新品限定ノートPC購入相談スレッドその88at NOTEPC
新品限定ノートPC購入相談スレッドその88 - 暇つぶし2ch1009:[Fn]+[名無しさん]
16/12/29 23:15:37.39 ES1Cw3Fb.net
【使用者】------ 初心者 春から大学生
【 O S 】------- Windowならなんでも 64bit
【予 算】------- 20万円以内
【OFFICE】------ Word, Excel
【モバイル】----- 自転車 電車
【用 途】------- ネット, 文書作成, 動画編集, 動画視聴 音楽
【性 能】------- メモリ8GB以上, SSD126GB以上
【光学ドライブ】-- CD, DVD
【AV機能】------ 不要
【バッテリー】---- 8時間以上
【重 量】------- 1.5Kg以下
【液 晶】------- 13.3インチ, FHD, ノングレア, タッチパネル非対応
【ネットワーク】--- 無線LAN 有線LANそれぞれ繋げればOKです
【拡張端子】----- VGAポート, HDMIポート, USBコネクタ3つ以上欲しい
【その他】-------
【購入方法】----- 不問
【ブランド】------ 東芝, 富士通, VAIO, パナソニック
【検討中の機種】- 東芝 dynabook RZ83/V

お願いします

1010:[Fn]+[名無しさん]
16/12/31 14:14:56.65 OEg3rDin.net
>>969
4Kディスプレイに接続するのなら
ノートじゃなくてデスクトップでよくないか?
予算はあるみたいだし、キーボードも別で好みなの買えるし

CPUの第6世代(6000番台)と第7世代は性能的に大差ないんだけど
第7世代で4K動画関連機能が強化されたからな、迷うな
URLリンク(thehikaku.net)
1年以上前のモデルなのは、CPU以外なら問題ないと思う

1011:[Fn]+[名無しさん]
17/01/01 12:15:19.41 uISQJGFw.net
【使用者】------ 大学生
【 O S 】------- Win 64bit
【予 算】------- 15万円以内、可能なら12万以内 
【OFFICE】------ 不要
【モバイル】----- 徒歩or自転車で移動。主に学校で使用。 
【用 途】------- 画像作成/編集、スライド作成、文書作成、動画視聴、2Dゲーム、動画編集、お絵かき
使用ソフトは主にillustrater、photoshop、Microsoft office等。
【性 能】------- i7、8G以上 HDD/SSDに関してはよくわかってないです
【光学ドライブ】-- BD、外付けでも可
【AV機能】------ 不要
【重 量】------- 軽いに越したことはないです
【液 晶】------- 13-15インチ、フルHD
【ネットワーク】--- 無線
【拡張端子】----- USB2つ以上 
【その他】-----ペンタブとの相性が悪い機種は避けたい
【購入方法】----- 特に指定なし
【検討中の機種】-
dell Inspiron 15 5000
dynabook T75/B
【特記事項】
現在dynabookの i3使ってますが重すぎて使い物にならないので買い換え検討してます
素人が調べた範囲なので他に上記機種以外でおすすめがあれば教えていただけると幸いです
よろしくお願いします

1012:[Fn]+[名無しさん]
17/01/01 15:54:32.86 SGcsVipw.net
【使用者】------ そこそこ
【 O S 】------- Windows 10
【予 算】------- 3.5万円以内(消費税込)
【OFFICE】------ 不要
【モバイル】----- 電車移動。膝の上でも打つ。
【用 途】------- ネット, 文書作成
【バッテリー】---- できれば10時間。
【重 量】------- AC込で1.5kgまで
【液 晶】------- 10~13インチ
【拡張端子】----- カードスロット(何らかのSDカードを差し込んでもはみ出しがほとんどないこと)
【購入方法】----- 楽天(大量にポイント入る予定あり)
【検討中の機種】- VivoBook R209HA Atom x5-Z8350搭載モデル、Aspire One AO1-132-N14N/W、TransBook T101HA
【特記事項】----- 同じ値段なら、CPUスコアが高いほうとメモリが多いほうとどちらを選ぶべきでしょうか?
重い作業はしない予定ですが、重いサイトを開いてしまったときに固まりにくいのはCPUとメモリどちらが影響しますか。

1013:[Fn]+[名無しさん]
17/01/02 01:46:51.12 oIyARBmL.net
【使用者】 そこそこ・年配者
【 O S 】 Windows10
【予 算】 5万円以内
【OFFICE】 不要
【モバイル】 不要
【用 途】 メール, ネット, 動画視聴
【性 能】 特に希望なし
【光学ドライブ】 不問
【AV機能】 不要,
【バッテリー】 希望なし
【重 量】 希望なし
【液 晶】 希望なし
【ネットワーク】 希望なし
【拡張端子】 希望なし
【その他】 希望なし
【購入方法】 希望なし
【ブランド】 希望なし
【検討中の機種】
URLリンク(kakaku.com)
マウスコンピューター m-Book MB-B502E
液晶サイズ:15.6インチ CPU:Celeron N3160(Braswell)/1.6GHz/4


1014:コア CPUスコア:1653 SSD容量:240GB メモリ容量:4GB OS:Windows 10 Home 64bit dynabook AZ15/BB Celeron HD 4GBメモリ 750GB_HDD PAZ15BB-SNA-K 価格.com限定モデル 液晶サイズ:15.6インチ CPU:Celeron Dual-Core 3215U(Broadwell)/1.7GHz/2コア CPUスコア:1827 HDD容量:750GB メモリ容量:4GB OS:Windows 10 Home 64bit(Anniversary Update 適用済) のどちらがいいか考えています。 SSDを使う場合、それなりのCPUが必要と読んだ記憶があるのですが、上掲マウスコンピューターはSSDのメリットを体感できそうでしょうか。 また、ブラウザのタブを10くらい開いた場合、どちらの動作が快適でしょうか? 両者で特筆すべきメリットデメリットがあれば、教えていただきたいです。



1015:[Fn]+[名無しさん]
17/01/02 12:16:56.21 Rt/qjBLL.net
誰も回答ないな
>>973 東芝
>>975 東芝
>>976 メモリ重視
>>977 i3以上を検討してみては

1016:974
17/01/02 14:12:51.37 HsTAaYI0.net
>>978
ありがとうございました。

1017:[Fn]+[名無しさん]
17/01/02 17:44:12.32 KUjCduVi.net
【使用者】------ 年配者
【 O S 】------- Win7/10 home/pro 64bit
【予 算】------- 15万円以内(12万以内希望)
【OFFICE】------ エクセルが使えれば
【モバイル】----- 基本据置
【用 途】------- メール, ネット, 文書作成, 音楽, DVD/動画視聴
【性 能】------- 2C4T メモリ8GB以上 SSD128GB以上
【光学ドライブ】-- CD/DVDがあれば
【AV機能】------ 不要
【バッテリー】---- 5~10時間(10時間以上希望)
【重 量】------- 2kgまで(1.5kg以下希望)
【液 晶】------- 13~15.6型(13.x希望) FHD以上 IPSノングレア
【ネットワーク】--- 無線11ac
【拡張端子】----- USB3.0 出来れば4ポート
【その他】------- 黒灰系統の筺体カラーが嫌
【購入方法】-----
【ブランド】------ Lenovo Panasonic(デザイン的に)はNG
【検討中の機種】- dynabook RZ83/VW(プラチナホワイト)
【特記事項】----- 出来ればメモリ増設、ストレージ交換が楽な物

他に候補になりそうな機種があれば教えてください

1018:[Fn]+[名無しさん]
17/01/03 03:23:26.52 vibfVYDy.net
【使用者】 そこそこ
【 O S 】 Windows10
【予 算】 4万円以内
【OFFICE】 不要
【モバイル】 電車移動くらい
【用 途】文書作成 ,電子書籍, ネット, 動画視聴
【性 能】 下記記載
【光学ドライブ】 不問
【AV機能】 不要,
【バッテリー】 希望なし
【重 量】 希望なし
【液 晶】 希望なし
【ネットワーク】 希望なし
【拡張端子】 希望なし
【その他】 希望なし
【購入方法】 希望なし
【ブランド】 希望なし
【検討中の機種】
出先の室内用に持ち運びが出来て文章が書けるタブレットを探しています
URLリンク(s.kakaku.com)
ASUS TransBook T100HA

URLリンク(s.kakaku.com)
ASUS TransBook T100Chi T100CHI-Z3795

のどちらがいいか考えています。
金額は無視するとしたらどちらが性能的に上なのでしょうか
下の方が新しくて解像度も上のようですがあまり評判は良くなさそうなので動作が良い方を買いたいです
よろしくお願いします

1019: 【大吉】 【69円】
17/01/03 07:42:04.05 854LjfFb.net
次スレ年末に立てていたのか早過ぎる

1020:[Fn]+[名無しさん]
17/01/03 11:04:18.18 nroMJFh+.net
>>980 東芝が無難
俺ならDELL、hp、マウス等も候補に入れるが

>>981
価格差1万円≒メモリと解像度

1021:[Fn]+[名無しさん]
17/01/03 11:41:12.31 vibfVYDy.net
>>983
わかりやすくありがとうございます

1022:978
17/01/03 14:57:49.90 BH+Zph3f.net
>>983
>東芝が無難

ですよねw、私も自分で使うならショップブランドや暗色筐体でいいんですが
母親の希望に沿うとどこも値段に大差ないのでやはりRZ83がいいかな
ありがとうございました

1023:[Fn]+[名無しさん]
17/01/03 22:08:23.39 IBEYfDEQ.net
ネットとメールとゲーム(DMM系)以外に使わないので余計な物何もいらないなるべく安いのと言ったところ
ヒューレットパッカードの物を勧められました
不安になるぐらい安いですがここの物ってどうなんでしょうか

1024:[Fn]+[名無しさん]
17/01/03 22:54:32.45 AknuD2j/.net
【使用者】------ 大学生 初心者
【 O S 】-------Windowsならば
【予 算】-------5万円以内
【OFFICE】------ 含まず
【モバイル】----- 持ち運ぶ(電車 徒歩) 大学
【用 途】------- 文書作成 ネット [欲を言�


1025:ヲばCD取り込み] 【光学ドライブ】--外付け可[欲を言えばCD] 【バッテリー】----5時間程度 【重 量】-------2kg以内 【拡張端子】-----USB 【検討中の機種】Altair VH-AD2 検討中の機種から判る通り予算内でも安く済めば安く済んだ方が嬉しいです 安物買いの銭失いの意味はわかっているつもりです ゲームや動画編集などは考えておりません(欲が出た場合は後からデスクトップを買います) CDは予算内で無茶であれば無視していただいて構いません



1026:[Fn]+[名無しさん]
17/01/04 07:37:25.72 WldrisLI.net
>>987
CD取り込みなんか10年前のPCだっていけるんだし
重さ重視ならVH-AD2か↓の好きなサイズの方買ってSSDに換装して、データは外付けHDD
URLリンク(joshinweb.jp)
ちょうど5万やろ

1027:[Fn]+[名無しさん]
17/01/04 08:21:33.70 btO1knCv.net
>>988
ありがとうございます
これから検討しますがスマホが故障していつ電源が入らなくなるかわからないので先にお礼だけ

1028:[Fn]+[名無しさん]
17/01/04 13:50:19.06 WJ3GgDNC.net
【使用者】社会人(そこそこ)
【 O S 】できればwin8以降
【予 算】8万円
【OFFICE】不要
【モバイル】据置
【用 途】動画視聴、ネットサーフィン
【性 能】できればcore i5、メモリ8GB以上
【光学ドライブ】DVD
【AV機能】不要
【バッテリー】希望なし
【重 量】希望なし
【液 晶】13~15インチ、できれば非光沢液晶
【ネットワーク】無線LAN予定
【拡張端子】希望なし
【その他】希望なし
【購入方法】購入手段は問わず
【ブランド】できれば国内メーカー
【検討中の機種】(予算オーバーだが)東芝PAZ35AB-SJA-K
【特記事項】特になし

よろしくお願いします。

1029:[Fn]+[名無しさん]
17/01/04 14:39:16.76 fIzkiPvx.net
>>990
7万円ちょいで買えるじゃん
対した性能差がないi3 6100uにしたらもっと安くなるが
AZ35/BB 2016冬価格.com限定モデル ブラック 詳細 | 東芝ダイレクト
URLリンク(toshibadirect.jp)

>>986
不安なら国内メーカーの高い奴買えばいいじゃん

1030:[Fn]+[名無しさん]
17/01/04 16:39:23.36 mrra4RB4.net
すみません、相談お願いします
【使用者】社会人。PC所持歴10年以上。スマホ全く駄目。
【 O S 】win10 Home
【予 算】8万以内。
【OFFICE】あり【モバイル】自宅だがデスク置く場所無し。
【用 途】動画作りたい、でもゲーム(ソウルワーカー・シャドバPC程度、可能ならPSO2級)もやりたい。

カスタマイズPCを購入しようとして残り2つまで絞りました
・DELL inspiron 15 5000シリーズプレミアムフルHD
CPU:第7世代intelCorei5-7200プロセッサー(3Mキャッシュ/最大3.1GHz)
メモリ:8GB(DDR4/2400MHz)
グラボ:AMD Radeon R7 M445 グラフィックス4G GDDR5
(adobeの動画作成ツール付き)
補償一切なしで7.5万円
【動画配信を始めるならこれには勝てない(NEC談)】
・NEC ideapad 510
CPU:第7世代intelCorei5-7200Uプロセッサー(3Mキャッシュ/2.5GHz)
メモリ:8GB(DDR4/2133MHz)
グラボ:NVIDIA GeForce 90MX/2GB
補償1年で7万丁度
【ゲーミングPCなら向こうの方が強い(DELL談)】
この2台で迷っています
質問1:【】内の他社評コメントは正しいのか
質問2:DELL=企業リース用PCというイメージが強く、直ぐに壊れる脆い印象があるのですが
PCの耐久力(消耗品としてどれだけ寿命があるか)は、NECとあまり変わらないも


1031:のでしょうか? 質問3:動画も配信したい、でも最低限の3Dゲームもしたい(PSO2が最低限動く程度あれば足りる) その場合、どちらがお勧めでしょうか DELL側のセールが明日までなので、それまでに決着させたいです 宜しくお願い致します



1032:[Fn]+[名無しさん]
17/01/04 17:41:41.68 1BbUyNfT.net
>>992
根拠がない話にコメントなどしようがない。

NECではなくLenovoである。中国設計中国製造。
どっちももって5年以下。

GPU性能はideapadがやや上。
どちらでも設定下げればゲームはできる。

1033:[Fn]+[名無しさん]
17/01/04 17:47:08.35 mrra4RB4.net
>>993
中国製なんですか…………マジですか

昔、HPを使っていた時は随分と持っていた気がするのですが
・ノートPCの寿命は、平均して大体何年程度を考えた方がいいでしょうか
・もしカスタマイズPCを購入する場合は何処のメーカーがお勧めでしょうか

1034:[Fn]+[名無しさん]
17/01/04 19:10:45.41 tXPgdUZG.net
>>991
ありがとうございます。
情弱なので後悔しないようにi5のほうにしときます。
本当に助かりました!!

1035:[Fn]+[名無しさん]
17/01/05 10:06:48.46 4UoP9coC.net
>>994
ノートPCなんてのは、初期不良さえ回避すれば大体5年は持つもんだよ
ただいわゆる激安中華製みたいのは、営業方針として、
製造過程で初期不良なんかを減らすよりは、
保証で対応した方がコスト的に上というドライな考え方なので不良率が高い

1036:[Fn]+[名無しさん]
17/01/06 07:40:19.58 gBd4u0Os.net
【使用者】------ 初心者
【 O S 】------- Window 7か10を考えていますが特段こだわりがあるわけではなく、使いやすく不具合がなければ問題ないです。
【予 算】------- 5万円以内(一万円ほどのプラスは可能)
【OFFICE】------ 必要ありません。
【モバイル】----- 持ち運ぶ事もあるかもしれませんが、重要視しておりません。値段と操作性を重視します。
【用 途】------- 文書編集、オートCAD、メール、ネット、写真編集、iPhoneバックアップ

HPのCorei3をメモリ8GBに変更したものをのものを検討しておりますが、これ以上のものはこの予算額でありますでしょうか?
よろしくお願いします

1037:[Fn]+[名無しさん]
17/01/06 11:21:07.68 L85IGFlI.net
>>992
APUでMini-ITX
メモリは16GBは積む

1038:[Fn]+[名無しさん]
17/01/06 11:35:06.07 zLWD1s/8.net
>>997
5万のノートでCADとか舐めてんのか?w

1039:[Fn]+[名無しさん]
17/01/06 12:34:58.35 ZRtupK+N.net
2dなら…

1040:[Fn]+[名無しさん]
17/01/06 14:51:48.33 2X/O9iIU.net


1041:[Fn]+[名無しさん]
17/01/06 14:52:15.92 2X/O9iIU.net


1042:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch