卍 Razer 卍 【blade/stealth】 #2at NOTEPC
卍 Razer 卍 【blade/stealth】 #2 - 暇つぶし2ch1000:[Fn]+[名無しさん]
19/01/30 20:34:05.10 cWSlS21U.net
アメリカではわけわからんピンクのblade売ってるのに…

1001:[Fn]+[名無しさん]
2019/01/3


1002:1(木) 05:01:01.62 ID:sD6JcjHa.net



1003:[Fn]+[名無しさん]
19/02/02 18:19:26.42 YpiNI72A.net
自営の仕事で3D CAD(Fusion360)とかビデオ編集とかするんで、
Bladeのbase model、一番安いの買ってみた。20万円以下なので助かる。
思ったより電池もつし、ゲームしないので静かだし、なかなか気に入りました。
有線LANもあるので、ラズパイ使うのにも便利、唯一欲しかったのはSDのスロットかな。

1004:[Fn]+[名無しさん]
19/02/04 23:11:34.59 quLbzfwz.net
>>970
確かにSD欲しいな

1005:[Fn]+[名無しさん]
19/02/05 22:10:57.83 s67y6z0P.net
stealthが出るのが早いかvaio zが出るのが早いか

1006:[Fn]+[名無しさん]
19/02/07 18:08:58.32 7XBOY7MT.net
URLリンク(www.4gamer.net)
おーい、なんで高解像度モデル販売しないんだよ

1007:[Fn]+[名無しさん]
19/02/07 18:24:24.47 YvFE3xP6.net
出たのか!
待ってて良かった

1008:[Fn]+[名無しさん]
19/02/07 18:27:52.12 YvFE3xP6.net
と思ったら高ぇぇえっ!
これならblade15買うわ

1009:[Fn]+[名無しさん]
19/02/07 18:37:30.12 7XBOY7MT.net
URLリンク(insider.razer.com)
相当ファンがうるさそうではある

1010:[Fn]+[名無しさん]
19/02/07 21:30:23.97 MTD3NroN.net
>日本語キーボード
解散
値段変わんないし、Amazon.comで買ったほうがいいんじゃない?

1011:[Fn]+[名無しさん]
19/02/07 21:43:06.19 AbVtSHME.net
>>976
mid-tierモデルがMX150のほうを指してるのかiGPUだけなのか知らんが低性能GPUでファンが煩いなら存在価値ないな

1012:[Fn]+[名無しさん]
19/02/08 00:45:24.92 ihUm3mKj.net
ピンク日本で出ないかなぁ…輸入しよっかなぁ…

1013:[Fn]+[名無しさん]
19/02/08 05:18:10.58 GJqHaV4c.net
最近Razerが気になっていてどう?
持ち歩く小型機として(ゲームはしない)
端子やキーとかコマゴマした部分の耐久性をふくめて使える子?
サポートはどう?
教えてください。

1014:[Fn]+[名無しさん]
19/02/08 06:24:51.49 85Wu8qBi.net
なんか変なの来ちゃったし

1015:[Fn]+[名無しさん]
19/02/08 09:04:53.31 HFKheAJv.net
>>980
やめとき

1016:[Fn]+[名無しさん]
19/02/08 09:12:12.33 +UZXuqYj.net
>>980
どうしても気になるなら、実機を触ってきたほうがいい

1017:[Fn]+[名無しさん]
19/02/08 09:13:27.43 HFKheAJv.net
>>980
サポートは無いものと思えば腹立たない

1018:[Fn]+[名無しさん]
19/02/08 19:04:11.75 kP9dSIpT.net
us版のblade stealth買ったけど裏蓋外せない仕様なのかこれ?
256でssd換装できないのは辛いな

1019:[Fn]+[名無しさん]
19/02/09 00:17:00.78 jc9nvNxB.net
>>985
え!新しいStealthって無理なの?

1020:[Fn]+[名無しさん]
19/02/09 01:00:01.39 ujWKplB4.net
>>986
隙間なさすぎてよく分からなかったが、細長い基盤が裏蓋に張り付いていて、その基盤と本体がハンダっぽい何かで繋がってた

1021:[Fn]+[名無しさん]
19/02/09 01:00:04.94 ur02dAAJ.net
URLリンク(youtu.be)
これじゃなくて?
普通に開きそうだけど

1022:[Fn]+[名無しさん]
19/02/09 11:13:10.89 vTqmDgw9.net
NVMeのSSDのバカコピーとかOSのインストールは何使ってやる予定?リカバリ領域とかあるからバカコピーしたいとこだけと。

1023:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 12:33:57.25 kKhTCnOt.net
Razerblade15もxpsも油ぎっしゅな俺には厳しい…
ホワイトモデル早く!

1024:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 13:33:40.29 WSpspPGL.net
ツクモexの地下にstealth置いてあったけど、
baseモデルだしベンチも何も入ってないから意味なかった

1025:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 14:00:11.33 6gTsXSR3.net
>>991
売る気が無いんだろうな・・・

1026:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 19:05:24.39 GVsZIgJT.net
SSDも選べないし高解像度モデルも選べないしどうなってんだ?日本をマーケットとして軽視してるってこと?

1027:[Fn]+[名無しさん]
19/02/10 19:25:51.73 WSpspPGL.net
MSYの努力不足でしょ

1028:[Fn]+[名無しさん]
19/02/11 00:32:45.60 .net
白モデル輸入したいんだけど
どこで買うのがベスト?

1029:[Fn]+[名無しさん]
19/02/11 18:29:08.61 69f8jgi/.net
アドバンスト15評価高くてヤバイな

1030:[Fn]+[名無しさん]
19/02/12 08:08:34.54 y3E2RZbo.net
RTX日本で出るのいつぐらいだろ?3月中に発売されるかな

1031:[Fn]+[名無しさん]
19/02/12 12:35:40.12 y3E2RZbo.net
旧モデルの日本と海外の価格差ってどんなもん?ほとんど差がないならRTXモデル米アマゾンから輸入しちゃおうかな

1032:[Fn]+[名無しさん]
19/02/12 15:14:29.31 FrboNvqO.net
英語キーボードが欲しいと輸入しかねーのか

1033:[Fn]+[名無しさん]
19/02/12 17:45:07.83 lO3Jn/fh.net
us配列が無いのだけは本当に無念

1034:[Fn]+[名無しさん]
19/02/12 18:23:39.77 y3E2RZbo.net
US配列ってそんな使いやすい?
物は試しにかってみるか

1035:[Fn]+[名無しさん]
19/02/12 20:11:51.79 SFcyYXC6.net
スペースバーが短いUS配列なんて無意味

1036:[Fn]+[名無しさん]
19/02/12 20:55:37.73 uietfMYu.net
Stealthでのsynapse2はどうすれば64bitで動かせるんだ?

1037:[Fn]+[名無しさん]
19/02/12 22:00:58.43 f+vHU+dV.net
ベースモデルの液晶の応答速度が遅いってどこにソースある?
公式ページだと特に応答速度について言及されてないみたいだけど

1038:[Fn]+[名無しさん]
19/02/13 06:37:30.87 PqvOprag.net
次立てた
スレリンク(notepc板)

1039:[Fn]+[名無しさん]
19/02/13 12:20:37.86 AFunHevB.net
うめ

1040:[Fn]+[名無しさん]
19/02/13 12:27:55.74 vzcTiAdh.net
質問いいですか?

1041:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 744日 12時間 30分 14秒

1042:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch