【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】at NOTEPC
【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】 - 暇つぶし2ch156:[Fn]+[名無しさん]
17/10/04 18:03:59.82 wbeUUQrA.net
ちょっと前の東芝のPCに多かったmini PCIでアンテナが1本しかないのって
カードを変えた場合どっちに接続してもいいのかな

157:[Fn]+[名無しさん]
17/10/05 06:36:05.96 emYqMoa/.net
>>155
無ければそれを使うしか無いというか、多分それで問題無いはず

158:[Fn]+[名無しさん]
17/10/05 11:43:05.33 z4qtMyWm.net
>>156
どっちでも良いが
届くならMAINって書いてある方に挿しなはれ

159:[Fn]+[名無しさん]
17/10/05 17:44:29.94 d/AqXQVt.net
>>158
AtherosのAR5なんだけど、それがどっちにも書いてなくて、▲と△もない
接続端子の下に小さく「CH0」と「CH1」って書いてあるから「CH0」でいいのかな?

160:[Fn]+[名無しさん]
17/10/06 00:54:18.40 kGqk6VdW.net
おk

161:[Fn]+[名無しさん]
17/10/06 11:28:50.67 ldy6p6Cr.net
ありがとう

162:[Fn]+[名無しさん]
17/10/06 14:30:43.77 wFJ/c5K3.net
試せばわかる
ダメな時は内蔵アンテナ買い足す

163:[Fn]+[名無しさん]
17/10/06 20:52:35.34 KTlkavWY.net
現状、有線Lanで動いてるものの、
内蔵無線Lanを増設した場合、
アンテナを本体のみに単純配線しただけで、
電波の強度は足りるでしょうか?

164:163
17/10/06 20:56:53.53 KTlkavWY.net
5GHz使いたいが、
Wifiルーターの近くで使うつもりです。

165:[Fn]+[名無しさん]
17/10/07 00:03:38.10 DaRhKsRf.net
アンテナってのは元から内蔵されてるヤツ?

166:[Fn]+[名無しさん]
17/10/07 00:06:10.68 ta06taYg.net
>>75
ソニーケミカルは名前変わったからソニーブランドはもうないんじゃね

167:[Fn]+[名無しさん]
17/10/07 07:52:14.42 XN7Xo7mk.net
インテルの5GHzは感度が悪いから隣室でも速度が落ちる

168:[Fn]+[名無しさん]
17/10/07 18:22:45.48 jzwhq8/q.net
Windows10のデバイスマネージャーで無線LANカードが認識されているのに
ワイヤレス機能は無効になっていますと出てWi-Fiのアクセスポイントが拾えません。
ノートパソコンに無線LANオン・オフのスイッチはありません。
ネットワーク接続でも?印で接続されていませんと出ます。
どんな原因が考えられるでしょうか?チップはBroadcomです。
PCは東芝ですがLenovoやHP用のモジュールを刺すとこんな感じになりますか?

169:[Fn]+[名無しさん]
17/10/07 19:06:22.43 c1oOyNV7.net
>>168
51ピンマスクしてる?

170:[Fn]+[名無しさん]
17/10/07 20:21:18.20 jzwhq8/q.net
>>169
ありがとう。
セロテープでマスクしたら認識しました。

171:[Fn]+[名無しさん]
17/10/08 11:04:00.96 054FHtES.net
Intel6200系って何か問題あった?
これだけ格安で流通してるけど。

172:[Fn]+[名無しさん]
17/10/08 11:43:37.10 HanLYAAG.net
Corei第一世代で十分古いしもう需要もないだろ

173:[Fn]+[名無しさん]
17/10/08 19:58:00.48 NOPRNXvJ.net
>>171
miniPCIがオワコンだからでは?

174:[Fn]+[名無しさん]
17/10/08 20:07:11.73 etgSLV2k.net
リース落ちの廃棄PCから抜いてるからじゃね?

175:[Fn]+[名無しさん]
17/10/08 20:42:21.76 HanLYAAG.net
>>173
miniPCIeだろ M.2ではないけど
6200系はBIOS縛りがないならintel以外選ぶだろうし

176:[Fn]+[名無しさん]
17/10/09 19:11:42.83 jJnRESPT.net
>>171
対応機種一緒(miniPCIe)で値段ほぼ変わらないなら
今更旧型選ばずにintel7260選ぶからなのでは?

177:[Fn]+[名無しさん]
17/10/14 12:33:03.85 RY/21nTZ.net
Intel6250、定期的にダウンロードが0kbになるんだが
こういうことってよくあるの?
ネット回線の切断は起こっておらず2.4Ghzのみの環境。
ドライバは最新。別のAtherosチップのモジュールだと起きない。

178:[Fn]+[名無しさん]
17/10/14 16:07:08.55 T/JLRaJz.net
5300@win10(1703)でもなるよ。
定期的にnetshコマンドでWifiをリセットするようにしてる。

179:[Fn]+[名無しさん]
17/10/14 19:15:08.96 Ihro9G7x.net
やっぱりIntelはクソでFAなのか・・・

180:[Fn]+[名無しさん]
17/10/14 19:21:49.70 wsK8FQIC.net
Win10にすると5100系Wifiが壊れるという話もあったけど(当方も食らった)
寿命だったのかドライバに難があったのか

181:[Fn]+[名無しさん]
17/10/14 21:19:56.11 RY/21nTZ.net
>>178-180
ありがとう。
あとちょっと聞きたいんだが、20PINマスクって片側1ヶ所だけ?それとも裏側も?

182:[Fn]+[名無しさん]
17/10/14 21:36:08.75 fdYJ3Doh.net
>>178
東芝T350で5300(Win10 1703)
lenovoG550で5100(Win10 1703)
どちらも全く問題ないが
1703のクリーンインストールで自動で当てられたドライバのみ使用

183:[Fn]+[名無しさん]
17/10/14 21:51:30.85 Ihro9G7x.net
>>181
20pinは1つしかない。ちゃんとピンアサインを見ろ

184:[Fn]+[名無しさん]
17/10/14 22:00:18.50 RY/21nTZ.net
>>183
ありがとう。今気づいたんだけどさ、アンテナのコネクタ側を表にして
左側表から1、裏が2って感じで数えていくんだね。
そうすれば20PINも51PINもぴったし合う。
今までそれを知らずに19PINと20PINずっとマスクしてた。

185:[Fn]+[名無しさん]
17/10/15 08:06:10.05 ctUsjWkB.net
感度的にはAtheros最強だね

186:[Fn]+[名無しさん]
17/10/15 13:07:15.14 VrHQXRjH.net
>>184
よくそれで今まで動いてたな

187:[Fn]+[名無しさん]
17/10/17 22:34:34.27 Xtwg412z.net
WPA2対応って5300は期待でき無さそうなので7260ACぽちった
こんな理由で乗り換えることになるとは・・・

188:[Fn]+[名無しさん]
17/10/17 23:50:17.43 AnRoyBlZ.net
Windowsでは10月の定例セキュリティ更新で対策済みで
コネクテッドスタンバイ対応製品以外はドライバ更新不要だそうだけど
ルータともどもac対応に更新する口実になるわな

189:[Fn]+[名無しさん]
17/10/18 22:24:25.01 ihH746kU.net
Intelのドライバは更新のたびに無線ネットワークをすべて忘れてくれるのはどうにかならんのかな

190:[Fn]+[名無しさん]
17/10/18 22:44:29.76 EaOQK6iQ.net
>>189
Windowsで設定すれば?

191:[Fn]+[名無しさん]
17/10/19 07:57:52.68 XRfVfVRZ.net
>>190
同期はオンだけど忘れるよ

192:[Fn]+[名無しさん]
17/10/19 12:41:39.90 Fq7PzxxI.net
7までは自動接続優先順位設定も
解りやすかったけど8以後は直感的でない上に繋がってればいいやで放置

193:[Fn]+[名無しさん]
17/11/04 18:30:05.13 a+YYzGPW.net
SONY VPCZ23AJのWLANカードをIntel 6235からAW-CE123Hに、
WWANカードをSierra MC7700からMC7430に差し替えた。
※単純に差し替えただけ。配線のマスクはせず。
※アンテナはどちらも既設ものを流用。
WWANの方は屋内でも4G接続で安定するようになったので問題ないけど、
WLAN(5GHz)は400Mbpsでリンクしているから40MHz幅で動いている模様・・・
※Wi-Fi APはIODATA WNPR2600G。

194:[Fn]+[名無しさん]
17/11/04 18:37:34.16 IjVBpTgs.net
良かったね

195:193
17/11/06 03:29:22.11 AbifbfFC.net
>>194
おまえは哀れだな

196:[Fn]+[名無しさん]
17/11/08 11:52:52.96 YM5W9kk/.net
今更ながら
Vaio E (VPCEH18FJ)の無線カードを換装
AR5B95 → AR5BHB116
最新のカードじゃないのは
・家のルーターが古い(300Mbps)まで
・Atermだからintelカードとの相性が…
・なにより5年以上前のノートだから最高性能求めてないし!
すんなり起動、動作確認
以下問題点
・やっぱり本体のワイヤレスランプ消えたまま
・5GHz使わないのに停止できない

197:[Fn]+[名無しさん]
17/11/08 16:08:23.95 LuMJPfb1.net
>>195
素直じゃないな

198:[Fn]+[名無しさん]
17/11/09 07:32:18.75 +O1RDcTC.net
>>195
良かったね

199:[Fn]+[名無しさん]
17/11/09 19:01:59.26 iAi0EQHh.net
HPなんでintelしか選択がない

200:[Fn]+[名無しさん]
17/11/09 23:14:45.40 CI1PJl93.net
そんなことないんじゃね?なんでintelしかだめなの?
無改造ThinkPadみたいに純正品しか使えない場合はintelどうこうって話じゃないし

201:[Fn]+[名無しさん]
17/11/09 23:24:20.98 0RcvuLk9.net
Elitebook初期以前はintel以外のWifiもあったんだけどな>hp

202:[Fn]+[名無しさん]
17/11/10 21:28:19.06 OyhF6QHH.net
Intelは5GHz帯の感度が悪い

203:[Fn]+[名無しさん]
17/11/14 17:35:54.28 nFbQ/ucg.net
Bluetoothってマウスぐらいしか使い道ないな

204:[Fn]+[名無しさん]
17/11/14 18:06:58.43 aV77/8IU.net
お前にとってはそうなんだろう

205:[Fn]+[名無しさん]
17/11/14 21:45:24.56 TNIbeLWL.net
>>203
ヘッドホンとかマイクとかスピーカーとかキーボードとかテザリングとか。

206:[Fn]+[名無しさん]
17/11/15 00:59:24.64 xpvb2/jn.net
スマホ全盛でやっと花開いた感じ
PCやケータイだけだと標準搭載少なくて
HIDのUSB無線アダプタもレスポンス優先と囲い込みで各社独自規格ばっかだったし
Bluetoothトラックボール欲しくても商品化すらレアだったけどコンボタイプ出たよ高いけど

207:[Fn]+[名無しさん]
17/11/15 16:15:55.84 Bj/i7uwT.net
>>203
一番使ってるのはヘッドホンとヘッドセット

208:[Fn]+[名無しさん]
17/11/15 16:49:34.18 sVajg4ZR.net
Bluetoothは音が悪くね?

209:[Fn]+[名無しさん]
17/11/16 15:17:33.37 5nK2uIvU.net
モノによるんじゃね?

210:[Fn]+[名無しさん]
17/11/16 23:00:16.09 eVzLxYuX.net
悪いからAPTXだのLDACだのが出てきてるわけで

211:[Fn]+[名無しさん]
17/11/17 14:28:58.78 SaDlKcip.net
帯域狭いしな。

212:[Fn]+[名無しさん]
17/11/17 18:53:10.89 p73iZgW4.net
所詮圧縮音を聞いてるわけだしw
と書いて荒れ出すと

213:[Fn]+[名無しさん]
17/11/17 18:55:52.32 Hi2lSa/6.net
どちらもほぼPCから使えない時点で情弱専用

214:[Fn]+[名無しさん]
17/11/17 18:58:22.23 TgOta7Qb.net
俺はUSB-DACを無線化してるぞw
音楽ならハイレゾでも特に問題ないけど動画だと微妙に口の動きと音声が合ってないww

215:[Fn]+[名無しさん]
17/11/17 19:09:57.41 Hi2lSa/6.net
>>214
USBデバイスサーバーに何使っている?
silex系は全くダメだったな。SX-2000U2、SX-DS-4000U2ともに音切れして使用に耐えなかった

216:[Fn]+[名無しさん]
17/11/17 19:12:10.64 ajQxpruF.net
MacOSもWindows10もAPTX標準対応だけどな

217:[Fn]+[名無しさん]
17/11/17 19:17:45.88 TgOta7Qb.net
>>215
バッファローのwifiルーターでWXR1900DHP3のオマケ機能だよ
でもだぶんusbデバイスサーバー関係はsilex製なんじゃないのかな?
何時間でも切れないし熱くもならないよ

218:[Fn]+[名無しさん]
17/11/17 21:53:11.63 hfXlM6sD.net
>>217
thx。マジか・・・
音を無線LANで飛ばす事が出来ればタブレットPCに繋がっているケーブルを減らせるんだよなぁ
そのうちまた試してみるか

219:[Fn]+[名無しさん]
17/11/18 10:31:47.46 vH0E+ZmW.net
>>216
Win10がapt-xへ対応したときにCSR製BTトランシーバ限定だと言われていたような
標準でCSRが載っているWin機なんて見たことがないな

220:[Fn]+[名無しさん]
17/11/18 11:49:52.76 KlXSzxZx.net
csrじゃなくてもaptxになる
んじゃなかった?
現にIntelとBroadcomのWi-Fiカードをaptxで接続確認できるヘッドセットで使ってるよ

221:[Fn]+[名無しさん]
17/11/18 16:12:08.99 h31Pb8ex.net
>>219
ググれ

222:[Fn]+[名無しさん]
17/12/05 16:55:58.71 oNs36ETB.net
カズ

223:[Fn]+[名無しさん]
17/12/05 19:32:36.24 POCxnXYV.net
VAIO Eまたは同Xを使っている方に質問
VPCEAxxx and/or VPCX11xxx で、
AR5B95及びIntel 5150以外で
VAIO Smart Networkに対応している無線LANカードってありますか?
また、Intel7260についてはどうでしょうか
よろしくお願いします

224:[Fn]+[名無しさん]
17/12/05 23:43:17.22 yfD9ly58.net
こういう奴って自分が人柱になって
それで得た情報をここで伝えるという選択肢は無いんだろうな
自分さえ良ければOKって感じで卑しい野郎だ

225:[Fn]+[名無しさん]
17/12/06 07:22:30.94 aARyWP6J.net
転売厨かもなw

226:[Fn]+[名無しさん]
17/12/26 12:18:07.11 ilTjXRYt.net
9260への換装報告はまだないのかな
aliexpressでポチってしまった
本物かどうかわからないけど人柱になるか

227:[Fn]+[名無しさん]
17/12/26 15:56:54.14 vwg2wC1S.net
>>226
出てたことを今知ったよ
アンテナは2本のままで帯域が倍なのね
干渉せずに使えるんだろうか

228:[Fn]+[名無しさん]
17/12/26 18:35:17.42 ilTjXRYt.net
>>227
ググってたら個人ブログで偶然見つけた
海外サイトでもどこで買えますか?って状態だから本物なのか正直疑問すぎる
mu mimo対応で1.73gは必要性はさておき魅力的
ところで干渉とはなに?

229:[Fn]+[名無しさん]
17/12/26 21:08:13.93 aQKGotlP.net
>>228
帯域広いからチャンネルたくさん使うでしょ
ほかの人がルーターでその周波数使ってたら、電波強度によっては?
という意味

230:[Fn]+[名無しさん]
17/12/26 21:58:29.49 QL64mmMw.net
5GHz帯は2.4GHz帯より圧倒的に障害物に弱い
なんでそんな中途半端な知識だけ入ってるの?

231:[Fn]+[名無しさん]
17/12/26 23:24:51.61 aQKGotlP.net
えっ…何そのレスは
そもそも5G限定じゃん

232:[Fn]+[名無しさん]
17/12/27 01:21:34.78 Urp3fSwN.net
そもそも5GHz自体が障害物に弱いから、他で使ってても影響少なくね?
気になるなら無線LANの電波監視ソフトで干渉しないチャンネルを探せばいい

233:[Fn]+[名無しさん]
17/12/27 08:44:30.28 C4maAWJX.net
>>231
おバカさん♪

234:[Fn]+[名無しさん]
17/12/27 10:19:00.29 av3gq2wR.net
URLリンク(www.intel.co.jp)
インテルの仕様見ると9260ってそもそもVHT160だから
対応する親機が無いとVHT80までしか使えないよ。

235:[Fn]+[名無しさん]
17/12/27 12:32:48.58 5cCI76Dc.net
タワマンだけど普通に近所の5G沢山入ってくるで
対応親機はASUSとかか

236:228
17/12/27 13:58:35.93 JOpkZYqI.net
レスありがとう
来月届くので何らかのレポします
素人に毛の生えた程度の知識なので参考になります
うちのルータはNETGEARのr7000なので3ストリーム1.3gまでしかでない予定
うまくいったいい機会なのでルータ買い換えるかもです

237:[Fn]+[名無しさん]
17/12/27 14:39:01.41 lnJK6IIC.net
5G帯の感度が悪いのはインテルだけの現象じゃね?

238:[Fn]+[名無しさん]
17/12/28 23:37:05.49 qfJbZEYw.net
VHT160対応ルーターってまだ売ってない。
現状手に入るのってCiscoの単体APぐらい。
それも10万円コースだし。

239:[Fn]+[名無しさん]
17/12/29 15:02:35.34 S+gFa9pD.net
87Uはwave2対応 160表記が見えるが

240:[Fn]+[名無しさん]
18/01/03 11:24:16.35 2TpbwcC0.net
都内で店舗で買えるところある?
秋葉原で売ってるかな

241:[Fn]+[名無しさん]
18/02/05 18:44:28.18 vF2glx5n.net
詳しい人教えてください。
現状M2規格のAtheros AR5BWB222が刺さってます。調子悪いのでどうせならac対応のに差し替えたいんだけど、カードサイズが同じでM2規格ならどれでもいいの?
このIntelのとか見てると明らかに端子の切り欠きとか違うので、どれが互換品なのか判断できなくて。。
URLリンク(saiseiya.com)

242:[Fn]+[名無しさん]
18/02/05 19:16:12.00 nzLBDl1r.net
>>241
だいじょうぶ

243:[Fn]+[名無しさん]
18/02/05 21:14:11.56 MDAT7VG1.net
>>242
ありがとう!試しみます!

244:[Fn]+[名無しさん]
18/02/06 00:32:36.78 CZyWDLcx.net
無線のカードはAkeyとEkeyがあるからきーつけな

245:[Fn]+[名無しさん]
18/02/10 22:09:36.67 6rCJAxT8.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

246:[Fn]+[名無しさん]
18/02/20 15:26:39.54 35nrsbQh.net
このスレにLinux使いはいるかな…
ANT30MOならドコモSIMで動くとあったのですが、動かしている人居ますか?
Slackwareで手元のノートにB-Plus社製の変換アダプタを考えています。
(SIMスロット+USB経由のM2フォームのWWANカード刺せる)
最近の4.xカーネルだとUSBクラスに新たにcdc-mbimつかえ、libMBIMうんぬんとあるのですが
しばらく遠ざかっていたもので浦島状態
(ANTはまだポチッてないのですが、Linuxで作動報告は個人ブログのMC7700ぐらいで
昔のcdc→eject→AT→if wlan0 up時代の記事でしたので)
ダメモトできいてみる

247:[Fn]+[名無しさん]
18/02/22 20:33:51.38 oE3ApN0N.net
いまさら2915abgが載ったPCを復活させてみたけど11aがJ52のみで繋がらない…
Intel公式Updaterも行方不明なのでEEPROM書換えを試すべくツール探してみたけど
knoppix3.8.2もipw2200.tar.gzも入手不能…
試行錯誤の結果、knoppix 3.8.1とwayback machineのお世話になって
なんとかJ52/W52/W53/W56フル化に成功…
宝探しみたいで楽しかったけど、時間が無いときは古いPCは手を出さないほうが吉だな

248:[Fn]+[名無しさん]
18/03/03 10:54:40.23 InBDby6w.net
ここ10年間ノートは中古しか買ってません
miniPCI Express→M.2に移行したのはいつ頃でしょうか?

249:[Fn]+[名無しさん]
18/03/03 17:26:41.39 6aNVa1J/.net
>>248
富士通持ちですが AH だと 2015 年 5 月発表モデル(/U)からですね
自分のは /M なんで HMC です

250:[Fn]+[名無しさん]
18/03/04 01:12:25.02 34ibHdwV.net
>>248
let's noteだとsx3からだから、2013年の秋からだね。

251:[Fn]+[名無しさん]
18/03/04 01:45:24.48 KN+vfyGz.net
intelだとAC7260がM.2の最初だろう
発売はQ2'13となってるからその頃だな

252:[Fn]+[名無しさん]
18/03/10 08:16:58.99 QsmCM2Mn.net
>>249
仲間だ
802.11ac対応カードに交換できないんだよな。

253:[Fn]+[名無しさん]
18/03/10 08:19:46.79 QsmCM2Mn.net
Latitude E7250 に DW5810eを増設したけど、いい感じ。
Windows 10限定だけど。

254:249
18/03/10 10:08:12.66 k/HyMCM0.net
>>252
元々の N 7260 から AC 7260 にすげかえましたよ
N 7260 は 知り合いの AH54/E に載せました(bluetooth使用可)

255:[Fn]+[名無しさん]
18/03/10 17:44:05.76 QsmCM2Mn.net
>>254
情報thx
東映無線にこれから買いに行って見ますわ

256:[Fn]+[名無しさん]
18/03/10 19:59:57.88 nUN/28Ve.net
>>251
7260ってM.2もPCIeもあるよねw
PCIeはパッケージ版も出たくらい出回ってるはず
7265,8260,8265,18265etc以降はM.2のみだよね

257:[Fn]+[名無しさん]
18/03/11 01:27:46.94 o4g9N766.net
デスクトップとノートのM.2は違うんですか?
今のノートは起動OSはM.2のSSDでデータ保存は
SATAに2.5インチみたいな

258:[Fn]+[名無しさん]
18/03/11 02:39:32.95 IWlCle0p.net
同じじゃね?挿せるカードの長さは違うかもしれないけど
あとはsataが使えるかとか、PCIeだけかとかはある。keyと呼ばれる切り欠きで分かると思う

259:[Fn]+[名無しさん]
18/03/11 15:54:59.03 6MApVTt0.net
>>257
同じ
M.2のKeyはややこしいからwiki読んで
MならNVMEのSSD
BならSATAのSSDとか内部はUSBのWWAN
A,EならWifiBT

260:[Fn]+[名無しさん]
18/03/12 20:09:11.47 oWNAiMIx.net
なんでM2なんて作りやがったんだろうな
実際に使えるカードはmini-PCIeと比べてものすごく小さくなったってほどじゃないのに

261:[Fn]+[名無しさん]
18/03/12 20:22:01.87 FoOnSzKh.net
NGIF(後のM.2)規格化に時間かかってるうちにmSATAとか一過性のが出て混乱

262:[Fn]+[名無しさん]
18/03/12 20:27:02.25 mVGaTmiD.net
x4まで対応なのが大きいんじゃね?

263:[Fn]+[名無しさん]
18/03/12 20:51:45.47 2tzj6DBX.net
M2、アンテナのコネクタも微妙に小さくなったりして、使いにくいよね。

264:[Fn]+[名無しさん]
18/03/13 00:50:47.01 80kdP7Td.net
>>260
10年経ったしSSD用に速度も上げたいのでは

265:[Fn]+[名無しさん]
18/03/17 01:17:11.44 tGMCM41b.net
でもSSD用と無線LAN用ってKeyの違いで実質違うスロット扱いされてるよね。出てる信号は同じなのに

266:[Fn]+[名無しさん]
18/03/17 02:04:17.01 uORJDy+z.net
用途別の専用スロットとして扱うためでしょ
x4仕様だとピン配置の互換性も下がるし

267:[Fn]+[名無しさん]
18/03/18 00:59:13.73 kOyyqbH4.net
miniPCIeの最後が7260でminiPCIの最後は何ですか?
メイン機は7260に変えてそれより遥か古いノートがあるもんで
バージョンが低くて良いのでBTも付けられますか?

268:[Fn]+[名無しさん]
18/03/18 03:06:33.66 BlNk7lif.net
2915ABGじゃね?
miniPCIeが3945から

269:[Fn]+[名無しさん]
18/03/20 08:06:21.44 cL/f/RR/.net
>>268
助かります

270:[Fn]+[名無しさん]
18/03/20 19:45:39.21 zWaVxXCT.net
誰かmini-PCIe→M2変換アダプタを使用してノートPCに収めたツワモノはいる?

271:[Fn]+[名無しさん]
18/03/22 13:49:32.66 qWnsMkhd.net
確かアンテナ変換ケーブルも必要になるはず
収まるのかな?

272:[Fn]+[名無しさん]
18/03/22 13:56:00.92 wmFcRP3c.net
別に1300MbpsまでならminiPCIeでいけるしなあ
アンテナ端子はM.2だからどうこうて話じゃないので、変換は必須だけどw

273:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 14:01:23.70 wymEzV+J.net
ノートPCのDell Wireless 1704 (2.4GHz)カードをIntel AC7260に変えてみようと思うんですが
アンテナ線も5GHz対応とかac対応とか関係あるんですか?
もう一つ、amazonとか再生屋というところで買おうと考えていたのですが
偽物が多いのでしょうか

274:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 17:56:02.52 1iWbMJHA.net
2.4G専用と2.4/5GHz両対応があるけどだいたいいける
同型モデルで5GHz対応してるならアンテナもほとんどは共用なんじゃね
再生屋はヤフオクのジャンクと同程度かそれ以下

275:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 18:09:02.24 K0eo5+1L.net
ac7260なら尼で買えばいいよ
2200円のショップならどれでも良さそ
アンテナは多少感度落ちるくらい
刺してみて受かり悪かったら変えればいいんじゃね
元々5Gは2.4Gより弱めになるからそれも踏まえて

276:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 19:28:17.66 lqUTVZtr.net
どいつもこいつも・・・本当に買ってるか?
俺は何度も買って交換したけど一度も偽物食らったことないぞ
amazon、再生屋はもちろんヤフオクも楽天もヤフーショッピングも、果ては海外からも
偽物って騒いでる奴って偽物を掴まされたんじゃなくてN7260と間違ったってオチじゃないのか?

277:[Fn]+[名無しさん]
18/04/11 22:14:03.66 wymEzV+J.net
273だす
おお!いろいろ情報ありがとん!
なるほど~アンテナは周波数は関係あるけど両方使えるものが多いと
5Gと2.4Gも場合によりけりなんですね
あとはいざ実験だ

278:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 09:22:33.87 rCMLLcHu.net
>>276
俺もニセモノの件に関しては懐疑的だ
普通に考えればこの程度のものにそれだけ手間をかけるとは思えない
汎用機にHPやlenovo用を付けたとかその逆とか、もしくはフルスペック結線じゃなかったとか
そういう知識のなさが原因か、たまたま故障品を掴んだやつが騒いでそれが都市伝説的に広がっただけだと思う

279:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 12:23:33.52 SMhkA6GH.net
PCIEは7260が最後の製品なんでしょ

280:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 13:03:35.60 J2iS4n3c.net
m.2もPCIEなんだが

281:[Fn]+[名無しさん]
18/04/12 18:14:40.86 PbAxMQ+F.net
物理層の話

282:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 00:06:20.16 EmEX+3tC.net
>>279
アリエクスプレスに8260チップを載せたpcieが売っていますぜ
インテル純正じゃなくてオリジナルっぽいやつ
BT無しで1500円位
最近見つけて気になっている

283:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 02:17:26.07 usxweBi/.net
BTありなら2500円まで出すのに

284:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 03:10:39.50 DNleNDsA.net
M.2 を Mini PCI-Express に変換するのもあるんだね。
M.2 の BT付きのと組み合わせればBTも使えるのかな。

285:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 11:51:02.18 EYaPrMLz.net
M.2からの変換だと、ハーフサイズしか入らないスロットは無理かな
少し余裕があるならいけそう

286:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 12:50:55.30 YW09Inx1.net
>>285
変換不具合とかあるんですかね?
PCIE→PCIの変換も酷いらしいじゃないですか

287:[Fn]+[名無しさん]
18/04/13 12:59:06.51 EYaPrMLz.net
>>286
PCIe - PCI は信号を変換してるから問題が起こることがあるけど
mSATA - M.2は共にPCIeだから物理形状のみの変換で
信号には手を入れてないので大丈夫でしょう

288:[Fn]+[名無しさん]
18/04/15 14:35:48.61 jMlibEAx.net
遠くのWi-Fiも拾える無線LANカードとかどこの国とか使えるんだ?

289:[Fn]+[名無しさん]
18/04/15 14:36:05.66 jMlibEAx.net
どこの国なら使えるんだ?

290:[Fn]+[名無しさん]
18/04/17 12:12:15.04 3VRIq4Z5.net
AC7265がどうにも遅い、切れるのでバッファローの外付け使ってたけど
鞄収納時に付けたり外したり無くしそうになったりで交換に踏み切った
AC 9260ポチったけどあんまり報告ないのね

291:[Fn]+[名無しさん]
18/04/17 21:15:42.64 GiLD1L7s.net
>>290
日本じゃVHT160で運用できるAP殆ど無いからね。

292:[Fn]+[名無しさん]
18/04/19 23:09:34.93 0ZfskVYR.net
>>290ですが無事9260への換装終わったのはいいけど
7265が遅かった原因が単にアンテナが一本外れていただけでした…orz
先に空けてみるべきだった
>>291
確かにねえ
安いしBluetooth5.0だしで迷わず買ってしまったよ

293:[Fn]+[名無しさん]
18/04/20 17:39:21.64 INUKFr7k.net
なんだ、新しいの出てたんだな。
危うく7260を頼むところだった。
URLリンク(ja.aliexpress.com)
URLリンク(ja.aliexpress.com)
とりあえず、7260はやめて、この二つを注文してみる。

294:[Fn]+[名無しさん]
18/04/20 19:58:07.38 /aUNsNJi.net
アンテナの端子がPCIeの7260と違うから気をつけてな

295:[Fn]+[名無しさん]
18/04/20 21:54:24.07 INUKFr7k.net
浦島太郎過ぎて全く知らなかった。
有益な助言ありがとう。

296:[Fn]+[名無しさん]
18/04/21 01:27:01.25 ypH0q/Ml.net
>>294
横からですが、
アンテナって変換とかあるのかな?
aliで手に入るなら一緒に注文したい・・・

297:[Fn]+[名無しさん]
18/04/21 02:01:25.53 DnJ3fwPC.net
>>296
miniPCIe用はRP-SMA(単にSMAとも)
M.2用はMHF4
らしい

298:[Fn]+[名無しさん]
18/04/21 04:25:27.92 Gexsomm7.net
smaとかsmbとかは馴染みがあるから知ってるけど、smaじゃないよ。
smaはポータブルDVDやナビの地デジアンテナとかPCならデスクトップ用の無線アンテナに使ってる。
変換ケーブルはMHF4で検索して出てきた一番安いのじゃあるまいか。
それによれば、MHF4をIPEX-4というんだと。
だからIPEX-1或いは単にIPEXだな。

299:[Fn]+[名無しさん]
18/04/21 09:54:17.79 iELseulO.net
RPSMAはルーターの外付けアンテナのでっかいやつやぞ

300:[Fn]+[名無しさん]
18/04/21 10:23:45.33 JIXrpEyJ.net
>>296
aliは分からないがebayでBCM94360HMBを検索すれば変換ケーブルも見つかるよ
アンテナ3本あるならそのカードを買うのもありw
前スレあたりに詳しく出てると思う

301:[Fn]+[名無しさん]
18/04/21 11:50:04.44 Z4tPgEfH.net
これってさあ
もしカード側コネクタのセンターピンの太さが同じなら
ケーブル側コネクタの外周の何箇所かに切れ目を入れて少しすぼめれば嵌まるんじゃね?

302:[Fn]+[名無しさん]
18/04/22 13:14:24.46 YIz1OY3D.net
>>301
そういうことはテメエでやってみてから書き込めよ

303:[Fn]+[名無しさん]
18/04/22 14:57:31.49 hUvj9HqE.net
Aliで売ってる変換コネクタは脆いからはめ殺しと思ってたほうがいいぞ

304:[Fn]+[名無しさん]
18/04/22 18:57:33.43 BkPmqdSb.net
>>302
テメエも何か有用な情報を言ってから書き込めよマヌケ

305:[Fn]+[名無しさん]
18/04/22 23:44:16.13 ehvvAXhN.net
オウム返しは低能の証

306:[Fn]+[名無しさん]
18/04/23 12:40:05.54 XpwMVuM6.net
dellノートをAC7260にして、そのdellのノートについていた
BCM943142HMというPCIeハーフのカードをwin7ベアボーンに流用しようと思ったけど
ドライバが見つからなくて誰か知ってる人いませんか
dell用のをやってみたけど入らないしbroadcomにもないし・・・

307:[Fn]+[名無しさん]
18/04/23 12:56:33.08 Na0RHnL5.net
Win10なら標準ドライバで入るかな
あまり聞かない型番
94352とかならマザーで見かけた

308:[Fn]+[名無しさん]
18/04/23 21:02:56.27 iCBqjVLJ.net
DELLのドライバ使えないの?

309:[Fn]+[名無しさん]
18/04/23 21:58:09.39 1SuZQmvh.net
>>306
URLリンク(blog.os-store.com)
これとかどう?

310:[Fn]+[名無しさん]
18/04/25 13:03:34.25 n5kcS6S5.net
>>301 = >>304
哀れなやつ

311:[Fn]+[名無しさん]
18/04/25 23:26:57.08 Ltb0+7Xi.net
>>307>>308
306の者ですけどねwin7だから標準ドライバが無くて
デルのインストーラも途中でエラーで入らないんですよね
>>309の人のドライバもやってみたけど中のWindows7というファイル名のがノートンに引っかかった
もう一つのwin7というほうはインストはできたけどデバマネで?がついたまま変化なしだった
流用出来たらよかったんだけどドライバについてはintelは調達しやすくていいなと思う

312:[Fn]+[名無しさん]
18/04/26 21:29:40.94 +upnjPQf.net
>>311
デルのが入らない、途中で終わるだの、インテル、ブロードコム以前の問題だな。
お前の入れ方に問題があるんだろう。

313:[Fn]+[名無しさん]
18/04/26 21:35:50.26 +upnjPQf.net
今見たら普通にブロードコムからダウンロードできるじゃねえか。
あほだろ。

314:[Fn]+[名無しさん]
18/04/27 10:21:27.52 oJbLNnCW.net
なんか鬼の首でも取ったようなやつがわめいているが
本当にbroadcomから落とせたのか?
検索だけしてみたとかいうオチじゃないだろうな

315:[Fn]+[名無しさん]
18/04/27 10:42:21.56 MIF04hwM.net
>>311
Win7はもうサポートされないのが前提の過去OSだから何をするにもキツイよね
素直にWin10で標準ドライバ入れるわけにはいかないの?
うちはAW-CB160Hだけど勝手にドライバ当たって楽チンだったよ

316:[Fn]+[名無しさん]
18/04/27 12:51:49.58 W+tb3Z0n.net
AW-CB160HはASUSにWi-Fi GO!として採用されてるから
搭載マザボさえ分かればWin7でも8でもドライバは拾えるね

317:[Fn]+[名無しさん]
18/04/27 16:22:59.50 jRWIDlCc.net
BroadcomのはBCM43142はリストには出るけどダウンできなくねえか?
>>311
どちらにしろdellやHPのは専用のOEMなせいか汎用品のドライバはほぼ使えないorBTしか入らない
wifiはdellのドライバなら動くがインストーラがこれまた専用になっていて異なるとそこで引っかかる
中身もまとまってて取り出せないが、dellの他機種用でzipのもあるのでそれを試すといい
URLリンク(www.dell.com)

318:[Fn]+[名無しさん]
18/04/27 22:54:08.23 hU8Jrkx+.net
>>311
それlenovoの保守パーツっぽいな
再生屋とかサイト見て検索してみ
lenovoのは社外ドライバー弾くとかあるから
対応してるThinkPadのドライバーでインスコするとか
つか、インストーラーが無理だったら解凍して
デバマネで右クリインスコとかちゃんと試してるか?
それでlenovoのドライバーも無理だったら
もうカードが壊れてるか、やり方がおかしいとしか思えない

319:[Fn]+[名無しさん]
18/04/28 01:03:33.58 kndiXHQp.net
>>318
lenovoでダメならカード壊れてるとかやり方がおかしいとかどうして言えるんだよw
お前>>312か?

320:[Fn]+[名無しさん]
18/04/28 07:36:51.82 9JJJTNiM.net
こうやって
また一人荒らしと化してましたw

321:[Fn]+[名無しさん]
18/04/28 10:05:27.64 w9+3WQHP.net
おまえら落ち着け

322:[Fn]+[名無しさん]
18/04/28 11:22:39.35 S0ZhOwln.net
ルイボスティードゾー( ^^) _U~~

323:[Fn]+[名無しさん]
18/04/29 04:12:32.24 NegFHmeX.net
exeから中身だけ取り出すツールとかなかったっけ?

324:[Fn]+[名無しさん]
18/04/29 05:06:40.55 24aT6363.net
ダメなヤツは何をやっても

325:[Fn]+[名無しさん]
18/04/29 22:21:58.02 Ul2gaPsa.net
311だけど、おお!できたーーーーーー! >>317ありがとーーー!
dellのドライバは解凍しても拡張子なしのファイルがいくつか出るだけで固まってて
それがuniextractでも解凍できなかった。どうやったら解凍できるんだろ
なんでオレもBCM943142HMまたはBCM43142のドライバなら使えるだろと思ってたんけど
>>317の言うようにどうも微妙に違うらしい。
>>309の他にlenovoのもいくつかやったけどbluetoothの分しか入らないよ
infのあるフォルダを指定しても同様
いやほんと助かったよみんなありがとう!

326:[Fn]+[名無しさん]
18/04/30 08:42:21.61 fipy2iTY.net
よかったあぁ

327:[Fn]+[名無しさん]
18/04/30 11:06:05.47 fVrKL7Dg.net
乙乙

328:[Fn]+[名無しさん]
18/05/02 11:30:24.62 iuLUfMHl.net
次の方どうぞー

329:[Fn]+[名無しさん]
18/05/02 15:28:46.60 J/Owm73l.net
お願いします 先生

330:[Fn]+[名無しさん]
18/05/02 18:26:38.84 cmtjOhQR.net
しもやけですね お大事に

331:[Fn]+[名無しさん]
18/05/03 01:23:33.50 7Ij+ar8i.net
はい、次の方ー

332:[Fn]+[名無しさん]
18/05/03 07:36:28.54 z+CIq5+d.net
19番、おら東急さ行ぐだ

333:[Fn]+[名無しさん]
18/05/03 11:51:54.81 21+bZ1Iq.net
IKZO

334:[Fn]+[名無しさん]
18/05/03 16:58:37.49 3/519Ybc.net
11acの2.4GHzなんて存在しないのに対応謳ってるやつはなんなん?

335:[Fn]+[名無しさん]
18/05/03 22:26:27.79 hlNoenTX.net
どれのこと言ってるの

336:[Fn]+[名無しさん]
18/05/14 00:38:45.68 03AiQn9S.net
ここノートPC板で板違いな気もするけどMSI X470 GAMING M7 ACの無線LANを
IntelR Dual Band Wireless-AC 8265からKiller Wireless-AC 1535
に変更しようと思うんだ
URLリンク(i.imgur.com)
マニュアルの抜粋だけどスロットはM.2のKey Eが搭載されてるはず
I/Oカバーまだ外してないからわからないんだけど配線とかはんだ付けされてなければいいな
物はアマゾンで
URLリンク(amzn.asia)
これと接続できなかった時用にPCI Express wifi変換ボードを注文した
URLリンク(amzn.asia)
載せ替える理由は有線KILLER LANと無線KILLER WIFIの同時使用を可能にした
『SMART TEAMING』機能が使えるようになるはず
最初っからどっちもKillerにしてくれれば問題なかったのにな……

337:[Fn]+[名無しさん]
18/05/14 10:37:26.13 vQ9ZbXa7.net
>>336
スレチだ

338:[Fn]+[名無しさん]
18/05/14 11:22:54.82 alKoMd4r.net
8265くれw 1535ノートについてたんで使ってるけど性能は悪くないで

339:[Fn]+[名無しさん]
18/05/14 12:17:05.23 03+Cqukj.net
>>337
板違いって言ってるだろ

340:[Fn]+[名無しさん]
18/05/14 15:39:54.64 fRbhNK0P.net
>>337
スマンな結果はブログにでも書くよ
LANのすげかえなんてやってるのここだけだったから
>>338
モジュールほぼ倍の値段するのに性能悪かったらかなしいで……

341:[Fn]+[名無しさん]
18/05/20 11:26:59.01 25eVoUBH.net
前のスレからの続きですが,AC 7260とXP対応の話でお知恵を貸して下さい。
・VersaProのVJ14A/C-7を,10/7/XPのマルチブートにしています。
・INTEL AC 7260に取り替えて(20,51PINはそのまま),INTELの最新ドライバでWin10と7では866Mbpsで接続して使えています。
・問題はXPで,INTEL,DELL,Lenovo,HPのサイトからはXP対応ドライバは一掃されているので落とせない。
・Intelの7260HMWDTX1に添付のCDにはXPのドライバは無し。
・GIGABYTEのGP-WB867MD-Iに添付のCDにはXPのフォルダがあって,ヨシ!と思ったけど中身はデタラメで,該当する.INFファイルには7260の行は一つも無いし,.SYSも2009年のものという...。
・AC 7260のWindows7用や,N 6235のXP用のINFファイルを書き換えて導入しようとしましたがどうもうまくいきません。
※ 7用をそのまま導入しようとしても,インストーラーのバージョンチェックで止まるし,ドライバの.INFもNTx86.6.1になっていてそのままではだめ。
WIFIだけ使えれば良いのですが,何かAC 7260をXPで(acではなくnでもいいので)使う方法はありませんか?
あるいは,acで使える,10/7/XPのドライバが揃った他社のモジュールってあるでしょうか?

342:[Fn]+[名無しさん]
18/05/21 23:12:45.88 mI97KKuJ.net
Xpでネットにつなぐなよ

343:[Fn]+[名無しさん]
18/05/22 10:20:33.88 R3ors0vR.net
それだ

344:[Fn]+[名無しさん]
18/05/23 07:45:02.45 k4z+4O4S.net
XPが今でもこっそりサポート継続中なのを知らないんだな
但し、Windows Updateで更新するにはレジストリ設定が必要だが

345:[Fn]+[名無しさん]
18/05/23 09:04:30.79 aYeZ6p2W.net
Embeddedがどうしたって?

346:[Fn]+[名無しさん]
18/06/10 00:05:41.19 mvbCBT5J.net
尼から7260が出てるから買った
怪しげなところから買う必要がないから安心

347:[Fn]+[名無しさん]
18/06/10 03:23:53.37 d0q07ppl.net
>>346
尼で売ってるのあるかい?

348:[Fn]+[名無しさん]
18/08/03 12:47:33.84 CudUuPC4.net
7260はminiPCIeの最後のプレゼント

349:[Fn]+[名無しさん]
18/08/03 13:31:18.69 ScbCqOKz.net
ほんとよな
あれがなかったらac対応にできなかった

350:[Fn]+[名無しさん]
18/08/04 16:27:52.49 hIsHKUhe.net
Let'snoteSX2は20pinマスクが不要なんだね
ジャンク500円のAC7260を挿しただけで動いたわ
もちろん無線LANのON/OFFスイッチも機能する

351:[Fn]+[名無しさん]
18/11/08 10:17:40.29 rg8tHVFw.net
ANT30MOをLinuxで動かしている方はいらっしゃいませんか?
Win10なら標準ドライバで動くとのことなので、Linuxでも適切なドライバを設定すれば使えると思うのですが、
検索しても非動作報告が一件あっただけでした。
URLリンク(forums.debian.net)
URLリンク(isulibrary.isunet.edu)
(多分両方とも同じ人です)

352:[Fn]+[名無しさん]
19/01/22 23:14:07.15 30S7vZpg.net
AW-CB160Hにアンテナ一本追加したけどAC7260と比べて微妙に5GHzの感度が悪い…

353:[Fn]+[名無しさん]
19/01/22 23:15:29.30 30S7vZpg.net
間違えた
N7260と比べて

354:[Fn]+[名無しさん]
19/01/23 22:53:17.90 quY2YX8l.net
>>352
そのカードってありがちな2ストリームのカードと比べて高周波出力が小さかったような
近くないと速度が出にくいと思う

355:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 08:10:35.73 6a5LKG58.net
しまっつ、windows10にしたノートに
6200買って来てしまった、ドライバが対応してねぇ
うえっうえっ

356:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 12:08:12.21 NGMTvRI+.net
あれ、してないの?

357:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 13:09:45.17 ZXtK1x3c.net
してないけど元から入ってるドライバで動くよ。
たまに制限有りになってネットに繋がらなくなることあるけど。

358:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 14:06:24.86 6a5LKG58.net
そうなんだ、試してみる


359:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 14:16:14.79 YqLZjMVy.net
VersaProに7260付けて、元々無線LANアンテナ付いてなかったので壊れたノートパソコンから
アンテナを取って付けたんだが、受信がすごく弱くて困ってる。新しくアンテナ買ったほうがいいのかな?

360:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 14:26:43.87 cDmxTGGc.net
シールドされてないところに付けてる?

361:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 14:30:35.75 YqLZjMVy.net
親切にWLANと書かれているスロットに付けたから問題は無いと思う。

362:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 15:26:42.19 6a5LKG58.net
アンテナなー
俺もつけたけど感度弱くて参ったw
全バラしたら、パームレストの右側にメッキしてない所があったんで
そこにはっつけてみたけど、まぁ飛んでるんだか飛んでないんだかだ
(現状一応つながるけど、イマイチビンビンじゃない、カードの性能が低いのか電波が弱いのか分からん)
とりあえず(カード入れ替えて)ドライバまともに入れないとテスト出来ないから、切り上げたけど
何気に板状のもん取り付ける場所があるから、ここに大きめのアンテナ付けろって事なんだろうな多分
バラさないといけないところにアンテナは、調整が難しくて困るねw
6200の有志ドライバみたいのはヒットするけど、怖くて入れられないわww

363:[Fn]+[名無しさん]
19/02/28 20:25:45.91 zP5nJYMj.net
前スレでVPCCB3AJに7260HMW換装可ってレスあったから新品買ってやってみたんだけど全く認識されないんだけどなんでや
ドライバはあらかじめ入れてあったし何回も挿し直しとかしたのにアカンかった
そもそもドライバ入れてなくても立ち上げてカード認識した時点で勝手に入るよね?

364:[Fn]+[名無しさん]
19/02/28 21:42:57.04 RTlje01n.net
せやな

365:[Fn]+[名無しさん]
19/03/01 15:57:30.86 Jojc4Ovi.net
・買ったところがマズくて初期不良品or偽物を掴まされた
・静電気で逝った
このどっちかだよな大抵

366:[Fn]+[名無しさん]
19/03/01 16:04:13.32 umQR/xod.net
21pinマスクしないとダメなんじゃ?

367:[Fn]+[名無しさん]
19/03/01 16:10:14.51 /jfABEn+.net
特定メーカー用でデバイスID違うの送られてたとか

368:[Fn]+[名無しさん]
19/03/01 16:21:18.79 rlfOeIa7.net
minipcieの空きパターンにソケット付けたら増設できるんかな?

369:[Fn]+[名無しさん]
19/03/01 20:48:53.93 MJE8rZku.net
>>365-367
ろくに調べず再生屋で買ったのがまずかったかも知れない
21pinマスクはまだ試してないからやってみるけどそんなんしなくてもBluetoothはともかく無線LANは普通に使えるって情報しか出てこないから多分無駄だろうな…
勉強代にしては安い方か

370:[Fn]+[名無しさん]
19/03/01 21:20:28.97 umQR/xod.net
>>369
21pinじゃなくて20pinだった。

371:[Fn]+[名無しさん]
19/03/01 21:36:16.77 aP3peLfv.net
>>366-367
どちらでも通信できないだけで認識はしたような

372:[Fn]+[名無しさん]
19/03/02 17:07:17.71 N1uEN3/C.net
秋葉原で一個100円でジャンク同然に売ってたminiPCIlanカード
win10ドライバあるのあるじゃーん、シングルバンドだけど
まぁ不動品が多いのかな?おみくじ的にはいいのかもしれんと思ったり

373:[Fn]+[名無しさん]
19/03/02 18:55:25.50 VYU7xSJ/.net
aw-cb160hの後継品とかないんか

374:[Fn]+[名無しさん]
19/03/02 19:05:01.81 Gcc7XMC2.net
>>373
あれはminiPCIE最後のプレゼントみたいなもんだからな
見つけたら高くても買っとくしかないぞ

375:[Fn]+[名無しさん]
19/03/03 15:36:22.29 qy+jeyH3.net
Aliなら売ってるのか
翻訳が中途半端過ぎてアレだがまぁ汎用品だろう
アンテナ3本も付いて4200円程なら高くはない
でも海外通販初めてでちょっと緊張しちゃう///

376:[Fn]+[名無しさん]
19/03/08 00:46:49.64 nNnYTzVD.net
VPCCB3AJで7260認識しないつってたモンですがamazonで買った同じのを挿したら認識しました
やっぱ再生屋で買ったのが失敗だった模様
まぁ認識はしても相性最悪でVAIO Smart Networkが立ち上がると途端に使えなくなる残念さでしたが
20・51pinマスクも無駄だったし諦めて6300にしました(こっちは普通に使えて安心)

377:[Fn]+[名無しさん]
19/03/08 13:36:10.65 x6ShzPa8.net
>>375
亀だがAliの機械翻訳は信用ならんから英語き切り替えてちゃんと読まんと掴まされるで
高校生でも読めるレベルだから大丈夫や

378:[Fn]+[名無しさん]
19/03/08 19:18:28.35 LEbMrGsw.net
Aliの翻訳より、英語ページ表示して右クリックで翻訳(Chromeの機能?)の方がまともな日本語になるよ

379:[Fn]+[名無しさん]
19/03/09 19:47:45.66 SP/RImlD.net
AC7260、速度どれくらい出てる?
うちはNURO光のHGW、HG8045Q(Huawei)のW52で300-330Mbps
ブリッジにしているPA-WG1800HP2(NEC)のW52で240-270Mbps
回線はNURO光で有線だと840-900Mbps
USB接続のIOデータ WN-AC433UM(Realtek 8812AU/1ストリーム)が
W52で270Mbpsくらい出るのでなんかいまいちな感じなんだよね
計測サイト
URLリンク(fast.com)
8260以上だともっと出るのかもしれないけれどM.2接続なんだよね・・・

380:[Fn]+[名無しさん]
19/03/11 20:38:07.54 uu8SzdfJ.net
無線LANに過度な期待をしてはいけない

381:[Fn]+[名無しさん]
19/03/14 22:36:50.46 LkPIWAxq.net
AtherosAR5009から、Intel Centrino Advanced-N 6200に乗せ換えた場合、
DAZN視聴時のCPU使用率低下は期待できるでしょうか

382:[Fn]+[名無しさん]
19/03/14 23:30:31.22 Dz1++Hy+.net
AC7260の方が良いでしょう
もちろん11acに対応してないければルーターも買い換えで

383:[Fn]+[名無しさん]
19/03/15 13:26:22.74 ovMOXKQ7.net
結局俺のAC9260はフル性能発揮することなく生涯を閉じるのか

384:[Fn]+[名無しさん]
19/03/19 22:13:09.55 ZD+vRCjP.net
>>379
計測シングルセッションならそんなもん。
ooklaのマルチセッションでac2ストリームで400Mbps出れば御の字。

385:[Fn]+[名無しさん]
19/03/26 23:56:01.24 UDjd3g/k.net
ごめん、質問させて下さい。
N7260のm.2でBTが使えたノートを、AC8260 BT付に交換したんだけど、BTが認識しないんだよね。
m.2のカード初めてなんだけど、51ピンマスクとかm.2のカードにも必要な事有りましたっけ?

386:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 00:40:02.22 oZP8fGtq.net
連続でごめんなさい。
機種はパナのSX-3なんだけど、パナもHPとかLenovoのBIOSで弾くタイプでしたっけ?
今手持ちで出来る検証で、m.2スロット持ちの機種が2つしかない為、その2機種でカードを交換してBTを認識するか確認。
もう一機はdellのノートなんだけど、dellは8260でBT認識した。
パナはdell機から抜いたAC3160もBTは認識しない。
元のN7260はBT認識するので、本体の異常では無いと思います。
事前に調べた感じでは、パナは弾くタイプでは無さそうだったんだけど。
ドライバーは両方最新が当たってて、その後に入れ替えを行なったので、同じドライバーで動くはずです。
BT諦めた方が早いかな。

387:385
19/03/27 00:42:12.72 oZP8fGtq.net
ああ、ごめんなさい。ID変わってしまったのを忘れました。
>>385は自分です。

388:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 01:05:29.07 oZP8fGtq.net
たびたびすみません。
dell機は全部BT認識する‥
何がダメか分かりません。
カードとpcの相性ってレベルなのか?
よく見ると、パナ機はmsataスロット、dell機はm.2スロットの違いがありました。
スロットのキーでしたっけ?EとAで違いますが、支障はないはずですよね。
一度諦めて寝るようにします。

389:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 07:53:19.81 kUtPv8ym.net
>>388
7260が使えてたということはmSATAではなくminiPCIeです、同じスロット形状ですが。
miniPCIeとM.2は全く違う規格です。
7265ならM.2だけど。
ネジもminiPCIeは両端に2個(フックで代用あり)M.2は真ん中に1個。
何がダメって規格が全然違うし、だからピンアサインも全く違うし。

390:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 08:07:19.55 kUtPv8ym.net
物理的にどう取り付けたのか気になる。
miniPCIe-M.2変換かましたのか、U.FLとMHF4のコネクタ変換かましたのか。

391:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 12:03:44.35 X+71t/zW.net
>>389
すみません、混乱して慌てていた為に用語などの使い方もおかしいと思うので、再度まとめて書きます。
夜に試した状況は以下の通りでした。
N7260にはminiPCI-eのものと、M.2(NGFF)のものが有る事は確認し、SX-3はM.2スロット形状が付いていた事を確認後購入しました。
機種1:Let'sNote SX-3(Core i5 4200u) PC側のスロット形状はM.2 KeyID(スロットのノッチ)はE
機種2:DELL inspiron15 5559(Core i7 6500u) PC側のスロット形状はM.2 KeyID(スロットのノッチ)はA
手元にあるWifiカードで、M.2形状は以下の3枚(全てのカードの切り欠きは、KeyID:AとE)
N7260NGW:a/b/g/n+BT4.0
AC3160NGW:ac/a/b/g/n+BT4.0
AC8260NGW:ac/a/b/g/n+BT4.2
装着して確認した動作は、DELLは全てWifiとBTの認識と動作を確認。
Let'sは、N7260のみWifiとBTの認識と動作を確認、AC3160とAC8260の2枚はWifiはacで動作しますがBTが認識不可です)
気になる点は、PC側のM.2スロットのKeyIDが違うので、実はUSBのピンアサインが違うのでBTが認識しないのか。
もうひとつは、Let'sNoteはBIOSでN7260は無線の有効/無効切替が出ていたが、換装後はどちらもBIOSから無線の項目が消えたので、BIOSに登録されているカードしか正常に認識しないのか。
(但し、Wifiは使えているし物理のワイヤレススイッチは切り替えできます)
上記の状況なので、miniPCI-eのカードと同様のマスク作業が必要か、Let'sがBIOSで弾く仕様かと疑っています。
ただ、事前に調べる限りは換装出来ない情報は見当たらなかったのですが。
長文失礼しました。

392:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 13:36:27.82 buQ22fTt.net
せやな、自分のタブにもM.2の7260刺さってる
BTは内部USB接続で、かつピンアサインが違うことはないと思う
可能性としてac7260のM2タイプを、試す価値はあるかもね
BIOSで見えなくしてると思う

393:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 15:10:18.28 pJbOFCst.net
我が家のCF-NX3JDHCSは
インテル R Dual Band Wireless-AC 7260標準搭載だよ

394:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 15:20:25.39 1IFoWX/e.net
無線関連は、基本的にメーカー出荷時に装着しているもの以外は利用しないほうがいい

395:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 15:25:42.77 X+71t/zW.net
>>392
レスありがとうございます。
さっきの書き込み後、ピンアサインや換装例を再度検索していろいろ見てみましたが、ピンアサインは切り込み位置が異なっても、来ている信号は同じでした。
ですのでピンアサインはOKだと思いますし、互換性もあると思っています。
気になる情報が少し有り、ロシアのサイトですがブロードコムのカードで、54と56番のピンをマスクしたりすると、BTの認識が変わるという記述が有りました。
翻訳を通してますし、完全には理解できていないのですが、もしかして特定のピンをマスクすると認識するということも有るかも知れませんが、検証が大変ですし難しいと思います。
Let'sも同世代の他型番で、AC7260は出来てる様な情報も有ったり、AC8260は不安定でwifiスイッチが効かない等、自分と違う挙動ですが情報は有りました。
決まったカード以外は、BIOSで制限が掛かってるか、制限のつもりではないけど挙動が安定しないとなっているかなと自分も思いました。

396:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 15:41:51.85 X+71t/zW.net
>>393
ああ、書いてる間にレスをありがとうございます。
自分のは、CF-SX3YDHCSなので世代としては同じなので、AC7260は大丈夫である可能性が高そうですね。
同じレッツユーザーの方からの情報助かります。
>>394
そうですね。BT4.2を欲張らずAC7260にしていたら良かったと、ちょっと後悔しました。
今までDELLを多く使っていたので、その辺りが柔軟なメーカーとは違うなと改めて再認識しました、ありがとうございます。
8260はDELL機の方へ取り付けて、SX3はAC7260を買ってみて駄目ならN7260で我慢するか、BTをSX3は諦めるかにしようと思います。

397:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 21:32:28.58 pxpzOlzb.net
Dellが柔軟すぎるんだよ
あれを当然と思わないほうがいい

398:[Fn]+[名無しさん]
19/03/27 21:48:49.81 X+71t/zW.net
>>397
ですね、特に国内メーカー製は8年位はまったく離れていたので。
LENOVOとHPは既知のBIOS問題は意識してましたが、DELLはすごい柔軟な作りだったと改めて思いました。
先ほどアマで、追加のAC7260をM.2で1枚、おまけでminiPCI-eを2枚注文しておきましたw
この際なので他の替えたかったノート2台も一緒にやってしまいます。
余るAC3160を、変換かませてminiPCI-eのPCに入れようと思いましたが、アンテナ端子が違うことに気が付き慌ててカートを入れ替えました。
お騒がせしました、みなさんありがとうございました。

399:398
19/03/29 13:08:52.59 ks0pLpJx.net
先日はお騒がせしました。
無事作業が終わったのでご報告。
Let's note CF-SX3YDHCSのN7260からAC7260の換装終了しました。
やはり、BIOSの認識が決まったカードになっているようで、AC7260はBIOSの無線項目が表示され、windowsでBTの起動を確認できました。
物理無線スイッチもBT共に切り替えが出来ます。
今後は、同一メーカーの同一世代に搭載されているカードの型番はチェックします。
ありがとうございました。

400:[Fn]+[名無しさん]
19/03/29 15:07:24.78 Aehtl6TT.net
おめ!
>>399

401:[Fn]+[名無しさん]
19/04/05 13:29:00.66 LOoYV4qC.net
今更ながらLenovo G570に汎用型のAC7260を51PINマスク(51PINパターンカット)して取り付けてみた。
UEFIともに認識動作正常だった購入カード Intel Dual Band Wireless-AC 7260 Model:7260HMW TA:G94295-005 FCC ID:PD97260H
Bluetoothともに正常動作でAC7260 MAX速度の867Mbpsで無線LANにて接続 ノートの無線LANのON/OFFスイッチも正常
元から付いていたQualcomm ATHEROS AR5B95 150Mbpsから大幅に速くなった
使用無線ルータ ELECOM WRC-1167GST2 (v1.10) ルータモード or APモード
試験による正常動作確認した改造ファームウェア
Lenovo G570_G470_40CN32WW(V2.18)__WL.rar (457c27418081b063fba6d8a91b479f8b37487b9f23a634170341912c70dea366)
URLリンク(www.sendspace.com)
Lenovo_G570_G470_40CN33WW_V2.19_NWL.rar (2b29f693b898bab3b39d92938a52ec33f78281ba947ab627bfca5c90dbd3ad29)
URLリンク(www.axfc.net)
Lenovo_G570_G470_40CN33WW_V2.19_ADV_NWL.rar (c9e66412320836ad904a7d0bac0a49cbcca1b0ac3d1e11f18cf4baadec3fd951)
URLリンク(app.box.com)
ADV=UEFI項目全表示
WL、NWL=無線LAN ホワイトリスト削除
※ Hyper Threading Technology を安全のため無効にさせたい場合はADV付のファームが良い
Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapterをデバイス表示させたくない場合コマンドプロンプトから削除
Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapter 表示させない
netsh wlan set host mode=disallow
Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapter 表示させる
netsh wlan set host mode=allow

402:[Fn]+[名無しさん]
19/04/05 13:44:41.10 LOoYV4qC.net
上記の3個の改造ファームウェアの導入インストールは自己責任でよろしくお願いします。
デバイスマネージャーでのBluetoothとAC7260ともに正常に回線切れせず認識します
URLリンク(imgur.com)

403:[Fn]+[名無しさん]
19/04/08 01:46:11.47 chc+drpJ.net
そういや インテルがあたらしいwifiチップ搭載の無線LANカードサンプル出荷したか
今ACのカードを買うのと 新しいカードを待つのはどっちがいいのだろう?
(windows7のレノボさんのG580は対応品がすくない)

404:[Fn]+[名無しさん]
19/04/08 03:04:53.99 c5EkOzbh.net
新型出てもminiPCIeでは出ない可能性あるんだろうし
どーせ新しいのM.2スロットばかりなんだろうから安く入手できるAC7260でいいのでは?
しかもG580なんてM.2無いでしょ?改造ファーム入れてサクっと処理しちまいな!

405:[Fn]+[名無しさん]
19/04/08 05:21:32.67 k9K4k+QK.net
Icelake以降のCPU向けチップセットには無線機能が内蔵されるから、今後の新製品はなくなるのかね?

406:[Fn]+[名無しさん]
19/04/08 12:15:41.51 XzWXLdLv.net
>>404
可能性も何もminiPCIeはもうオワコンでしょ

407:[Fn]+[名無しさん]
19/04/08 22:33:35.16 a+OAzEMG.net
AW-CB160Hがもっと流通してて安ければな・・・

408:[Fn]+[名無しさん]
19/04/08 22:35:32.88 a+OAzEMG.net
つかこのスレ過疎りすぎ・・・age

409:[Fn]+[名無しさん]
19/04/09 08:18:46.66 52HlEZZN.net
もうみんなある程度で満足してるんでしょうなぁ

410:[Fn]+[名無しさん]
19/04/09 11:32:53.35 kQVeoCp1.net
最近のPCはACにも対応してるんでしょ?
挿げ替えする必要なんてないわな(´・ω・`)

411:[Fn]+[名無しさん]
19/04/09 12:01:19.42 mHmfCwFm.net
未だにminiPCIeスロット機使ってるやつは
既にAW-CB160H持ってたりすることも多いんでないの
これより上はもうM.2搭載機の中古買った方がいいだろう

412:[Fn]+[名無しさん]
19/04/09 16:33:19.99 UtfqJL9T.net
3本目のアンテナをどうするか考えるの面倒だから
ポン付けできるAC7260にしました

413:[Fn]+[名無しさん]
19/04/11 21:53:48.00 vZxfXNSw.net
>>408
Wi-Fi6の親機子機の流通が活発になれば賑わうで

414:[Fn]+[名無しさん]
19/04/16 07:52:20.54 qJyHngpj.net
11ad欲しかったなぁ

415:[Fn]+[名無しさん]
19/04/21 00:54:26.81 ZinUZaOg.net
マウスが Clevo からOEM受けて DEPOで売ってた OZZIO NXR(2012冬) というノートPCを中古で入手したので
AC7260に換装。BTは51ピンをマスクしたら認識(元から付いていた intel 6250 には51pinがなかった)
特段問題なく稼働しているみたい@Win10 x64 1809
こういうノートは自作PCみたいで楽でいいよね
ここの情報に助けられました。ありがとう

416:[Fn]+[名無しさん]
19/05/10 14:00:16.77 iaFNvI3e.net
Windows10でAC7260って休止状態から復帰した時、
自動で再接続してくれる?それとも手動で繋ぎに行かないとダメ?

417:[Fn]+[名無しさん]
19/05/10 15:31:38.09 nhY5HM6H.net
>>416
デバイスマネージャーの "電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする"
がチェックがされていると自動で再接続される

418:[Fn]+[名無しさん]
19/05/14 19:58:11.51 7LsfvPxo.net
Dell Wireless 1704の受信速度が遅くなる現象に詳しい人いますか?
Windows10でアップデートで自動取得のドライバーだと電波すら掴まなくてdellのドライバーだと掴むけど激遅っていう塩梅でして。

419:[Fn]+[名無しさん]
19/05/15 12:09:14.61 yJlqPrtP.net
チップは違うけどWi-Fiのつかみ悪くなって仕方なく新しいの買ってきて取り付けようとノートPC開けたら
単にアンテナにつながる二本のケーブルのうちの一本が物理的に外れてたってのはあった

420:[Fn]+[名無しさん]
19/05/15 12:18:47.67 J46IhiHx.net
>>419
7260hmwに変えると感度はいいので元々のモジュールが良くない感じなんですよね

421:[Fn]+[名無しさん]
19/06/12 16:29:00.30 dSwVMNe5.net
Windows10でAC7260使ってる人、ドライバのバージョンはいくつ?
21.10.1 パッケージインストールしたのに18.33.17.1までしか入らないんだが。
Bluetoothは20.100.5.1。

422:[Fn]+[名無しさん]
19/06/12 16:33:40.55 NC92N/w2.net
>>421
それで合ってるよ
ダウンロードページの詳細説明に書いてあるよ

423:[Fn]+[名無しさん]
19/06/12 20:50:19.19 dSwVMNe5.net
>>422
ありがとう

424:[Fn]+[名無しさん]
19/06/14 12:11:10.83 72kQd2rP.net
7260ってそんなにいいかな。
Atherosの遅いやつより明らかにレスポンス悪いんだが(´・ω・`)

425:[Fn]+[名無しさん]
19/06/14 12:19:20.99 Vnw97hq2.net
>>424
いや、絶対数が多いだけでしょ。IntelのWifiとか、トラブルの話とか多いけど
なんとか解決出来て、遅かろうと繋がってくれる場合が多いからね。
速くて安くて対応しっかりしてる他社製のがあるのかは分からないけど、
繋がらない時に解決出来なかったら、結局Intel試して、繋がったらそれを
採用し続けるっしょ。

426:[Fn]+[名無しさん]
19/06/14 19:01:14.51 W88CuhAh.net
>>424
7260は早いよ
環境悪いんじゃね

427:[Fn]+[名無しさん]
19/07/07 10:23:06.67 d8vErzt0.net
HP17 by0000というノートPCを購入したのですが、無線LANでNASにあるBD動画ファイルを再生すると
カクカクに再生されます。LANを有線接続するとスムーズに再生されます。今まで使用していたノートPC
ではスムーズに再生されていました。
HP17 by0000に搭載の無線LANアダプタが「Realtek RTL8821CE 802.11ac PCIe Adapter」で1×1アンテナで
リンク速度(11n 5Ghz)150Mbpsしか出ません。実効スループットはさらに低いと思われるため、BD動画再生には
不足しているようです。
そこで2×2アンテナのアダプタに改装したいのですが、IntelAC9260又はIntelAC8265が動作いたしますでしょうか?
過去スレを拝見するとHP製品はBIOSで弾かれ起動すらしないようなことが書いてありましたが、やはり無理なの
でしょうか?最近のHPノートで無線LANアダプタを改装された方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
長文失礼いたしました。

428:[Fn]+[名無しさん]
19/07/07 19:07:28.39 ckLA2VXe.net
>>427
最近の(も昔のも)HPノートは知らないんですが
再生屋とかが HP純正という表記で売ってる奴なら小細工なしで使えるんじゃないかなあ
それより、その機種って元々アンテナ線 2 本配線されているのですか?
1 本の場合アンテナ線追加ですよね?
あと何で 11n(150Mbps)?
11AC のアクセスポイントなら 433Mbps でリンクしますよね?

429:[Fn]+[名無しさん]
19/07/07 20:31:35.55 d8vErzt0.net
>>428
無線LANルータが古くて、NEC WR9500Nを利用しているため11ac非対応なんです。
昨年11ac対応ルータを一度購入したのですが、不安定の上スループットも乱高下が激しく
ネット切断なども発生し、動画やその他ネットサービスをまともに利用できなかったのです。
当時初期不良と思い商品を交換してもらったが改善せず、やむおえず古い安定している
WR9500Nを使用しているわけです。
2×2アンテナならばリンク速度(11n 5Ghz)450Mhzは出るので以前しようしていたノートPCと
一緒なため改善されると期待しています。

430:[Fn]+[名無しさん]
19/07/07 21:11:35.84 ckLA2VXe.net
>>429
11n(40MHz)で 450Mbps でるのは 3 x 3 ですよ
2 x 2 は 300Mbps までですね

431:[Fn]+[名無しさん]
19/07/07 21:24:42.43 d8vErzt0.net
>>430
失礼。そうでした。

432:[Fn]+[名無しさん]
19/07/18 17:14:33.41 ZqO18fAR.net
NETGEARとかの変態ルータをアクセスポイントとして追加して運用したら?

433:[Fn]+[名無しさん]
19/09/04 20:19:12.98 58beG/xA.net
NECのPC-LS550DS3GWというノートPCを使っていますが、無線LANカードを7260HMWに換装する予定です。
明日カードが届くので換装結果を報告させていただきます。
マスキングの有無の結果も併せて報告したいと思います。

434:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 10:39:29.05 kyzCt7Qk.net
まずマスキングなしの状態で取り付けてみましたが、やはりこの状態だとBluetoothが認識されないようです。
そもそもドライバが7260ACではなく7260Nが入っています…。
Amazonにも同様の書き込みがありましたが、交換対象かもしれませんね…

435:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 10:50:44.39 kyzCt7Qk.net
再度無線LANカードを確認したところ、モノ自体がACではなくNでした。。。
交換対応をお願いしようと思います

436:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 12:27:02.04 xylPNGvb.net
逆にN頼んでACがきた事あったな
連絡したらそのまんま使えと言われたのでそのまま使った

437:[Fn]+[名無しさん]
19/09/05 12:50:37.23 kyzCt7Qk.net
>>436
ちゃんと商品管理が出来ていないのかもしれませんね…
連絡したところ、在庫は業者が管理しているものらしく、交換ではなく返品・再度購入となりました。
今度こそはACが来ることを祈ります…。

438:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 11:53:55.99 s6ixnDLE.net
またしてもNが来ました…。
Nはそのまま頂けることになったのでとりあえずNの動作について報告です。
無線LANの方についてはちゃんと認識しており、5GHz帯の電波も問題なく拾えています。
ただし、51pinをマスキングしたのにBluetoothが認識しません。。。
もう一度分解して確認します。

439:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 11:59:30.92 s6ixnDLE.net
肝心の速度についてですが、換装前後であまり改善は見られませんでした…。

440:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 12:21:42.20 s6ixnDLE.net
マスキングを2重にし、ドライバも入れ直しましたがBluetoothだけはどうしても認識しませんでした…。

441:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 13:04:02.40 rnnV1SDz.net
>>440
元々 USB が配線されてないんじゃない?
同時期の他機種で Bluetooth 対応機ってありました?

442:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 13:23:24.93 s6ixnDLE.net
>>441
たしかラインナップの中には無かったと思います。
2011年製だと換装してもBluetoothが使えないんですね…。

443:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 14:11:58.47 s6ixnDLE.net
>>441
色々と調べていたところ、
他にインストールされているBT子機のドライバが残っていると7260NのBTが機能しないという記事を見かけたので、
元々使っていたIOデータのUSB-BT40LEらしきドライバをデバイスマネージャーから削除したところ、
USB-BT40LE自体が使えなくなってしまいました。
他のPCに挿しても認識しなかったので、モノ自体が壊れてしまったのかと思います。
余計な事をやってしまいました

444:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 17:01:13.78 s6ixnDLE.net
>>443の件は自己解決しました。
失礼しました。
USBの結線についてググりました。
PCの中にUSBハブを入れてそこからD+とD-を取り入れてる人がいますね
技術的に困難そうなので断念しました。

445:[Fn]+[名無しさん]
19/09/06 17:08:58.44 IcHMRZsy.net
レポ乙
少し前の話だけどQosmioG65とProbook4540sに7260を取り付け、BTも問題なく動いてる
ただBTの使い道に困ってる 宝の持ち腐れ

446:[Fn]+[名無しさん]
19/09/07 01:10:54.60 6DTK8/+h.net
>>445
自分の場合スマホから画像を転送したりするのでBT機能は重宝してますね…
USBポートが1つ空くことを期待していただけに残念です…

447:[Fn]+[名無しさん]
19/09/08 22:00:23.75 hQhuL1dA.net
ようやくACが届きました
ただし、2011年製の11a対応のルーターなので目ぼしい改善はありませんでした。
いずれはルーターを買い換えようと思います

448:[Fn]+[名無しさん]
19/09/10 01:06:29.70 n2Pfit/A.net
>>447
ネタかと思うが何でそんな化石を使ってんのよ
その頃のルータってwpa2とか対応してないっしょ

449:[Fn]+[名無しさん]
19/09/10 17:28:03.57 Q8+gXX86.net
>>448
実家のルーターなので…
両親は壊れない限りは今のものを使い続けると思うので、いつかは新しいものを買ってあげようと思います。
一応WPA2には対応しているようです。
少々込み入った話になり恐縮ですが、今は休職して実家に戻ってきています。
私自身の自宅では2017年製の11ac対応のものを使用しています。

450:[Fn]+[名無しさん]
19/09/10 17:32:37.16 Q8+gXX86.net
古い機種のレポばかりで申し訳ありませんが、
実家にある10年前のPC(dynabook EX/63J)がルーターの直近に置いても下りが5Mbpsしか出なかったので、余っている7260Nに換装中です。
元々付いていたLANカードがフルサイズだったので、変換アダプタを取り寄せ中です。

451:[Fn]+[名無しさん]
19/09/11 11:20:29.87 qEEadQYi.net
換装に成功しました
mini PCI Expressがフルスペックだったようで、Blutoothも認識しました
速度は今まで下りが5Mbpsだったのが40Mbpsまで向上しました
上りは60Mbps程度です

452:[Fn]+[名無しさん]
19/10/25 21:20:22.58 1orFCJt9.net
ノーパソ(Win7x64 システムの保護無効)にWireless-802.11 AC Intel 7260を買った
尼 B00ESBCJSSのカスタマー Q&Aのリンクからドライバ入れようとしたら新しいドライバは7260に対応していないので注意
自動インストールだと問題ないかもだけど手動インストールの人はこちらからファイルをどうぞ
URLリンク(downloadcenter.intel.com)
7260最終ドライババージョンはWLANとBTともに21.10.1
WLANは最新21.40.2だとブロックされるけどBTは最新21.20.0がインストールできて削除できなくなってはまった
BTはドライバを入れてデバイスがGeneric Bluetooth Adapterとなってれば失敗している
21.20.0を削除して21.10.1を入れたらインテル(R) ワイヤレス Bluetooth(R)になった

453:452
19/10/25 21:21:21.57 1orFCJt9.net
基板は尼のレビューの7260Nだという画像と同じだったけどWLANドライバをインストールしたら
デバイスマネージャーにはIntel(R) Dual Band Wireless-AC 7260と表示されてACで繋いだときの速度も866.7Mbpsだったので問題なさそう
PINマスクすることなくWifiもBTも使えてFnキーによる有効・無効も普通に使えるので買ってよかったかな
とりあえず21.10.1のBTとWLANのドライバを入れて使えないときにPINマスクしたほうがよさそう
PINマスクすると電源が入りっぱなしになるみたいなので有線LAN使う人は無線の設定の自動接続のチェックを外したほうがいいかも?
Wireless-802.11 AC Intel 7260は評判がいいようだけどドライバサポートが終わったことはわかってたほうがいいかも?
元から付いてるのはもっと古いだろうけど旧製品なのでこれから買う人は注意?

454:452
19/10/25 21:24:35.92 1orFCJt9.net
Wireless-802.11 AC Intel 7260で間違ってBT_21.20.0_64_Win7をインストールして削除できなくなったときの対応
原因
Intel Bluetooth.msiを見失ってるみたいだった
手順
プログラムと機能からインテル(R) ワイヤレス Bluetooth(R)を右クリックして修復
msiが見つからないとなったらC:\Windows\Installer内にあるIntel Bluetooth.msiを指定
21.20.0を削除できた
21.10.1インストール前に下記ファイル削除(残骸が残ってるとエラーになるようだったので・・・)
① C:\Windows\Installer\Intel Bluetooth.msi
② C:\Windows\Installer\_{0000*090-~フォルダ(インストールしたタイムスタンプ)を削除
※ 21.20.0はたぶん*が6で21.10.1は5でその前が4で悪あがきしたので3つあったが①があるせいかその中にIntel Bluetooth.msiはなかった
21.10.1インストール
※ 正常?にインストールされると_{00005090-フォルダ内にIntel Bluetooth.msiが入ってた
プログラムと機能やBT_21.20.0_64_Win7.exeを実行して削除しようとしたが下記メッセージが出て削除をなかったことにされました
「この Windows インストーラパッケージには問題があります。このインストールを完了するのに必要なプログラムを実行できませんでした。サポート担当者またはパッケージのベンダに問い合わせてください。」
iTunesでもあるようでトラブルシューティングツールで回復できるようなことが書いてありましたが当方の環境では動かず
これで解決するかはわからないけどとりあえず情報提供

455:[Fn]+[名無しさん]
19/10/26 07:48:24.43 y0Lzmsxa.net


456:[Fn]+[名無しさん]
19/10/27 14:22:34.70 n8A7492K.net


457:[Fn]+[名無しさん]
19/10/27 14:39:50.12 qpxC9nLU.net


458:[Fn]+[名無しさん]
19/11/08 00:12:19.79 GTYE6uef.net
これからはMiniPCIEスロット搭載機でも周辺スペースに余裕があったら
変換基板やアンテナ変換ケーブルを駆使してM.2仕様の無線LANカードを載せることを考えたほうがいいのかな?
うちのはノーパソなんで無理だけど

459:[Fn]+[名無しさん]
19/12/08 09:40:11.18 Z9m5Sq9k.net
あぁぁ
ここをチェックしておくべきだった。
Let'sのMX3の7260を9620にしたらBluetoothが使えなくなったわ。orz

460:[Fn]+[名無しさん]
19/12/08 09:45:25.03 Z9m5Sq9k.net
>>459
9620→9260

461:[Fn]+[名無しさん]
19/12/08 09:49:55.82 Z9m5Sq9k.net
7260はWin10(1909/x64)でインテルの最終ドライバーでもbluetoothのマウスとかRN42使った機器との通信が切れるため9260に期待した。
USBのbluetoothドングルだと安定する。

462:[Fn]+[名無しさん]
19/12/08 14:42:57.51 ix8QF/wD.net
9260でもBluetooth使えてるけど何が問題なんだろ

463:[Fn]+[名無しさん]
19/12/08 15:10:52.93 Z9m5Sq9k.net
>>462
Let'sのMX3ですか?

464:[Fn]+[名無しさん]
19/12/08 16:10:47.91 ix8QF/wD.net
>>463
全然違う機種
mouse

465:[Fn]+[名無しさん]
19/12/08 16:20:04.62 Z9m5Sq9k.net
>>464
スレ遡るとPanaのPCは純正チェック(デフォルト)してるようです。
WifiはOKらしい。

466:[Fn]+[名無しさん]
19/12/24 08:25:16.64 mp6RrJ4t.net
おみくじで買って来たジャンクの7260(500円)
普通に動作したw
まぁちゃんと使えるかはわからんけど、一応認識したのでラッキーである
最初に通販で買ったアンテナは線が短すぎて引き回しに問題あって、感度も弱すぎてアレだったけど
変換名人のANT-DNB買ったら中々の感度で満足した
これもモニターまで引く長さが無かったんで、キーボードの上の隙間にはっつけたけど、感度に問題無かった
50cmくらいはあったと思うけど、悪くないように思う
ただ、長さが左右かなり偏るので、折りたたんでどうにか収めるのに苦労した

467:[Fn]+[名無しさん]
19/12/26 05:47:00.26 Styw5qxg.net
古いけど、新品みたいなWIN7のノートPCをもらったので、
HDDをSSDへ交換の上にWIN10をインストール、2.4GHzのn(150)が最高の無線カードを
インテルの7260に交換予定。(さっき注文)
SSDとメモリは裏の蓋を外して挿しなおせばすぐだったけど、無線カードは裏には見当たらず、
検索したらキーボードの下らしかったので外して位置確認。
URLリンク(rusty.tank.jp)
こちらも簡単に交換できそう。

468:[Fn]+[名無しさん]
19/12/26 11:53:54.60 RoKqinU1.net
がんがれ

469:[Fn]+[名無しさん]
19/12/26 12:22:01.78 tTtUGF0u.net
WWANの交換・増設もここで良いかな?

470:467
19/12/29 03:32:55 XUeXQYHG.net
>>468
ありがとう。
でも発送の連絡がいまだにないw
年末とはいえ、平日26日注文なら、28-29日には荷は到着してるだろうと思ってたので残念。

471:470
20/01/06 13:43:16.41 SGXwG0Nh.net
今日発送しましたとメールが来た…

472:[Fn]+[名無しさん]
20/01/10 14:35:14.25 OAoKAyzq.net
URLリンク(rusty.tank.jp)
51PINをマスクせず装着、動作チェック。
Bluetoothは動作、無線イヤフォンで接続の確認済み
Wi-Fiは未作動 デバイスマネージャーにはバツなし。
検索では、Wi-Fiは認識動作するが、51ピンをマスクしないとBluetoothがデバイスマネージャーに出ないというのが多かったが、
自身のノートは少数派のWi-Fi未動作のほうのよう。

473:472
20/01/11 14:55:14.91 u3GqBjUH.net
2010年1月発売のWIN7x86東芝ダイナブック
インテル7260に交換
結局、20PINと51PINの両方マスキングしてようやく正常に動作
Bluetooth作動
Wi-Fi作動
無線イヤフォン2つと
無線親機2台で接続確認。
2.4GHz 300M
5.0GHz 866M
薄くてしなやかで接着力強めでないと20PINのマスキングは難しい。

474:[Fn]+[名無しさん]
20/01/11 15:01:07.66 We0cNPJz.net
普通にポリイミドテープで良いのでは?

475:[Fn]+[名無しさん]
20/01/11 18:23:20.63 rSGqJ6n4.net
普通にセロハンで行けるけどな。
てかWindows7のサポート終了するのに今から換装?

476:[Fn]+[名無しさん]
20/01/14 12:26:04.39 mv1RVH3i.net
OSはどうにでもなるでしょ
VersaProVS VK11CS-Kに無線WANくっつけた
ANT30MOくっつけて無事動作
ポケットルーターいらずで外出先でもササっとせつぞくできるのはイイネ!

477:[Fn]+[名無しさん]
20/01/14 14:04:46.06 AwzuGzsj.net
今日でWIN7サポート終了ですね。
個人的に初めての64ビットOSでしたが、98SEからXPへ移行したときよりは使えなくなるソフトはずっと少なかった記憶があります。
先にデスクトップにBT付無線LANカード(7265)を導入してよかったので、
WIN7・32ビットノート(2.4GHz無線のみ/WIN10に無料アップ済み、BTはサンワのUSBタイプ使用)もBT付無線カード(7260)に入れ替えてみました。
[マスキングなし]
デバイスマネージャーにBT項目出ず
ワイヤレス項目は表示.
ただ、WIN10のWi-FiボタンはONにならない。(色が変わらない)
[51ピン・マスキングのみ]
デバイスマネージャーにBT項目はでて×表示、ドライバーを入れると消えて、WIN10のBluetoothボタンでオンオフが可能。
ペアリングも正常、BTスピーカーからの音も正常。
デバイスマネージャーにワイヤレス項目は表示あり.
WIN10のWi-FiボタンでONにならないのは変わらない。
[20ピン・マスキングのみ]
デバイスマネージャーにBT項目出ず
ワイヤレス項目は表示あり.
WIN10のWi-FiボタンはON/OFFできるようになったが、親機が見つけられない。
[51ピンと20ピン・2つをマスキング]
デバイスマネージャーにBT項目がでる
ワイヤレス項目も表示.
WIN10のWi-FiボタンはON/OFFでき、親機も見つかり、通信も正常。
WIN10のBluetoothボタンでオンオフが可能、正常にペアリング、BTスピーカーからの音も正常。
という結果でした。
マスクに使ったテープは日東電工というメーカーの用途不明のちょっと変なテープ。(残り物)

478:[Fn]+[名無しさん]
20/01/22 16:48:01 CqaO4V5+.net
俺は動作確認時にマスキングをしたがその後ピンを削り落としたけどな
どうせ他のPCで使わないし糊が心配だからな

479:[Fn]+[名無しさん]
20/01/22 16:57:52 kssDPgnf.net
このスレが賑わうのは何年後になるかな

480:[Fn]+[名無しさん]
20/01/29 19:49:45 3G/p/gzB.net
ほえほえ

481:[Fn]+[名無しさん]
20/02/13 17:32:58 veS9mCtd.net
AX200HMWとかいうminiPCIe版11axらしいものが出回ってるとさ
intelのリストにもFCCIDにも技適にも出て来ない
胡散臭さ全開運転な逸物

誰か試した人いる?

482:[Fn]+[名無しさん]
20/02/13 20:25:50 kLQMs/zz.net
アリで注文はしてるけど
春節とコロナで届かない

483:[Fn]+[名無しさん]
20/02/13 23:42:57 Uwji3aL8.net
つながると速いけどすぐ切れるとレビューにあるな
www.newegg.com/fenvi-fv-ax200hmw-mini-pci-express/p/0XM-00JK-00079

484:482
20/02/21 15:53:10 ZhmHmquz.net
届いたから換装したわ
AXで繋げられないから繋がるか知らんけど
INTELのAX200のドライバとBluetoothのドライバはすんなり入った
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

485:[Fn]+[名無しさん]
20/02/23 11:34:04.57 S3QZaSOQ.net
数がでれば盛り上がるかもね

486:[Fn]+[名無しさん]
20/02/25 17:12:56 C/jgH6yW.net
>>484
技適マークは付いてるけど認証番号がないww

487:[Fn]+[名無しさん]
20/03/01 20:30:11 YcTOMTUH.net
AX200 は 11ac 接続でも上下とも 500-600Mps くらいとかなり性能出るんだよね

・回線NURO光1G
・11acブリッジ Aterm 1800HP2
・5GHz 866Mbps でリンク

同じ環境の AC7260(Mini PCI-E)は上下 300Mbps くらい
OSは Windows10 x64 1909(18363.693)

488:[Fn]+[名無しさん]
20/03/01 20:53:19 YcTOMTUH.net
追加
NURO光は有線Lanで下り920Mbps、600Mbpsくらい

489:[Fn]+[名無しさん]
20/03/02 18:14:41 XHn2s8AO.net
>>484
BT動いた?

490:[Fn]+[名無しさん]
20/03/03 23:17:47 wpjpszQx.net
下駄が安からmini pc-e版はいらんかな

491:[Fn]+[名無しさん]
20/03/04 01:30:13 qjmmlzUH.net
halfのminiPCIeスロットじゃ変換基板は無理だし

492:[Fn]+[名無しさん]
20/03/09 12:46:23.99 hCUwas/p.net
intel3165から8265やった人いる?

493:[Fn]+[名無しさん]
20/03/09 21:02:26 VZ+UvZ8x.net
>>492
3165からAX200になら、したぞ

494:[Fn]+[名無しさん]
20/03/10 14:09:02 IJg2VgWJ.net
>>488
うちはAC7260(Mini PCI-E)NUROで600Mbps位出てるな

495:[Fn]+[名無しさん]
20/03/10 14:50:21 Oxde1cpy.net
>>493
どの機種で?
アンテナはそのまま使えた?

496:[Fn]+[名無しさん]
20/03/10 19:15:20.84 znFSx9z0.net
>>495
ドスパラのqsf960heとレノボのE495はいけるよ

497:488
20/03/13 08:06:31.21 TvUAJHt3.net
>>494
無線親機の型番が知りたい。うちは AC7260 だと 270-300Mbps くらいしか出ない
無線親機は NURO 提供の 8045Q と NEC Aterm 1800HP2

498:[Fn]+[名無しさん]
20/03/13 17:42:27.85 WPLOkknO.net
こんなスレがあったなんて
LenovoB590のi5のやつ、AX200NGWをM.2(NGFF)→mini PCI express変換を噛まして(ノート側の邪魔な樹脂カット)
カードのピンカットやってもダメと分かり、
結局mod-BIOSでホワイトリスト削除までこぎつけて繋がったよ

499:[Fn]+[名無しさん]
20/03/16 03:49:44 mHivZSwS.net
>>497
8045Qだよ
ちなみに5GHzのチャンネル固定してる?

500:[Fn]+[名無しさん]
20/03/16 09:08:22.67 pOwAa5xT.net
M.2のタイプにも端末側にホワイトリストってあるの?
マスクできないよね?

501:[Fn]+[名無しさん]
20/03/16 11:41:28 A5GO+Xtp.net
あるんでないかい?機種によっては
マスクは端子が細かいけど、ピン配置さえ分かれば削る手段がある
てか、最近のアンテナ端子、IPEX4て何よ
昔の大、今の小しかないと思ってたよ

502:488
20/03/17 19:55:28 bioxQTwZ.net
>>499
どーも。8045QでW52の固定。2.4GHzは無効

デバイスマネージャー → AC 7260 →
電源の管理タブ → 電力の節約のために~ のチェックを外したら 500Mbps 近くまで速度向上
だいたいリンク速度の半分か少し上といったところ。Windows10 x64 1909、ドライバは最新

もしかしたら AX200 の方につけているASUS のマザー付属の
ザクの角みたいなアンテナが性能高いとかあるのかも

503:[Fn]+[名無しさん]
20/04/05 14:13:04 d1A2CWsD.net
ルーターがAC対応になったので数年ぶりに来た
今6205なんだけど替えるなら7260?
他にオススメありますか?

504:[Fn]+[名無しさん]
20/04/05 14:59:41 gdCvVTL3.net
てかMiniPCIで現状7260以外の選択肢あるのかな

505:[Fn]+[名無しさん]
20/04/05 15:27:28.12 7JIG12ws.net
9260NGWでbluetoothが認識されないのですが、BIOSの制限でしょうか?
CF-MX3です。

506:[Fn]+[名無しさん]
20/04/05 15:48:36 Ko7Hl7ab.net
>>504
QCA9377とかAW-CB161Hとか、最大433Mbpsだったわ
7260いっとくか

507:[Fn]+[名無しさん]
20/04/05 19:04:47 PieSNoIv.net
miniPCIのAX200HMWは?入手厳しいか

508:[Fn]+[名無しさん]
20/04/05 20:53:30.79 evA/3rTq.net
>>507
アリとかで買えるけどマシンがまだWin7のままだから検討からは外した

509:506
20/04/06 03:31:15.59 ewGs21TO.net
ちと怪しいけどクーポンで送料込でみで1300円切るし2~3週間ぐらいで届くみたいなので注文してみた
URLリンク(i.imgur.com)

510:[Fn]+[名無しさん]
20/04/06 11:20:35 AvPTQRIT.net
>>505
ドライバ入れても駄目なら51ピンマスク
それでも駄目ならスロットにUSB信号が来てない機種

511:[Fn]+[名無しさん]
20/04/06 15:13:31.80 R0U7bzAb.net
>>510
M2スロットですが、これも51ピンマスクですか?

512:[Fn]+[名無しさん]
20/04/06 15:54:01.83 0IPwnG8U.net
>>505
過去のレスにもあるかもしれないけど。
CF-SX3での体験だけど、8260ACを付けようと思って購入して付けたけど認識しない。
で、仕方ないので7260AC(CF-SX3に搭載しているモデルがある)に替えたらすんなり認識した。
パナはどうも認識するカードに制限があるみたい。

513:[Fn]+[名無しさん]
20/04/06 21:22:43 inIDdvTv.net
>>511
参考までに

URLリンク(thecomputerperson.wordpress.com)

514:[Fn]+[名無しさん]
20/05/03 11:32:05.91 PfhwYPcQ.net
M.2のインテル7260でBluetoothが使えなくなる現象で困っているが、友人のNECのノートパソコンでもBluetoothが同様になり、8260だった。
デバイスマネージャーで見るとMACの欄が空白になっています。
せっかくBluetoothマウス買ったけど使えねー

515:[Fn]+[名無しさん]
20/05/04 13:47:22 Vx17ZCYr.net
日本語でおk

516:[Fn]+[名無しさん]
20/05/22 14:03:28 kQ0vojYH.net
ラップトップコンピュータのAlienware R215でKiller AX1650を買って換装したいのですが
killerWi-Fi1435からすげ替えることは出来ますか?

517:[Fn]+[名無しさん]
20/05/29 08:41:40 RbCwS26T.net
>>516
URLリンク(www.reddit.com)

518:[Fn]+[名無しさん]
20/06/01 01:54:25 emc1goTU.net
>>505
AX200をNX4で同じ症状
しかし先日のアップデート直後に認識されたが再起動後は再びダメ

519:[Fn]+[名無しさん]
20/06/14 10:23:19 L6ZGWjfg.net
>>427
同じ機種だけど
ルータ代えれば
433Mでリンクする

この機種は分解めんどいから
acで行く

520:[Fn]+[名無しさん]
20/06/15 20:38:56 LiZhvD4n.net
ax200に変えたが起動後はBluetooth認識しないが一旦スリープ後に認識するのだがなぜだろう?普通は反対だろ

521:[Fn]+[名無しさん]
20/06/21 17:42:29.96 qteo13de.net
>>512
CF-SX3ではAX200NGWもBTがアカンかった=元からデバイスとして認識せず。
(acや)axを使いたいというよりもBTを4.2以上に上げたかったのに選択肢がなくなった

522:[Fn]+[名無しさん]
20/06/21 17:45:12.20 qteo13de.net
元からデバイスとして認識せず
→BTモイエティは元からデバイスとして認識せず(Wi-Fiモイエティは問題なし)

523:[Fn]+[名無しさん]
20/06/26 05:33:45 ga9UQTHB.net
>>522
前出で8260acがダメってことは8265acもダメでしょうね
いちおうbtは4.2ですがダメならたかが2千円といえどもカネドブですもんね

524:[Fn]+[名無しさん]
20/06/26 06:55:35.97 QR92qp7R.net
クリーンインストールで認識するかも

525:[Fn]+[名無しさん]
20/06/26 10:17:36.69 OhVlJgSN.net
いくらwindows上でもデバイスとして何の認識もしていない=bios/efiレベルで認識していない だぞ?
無理だろ

526:[Fn]+[名無しさん]
20/06/26 15:21:02 2tIlf9iu.net
512書いたのは自分だけど、自分の時は確かwifiもBTも両方無しになって認識しなかっただったかな。(1年近く前で詳しくは忘れてしまった)
多分、BTだけならほぼ使わないので諦めただろうから、wifiが駄目だったんだと思う。
上でも言ってくれてるけど、BIOSをデフォルトにリセットしても駄目なので、windows上ではデバイスすら見つからないよ。

時々ある、認識はするけど不安定、ってケースなら望みが有ると思うけど。
もちろん自分のwifiカードの個体差、ってケースもゼロではないけど、他社のPCでは普通に使えるのでそれも無いかなと。
今度時間あるときに、SX3にAC3160(M.2版)と再度AC8260を載せて動くか見てみようかな。
カードの世代によって動くとか、試行回数が多いほうが予想しやすいだろうし。

527:[Fn]+[名無しさん]
20/06/26 15:24:44 QR92qp7R.net
>>525
前の各BTドライバを完全に消去出来れば認識するかもね
デバイスに表示されないから探すの難しそうだけど

528:[Fn]+[名無しさん]
20/06/26 19:31:56.09 HHOMMdC8.net
Lenovoだと、POSTで対応してない無線LANだとエラーメッセージで進まないけど、他のノートはなんも表示しないで認識しないのか

529:[Fn]+[名無しさん]
20/06/28 02:55:31.19 dRDNlEZP.net
>>527
そういうwindowsレベルでどうにかできるものじゃないヨー

530:[Fn]+[名無しさん]
20/06/28 02:59:25.52 dRDNlEZP.net
レノボ(やhp)はbiosにdev_id等記録されたホワイトリスト(使用許可リスト)があってそれによって非純正カードが拒否られてるからまた別問題
パナのノートはそれの問題ではない(パナのbiosにはホワイトリストがない)

531:[Fn]+[名無しさん]
20/06/28 21:04:53.96 eDEWRkRo.net
ならどんな問題だよ
どうせお前は無能だから知らないのだろうけどな

532:[Fn]+[名無しさん]
20/06/29 03:26:18 xw9xouuo.net
的外れなこと書いた奴が指摘された→恥かかされたとブチ切れww

533:[Fn]+[名無しさん]
20/06/30 23:03:58.52 BVj6v/h9.net
ピン削っても駄目なわけ?

534:[Fn]+[名無しさん]
20/07/01 06:04:45.78 P0qy7uyU.net
本人特定されないので恥かかされても良いやん。
余裕がないなぁ。

535:[Fn]+[名無しさん]
20/07/02 07:26:42 vfWlUvzF.net
51番ピンをマスキング云々はM.2/NGFFの話じゃねーだろ
思いつきでモノ言ってんじゃねー

536:[Fn]+[名無しさん]
20/07/02 09:23:44.90 JxES5KO9.net
>>535
>>513

537:[Fn]+[名無しさん]
20/07/02 23:43:16.64 NK/chDSf.net
>>536
それは「Wi-Fi入断機能が有効なせいで結果的にWi-Fiが使えなくなっている場合のフィックス」=要はWi-Fiの話であってこういう無関係な話題を出すことで本論からそらすという手法は使い古された古い手。
技術的なことをわかっていないかもしれないからなのか不明だが、このピンはBTに“まったく”リンクしていない。

538:[Fn]+[名無しさん]
20/07/04 08:20:15.42 CZ3HFMZr.net
マスキングの話はM2.にもあるという返しだろ
マウント厨って頭悪いのな

539:[Fn]+[名無しさん]
20/07/04 13:57:30.07 q22tKG9L.net
指摘されて本論で言い返せないからといって中傷はヤメてくださいね

540:[Fn]+[名無しさん]
20/07/04 23:09:18.60 Rfm07nrZ.net
miniPCIスロットは無線LANカードが刺さっていない中古PCを買ってきて
AC7260とアンテナを買ってきて付けた
まぁまぁ速度が出て満足
でも、アンテナの位置によって速度が激変するのだけど
やはりアンテナの先端をPCの外まで出すと速く、中にしまうと1桁Mbps
実際のメーカーはどう配線しているのか気になる

541:[Fn]+[名無しさん]
20/07/04 23:27:52 oqi7ble7.net
>>540
だいたいモニターの左右上部に設置されてるよね。

542:540
20/07/05 08:36:08 SX9eoXWI.net
>>541
ノートPCはそうですね。あそこを開けるのは難しいかな。
自分のは弁当箱サイズのスモールPCっての(書いてなくてゴメン)

結局アンテナを3本買った結果になった
12cm(5dBi)…60Mbps
 →アンテナを中にしまうと8Mbpsとかになるから外に出すため長いのを買う
60cm(3dBi)…30Mbps
 →3dBiじゃダメか
24cm(5dBi)…80Mbps
 →最初の12cmと先端は同じ物なのに結構違う
1階のルータと2階のPCの距離なのでこんなもん
アンテナによって結構違う

結局アンテナの先端をPCの隙間から外に出してプラプラしているけど
これが一番速くて安定している

543:[Fn]+[名無しさん]
20/07/05 09:50:56.03 yKZw2XtQ.net
>>540
シールドされてない部分とか無ければ
外に出さないと厳しいんじゃね
ノートPCはアンテナ付けるところだけプラになってる

544:[Fn]+[名無しさん]
20/07/05 10:37:56.77 x4vuCVLM.net
>>542
板名読んで消えろ

545:540
20/07/05 11:07:29.50 SX9eoXWI.net
>>543
そうなんですよぉ
PCの中の金属枠から外に出るようにアンテナ抜き出して
プラの外枠との間にアンテナが来るようにしたけど
このプラの外枠はシールドのために金属物質でも含まれているのかw
5GHzは障害物に弱いっていうからねぇ

546:[Fn]+[名無しさん]
20/07/06 17:13:54.91 Z7bo9WZW.net
市販のデスクトップ用はアンテナ外付け多いから仕方ないな

547:[Fn]+[名無しさん]
20/07/06 23:01:40.26 obLQiZr/.net
先端のエレメントが 2.4/5GHz 共用のではなく 2.4GHz専用 のだったりとかじゃないのかな?
1cmもない5GHz専用小型USB無線子機でも十分電波を掴めるのだし
私も自作PCのWi-Fiアンテナをケース背面からケース上部に移動してる
長めのケーブルとKITACOの四つ穴ステーを使って


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch