのコネクタにパーツが残ったって言う人も居るしね
42:[Fn]+[名無しさん]
17/04/11 11:30:02.75 zrAXbEf+.net
やっぱエアロスミスだろうな
43:[Fn]+[名無しさん]
17/04/14 14:28:34.33 4vYhB7Aw.net
天国への階段は試奏で弾くの禁止っていう楽器屋が結構あるのは地味に有名だが
俺のいきつけではDream onとヴァンヘイレンのライトハンドがNGだった
ちなみにベースだとLivin' on a playerとスタンハンセンと持ってけセーラー服
44:[Fn]+[名無しさん]
17/04/18 02:39:59.01 vtkCC20R.net
あげ
45:[Fn]+[名無しさん]
17/04/22 02:14:36.86 ZVI4we0J.net
AW-CB160H値上がりしすぎでもう買えんわ
いきなり1万超えてるし
46:[Fn]+[名無しさん]
17/04/23 13:36:08.79 x37zCyyL.net
新たな生産は無いんだろうし、mPCIeで1300Mbpsはこれだけなんだから
待ってたって値は下がらんだろう
どうしても欲しけりゃ買うしか
47:[Fn]+[名無しさん]
17/05/09 22:37:04.24 Ip6uGg8i.net
g
48:[Fn]+[名無しさん]
17/05/17 22:12:02.25 +/Y6t15D.net
一体型だけど、内部はノートPCと同じなので、ここに書いてもいいですか?
ソニーのVAIO Tap 20(SVJ2022AJ)に、Amazonで購入したIntelのAC7260を取り付けた。
20ピンと51ピンの両方を絶縁(マスク)する必要がある、
しまいにはBIOSのアップデートも必要だ、とわかった。
VAIO Tap 20は、裏蓋を外すだけでメモリ増設・ストレージ交換ができるので、
分解例は少ない(海外を見ても)。同様に、無線LANカードの交換例も少ない。
AC7260はAmazonでベストセラー1位になっているが、VAIO Tap 20のレビューはない。
今度はNECのVersaPro PC-VK24LANDHにAC7260を…と考えているけど、これはどうだろう?
BIOSを最新に更新した。ま、これは裏蓋を外すだけで取り付け・取り外し可能だから、
認識しなかったらその時点で絶縁すればいいか。
VAIO Tap 20みたいに、分解が必要な機種は、前もって勉強するべきだといえる。
49:[Fn]+[名無しさん]
17/05/18 00:32:32.60 UZ5BiUxX.net
そもそも使えたのかよw
50:48
17/05/18 02:24:48.31 U61mtpKl.net
今のところ順調。バッファローのクライアントマネージャーVで866.7Mbpsと表示。
Bluetoothも、デバイスマネージャーで正常……ではなく、
実際にBluetoothヘッドホンを接続して正常動作を確認。
51:[Fn]+[名無しさん]
17/05/18 11:33:56.48 imCCxxxg.net
>>50
据え置きならアンテナをもう一本増設してBCM94360HMB積み込むスペースも有りそうだな
1300Mbps快適よん
52:[Fn]+[名無しさん]
17/05/19 09:15:46.86 HchE8Vzz.net
Dellのe6520にaw-cb160hとmc7700搭載出来た。1.3g<eで最高です。
53:[Fn]+[名無しさん]
17/05/19 11:26:01.09 myscwjdy.net
>>52
mc7700はどこで入手しました?
以前技適のない並行ものを買ったらlte掴まなかったもので。
54:[Fn]+[名無しさん]
17/05/19 12:06:22.85 HchE8Vzz.net
ヤフオクの2500円の奴です。(技適有り)
55:[Fn]+[名無しさん]
17/05/19 15:06:30.29 XaiCB8dM.net
ありがとうございます。
やはり技適ありを入手するのが確実ですね。
56:48
17/05/19 17:48:15.24 V8c73Ji2.net
2つ目のAC7260とカプトンテープを注文したので、質問していいですか?
「セロテープでマスキングした」という発言(Amazonのレビューなど)が多いので、
VAIO Tap 20はセロテープでマスキングしているけど……、
セロテープはまずいですね?
個人的には、本来の目的以外でセロテープ=清水アキラと同じことはしたくない。
カプトンテープが届いたら、取り外したintel N6235(Tap20純正)でマスキングの練習をしてみるか。
Tap20の分解写真・ネジ・仮マスキングの写真はある。作業のとき、デジカメで撮影したから。
あと、VersaPro PC-VK24LANDH(これ自体と姉妹機種はアウトレット・中古が多い!)は
購入直後にN6235&無線アンテナで無線化したが、現在はAC対応のUSB子機を付けている。
57:[Fn]+[名無しさん]
17/05/19 22:45:17.68 OcsmRaPS.net
ポリイミドテープの方がいいと思う
割り切ってパターンをハンドルーターで削ってしまうのが一番確実だけどね
58:[Fn]+[名無しさん]
17/05/19 23:06:57.02 V8c73Ji2.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
↑と同等品。
[新品] カプトンテープ(ポリイミド)12.7mm x 32.9M
これで問題ない?
(現在は、落札者のIDなど個人情報は伏せられるので、
↑に落札者が現れても、彼の個人情報は守られる。ID部分は無関係な文字+伏字。)
URLリンク(www.td-net.co.jp)
らしいけど。
59:[Fn]+[名無しさん]
17/05/20 01:23:18.83 LKb3wBxR.net
AW-CB160H使いの人に伺いたいが、AC7260と違いある?
うちはWAN側が100Mbpsなので無理してまで入手するべきか迷ってるんだ
60:[Fn]+[名無しさん]
17/05/20 02:19:59.66 +fQR60CT.net
WANがそれでいいなら
LANをヘビーに使いたいかどうかによるでしょ
61:[Fn]+[名無しさん]
17/05/20 03:21:15.16 dydWe/BF.net
急遽WiFi必要になってアマでAC7260ポチったんですけど、アンテナは別売りなんですよね?
LIFEBOOKのディスプレイてっぺんに繋げられる長いタイプのがアマになかったから、Aliで探してポチったんですけど....
62:[Fn]+[名無しさん]
17/05/20 04:03:39.33 +fQR60CT.net
AC7260カードを単体で買ったのならアンテナがついているわけがないけど
AC7260をPCI-ExpressボードにのせたINTELの箱に入ってる正規な商品である
Intel Dual Band Wireless-AC 7260 for Desktopを買ったのなら、アンテナはついてるはず
63:[Fn]+[名無しさん]
17/05/20 04:05:17.61 +fQR60CT.net
いやごめん、LIFEBOOKのディスプレイのてっぺんがどうとかが
何言ってるか理解できなかったからレスするべきでなかったかも
64:[Fn]+[名無しさん]
17/05/20 07:58:06.17 PyDg+ROV.net
元々無線LAN内蔵PCならアンテナは普通に付いてるよね
65:[Fn]+[名無しさん]
17/05/20 08:28:22.14 dydWe/BF.net
>>64
付いてなかったんだな、これが。
66:[Fn]+[名無しさん]
17/05/20 13:21:44.80 jS2FscqU.net
>>59
アンテナのコネクタ変換が必要だからスペース考えるのがめんどくさい
とりあえず2本でも使えるが
67:[Fn]+[名無しさん]
17/05/20 13:37:17.12 xDEeMf7Q.net
>>56
動作確認程度ならセロハンテープでも良いけど(ただし剥がす時に糊が残る可能性があるから注意すること)常用は避けるべき
常用するなら産業用のポリイミドテープ(=カプトンテープ)なりフッ素樹脂テープなりを使った方が良い
68:[Fn]+[名無しさん]
17/05/20 14:19:27.91 1nismjLQ.net
>>59
7260ACとCB160Hは違う
お前の環境だと俺なら7260すら無駄だから買わないけどな 11ac自体がいらねー
69:[Fn]+[名無しさん]
17/05/20 16:53:17.41 xDEeMf7Q.net
うちもWANは100Mbpsだな。LANは1,000Mbpsだけど
ポリイミドテープはアマゾンの中華マケプレが安いな。300円もしない
国産品の値段を考えれば極端に安い奴は全部中華品だろうし
70:[Fn]+[名無しさん]
17/05/20 18:15:16.51 tNd/8azF.net
最近の詐欺会社のまとめない?
71:48
17/05/20 18:51:50.98 fDuQKBuW.net
1.VAIO Tap 20のAC7260をポリイミドテープに変更(また分解…今度はキーボード故障のとき?)
2.VersaPro PC-VK24LANDHにAC7260を取り付け(51ピンのみポリイミドテープ)
が完了。どちらも正常動作、Bluetoothヘッドホンの正常動作も確認、デバイスマネージャーのエラーは一つもない。
>>67
そう思った。動作確認程度~例えば、どこを絶縁するかを調べるとき。
ポリイミドテープ自体は高価だから。
VersaPro PC-VK24LANDHは51ピンをマスク。
Amazon・ヤフオクなどのAC7260は、
ほとんどの機種(miniPCI-E世代)が51ピンをマスクする必要があるみたい。
たまに、VAIO Tap 20のように20ピンもマスクが必要な機種がある。
最後に、無線LANなしのノートPCの場合。PC-VK24LANDHも該当する。
姉妹機種・上位機種に無線LAN内蔵の場合、miniPCI-Eなどの空きはあるが、
無線LANのアンテナは入っていない。
尼・ヤフなどの無線LANカードの付属品は取付ネジのみ。アンテナは別途必要。
72:[Fn]+[名無しさん]
17/05/20 21:46:07.11 Z1H7rzQR.net
だから高い国産ポリイミドテープじゃなくてもアマゾンの安いテープで十分だって
200℃以上になるとかなら国産を使うべきだけど、PC程度の温度ならお釣りがくるくらいの性能はある
73:[Fn]+[名無しさん]
17/05/20 22:03:54.21 +wQVhpz8.net
>>59
7260acからcb160hに変えた者だけど、
cbは常時1.3gでリンクして安定してます。
7260は安定してなかった。
74:[Fn]+[名無しさん]
17/05/20 22:05:53.57 xDEeMf7Q.net
ヤフオクで660円とかアマゾン中華品の転売臭しかしないよなw
国産品がそんなに安いわけがないし
行方不明になっているポリイミドテープがどうしても見つからないんで
こないだ10mmと20mmを一巻きずつ中華マケプレで買ったけど
チャイナポストでちゃんと届いた。計350円くらいか
75:[Fn]+[名無しさん]
17/05/21 09:10:43.85 ynHo4HKh.net
>>70
該当スレでも話題になったけど、連中は動きが速いから
マケプレは当面避けるしかないという結論に
ポリイミドテープは一つ、ちゃんとしたのを買っておけばいろいろ使えるよ
今でも SONYブランドのポリイミドテープってあるのかな
76:68
17/05/22 00:21:20.15 x/9eGUpp.net
皆さんレスありがとう
無駄かもしれないけどLAN内の転送は速くなるようなので
とりあえず11acに変えてみることにします
77:[Fn]+[名無しさん]
17/05/22 00:54:35.08 M53srl4g.net
うーむ、fz-a1にmc7700付けたら動いてしまった。
78:[Fn]+[名無しさん]
17/05/27 08:52:34.05 tYzoItO+.net
レッツノートcf-s10をwindows10に
して7260付けて見たけどブルートゥスは認識しなかった(´д`|||)
79:[Fn]+[名無しさん]
17/05/27 09:43:09.49 +iHgxCOE.net
>>78
51ピンマスク処理はしたの?
80:[Fn]+[名無しさん]
17/05/27 10:22:14.88 tYzoItO+.net
マスクやって見るよ
81:[Fn]+[名無しさん]
17/05/28 21:28:10.88 qaK+A1RW.net
NECのVersaPro・無線LANなしモデルに7260を取り付け、正常動作したのはいいけど、
古いアンテナなので感度が悪い、新しいアンテナに取り換えるつもり
82:[Fn]+[名無しさん]
17/06/10 15:09:39.02 QnMRt57K.net
51ピンマスクが必要な物は偽物
83:[Fn]+[名無しさん]
17/06/10 15:42:17.34 nqyzyDPo.net
ほんと?
84:[Fn]+[名無しさん]
17/06/10 20:33:00.23 y4f3YHx3.net
自分で調べる力がないのか?
2ちゃんなんだから>>82みたいなのは掃いて捨てるほどいるんだぞ
85:[Fn]+[名無しさん]
17/06/11 22:23:33.20 IeN5575k.net
メーカーによってマスクが必要って事?
86:[Fn]+[名無しさん]
17/06/12 01:04:03.94 HNw1cVTZ.net
調べるというか論理的な判断が出来ればウソを見破れる
が、最近はそれが出来ない奴の方が多い。一次ソースすら
探さないのが当たり前だし、下手すると本人すら誤りだという
自覚がないケースすらある
さらにマズイのはそういう輩へのペナルティが全くないこと
いくらウソ情報をまき散らしても痛くもかゆくもない
87:[Fn]+[名無しさん]
17/06/12 01:36:34.62 9ivdkEXs.net
バルクは仕様が様々なのか
二枚買ったうち一枚はマスク必要
88:[Fn]+[名無しさん]
17/06/12 09:16:07.71 eMIZFVdg.net
>>86
何をいまさら、知ったふうにw
2ちゃんねるなんて開設からずっとそんなもんだろう、みんな分かって使ってるんだよ
そんなに気に食わないなら2ちゃんねるなんて見るもんじゃない
89:[Fn]+[名無しさん]
17/06/12 12:05:41.74 Zk7yDkUa.net
>>86,>>88
こんな場末のスレで暴れんといてくれますかね
90:[Fn]+[名無しさん]
17/06/12 12:26:47.15 WS7Y+hUo.net
法人向けのlifebookって、miniPCIEにはUSB来てないのかな。
AC7260だけど、51ピンマスクしてもBTデバイス認識しなかった。
@win10
91:[Fn]+[名無しさん]
17/06/12 18:31:55.95 9ivdkEXs.net
7260も含めインテルって感度悪くないかい?
92:[Fn]+[名無しさん]
17/06/12 21:21:53.83 dyaMJrjt.net
アンテナ次第
93:[Fn]+[名無しさん]
17/06/12 21:30:52.61 9ivdkEXs.net
ノート用で良いアンテナあるの?
94:[Fn]+[名無しさん]
17/06/12 21:33:09.03 HNw1cVTZ.net
>>88
2chも昔より悪化しているぞ
・質問、雑談系のスレが消滅 or 機能喪失
・理系などの専門板でも論理的な話が出来るスレがほぼ消滅
・規制されなくなったので連投爆撃に埋め立てられて複数のスレが消滅
スレの消滅が目立つようになったのはここ5年くらいかな
確実に情報リテラシーは低下している。技術板では技術も落ちているな
>そんなに気に食わないなら2ちゃんねるなんて見るもんじゃない
15年前なら「まじめな話がしたければ表のフォーマルなBBSに行け」と返されたものだが
今やそれなりの規模を持つフォーマルなオープンコミュニティなんて存在しない
2chも他も大差ないと言っても過言ではないはず
>>91
それは昔から言われているな。インテルはよく使われているけど性能面で褒められるところはあまりない
95:[Fn]+[名無しさん]
17/06/12 21:43:47.50 X0Sbz0dI.net
他でやってくれ、ウザすぎる
スルーもできんのか
96:[Fn]+[名無しさん]
17/06/13 10:04:42.51 ylU0AXLp.net
Intelに比べ標準で付いてくるqualcomm atherosは、かなり高感度
97:[Fn]+[名無しさん]
17/06/13 13:13:02.65 bMx3omcX.net
>>91
どうだろ?
aliexpressで仕入れた60cmのもアマで仕入れた30cm?のもrouterから1mで-41dB±2だった。
アンテナの善し悪しは遠距離での感度だと思うけど、測らなかった。
何れも数百円だし…
98:[Fn]+[名無しさん]
17/06/13 20:33:16.22 tPlPZvCR.net
換装自体が自己責任では?
純正のものは、最初からチップメーカーが本体の規格に合わせるはず
これは光ドライブがIDEで、型番は同じでもマスター・スレーブの両方があったのと同じで
99:[Fn]+[名無しさん]
17/06/28 23:35:21.54 ELFgjb+G.net
Tri-Band Wireless-AC 18260(18260NGW)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
100:[Fn]+[名無しさん]
17/06/29 00:22:02.49 kRHrrx+O.net
Akey限定の上でレーンも2つやろ?対応機種少ないな現状は
101:[Fn]+[名無しさん]
17/06/29 11:13:02.35 wf7TBQXI.net
Intelって感度悪いのか?
まあNECとの相性問題が以前はあったけど
102:[Fn]+[名無しさん]
17/06/29 16:29:25.88 l+1bhGkl.net
Qualcomm Atheros が異常に感度良いだけのような
103:[Fn]+[名無しさん]
17/06/29 22:42:13.16 l0YQqQNH.net
え、これでBluetooth4.1?4.2じゃないのか
104:[Fn]+[名無しさん]
17/07/08 23:54:57.08 TcdfFLVu.net
6年前のhpのノートPC(dv6)なんですが、BIOSが持っているWhiteListを一覧で表示する方法ってあります?
ServiceManualはいくつかのモデルがまとめて書いてあるので、自分のやつの対象がどれなのかがわからん。
105:[Fn]+[名無しさん]
17/07/09 04:06:40.85 hHhPt/1h.net
サービスマニュアルがまとまってるような範囲では
たいてい同じようなホワイトリストなような気が
106:[Fn]+[名無しさん]
17/08/13 03:44:39.21 nsN0vEl5.net
7260 AC eBAY 1500円弱送料込み これを買ってみたけど完璧やね
色々警戒して損した
107:[Fn]+[名無しさん]
17/08/13 05:33:40.12 F8WgRd79.net
>>97
アンテナケーブルあるとやっぱり感度いいですか
>>99
もう次の規格、IEEE802.11adなんですね~
108:[Fn]+[名無しさん]
17/08/13 05:36:06.19 F8WgRd79.net
>>88
北朝鮮に戦争協力できない非国民は引っ越せ
109:[Fn]+[名無しさん]
17/08/13 07:11:20.34 zHpUYHZS.net
>>106
やっと決心がつきました
110:[Fn]+[名無しさん]
17/08/13 21:50:10.57 L7Zhj5Z9.net
そんなに長く悩むほどの値段じゃないだろ
111:[Fn]+[名無しさん]
17/08/15 16:15:20.60 LiY3KPTS.net
Intelは感度悪過ぎ
112:[Fn]+[名無しさん]
17/08/15 23:55:12.80 axSBK276.net
インテルの次のチップセットに無線LANが内蔵されるらしいが
113:[Fn]+[名無しさん]
17/08/30 08:51:19.84 dfkC8VRo.net
11acシングル、bluetooth4.0以上対応のハーフのカードで日本で普通に入手できるのって
インテル以外だとどんなのがあるの?
114:[Fn]+[名無しさん]
17/08/30 14:23:37.60 ZV9X9J/+.net
Broadcom?
115:[Fn]+[名無しさん]
17/09/01 18:43:30.78 1MIm4D1N.net
ac7260くらいしか実質選択肢がないもんな
なんか最近値段が上がっているような・・・品薄になってきたか
116:[Fn]+[名無しさん]
17/09/14 14:38:47.07 jp4zVLpz.net
感度の良いAtherosで高速な物を出して欲しい
117:[Fn]+[名無しさん]
17/09/14 14:44:26.15 7UBYAY8b.net
miniPCI expressのマトモなサイズでMU-MIMO出して欲しいわ
なんで>>13みたいなイロモノしかないんかと
118:[Fn]+[名無しさん]
17/09/23 10:32:41.49 vbDR/RQV.net
7260ってWindows10でのWi-Fiの動作は安定していますか?
長時間稼働させた場合でも。
119:[Fn]+[名無しさん]
17/09/23 10:47:01.84 1r+fJ9vd.net
ジャンプしてAC8260積んだなぁ...安いし
120:[Fn]+[名無しさん]
17/09/23 12:18:30.29 Eypmqaa4.net
>>118に便乗なんだけど、休止(ハイバネート)からの復帰でも
安定しているのかも気になってるので、使ってる人に教えて欲しいっす。
5300を使ってるんだけど、休止からの復帰で頻繁に接続をロストしてて、
その都度、トレイアイコンから問題の回復でwifiは復帰するんだけど、
非常に面倒なので、毎回きちんと戻るなら7260に変えてしまいたい。
121:[Fn]+[名無しさん]
17/09/23 12:33:56.97 ZGvz6nxr.net
そのくらいならタスクにWNICを再起動するスクリプトを登録しておけば良いだけのような
122:[Fn]+[名無しさん]
17/09/23 13:17:56.73 9yvsQyts.net
M.2の方の7260だけど安定してる(タブレットに入れてる)
miniPCIEは7260が最後なんだよね
7265とか8260とか18265とか全部M.2だし
123:[Fn]+[名無しさん]
17/09/23 13:45:10.38 bZSf8ySa.net
7260はminiPCIeユーザーに向けた最後のプレゼントみたいなもんだ
124:[Fn]+[名無しさん]
17/09/23 16:15:47.68 S7UF2ArP.net
>>122
ありがとう。
最大150Mbpsじゃ物足りなくなってきて検討中です。
Windows8.0の頃に6250っていうのも買ってみたんですが
通信が安定しない上に身体、特に手のひらが内部被曝してるような
違和感が出てきたので放置してました。あれは何だったんだろう・・・
125:[Fn]+[名無しさん]
17/09/23 20:17:49.12 XdPw42Hl.net
内部被ばくが分かるんだ
126:[Fn]+[名無しさん]
17/09/23 21:09:36.77 e/7k8kpe.net
危険すぎるな
127:[Fn]+[名無しさん]
17/09/23 22:14:56.16 mO8yeJik.net
青タンが出来る感じ。
中国人ぽいところで買ったものだし偽物掴まされて
規定外のヤバイものが出てきてると思っている。
冗談抜きで。
そのモジュール外して元のに戻すと体が快方に向かう。
128:[Fn]+[名無しさん]
17/09/23 22:33:30.68 V0C/eOpy.net
なんだよそれ怖すぎるぞ
夜光塗料の比じゃねーじゃんw
129:[Fn]+[名無しさん]
17/09/23 22:53:47.82 EPXxVORE.net
呪われているモジュールを掴まされたなw
130:[Fn]+[名無しさん]
17/09/23 23:47:37.85 mO8yeJik.net
実際6250って色々問題あったよね?
再生屋の解説では5300から7260まですっ飛ばして
なかったことになってるみたいだし。
131:[Fn]+[名無しさん]
17/09/24 03:12:55.63 u+BSYE+m.net
再生屋に問題ありでは?
132:[Fn]+[名無しさん]
17/09/28 13:47:56.32 4iSuRqf9.net
7260の2.4GHzって送信300Mbps、受信300Mbpsだよね?
133:[Fn]+[名無しさん]
17/09/28 15:00:46.91 u8qXokCM.net
20Mhzか40Mhzかによるんじゃないの?
134:[Fn]+[名無しさん]
17/09/28 15:14:00.46 GzEYCcld.net
>>132
最高でそう
135:[Fn]+[名無しさん]
17/09/28 15:40:55.26 4iSuRqf9.net
>>133
ありがとう。2.4GHzで300Mbps出るならいいんだが
7260は5GHzの電波を止める設定ってあるんだろうか。
2.4GHz選択時に垂れ流しとかじゃなくて。
136:[Fn]+[名無しさん]
17/09/28 15:54:09.40 7IP1QuhW.net
>>135
今使ってるやつで出来てるの?
137:[Fn]+[名無しさん]
17/09/28 16:02:38.00 4iSuRqf9.net
>>136
2.4GHzのみ150Mbpsまでしか出ないから300Mのに入れ替えたい
138:[Fn]+[名無しさん]
17/09/28 17:21:33.19 CtcKqTXJ.net
>>121
タスクのトリガーになるイベントって何になるんでしょうか。
とりあえずバッチは書いて、バッチ事態は動くけど、
タスク作ろうとした段階でストップしています。
休止からの復旧のログイン成功、みたいなのって拾えるのかな。
139:[Fn]+[名無しさん]
17/09/28 17:43:36.37 CtcKqTXJ.net
>>138
すまん、ググり方がダメだった見たいで、いろいろ試してたら出来た。
システムのPower-TroubleshooterのID:1をトリガーにして解決した。
140:[Fn]+[名無しさん]
17/09/28 21:45:03.95 GzEYCcld.net
>>135
ディバイスマネージャーからでもインテルのツールからでも5GHzを止めれます
141:[Fn]+[名無しさん]
17/09/28 22:06:33.23 BS40QinV.net
>>140
ありがとう。
デバイスマネージャはバンドの優先、Intelのツールはバンドの選択ですかね?
タスクマネージャから5GHzの接続先が選べてしまうのですが
5GHzの電波のみ完全に止めるのは出来ないのかな。
142:[Fn]+[名無しさん]
17/09/28 22:48:23.59 zGenlmSw.net
詳細設定のwireless mode を802.11b/gにすればできるかも?
元々屋外では使用禁止だから、停波できないとおかしいけど。
143:[Fn]+[名無しさん]
17/09/29 09:48:14.24 upYf9o+z.net
5GHzは飛ばないし離れれば減衰も大きくて離れた部屋も無理
144:[Fn]+[名無しさん]
17/09/29 14:13:03.20 TuUC0q8D.net
無線LAN+Bluetooth対応のでmini PCI Expressフルスペックが必須らしいのですが
USB結線が省略されているPCでそのまま挿すとBluetoothだけでなく
無線LANも使えないのですか?
145:[Fn]+[名無しさん]
17/09/29 16:43:03.54 QH1l1O9S.net
>>144
無線LANは使える
146:[Fn]+[名無しさん]
17/09/30 17:36:14.35 hWapJRbH.net
>>145
ありがとう。
Bluetoothが使えなくてもいいならわざわざマスクとかも
する必要ないんですね。
147:[Fn]+[名無しさん]
17/10/01 00:04:18.15 EUZcb0jL.net
それは別の話
148:[Fn]+[名無しさん]
17/10/01 09:10:48.69 BgcCDrgh.net
はぁ?
149:[Fn]+[名無しさん]
17/10/01 14:19:07.07 9pQ4/uXH.net
そうだよね フルスペックかどうか
確認してから購入したいよね
自分のはB351/23Eだから 是非
フルスペックで有って欲しい
150:[Fn]+[名無しさん]
17/10/01 21:38:03.20 FgmKUe24.net
BTとマスクは関係ない。
無線LANを使うためにマスクが必要な機種は必要。
151:[Fn]+[名無しさん]
17/10/02 09:36:29.20 0t6r1Rhf.net
俺のはマスクしないとBT使えないぞ
152:[Fn]+[名無しさん]
17/10/02 15:48:34.29 mWcEZmsd.net
Sandy時代のVAIO Sスレでマスク必要って書かれてたけど、マザーにあるBT設定スイッチを変えてから
カード変えたらマスク無しでBT認識した
153:[Fn]+[名無しさん]
17/10/03 23:07:44.25 cq3c9wdf.net
Broadcom Bcm943227ってWindows10のドライバありますか?
154:[Fn]+[名無しさん]
17/10/04 00:25:26.30 3c8lWUwj.net
多分突っ込めば勝手に当たる
155:[Fn]+[名無しさん]
17/10/04 11:29:18.45 Hgjru7L2.net
>>154
Windows10用を探してみたけど見つからない。
ドライバが出てるのはWindows8.1までみたい。
156:[Fn]+[名無しさん]
17/10/04 18:03:59.82 wbeUUQrA.net
ちょっと前の東芝のPCに多かったmini PCIでアンテナが1本しかないのって
カードを変えた場合どっちに接続してもいいのかな
157:[Fn]+[名無しさん]
17/10/05 06:36:05.96 emYqMoa/.net
>>155
無ければそれを使うしか無いというか、多分それで問題無いはず
158:[Fn]+[名無しさん]
17/10/05 11:43:05.33 z4qtMyWm.net
>>156
どっちでも良いが
届くならMAINって書いてある方に挿しなはれ
159:[Fn]+[名無しさん]
17/10/05 17:44:29.94 d/AqXQVt.net
>>158
AtherosのAR5なんだけど、それがどっちにも書いてなくて、▲と△もない
接続端子の下に小さく「CH0」と「CH1」って書いてあるから「CH0」でいいのかな?
160:[Fn]+[名無しさん]
17/10/06 00:54:18.40 kGqk6VdW.net
おk
161:[Fn]+[名無しさん]
17/10/06 11:28:50.67 ldy6p6Cr.net
ありがとう
162:[Fn]+[名無しさん]
17/10/06 14:30:43.77 wFJ/c5K3.net
試せばわかる
ダメな時は内蔵アンテナ買い足す
163:[Fn]+[名無しさん]
17/10/06 20:52:35.34 KTlkavWY.net
現状、有線Lanで動いてるものの、
内蔵無線Lanを増設した場合、
アンテナを本体のみに単純配線しただけで、
電波の強度は足りるでしょうか?
164:163
17/10/06 20:56:53.53 KTlkavWY.net
5GHz使いたいが、
Wifiルーターの近くで使うつもりです。
165:[Fn]+[名無しさん]
17/10/07 00:03:38.10 DaRhKsRf.net
アンテナってのは元から内蔵されてるヤツ?
166:[Fn]+[名無しさん]
17/10/07 00:06:10.68 ta06taYg.net
>>75
ソニーケミカルは名前変わったからソニーブランドはもうないんじゃね
167:[Fn]+[名無しさん]
17/10/07 07:52:14.42 XN7Xo7mk.net
インテルの5GHzは感度が悪いから隣室でも速度が落ちる
168:[Fn]+[名無しさん]
17/10/07 18:22:45.48 jzwhq8/q.net
Windows10のデバイスマネージャーで無線LANカードが認識されているのに
ワイヤレス機能は無効になっていますと出てWi-Fiのアクセスポイントが拾えません。
ノートパソコンに無線LANオン・オフのスイッチはありません。
ネットワーク接続でも?印で接続されていませんと出ます。
どんな原因が考えられるでしょうか?チップはBroadcomです。
PCは東芝ですがLenovoやHP用のモジュールを刺すとこんな感じになりますか?
169:[Fn]+[名無しさん]
17/10/07 19:06:22.43 c1oOyNV7.net
>>168
51ピンマスクしてる?
170:[Fn]+[名無しさん]
17/10/07 20:21:18.20 jzwhq8/q.net
>>169
ありがとう。
セロテープでマスクしたら認識しました。
171:[Fn]+[名無しさん]
17/10/08 11:04:00.96 054FHtES.net
Intel6200系って何か問題あった?
これだけ格安で流通してるけど。
172:[Fn]+[名無しさん]
17/10/08 11:43:37.10 HanLYAAG.net
Corei第一世代で十分古いしもう需要もないだろ
173:[Fn]+[名無しさん]
17/10/08 19:58:00.48 NOPRNXvJ.net
>>171
miniPCIがオワコンだからでは?
174:[Fn]+[名無しさん]
17/10/08 20:07:11.73 etgSLV2k.net
リース落ちの廃棄PCから抜いてるからじゃね?
175:[Fn]+[名無しさん]
17/10/08 20:42:21.76 HanLYAAG.net
>>173
miniPCIeだろ M.2ではないけど
6200系はBIOS縛りがないならintel以外選ぶだろうし
176:[Fn]+[名無しさん]
17/10/09 19:11:42.83 jJnRESPT.net
>>171
対応機種一緒(miniPCIe)で値段ほぼ変わらないなら
今更旧型選ばずにintel7260選ぶからなのでは?
177:[Fn]+[名無しさん]
17/10/14 12:33:03.85 RY/21nTZ.net
Intel6250、定期的にダウンロードが0kbになるんだが
こういうことってよくあるの?
ネット回線の切断は起こっておらず2.4Ghzのみの環境。
ドライバは最新。別のAtherosチップのモジュールだと起きない。
178:[Fn]+[名無しさん]
17/10/14 16:07:08.55 T/JLRaJz.net
5300@win10(1703)でもなるよ。
定期的にnetshコマンドでWifiをリセットするようにしてる。
179:[Fn]+[名無しさん]
17/10/14 19:15:08.96 Ihro9G7x.net
やっぱりIntelはクソでFAなのか・・・
180:[Fn]+[名無しさん]
17/10/14 19:21:49.70 wsK8FQIC.net
Win10にすると5100系Wifiが壊れるという話もあったけど(当方も食らった)
寿命だったのかドライバに難があったのか
181:[Fn]+[名無しさん]
17/10/14 21:19:56.11 RY/21nTZ.net
>>178-180
ありがとう。
あとちょっと聞きたいんだが、20PINマスクって片側1ヶ所だけ?それとも裏側も?
182:[Fn]+[名無しさん]
17/10/14 21:36:08.75 fdYJ3Doh.net
>>178
東芝T350で5300(Win10 1703)
lenovoG550で5100(Win10 1703)
どちらも全く問題ないが
1703のクリーンインストールで自動で当てられたドライバのみ使用
183:[Fn]+[名無しさん]
17/10/14 21:51:30.85 Ihro9G7x.net
>>181
20pinは1つしかない。ちゃんとピンアサインを見ろ
184:[Fn]+[名無しさん]
17/10/14 22:00:18.50 RY/21nTZ.net
>>183
ありがとう。今気づいたんだけどさ、アンテナのコネクタ側を表にして
左側表から1、裏が2って感じで数えていくんだね。
そうすれば20PINも51PINもぴったし合う。
今までそれを知らずに19PINと20PINずっとマスクしてた。
185:[Fn]+[名無しさん]
17/10/15 08:06:10.05 ctUsjWkB.net
感度的にはAtheros最強だね
186:[Fn]+[名無しさん]
17/10/15 13:07:15.14 VrHQXRjH.net
>>184
よくそれで今まで動いてたな
187:[Fn]+[名無しさん]
17/10/17 22:34:34.27 Xtwg412z.net
WPA2対応って5300は期待でき無さそうなので7260ACぽちった
こんな理由で乗り換えることになるとは・・・
188:[Fn]+[名無しさん]
17/10/17 23:50:17.43 AnRoyBlZ.net
Windowsでは10月の定例セキュリティ更新で対策済みで
コネクテッドスタンバイ対応製品以外はドライバ更新不要だそうだけど
ルータともどもac対応に更新する口実になるわな
189:[Fn]+[名無しさん]
17/10/18 22:24:25.01 ihH746kU.net
Intelのドライバは更新のたびに無線ネットワークをすべて忘れてくれるのはどうにかならんのかな
190:[Fn]+[名無しさん]
17/10/18 22:44:29.76 EaOQK6iQ.net
>>189
Windowsで設定すれば?
191:[Fn]+[名無しさん]
17/10/19 07:57:52.68 XRfVfVRZ.net
>>190
同期はオンだけど忘れるよ
192:[Fn]+[名無しさん]
17/10/19 12:41:39.90 Fq7PzxxI.net
7までは自動接続優先順位設定も
解りやすかったけど8以後は直感的でない上に繋がってればいいやで放置
193:[Fn]+[名無しさん]
17/11/04 18:30:05.13 a+YYzGPW.net
SONY VPCZ23AJのWLANカードをIntel 6235からAW-CE123Hに、
WWANカードをSierra MC7700からMC7430に差し替えた。
※単純に差し替えただけ。配線のマスクはせず。
※アンテナはどちらも既設ものを流用。
WWANの方は屋内でも4G接続で安定するようになったので問題ないけど、
WLAN(5GHz)は400Mbpsでリンクしているから40MHz幅で動いている模様・・・
※Wi-Fi APはIODATA WNPR2600G。
194:[Fn]+[名無しさん]
17/11/04 18:37:34.16 IjVBpTgs.net
良かったね
195:193
17/11/06 03:29:22.11 AbifbfFC.net
>>194
おまえは哀れだな
196:[Fn]+[名無しさん]
17/11/08 11:52:52.96 YM5W9kk/.net
今更ながら
Vaio E (VPCEH18FJ)の無線カードを換装
AR5B95 → AR5BHB116
最新のカードじゃないのは
・家のルーターが古い(300Mbps)まで
・Atermだからintelカードとの相性が…
・なにより5年以上前のノートだから最高性能求めてないし!
すんなり起動、動作確認
以下問題点
・やっぱり本体のワイヤレスランプ消えたまま
・5GHz使わないのに停止できない
197:[Fn]+[名無しさん]
17/11/08 16:08:23.95 LuMJPfb1.net
>>195
素直じゃないな
198:[Fn]+[名無しさん]
17/11/09 07:32:18.75 +O1RDcTC.net
>>195
良かったね
199:[Fn]+[名無しさん]
17/11/09 19:01:59.26 iAi0EQHh.net
HPなんでintelしか選択がない
200:[Fn]+[名無しさん]
17/11/09 23:14:45.40 CI1PJl93.net
そんなことないんじゃね?なんでintelしかだめなの?
無改造ThinkPadみたいに純正品しか使えない場合はintelどうこうって話じゃないし
201:[Fn]+[名無しさん]
17/11/09 23:24:20.98 0RcvuLk9.net
Elitebook初期以前はintel以外のWifiもあったんだけどな>hp
202:[Fn]+[名無しさん]
17/11/10 21:28:19.06 OyhF6QHH.net
Intelは5GHz帯の感度が悪い
203:[Fn]+[名無しさん]
17/11/14 17:35:54.28 nFbQ/ucg.net
Bluetoothってマウスぐらいしか使い道ないな
204:[Fn]+[名無しさん]
17/11/14 18:06:58.43 aV77/8IU.net
お前にとってはそうなんだろう
205:[Fn]+[名無しさん]
17/11/14 21:45:24.56 TNIbeLWL.net
>>203
ヘッドホンとかマイクとかスピーカーとかキーボードとかテザリングとか。
206:[Fn]+[名無しさん]
17/11/15 00:59:24.64 xpvb2/jn.net
スマホ全盛でやっと花開いた感じ
PCやケータイだけだと標準搭載少なくて
HIDのUSB無線アダプタもレスポンス優先と囲い込みで各社独自規格ばっかだったし
Bluetoothトラックボール欲しくても商品化すらレアだったけどコンボタイプ出たよ高いけど
207:[Fn]+[名無しさん]
17/11/15 16:15:55.84 Bj/i7uwT.net
>>203
一番使ってるのはヘッドホンとヘッドセット
208:[Fn]+[名無しさん]
17/11/15 16:49:34.18 sVajg4ZR.net
Bluetoothは音が悪くね?
209:[Fn]+[名無しさん]
17/11/16 15:17:33.37 5nK2uIvU.net
モノによるんじゃね?
210:[Fn]+[名無しさん]
17/11/16 23:00:16.09 eVzLxYuX.net
悪いからAPTXだのLDACだのが出てきてるわけで
211:[Fn]+[名無しさん]
17/11/17 14:28:58.78 SaDlKcip.net
帯域狭いしな。
212:[Fn]+[名無しさん]
17/11/17 18:53:10.89 p73iZgW4.net
所詮圧縮音を聞いてるわけだしw
と書いて荒れ出すと
213:[Fn]+[名無しさん]
17/11/17 18:55:52.32 Hi2lSa/6.net
どちらもほぼPCから使えない時点で情弱専用
214:[Fn]+[名無しさん]
17/11/17 18:58:22.23 TgOta7Qb.net
俺はUSB-DACを無線化してるぞw
音楽ならハイレゾでも特に問題ないけど動画だと微妙に口の動きと音声が合ってないww
215:[Fn]+[名無しさん]
17/11/17 19:09:57.41 Hi2lSa/6.net
>>214
USBデバイスサーバーに何使っている?
silex系は全くダメだったな。SX-2000U2、SX-DS-4000U2ともに音切れして使用に耐えなかった
216:[Fn]+[名無しさん]
17/11/17 19:12:10.64 ajQxpruF.net
MacOSもWindows10もAPTX標準対応だけどな
217:[Fn]+[名無しさん]
17/11/17 19:17:45.88 TgOta7Qb.net
>>215
バッファローのwifiルーターでWXR1900DHP3のオマケ機能だよ
でもだぶんusbデバイスサーバー関係はsilex製なんじゃないのかな?
何時間でも切れないし熱くもならないよ
218:[Fn]+[名無しさん]
17/11/17 21:53:11.63 hfXlM6sD.net
>>217
thx。マジか・・・
音を無線LANで飛ばす事が出来ればタブレットPCに繋がっているケーブルを減らせるんだよなぁ
そのうちまた試してみるか
219:[Fn]+[名無しさん]
17/11/18 10:31:47.46 vH0E+ZmW.net
>>216
Win10がapt-xへ対応したときにCSR製BTトランシーバ限定だと言われていたような
標準でCSRが載っているWin機なんて見たことがないな
220:[Fn]+[名無しさん]
17/11/18 11:49:52.76 KlXSzxZx.net
csrじゃなくてもaptxになる
んじゃなかった?
現にIntelとBroadcomのWi-Fiカードをaptxで接続確認できるヘッドセットで使ってるよ
221:[Fn]+[名無しさん]
17/11/18 16:12:08.99 h31Pb8ex.net
>>219
ググれ
222:[Fn]+[名無しさん]
17/12/05 16:55:58.71 oNs36ETB.net
カズ
223:[Fn]+[名無しさん]
17/12/05 19:32:36.24 POCxnXYV.net
VAIO Eまたは同Xを使っている方に質問
VPCEAxxx and/or VPCX11xxx で、
AR5B95及びIntel 5150以外で
VAIO Smart Networkに対応している無線LANカードってありますか?
また、Intel7260についてはどうでしょうか
よろしくお願いします
224:[Fn]+[名無しさん]
17/12/05 23:43:17.22 yfD9ly58.net
こういう奴って自分が人柱になって
それで得た情報をここで伝えるという選択肢は無いんだろうな
自分さえ良ければOKって感じで卑しい野郎だ
225:[Fn]+[名無しさん]
17/12/06 07:22:30.94 aARyWP6J.net
転売厨かもなw
226:[Fn]+[名無しさん]
17/12/26 12:18:07.11 ilTjXRYt.net
9260への換装報告はまだないのかな
aliexpressでポチってしまった
本物かどうかわからないけど人柱になるか
227:[Fn]+[名無しさん]
17/12/26 15:56:54.14 vwg2wC1S.net
>>226
出てたことを今知ったよ
アンテナは2本のままで帯域が倍なのね
干渉せずに使えるんだろうか
228:[Fn]+[名無しさん]
17/12/26 18:35:17.42 ilTjXRYt.net
>>227
ググってたら個人ブログで偶然見つけた
海外サイトでもどこで買えますか?って状態だから本物なのか正直疑問すぎる
mu mimo対応で1.73gは必要性はさておき魅力的
ところで干渉とはなに?
229:[Fn]+[名無しさん]
17/12/26 21:08:13.93 aQKGotlP.net
>>228
帯域広いからチャンネルたくさん使うでしょ
ほかの人がルーターでその周波数使ってたら、電波強度によっては?
という意味
230:[Fn]+[名無しさん]
17/12/26 21:58:29.49 QL64mmMw.net
5GHz帯は2.4GHz帯より圧倒的に障害物に弱い
なんでそんな中途半端な知識だけ入ってるの?
231:[Fn]+[名無しさん]
17/12/26 23:24:51.61 aQKGotlP.net
えっ…何そのレスは
そもそも5G限定じゃん
232:[Fn]+[名無しさん]
17/12/27 01:21:34.78 Urp3fSwN.net
そもそも5GHz自体が障害物に弱いから、他で使ってても影響少なくね?
気になるなら無線LANの電波監視ソフトで干渉しないチャンネルを探せばいい
233:[Fn]+[名無しさん]
17/12/27 08:44:30.28 C4maAWJX.net
>>231
おバカさん♪
234:[Fn]+[名無しさん]
17/12/27 10:19:00.29 av3gq2wR.net
URLリンク(www.intel.co.jp)
インテルの仕様見ると9260ってそもそもVHT160だから
対応する親機が無いとVHT80までしか使えないよ。
235:[Fn]+[名無しさん]
17/12/27 12:32:48.58 5cCI76Dc.net
タワマンだけど普通に近所の5G沢山入ってくるで
対応親機はASUSとかか
236:228
17/12/27 13:58:35.93 JOpkZYqI.net
レスありがとう
来月届くので何らかのレポします
素人に毛の生えた程度の知識なので参考になります
うちのルータはNETGEARのr7000なので3ストリーム1.3gまでしかでない予定
うまくいったいい機会なのでルータ買い換えるかもです
237:[Fn]+[名無しさん]
17/12/27 14:39:01.41 lnJK6IIC.net
5G帯の感度が悪いのはインテルだけの現象じゃね?
238:[Fn]+[名無しさん]
17/12/28 23:37:05.49 qfJbZEYw.net
VHT160対応ルーターってまだ売ってない。
現状手に入るのってCiscoの単体APぐらい。
それも10万円コースだし。
239:[Fn]+[名無しさん]
17/12/29 15:02:35.34 S+gFa9pD.net
87Uはwave2対応 160表記が見えるが
240:[Fn]+[名無しさん]
18/01/03 11:24:16.35 2TpbwcC0.net
都内で店舗で買えるところある?
秋葉原で売ってるかな
241:[Fn]+[名無しさん]
18/02/05 18:44:28.18 vF2glx5n.net
詳しい人教えてください。
現状M2規格のAtheros AR5BWB222が刺さってます。調子悪いのでどうせならac対応のに差し替えたいんだけど、カードサイズが同じでM2規格ならどれでもいいの?
このIntelのとか見てると明らかに端子の切り欠きとか違うので、どれが互換品なのか判断できなくて。。
URLリンク(saiseiya.com)
242:[Fn]+[名無しさん]
18/02/05 19:16:12.00 nzLBDl1r.net
>>241
だいじょうぶ
243:[Fn]+[名無しさん]
18/02/05 21:14:11.56 MDAT7VG1.net
>>242
ありがとう!試しみます!
244:[Fn]+[名無しさん]
18/02/06 00:32:36.78 CZyWDLcx.net
無線のカードはAkeyとEkeyがあるからきーつけな
245:[Fn]+[名無しさん]
18/02/10 22:09:36.67 6rCJAxT8.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
246:[Fn]+[名無しさん]
18/02/20 15:26:39.54 35nrsbQh.net
このスレにLinux使いはいるかな…
ANT30MOならドコモSIMで動くとあったのですが、動かしている人居ますか?
Slackwareで手元のノートにB-Plus社製の変換アダプタを考えています。
(SIMスロット+USB経由のM2フォームのWWANカード刺せる)
最近の4.xカーネルだとUSBクラスに新たにcdc-mbimつかえ、libMBIMうんぬんとあるのですが
しばらく遠ざかっていたもので浦島状態
(ANTはまだポチッてないのですが、Linuxで作動報告は個人ブログのMC7700ぐらいで
昔のcdc→eject→AT→if wlan0 up時代の記事でしたので)
ダメモトできいてみる
247:[Fn]+[名無しさん]
18/02/22 20:33:51.38 oE3ApN0N.net
いまさら2915abgが載ったPCを復活させてみたけど11aがJ52のみで繋がらない…
Intel公式Updaterも行方不明なのでEEPROM書換えを試すべくツール探してみたけど
knoppix3.8.2もipw2200.tar.gzも入手不能…
試行錯誤の結果、knoppix 3.8.1とwayback machineのお世話になって
なんとかJ52/W52/W53/W56フル化に成功…
宝探しみたいで楽しかったけど、時間が無いときは古いPCは手を出さないほうが吉だな
248:[Fn]+[名無しさん]
18/03/03 10:54:40.23 InBDby6w.net
ここ10年間ノートは中古しか買ってません
miniPCI Express→M.2に移行したのはいつ頃でしょうか?
249:[Fn]+[名無しさん]
18/03/03 17:26:41.39 6aNVa1J/.net
>>248
富士通持ちですが AH だと 2015 年 5 月発表モデル(/U)からですね
自分のは /M なんで HMC です
250:[Fn]+[名無しさん]
18/03/04 01:12:25.02 34ibHdwV.net
>>248
let's noteだとsx3からだから、2013年の秋からだね。
251:[Fn]+[名無しさん]
18/03/04 01:45:24.48 KN+vfyGz.net
intelだとAC7260がM.2の最初だろう
発売はQ2'13となってるからその頃だな
252:[Fn]+[名無しさん]
18/03/10 08:16:58.99 QsmCM2Mn.net
>>249
仲間だ
802.11ac対応カードに交換できないんだよな。
253:[Fn]+[名無しさん]
18/03/10 08:19:46.79 QsmCM2Mn.net
Latitude E7250 に DW5810eを増設したけど、いい感じ。
Windows 10限定だけど。
254:249
18/03/10 10:08:12.66 k/HyMCM0.net
>>252
元々の N 7260 から AC 7260 にすげかえましたよ
N 7260 は 知り合いの AH54/E に載せました(bluetooth使用可)
255:[Fn]+[名無しさん]
18/03/10 17:44:05.76 QsmCM2Mn.net
>>254
情報thx
東映無線にこれから買いに行って見ますわ
256:[Fn]+[名無しさん]
18/03/10 19:59:57.88 nUN/28Ve.net
>>251
7260ってM.2もPCIeもあるよねw
PCIeはパッケージ版も出たくらい出回ってるはず
7265,8260,8265,18265etc以降はM.2のみだよね
257:[Fn]+[名無しさん]
18/03/11 01:27:46.94 o4g9N766.net
デスクトップとノートのM.2は違うんですか?
今のノートは起動OSはM.2のSSDでデータ保存は
SATAに2.5インチみたいな
258:[Fn]+[名無しさん]
18/03/11 02:39:32.95 IWlCle0p.net
同じじゃね?挿せるカードの長さは違うかもしれないけど
あとはsataが使えるかとか、PCIeだけかとかはある。keyと呼ばれる切り欠きで分かると思う
259:[Fn]+[名無しさん]
18/03/11 15:54:59.03 6MApVTt0.net
>>257
同じ
M.2のKeyはややこしいからwiki読んで
MならNVMEのSSD
BならSATAのSSDとか内部はUSBのWWAN
A,EならWifiBT
260:[Fn]+[名無しさん]
18/03/12 20:09:11.47 oWNAiMIx.net
なんでM2なんて作りやがったんだろうな
実際に使えるカードはmini-PCIeと比べてものすごく小さくなったってほどじゃないのに
261:[Fn]+[名無しさん]
18/03/12 20:22:01.87 FoOnSzKh.net
NGIF(後のM.2)規格化に時間かかってるうちにmSATAとか一過性のが出て混乱
262:[Fn]+[名無しさん]
18/03/12 20:27:02.25 mVGaTmiD.net
x4まで対応なのが大きいんじゃね?
263:[Fn]+[名無しさん]
18/03/12 20:51:45.47 2tzj6DBX.net
M2、アンテナのコネクタも微妙に小さくなったりして、使いにくいよね。
264:[Fn]+[名無しさん]
18/03/13 00:50:47.01 80kdP7Td.net
>>260
10年経ったしSSD用に速度も上げたいのでは
265:[Fn]+[名無しさん]
18/03/17 01:17:11.44 tGMCM41b.net
でもSSD用と無線LAN用ってKeyの違いで実質違うスロット扱いされてるよね。出てる信号は同じなのに
266:[Fn]+[名無しさん]
18/03/17 02:04:17.01 uORJDy+z.net
用途別の専用スロットとして扱うためでしょ
x4仕様だとピン配置の互換性も下がるし
267:[Fn]+[名無しさん]
18/03/18 00:59:13.73 kOyyqbH4.net
miniPCIeの最後が7260でminiPCIの最後は何ですか?
メイン機は7260に変えてそれより遥か古いノートがあるもんで
バージョンが低くて良いのでBTも付けられますか?
268:[Fn]+[名無しさん]
18/03/18 03:06:33.66 BlNk7lif.net
2915ABGじゃね?
miniPCIeが3945から
269:[Fn]+[名無しさん]
18/03/20 08:06:21.44 cL/f/RR/.net
>>268
助かります
270:[Fn]+[名無しさん]
18/03/20 19:45:39.21 zWaVxXCT.net
誰かmini-PCIe→M2変換アダプタを使用してノートPCに収めたツワモノはいる?
271:[Fn]+[名無しさん]
18/03/22 13:49:32.66 qWnsMkhd.net
確かアンテナ変換ケーブルも必要になるはず
収まるのかな?
272:[Fn]+[名無しさん]
18/03/22 13:56:00.92 wmFcRP3c.net
別に1300MbpsまでならminiPCIeでいけるしなあ
アンテナ端子はM.2だからどうこうて話じゃないので、変換は必須だけどw
273:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 14:01:23.70 wymEzV+J.net
ノートPCのDell Wireless 1704 (2.4GHz)カードをIntel AC7260に変えてみようと思うんですが
アンテナ線も5GHz対応とかac対応とか関係あるんですか?
もう一つ、amazonとか再生屋というところで買おうと考えていたのですが
偽物が多いのでしょうか
274:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 17:56:02.52 1iWbMJHA.net
2.4G専用と2.4/5GHz両対応があるけどだいたいいける
同型モデルで5GHz対応してるならアンテナもほとんどは共用なんじゃね
再生屋はヤフオクのジャンクと同程度かそれ以下
275:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 18:09:02.24 K0eo5+1L.net
ac7260なら尼で買えばいいよ
2200円のショップならどれでも良さそ
アンテナは多少感度落ちるくらい
刺してみて受かり悪かったら変えればいいんじゃね
元々5Gは2.4Gより弱めになるからそれも踏まえて
276:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 19:28:17.66 lqUTVZtr.net
どいつもこいつも・・・本当に買ってるか?
俺は何度も買って交換したけど一度も偽物食らったことないぞ
amazon、再生屋はもちろんヤフオクも楽天もヤフーショッピングも、果ては海外からも
偽物って騒いでる奴って偽物を掴まされたんじゃなくてN7260と間違ったってオチじゃないのか?
277:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 22:14:03.66 wymEzV+J.net
273だす
おお!いろいろ情報ありがとん!
なるほど~アンテナは周波数は関係あるけど両方使えるものが多いと
5Gと2.4Gも場合によりけりなんですね
あとはいざ実験だ
278:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 09:22:33.87 rCMLLcHu.net
>>276
俺もニセモノの件に関しては懐疑的だ
普通に考えればこの程度のものにそれだけ手間をかけるとは思えない
汎用機にHPやlenovo用を付けたとかその逆とか、もしくはフルスペック結線じゃなかったとか
そういう知識のなさが原因か、たまたま故障品を掴んだやつが騒いでそれが都市伝説的に広がっただけだと思う
279:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 12:23:33.52 SMhkA6GH.net
PCIEは7260が最後の製品なんでしょ
280:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 13:03:35.60 J2iS4n3c.net
m.2もPCIEなんだが
281:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 18:14:40.86 PbAxMQ+F.net
物理層の話
282:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 00:06:20.16 EmEX+3tC.net
>>279
アリエクスプレスに8260チップを載せたpcieが売っていますぜ
インテル純正じゃなくてオリジナルっぽいやつ
BT無しで1500円位
最近見つけて気になっている
283:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 02:17:26.07 usxweBi/.net
BTありなら2500円まで出すのに
284:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 03:10:39.50 DNleNDsA.net
M.2 を Mini PCI-Express に変換するのもあるんだね。
M.2 の BT付きのと組み合わせればBTも使えるのかな。
285:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 11:51:02.18 EYaPrMLz.net
M.2からの変換だと、ハーフサイズしか入らないスロットは無理かな
少し余裕があるならいけそう
286:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 12:50:55.30 YW09Inx1.net
>>285
変換不具合とかあるんですかね?
PCIE→PCIの変換も酷いらしいじゃないですか
287:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 12:59:06.51 EYaPrMLz.net
>>286
PCIe - PCI は信号を変換してるから問題が起こることがあるけど
mSATA - M.2は共にPCIeだから物理形状のみの変換で
信号には手を入れてないので大丈夫でしょう
288:[Fn]+[名無しさん]
18/04/15 14:35:48.61 jMlibEAx.net
遠くのWi-Fiも拾える無線LANカードとかどこの国とか使えるんだ?
289:[Fn]+[名無しさん]
18/04/15 14:36:05.66 jMlibEAx.net
どこの国なら使えるんだ?
290:[Fn]+[名無しさん]
18/04/17 12:12:15.04 3VRIq4Z5.net
AC7265がどうにも遅い、切れるのでバッファローの外付け使ってたけど
鞄収納時に付けたり外したり無くしそうになったりで交換に踏み切った
AC 9260ポチったけどあんまり報告ないのね
291:[Fn]+[名無しさん]
18/04/17 21:15:42.64 GiLD1L7s.net
>>290
日本じゃVHT160で運用できるAP殆ど無いからね。
292:[Fn]+[名無しさん]
18/04/19 23:09:34.93 0ZfskVYR.net
>>290ですが無事9260への換装終わったのはいいけど
7265が遅かった原因が単にアンテナが一本外れていただけでした…orz
先に空けてみるべきだった
>>291
確かにねえ
安いしBluetooth5.0だしで迷わず買ってしまったよ
293:[Fn]+[名無しさん]
18/04/20 17:39:21.64 INUKFr7k.net
なんだ、新しいの出てたんだな。
危うく7260を頼むところだった。
URLリンク(ja.aliexpress.com)
URLリンク(ja.aliexpress.com)
とりあえず、7260はやめて、この二つを注文してみる。
294:[Fn]+[名無しさん]
18/04/20 19:58:07.38 /aUNsNJi.net
アンテナの端子がPCIeの7260と違うから気をつけてな
295:[Fn]+[名無しさん]
18/04/20 21:54:24.07 INUKFr7k.net
浦島太郎過ぎて全く知らなかった。
有益な助言ありがとう。
296:[Fn]+[名無しさん]
18/04/21 01:27:01.25 ypH0q/Ml.net
>>294
横からですが、
アンテナって変換とかあるのかな?
aliで手に入るなら一緒に注文したい・・・
297:[Fn]+[名無しさん]
18/04/21 02:01:25.53 DnJ3fwPC.net
>>296
miniPCIe用はRP-SMA(単にSMAとも)
M.2用はMHF4
らしい
298:[Fn]+[名無しさん]
18/04/21 04:25:27.92 Gexsomm7.net
smaとかsmbとかは馴染みがあるから知ってるけど、smaじゃないよ。
smaはポータブルDVDやナビの地デジアンテナとかPCならデスクトップ用の無線アンテナに使ってる。
変換ケーブルはMHF4で検索して出てきた一番安いのじゃあるまいか。
それによれば、MHF4をIPEX-4というんだと。
だからIPEX-1或いは単にIPEXだな。
299:[Fn]+[名無しさん]
18/04/21 09:54:17.79 iELseulO.net
RPSMAはルーターの外付けアンテナのでっかいやつやぞ
300:[Fn]+[名無しさん]
18/04/21 10:23:45.33 JIXrpEyJ.net
>>296
aliは分からないがebayでBCM94360HMBを検索すれば変換ケーブルも見つかるよ
アンテナ3本あるならそのカードを買うのもありw
前スレあたりに詳しく出てると思う
301:[Fn]+[名無しさん]
18/04/21 11:50:04.44 Z4tPgEfH.net
これってさあ
もしカード側コネクタのセンターピンの太さが同じなら
ケーブル側コネクタの外周の何箇所かに切れ目を入れて少しすぼめれば嵌まるんじゃね?
302:[Fn]+[名無しさん]
18/04/22 13:14:24.46 YIz1OY3D.net
>>301
そういうことはテメエでやってみてから書き込めよ
303:[Fn]+[名無しさん]
18/04/22 14:57:31.49 hUvj9HqE.net
Aliで売ってる変換コネクタは脆いからはめ殺しと思ってたほうがいいぞ
304:[Fn]+[名無しさん]
18/04/22 18:57:33.43 BkPmqdSb.net
>>302
テメエも何か有用な情報を言ってから書き込めよマヌケ
305:[Fn]+[名無しさん]
18/04/22 23:44:16.13 ehvvAXhN.net
オウム返しは低能の証
306:[Fn]+[名無しさん]
18/04/23 12:40:05.54 XpwMVuM6.net
dellノートをAC7260にして、そのdellのノートについていた
BCM943142HMというPCIeハーフのカードをwin7ベアボーンに流用しようと思ったけど
ドライバが見つからなくて誰か知ってる人いませんか
dell用のをやってみたけど入らないしbroadcomにもないし・・・
307:[Fn]+[名無しさん]
18/04/23 12:56:33.08 Na0RHnL5.net
Win10なら標準ドライバで入るかな
あまり聞かない型番
94352とかならマザーで見かけた
308:[Fn]+[名無しさん]
18/04/23 21:02:56.27 iCBqjVLJ.net
DELLのドライバ使えないの?
309:[Fn]+[名無しさん]
18/04/23 21:58:09.39 1SuZQmvh.net
>>306
URLリンク(blog.os-store.com)
これとかどう?
310:[Fn]+[名無しさん]
18/04/25 13:03:34.25 n5kcS6S5.net
>>301 = >>304
哀れなやつ
311:[Fn]+[名無しさん]
18/04/25 23:26:57.08 Ltb0+7Xi.net
>>307>>308
306の者ですけどねwin7だから標準ドライバが無くて
デルのインストーラも途中でエラーで入らないんですよね
>>309の人のドライバもやってみたけど中のWindows7というファイル名のがノートンに引っかかった
もう一つのwin7というほうはインストはできたけどデバマネで?がついたまま変化なしだった
流用出来たらよかったんだけどドライバについてはintelは調達しやすくていいなと思う
312:[Fn]+[名無しさん]
18/04/26 21:29:40.94 +upnjPQf.net
>>311
デルのが入らない、途中で終わるだの、インテル、ブロードコム以前の問題だな。
お前の入れ方に問題があるんだろう。
313:[Fn]+[名無しさん]
18/04/26 21:35:50.26 +upnjPQf.net
今見たら普通にブロードコムからダウンロードできるじゃねえか。
あほだろ。
314:[Fn]+[名無しさん]
18/04/27 10:21:27.52 oJbLNnCW.net
なんか鬼の首でも取ったようなやつがわめいているが
本当にbroadcomから落とせたのか?
検索だけしてみたとかいうオチじゃないだろうな
315:[Fn]+[名無しさん]
18/04/27 10:42:21.56 MIF04hwM.net
>>311
Win7はもうサポートされないのが前提の過去OSだから何をするにもキツイよね
素直にWin10で標準ドライバ入れるわけにはいかないの?
うちはAW-CB160Hだけど勝手にドライバ当たって楽チンだったよ
316:[Fn]+[名無しさん]
18/04/27 12:51:49.58 W+tb3Z0n.net
AW-CB160HはASUSにWi-Fi GO!として採用されてるから
搭載マザボさえ分かればWin7でも8でもドライバは拾えるね
317:[Fn]+[名無しさん]
18/04/27 16:22:59.50 jRWIDlCc.net
BroadcomのはBCM43142はリストには出るけどダウンできなくねえか?
>>311
どちらにしろdellやHPのは専用のOEMなせいか汎用品のドライバはほぼ使えないorBTしか入らない
wifiはdellのドライバなら動くがインストーラがこれまた専用になっていて異なるとそこで引っかかる
中身もまとまってて取り出せないが、dellの他機種用でzipのもあるのでそれを試すといい
URLリンク(www.dell.com)
318:[Fn]+[名無しさん]
18/04/27 22:54:08.23 hU8Jrkx+.net
>>311
それlenovoの保守パーツっぽいな
再生屋とかサイト見て検索してみ
lenovoのは社外ドライバー弾くとかあるから
対応してるThinkPadのドライバーでインスコするとか
つか、インストーラーが無理だったら解凍して
デバマネで右クリインスコとかちゃんと試してるか?
それでlenovoのドライバーも無理だったら
もうカードが壊れてるか、やり方がおかしいとしか思えない
319:[Fn]+[名無しさん]
18/04/28 01:03:33.58 kndiXHQp.net
>>318
lenovoでダメならカード壊れてるとかやり方がおかしいとかどうして言えるんだよw
お前>>312か?
320:[Fn]+[名無しさん]
18/04/28 07:36:51.82 9JJJTNiM.net
こうやって
また一人荒らしと化してましたw
321:[Fn]+[名無しさん]
18/04/28 10:05:27.64 w9+3WQHP.net
おまえら落ち着け
322:[Fn]+[名無しさん]
18/04/28 11:22:39.35 S0ZhOwln.net
ルイボスティードゾー( ^^) _U~~
323:[Fn]+[名無しさん]
18/04/29 04:12:32.24 NegFHmeX.net
exeから中身だけ取り出すツールとかなかったっけ?
324:[Fn]+[名無しさん]
18/04/29 05:06:40.55 24aT6363.net
ダメなヤツは何をやっても
325:[Fn]+[名無しさん]
18/04/29 22:21:58.02 Ul2gaPsa.net
311だけど、おお!できたーーーーーー! >>317ありがとーーー!
dellのドライバは解凍しても拡張子なしのファイルがいくつか出るだけで固まってて
それがuniextractでも解凍できなかった。どうやったら解凍できるんだろ
なんでオレもBCM943142HMまたはBCM43142のドライバなら使えるだろと思ってたんけど
>>317の言うようにどうも微妙に違うらしい。
>>309の他にlenovoのもいくつかやったけどbluetoothの分しか入らないよ
infのあるフォルダを指定しても同様
いやほんと助かったよみんなありがとう!
326:[Fn]+[名無しさん]
18/04/30 08:42:21.61 fipy2iTY.net
よかったあぁ
327:[Fn]+[名無しさん]
18/04/30 11:06:05.47 fVrKL7Dg.net
乙乙
328:[Fn]+[名無しさん]
18/05/02 11:30:24.62 iuLUfMHl.net
次の方どうぞー
329:[Fn]+[名無しさん]
18/05/02 15:28:46.60 J/Owm73l.net
お願いします 先生
330:[Fn]+[名無しさん]
18/05/02 18:26:38.84 cmtjOhQR.net
しもやけですね お大事に
331:[Fn]+[名無しさん]
18/05/03 01:23:33.50 7Ij+ar8i.net
はい、次の方ー
332:[Fn]+[名無しさん]
18/05/03 07:36:28.54 z+CIq5+d.net
19番、おら東急さ行ぐだ
333:[Fn]+[名無しさん]
18/05/03 11:51:54.81 21+bZ1Iq.net
IKZO
334:[Fn]+[名無しさん]
18/05/03 16:58:37.49 3/519Ybc.net
11acの2.4GHzなんて存在しないのに対応謳ってるやつはなんなん?
335:[Fn]+[名無しさん]
18/05/03 22:26:27.79 hlNoenTX.net
どれのこと言ってるの
336:[Fn]+[名無しさん]
18/05/14 00:38:45.68 03AiQn9S.net
ここノートPC板で板違いな気もするけどMSI X470 GAMING M7 ACの無線LANを
IntelR Dual Band Wireless-AC 8265からKiller Wireless-AC 1535
に変更しようと思うんだ
URLリンク(i.imgur.com)
マニュアルの抜粋だけどスロットはM.2のKey Eが搭載されてるはず
I/Oカバーまだ外してないからわからないんだけど配線とかはんだ付けされてなければいいな
物はアマゾンで
URLリンク(amzn.asia)
これと接続できなかった時用にPCI Express wifi変換ボードを注文した
URLリンク(amzn.asia)
載せ替える理由は有線KILLER LANと無線KILLER WIFIの同時使用を可能にした
『SMART TEAMING』機能が使えるようになるはず
最初っからどっちもKillerにしてくれれば問題なかったのにな……
337:[Fn]+[名無しさん]
18/05/14 10:37:26.13 vQ9ZbXa7.net
>>336
スレチだ
338:[Fn]+[名無しさん]
18/05/14 11:22:54.82 alKoMd4r.net
8265くれw 1535ノートについてたんで使ってるけど性能は悪くないで
339:[Fn]+[名無しさん]
18/05/14 12:17:05.23 03+Cqukj.net
>>337
板違いって言ってるだろ
340:[Fn]+[名無しさん]
18/05/14 15:39:54.64 fRbhNK0P.net
>>337
スマンな結果はブログにでも書くよ
LANのすげかえなんてやってるのここだけだったから
>>338
モジュールほぼ倍の値段するのに性能悪かったらかなしいで……
341:[Fn]+[名無しさん]
18/05/20 11:26:59.01 25eVoUBH.net
前のスレからの続きですが,AC 7260とXP対応の話でお知恵を貸して下さい。
・VersaProのVJ14A/C-7を,10/7/XPのマルチブートにしています。
・INTEL AC 7260に取り替えて(20,51PINはそのまま),INTELの最新ドライバでWin10と7では866Mbpsで接続して使えています。
・問題はXPで,INTEL,DELL,Lenovo,HPのサイトからはXP対応ドライバは一掃されているので落とせない。
・Intelの7260HMWDTX1に添付のCDにはXPのドライバは無し。
・GIGABYTEのGP-WB867MD-Iに添付のCDにはXPのフォルダがあって,ヨシ!と思ったけど中身はデタラメで,該当する.INFファイルには7260の行は一つも無いし,.SYSも2009年のものという...。
・AC 7260のWindows7用や,N 6235のXP用のINFファイルを書き換えて導入しようとしましたがどうもうまくいきません。
※ 7用をそのまま導入しようとしても,インストーラーのバージョンチェックで止まるし,ドライバの.INFもNTx86.6.1になっていてそのままではだめ。
WIFIだけ使えれば良いのですが,何かAC 7260をXPで(acではなくnでもいいので)使う方法はありませんか?
あるいは,acで使える,10/7/XPのドライバが揃った他社のモジュールってあるでしょうか?
342:[Fn]+[名無しさん]
18/05/21 23:12:45.88 mI97KKuJ.net
Xpでネットにつなぐなよ
343:[Fn]+[名無しさん]
18/05/22 10:20:33.88 R3ors0vR.net
それだ
344:[Fn]+[名無しさん]
18/05/23 07:45:02.45 k4z+4O4S.net
XPが今でもこっそりサポート継続中なのを知らないんだな
但し、Windows Updateで更新するにはレジストリ設定が必要だが
345:[Fn]+[名無しさん]
18/05/23 09:04:30.79 aYeZ6p2W.net
Embeddedがどうしたって?
346:[Fn]+[名無しさん]
18/06/10 00:05:41.19 mvbCBT5J.net
尼から7260が出てるから買った
怪しげなところから買う必要がないから安心
347:[Fn]+[名無しさん]
18/06/10 03:23:53.37 d0q07ppl.net
>>346
尼で売ってるのあるかい?
348:[Fn]+[名無しさん]
18/08/03 12:47:33.84 CudUuPC4.net
7260はminiPCIeの最後のプレゼント
349:[Fn]+[名無しさん]
18/08/03 13:31:18.69 ScbCqOKz.net
ほんとよな
あれがなかったらac対応にできなかった
350:[Fn]+[名無しさん]
18/08/04 16:27:52.49 hIsHKUhe.net
Let'snoteSX2は20pinマスクが不要なんだね
ジャンク500円のAC7260を挿しただけで動いたわ
もちろん無線LANのON/OFFスイッチも機能する
351:[Fn]+[名無しさん]
18/11/08 10:17:40.29 rg8tHVFw.net
ANT30MOをLinuxで動かしている方はいらっしゃいませんか?
Win10なら標準ドライバで動くとのことなので、Linuxでも適切なドライバを設定すれば使えると思うのですが、
検索しても非動作報告が一件あっただけでした。
URLリンク(forums.debian.net)
URLリンク(isulibrary.isunet.edu)
(多分両方とも同じ人です)
352:[Fn]+[名無しさん]
19/01/22 23:14:07.15 30S7vZpg.net
AW-CB160Hにアンテナ一本追加したけどAC7260と比べて微妙に5GHzの感度が悪い…
353:[Fn]+[名無しさん]
19/01/22 23:15:29.30 30S7vZpg.net
間違えた
N7260と比べて
354:[Fn]+[名無しさん]
19/01/23 22:53:17.90 quY2YX8l.net
>>352
そのカードってありがちな2ストリームのカードと比べて高周波出力が小さかったような
近くないと速度が出にくいと思う
355:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 08:10:35.73 6a5LKG58.net
しまっつ、windows10にしたノートに
6200買って来てしまった、ドライバが対応してねぇ
うえっうえっ
356:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 12:08:12.21 NGMTvRI+.net
あれ、してないの?
357:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 13:09:45.17 ZXtK1x3c.net
してないけど元から入ってるドライバで動くよ。
たまに制限有りになってネットに繋がらなくなることあるけど。
358:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 14:06:24.86 6a5LKG58.net
そうなんだ、試してみる
㌧
359:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 14:16:14.79 YqLZjMVy.net
VersaProに7260付けて、元々無線LANアンテナ付いてなかったので壊れたノートパソコンから
アンテナを取って付けたんだが、受信がすごく弱くて困ってる。新しくアンテナ買ったほうがいいのかな?
360:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 14:26:43.87 cDmxTGGc.net
シールドされてないところに付けてる?
361:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 14:30:35.75 YqLZjMVy.net
親切にWLANと書かれているスロットに付けたから問題は無いと思う。
362:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 15:26:42.19 6a5LKG58.net
アンテナなー
俺もつけたけど感度弱くて参ったw
全バラしたら、パームレストの右側にメッキしてない所があったんで
そこにはっつけてみたけど、まぁ飛んでるんだか飛んでないんだかだ
(現状一応つながるけど、イマイチビンビンじゃない、カードの性能が低いのか電波が弱いのか分からん)
とりあえず(カード入れ替えて)ドライバまともに入れないとテスト出来ないから、切り上げたけど
何気に板状のもん取り付ける場所があるから、ここに大きめのアンテナ付けろって事なんだろうな多分
バラさないといけないところにアンテナは、調整が難しくて困るねw
6200の有志ドライバみたいのはヒットするけど、怖くて入れられないわww
363:[Fn]+[名無しさん]
19/02/28 20:25:45.91 zP5nJYMj.net
前スレでVPCCB3AJに7260HMW換装可ってレスあったから新品買ってやってみたんだけど全く認識されないんだけどなんでや
ドライバはあらかじめ入れてあったし何回も挿し直しとかしたのにアカンかった
そもそもドライバ入れてなくても立ち上げてカード認識した時点で勝手に入るよね?
364:[Fn]+[名無しさん]
19/02/28 21:42:57.04 RTlje01n.net
せやな
365:[Fn]+[名無しさん]
19/03/01 15:57:30.86 Jojc4Ovi.net
・買ったところがマズくて初期不良品or偽物を掴まされた
・静電気で逝った
このどっちかだよな大抵
366:[Fn]+[名無しさん]
19/03/01 16:04:13.32 umQR/xod.net
21pinマスクしないとダメなんじゃ?
367:[Fn]+[名無しさん]
19/03/01 16:10:14.51 /jfABEn+.net
特定メーカー用でデバイスID違うの送られてたとか
368:[Fn]+[名無しさん]
19/03/01 16:21:18.79 rlfOeIa7.net
minipcieの空きパターンにソケット付けたら増設できるんかな?
369:[Fn]+[名無しさん]
19/03/01 20:48:53.93 MJE8rZku.net
>>365-367
ろくに調べず再生屋で買ったのがまずかったかも知れない
21pinマスクはまだ試してないからやってみるけどそんなんしなくてもBluetoothはともかく無線LANは普通に使えるって情報しか出てこないから多分無駄だろうな…
勉強代にしては安い方か
370:[Fn]+[名無しさん]
19/03/01 21:20:28.97 umQR/xod.net
>>369
21pinじゃなくて20pinだった。
371:[Fn]+[名無しさん]
19/03/01 21:36:16.77 aP3peLfv.net
>>366-367
どちらでも通信できないだけで認識はしたような
372:[Fn]+[名無しさん]
19/03/02 17:07:17.71 N1uEN3/C.net
秋葉原で一個100円でジャンク同然に売ってたminiPCIlanカード
win10ドライバあるのあるじゃーん、シングルバンドだけど
まぁ不動品が多いのかな?おみくじ的にはいいのかもしれんと思ったり
373:[Fn]+[名無しさん]
19/03/02 18:55:25.50 VYU7xSJ/.net
aw-cb160hの後継品とかないんか
374:[Fn]+[名無しさん]
19/03/02 19:05:01.81 Gcc7XMC2.net
>>373
あれはminiPCIE最後のプレゼントみたいなもんだからな
見つけたら高くても買っとくしかないぞ
375:[Fn]+[名無しさん]
19/03/03 15:36:22.29 qy+jeyH3.net
Aliなら売ってるのか
翻訳が中途半端過ぎてアレだがまぁ汎用品だろう
アンテナ3本も付いて4200円程なら高くはない
でも海外通販初めてでちょっと緊張しちゃう///
376:[Fn]+[名無しさん]
19/03/08 00:46:49.64 nNnYTzVD.net
VPCCB3AJで7260認識しないつってたモンですがamazonで買った同じのを挿したら認識しました
やっぱ再生屋で買ったのが失敗だった模様
まぁ認識はしても相性最悪でVAIO Smart Networkが立ち上がると途端に使えなくなる残念さでしたが
20・51pinマスクも無駄だったし諦めて6300にしました(こっちは普通に使えて安心)
377:[Fn]+[名無しさん]
19/03/08 13:36:10.65 x6ShzPa8.net
>>375
亀だがAliの機械翻訳は信用ならんから英語き切り替えてちゃんと読まんと掴まされるで
高校生でも読めるレベルだから大丈夫や
378:[Fn]+[名無しさん]
19/03/08 19:18:28.35 LEbMrGsw.net
Aliの翻訳より、英語ページ表示して右クリックで翻訳(Chromeの機能?)の方がまともな日本語になるよ
379:[Fn]+[名無しさん]
19/03/09 19:47:45.66 SP/RImlD.net
AC7260、速度どれくらい出てる?
うちはNURO光のHGW、HG8045Q(Huawei)のW52で300-330Mbps
ブリッジにしているPA-WG1800HP2(NEC)のW52で240-270Mbps
回線はNURO光で有線だと840-900Mbps
USB接続のIOデータ WN-AC433UM(Realtek 8812AU/1ストリーム)が
W52で270Mbpsくらい出るのでなんかいまいちな感じなんだよね
計測サイト
URLリンク(fast.com)
8260以上だともっと出るのかもしれないけれどM.2接続なんだよね・・・
380:[Fn]+[名無しさん]
19/03/11 20:38:07.54 uu8SzdfJ.net
無線LANに過度な期待をしてはいけない
381:[Fn]+[名無しさん]
19/03/14 22:36:50.46 LkPIWAxq.net
AtherosAR5009から、Intel Centrino Advanced-N 6200に乗せ換えた場合、
DAZN視聴時のCPU使用率低下は期待できるでしょうか
382:[Fn]+[名無しさん]
19/03/14 23:30:31.22 Dz1++Hy+.net
AC7260の方が良いでしょう
もちろん11acに対応してないければルーターも買い換えで
383:[Fn]+[名無しさん]
19/03/15 13:26:22.74 ovMOXKQ7.net
結局俺のAC9260はフル性能発揮することなく生涯を閉じるのか
384:[Fn]+[名無しさん]
19/03/19 22:13:09.55 ZD+vRCjP.net
>>379
計測シングルセッションならそんなもん。
ooklaのマルチセッションでac2ストリームで400Mbps出れば御の字。
385:[Fn]+[名無しさん]
19/03/26 23:56:01.24 UDjd3g/k.net
ごめん、質問させて下さい。
N7260のm.2でBTが使えたノートを、AC8260 BT付に交換したんだけど、BTが認識しないんだよね。
m.2のカード初めてなんだけど、51ピンマスクとかm.2のカードにも必要な事有りましたっけ?
386:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 00:40:02.22 oZP8fGtq.net
連続でごめんなさい。
機種はパナのSX-3なんだけど、パナもHPとかLenovoのBIOSで弾くタイプでしたっけ?
今手持ちで出来る検証で、m.2スロット持ちの機種が2つしかない為、その2機種でカードを交換してBTを認識するか確認。
もう一機はdellのノートなんだけど、dellは8260でBT認識した。
パナはdell機から抜いたAC3160もBTは認識しない。
元のN7260はBT認識するので、本体の異常では無いと思います。
事前に調べた感じでは、パナは弾くタイプでは無さそうだったんだけど。
ドライバーは両方最新が当たってて、その後に入れ替えを行なったので、同じドライバーで動くはずです。
BT諦めた方が早いかな。
387:385
19/03/27 00:42:12.72 oZP8fGtq.net
ああ、ごめんなさい。ID変わってしまったのを忘れました。
>>385は自分です。
388:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 01:05:29.07 oZP8fGtq.net
たびたびすみません。
dell機は全部BT認識する‥
何がダメか分かりません。
カードとpcの相性ってレベルなのか?
よく見ると、パナ機はmsataスロット、dell機はm.2スロットの違いがありました。
スロットのキーでしたっけ?EとAで違いますが、支障はないはずですよね。
一度諦めて寝るようにします。
389:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 07:53:19.81 kUtPv8ym.net
>>388
7260が使えてたということはmSATAではなくminiPCIeです、同じスロット形状ですが。
miniPCIeとM.2は全く違う規格です。
7265ならM.2だけど。
ネジもminiPCIeは両端に2個(フックで代用あり)M.2は真ん中に1個。
何がダメって規格が全然違うし、だからピンアサインも全く違うし。
390:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 08:07:19.55 kUtPv8ym.net
物理的にどう取り付けたのか気になる。
miniPCIe-M.2変換かましたのか、U.FLとMHF4のコネクタ変換かましたのか。
391:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 12:03:44.35 X+71t/zW.net
>>389
すみません、混乱して慌てていた為に用語などの使い方もおかしいと思うので、再度まとめて書きます。
夜に試した状況は以下の通りでした。
N7260にはminiPCI-eのものと、M.2(NGFF)のものが有る事は確認し、SX-3はM.2スロット形状が付いていた事を確認後購入しました。
機種1:Let'sNote SX-3(Core i5 4200u) PC側のスロット形状はM.2 KeyID(スロットのノッチ)はE
機種2:DELL inspiron15 5559(Core i7 6500u) PC側のスロット形状はM.2 KeyID(スロットのノッチ)はA
手元にあるWifiカードで、M.2形状は以下の3枚(全てのカードの切り欠きは、KeyID:AとE)
N7260NGW:a/b/g/n+BT4.0
AC3160NGW:ac/a/b/g/n+BT4.0
AC8260NGW:ac/a/b/g/n+BT4.2
装着して確認した動作は、DELLは全てWifiとBTの認識と動作を確認。
Let'sは、N7260のみWifiとBTの認識と動作を確認、AC3160とAC8260の2枚はWifiはacで動作しますがBTが認識不可です)
気になる点は、PC側のM.2スロットのKeyIDが違うので、実はUSBのピンアサインが違うのでBTが認識しないのか。
もうひとつは、Let'sNoteはBIOSでN7260は無線の有効/無効切替が出ていたが、換装後はどちらもBIOSから無線の項目が消えたので、BIOSに登録されているカードしか正常に認識しないのか。
(但し、Wifiは使えているし物理のワイヤレススイッチは切り替えできます)
上記の状況なので、miniPCI-eのカードと同様のマスク作業が必要か、Let'sがBIOSで弾く仕様かと疑っています。
ただ、事前に調べる限りは換装出来ない情報は見当たらなかったのですが。
長文失礼しました。
392:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 13:36:27.82 buQ22fTt.net
せやな、自分のタブにもM.2の7260刺さってる
BTは内部USB接続で、かつピンアサインが違うことはないと思う
可能性としてac7260のM2タイプを、試す価値はあるかもね
BIOSで見えなくしてると思う
393:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 15:10:18.28 pJbOFCst.net
我が家のCF-NX3JDHCSは
インテル R Dual Band Wireless-AC 7260標準搭載だよ
394:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 15:20:25.39 1IFoWX/e.net
無線関連は、基本的にメーカー出荷時に装着しているもの以外は利用しないほうがいい
395:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 15:25:42.77 X+71t/zW.net
>>392
レスありがとうございます。
さっきの書き込み後、ピンアサインや換装例を再度検索していろいろ見てみましたが、ピンアサインは切り込み位置が異なっても、来ている信号は同じでした。
ですのでピンアサインはOKだと思いますし、互換性もあると思っています。
気になる情報が少し有り、ロシアのサイトですがブロードコムのカードで、54と56番のピンをマスクしたりすると、BTの認識が変わるという記述が有りました。
翻訳を通してますし、完全には理解できていないのですが、もしかして特定のピンをマスクすると認識するということも有るかも知れませんが、検証が大変ですし難しいと思います。
Let'sも同世代の他型番で、AC7260は出来てる様な情報も有ったり、AC8260は不安定でwifiスイッチが効かない等、自分と違う挙動ですが情報は有りました。
決まったカード以外は、BIOSで制限が掛かってるか、制限のつもりではないけど挙動が安定しないとなっているかなと自分も思いました。
396:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 15:41:51.85 X+71t/zW.net
>>393
ああ、書いてる間にレスをありがとうございます。
自分のは、CF-SX3YDHCSなので世代としては同じなので、AC7260は大丈夫である可能性が高そうですね。
同じレッツユーザーの方からの情報助かります。
>>394
そうですね。BT4.2を欲張らずAC7260にしていたら良かったと、ちょっと後悔しました。
今までDELLを多く使っていたので、その辺りが柔軟なメーカーとは違うなと改めて再認識しました、ありがとうございます。
8260はDELL機の方へ取り付けて、SX3はAC7260を買ってみて駄目ならN7260で我慢するか、BTをSX3は諦めるかにしようと思います。
397:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 21:32:28.58 pxpzOlzb.net
Dellが柔軟すぎるんだよ
あれを当然と思わないほうがいい
398:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 21:48:49.81 X+71t/zW.net
>>397
ですね、特に国内メーカー製は8年位はまったく離れていたので。
LENOVOとHPは既知のBIOS問題は意識してましたが、DELLはすごい柔軟な作りだったと改めて思いました。
先ほどアマで、追加のAC7260をM.2で1枚、おまけでminiPCI-eを2枚注文しておきましたw
この際なので他の替えたかったノート2台も一緒にやってしまいます。
余るAC3160を、変換かませてminiPCI-eのPCに入れようと思いましたが、アンテナ端子が違うことに気が付き慌ててカートを入れ替えました。
お騒がせしました、みなさんありがとうございました。
399:398
19/03/29 13:08:52.59 ks0pLpJx.net
先日はお騒がせしました。
無事作業が終わったのでご報告。
Let's note CF-SX3YDHCSのN7260からAC7260の換装終了しました。
やはり、BIOSの認識が決まったカードになっているようで、AC7260はBIOSの無線項目が表示され、windowsでBTの起動を確認できました。
物理無線スイッチもBT共に切り替えが出来ます。
今後は、同一メーカーの同一世代に搭載されているカードの型番はチェックします。
ありがとうございました。
400:[Fn]+[名無しさん]
19/03/29 15:07:24.78 Aehtl6TT.net
おめ!
>>399
401:[Fn]+[名無しさん]
19/04/05 13:29:00.66 LOoYV4qC.net
今更ながらLenovo G570に汎用型のAC7260を51PINマスク(51PINパターンカット)して取り付けてみた。
UEFIともに認識動作正常だった購入カード Intel Dual Band Wireless-AC 7260 Model:7260HMW TA:G94295-005 FCC ID:PD97260H
Bluetoothともに正常動作でAC7260 MAX速度の867Mbpsで無線LANにて接続 ノートの無線LANのON/OFFスイッチも正常
元から付いていたQualcomm ATHEROS AR5B95 150Mbpsから大幅に速くなった
使用無線ルータ ELECOM WRC-1167GST2 (v1.10) ルータモード or APモード
試験による正常動作確認した改造ファームウェア
Lenovo G570_G470_40CN32WW(V2.18)__WL.rar (457c27418081b063fba6d8a91b479f8b37487b9f23a634170341912c70dea366)
URLリンク(www.sendspace.com)
Lenovo_G570_G470_40CN33WW_V2.19_NWL.rar (2b29f693b898bab3b39d92938a52ec33f78281ba947ab627bfca5c90dbd3ad29)
URLリンク(www.axfc.net)
Lenovo_G570_G470_40CN33WW_V2.19_ADV_NWL.rar (c9e66412320836ad904a7d0bac0a49cbcca1b0ac3d1e11f18cf4baadec3fd951)
URLリンク(app.box.com)
ADV=UEFI項目全表示
WL、NWL=無線LAN ホワイトリスト削除
※ Hyper Threading Technology を安全のため無効にさせたい場合はADV付のファームが良い
Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapterをデバイス表示させたくない場合コマンドプロンプトから削除
Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapter 表示させない
netsh wlan set host mode=disallow
Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapter 表示させる
netsh wlan set host mode=allow
402:[Fn]+[名無しさん]
19/04/05 13:44:41.10 LOoYV4qC.net
上記の3個の改造ファームウェアの導入インストールは自己責任でよろしくお願いします。
デバイスマネージャーでのBluetoothとAC7260ともに正常に回線切れせず認識します
URLリンク(imgur.com)
403:[Fn]+[名無しさん]
19/04/08 01:46:11.47 chc+drpJ.net
そういや インテルがあたらしいwifiチップ搭載の無線LANカードサンプル出荷したか
今ACのカードを買うのと 新しいカードを待つのはどっちがいいのだろう?
(windows7のレノボさんのG580は対応品がすくない)
404:[Fn]+[名無しさん]
19/04/08 03:04:53.99 c5EkOzbh.net
新型出てもminiPCIeでは出ない可能性あるんだろうし
どーせ新しいのM.2スロットばかりなんだろうから安く入手できるAC7260でいいのでは?
しかもG580なんてM.2無いでしょ?改造ファーム入れてサクっと処理しちまいな!
405:[Fn]+[名無しさん]
19/04/08 05:21:32.67 k9K4k+QK.net
Icelake以降のCPU向けチップセットには無線機能が内蔵されるから、今後の新製品はなくなるのかね?
406:[Fn]+[名無しさん]
19/04/08 12:15:41.51 XzWXLdLv.net
>>404
可能性も何もminiPCIeはもうオワコンでしょ
407:[Fn]+[名無しさん]
19/04/08 22:33:35.16 a+OAzEMG.net
AW-CB160Hがもっと流通してて安ければな・・・
408:[Fn]+[名無しさん]
19/04/08 22:35:32.88 a+OAzEMG.net
つかこのスレ過疎りすぎ・・・age
409:[Fn]+[名無しさん]
19/04/09 08:18:46.66 52HlEZZN.net
もうみんなある程度で満足してるんでしょうなぁ
410:[Fn]+[名無しさん]
19/04/09 11:32:53.35 kQVeoCp1.net
最近のPCはACにも対応してるんでしょ?
挿げ替えする必要なんてないわな(´・ω・`)
411:[Fn]+[名無しさん]
19/04/09 12:01:19.42 mHmfCwFm.net
未だにminiPCIeスロット機使ってるやつは
既にAW-CB160H持ってたりすることも多いんでないの
これより上はもうM.2搭載機の中古買った方がいいだろう
412:[Fn]+[名無しさん]
19/04/09 16:33:19.99 UtfqJL9T.net
3本目のアンテナをどうするか考えるの面倒だから
ポン付けできるAC7260にしました
413:[Fn]+[名無しさん]
19/04/11 21:53:48.00 vZxfXNSw.net
>>408
Wi-Fi6の親機子機の流通が活発になれば賑わうで
414:[Fn]+[名無しさん]
19/04/16 07:52:20.54 qJyHngpj.net
11ad欲しかったなぁ
415:[Fn]+[名無しさん]
19/04/21 00:54:26.81 ZinUZaOg.net
マウスが Clevo からOEM受けて DEPOで売ってた OZZIO NXR(2012冬) というノートPCを中古で入手したので
AC7260に換装。BTは51ピンをマスクしたら認識(元から付いていた intel 6250 には51pinがなかった)
特段問題なく稼働しているみたい@Win10 x64 1809
こういうノートは自作PCみたいで楽でいいよね
ここの情報に助けられました。ありがとう
416:[Fn]+[名無しさん]
19/05/10 14:00:16.77 iaFNvI3e.net
Windows10でAC7260って休止状態から復帰した時、
自動で再接続してくれる?それとも手動で繋ぎに行かないとダメ?
417:[Fn]+[名無しさん]
19/05/10 15:31:38.09 nhY5HM6H.net
>>416
デバイスマネージャーの "電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする"
がチェックがされていると自動で再接続される
418:[Fn]+[名無しさん]
19/05/14 19:58:11.51 7LsfvPxo.net
Dell Wireless 1704の受信速度が遅くなる現象に詳しい人いますか?
Windows10でアップデートで自動取得のドライバーだと電波すら掴まなくてdellのドライバーだと掴むけど激遅っていう塩梅でして。
419:[Fn]+[名無しさん]
19/05/15 12:09:14.61 yJlqPrtP.net
チップは違うけどWi-Fiのつかみ悪くなって仕方なく新しいの買ってきて取り付けようとノートPC開けたら
単にアンテナにつながる二本のケーブルのうちの一本が物理的に外れてたってのはあった
420:[Fn]+[名無しさん]
19/05/15 12:18:47.67 J46IhiHx.net
>>419
7260hmwに変えると感度はいいので元々のモジュールが良くない感じなんですよね
421:[Fn]+[名無しさん]
19/06/12 16:29:00.30 dSwVMNe5.net
Windows10でAC7260使ってる人、ドライバのバージョンはいくつ?
21.10.1 パッケージインストールしたのに18.33.17.1までしか入らないんだが。
Bluetoothは20.100.5.1。
422:[Fn]+[名無しさん]
19/06/12 16:33:40.55 NC92N/w2.net
>>421
それで合ってるよ
ダウンロードページの詳細説明に書いてあるよ
423:[Fn]+[名無しさん]
19/06/12 20:50:19.19 dSwVMNe5.net
>>422
ありがとう
424:[Fn]+[名無しさん]
19/06/14 12:11:10.83 72kQd2rP.net
7260ってそんなにいいかな。
Atherosの遅いやつより明らかにレスポンス悪いんだが(´・ω・`)
425:[Fn]+[名無しさん]
19/06/14 12:19:20.99 Vnw97hq2.net
>>424
いや、絶対数が多いだけでしょ。IntelのWifiとか、トラブルの話とか多いけど
なんとか解決出来て、遅かろうと繋がってくれる場合が多いからね。
速くて安くて対応しっかりしてる他社製のがあるのかは分からないけど、
繋がらない時に解決出来なかったら、結局Intel試して、繋がったらそれを
採用し続けるっしょ。
426:[Fn]+[名無しさん]
19/06/14 19:01:14.51 W88CuhAh.net
>>424
7260は早いよ
環境悪いんじゃね
427:[Fn]+[名無しさん]
19/07/07 10:23:06.67 d8vErzt0.net
HP17 by0000というノートPCを購入したのですが、無線LANでNASにあるBD動画ファイルを再生すると
カクカクに再生されます。LANを有線接続するとスムーズに再生されます。今まで使用していたノートPC
ではスムーズに再生されていました。
HP17 by0000に搭載の無線LANアダプタが「Realtek RTL8821CE 802.11ac PCIe Adapter」で1×1アンテナで
リンク速度(11n 5Ghz)150Mbpsしか出ません。実効スループットはさらに低いと思われるため、BD動画再生には
不足しているようです。
そこで2×2アンテナのアダプタに改装したいのですが、IntelAC9260又はIntelAC8265が動作いたしますでしょうか?
過去スレを拝見するとHP製品はBIOSで弾かれ起動すらしないようなことが書いてありましたが、やはり無理なの
でしょうか?最近のHPノートで無線LANアダプタを改装された方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
長文失礼いたしました。
428:[Fn]+[名無しさん]
19/07/07 19:07:28.39 ckLA2VXe.net
>>427
最近の(も昔のも)HPノートは知らないんですが
再生屋とかが HP純正という表記で売ってる奴なら小細工なしで使えるんじゃないかなあ
それより、その機種って元々アンテナ線 2 本配線されているのですか?
1 本の場合アンテナ線追加ですよね?
あと何で 11n(150Mbps)?
11AC のアクセスポイントなら 433Mbps でリンクしますよね?
429:[Fn]+[名無しさん]
19/07/07 20:31:35.55 d8vErzt0.net
>>428
無線LANルータが古くて、NEC WR9500Nを利用しているため11ac非対応なんです。
昨年11ac対応ルータを一度購入したのですが、不安定の上スループットも乱高下が激しく
ネット切断なども発生し、動画やその他ネットサービスをまともに利用できなかったのです。
当時初期不良と思い商品を交換してもらったが改善せず、やむおえず古い安定している
WR9500Nを使用しているわけです。
2×2アンテナならばリンク速度(11n 5Ghz)450Mhzは出るので以前しようしていたノートPCと
一緒なため改善されると期待しています。
430:[Fn]+[名無しさん]
19/07/07 21:11:35.84 ckLA2VXe.net
>>429
11n(40MHz)で 450Mbps でるのは 3 x 3 ですよ
2 x 2 は 300Mbps までですね
431:[Fn]+[名無しさん]
19/07/07 21:24:42.43 d8vErzt0.net
>>430
失礼。そうでした。
432:[Fn]+[名無しさん]
19/07/18 17:14:33.41 ZqO18fAR.net
NETGEARとかの変態ルータをアクセスポイントとして追加して運用したら?