【平板電脳】TECLASTタブレット Part13【台電科技】at NOTEPC
【平板電脳】TECLASTタブレット Part13【台電科技】 - 暇つぶし2ch25:[Fn]+[名無しさん]
16/06/03 10:12:20.25 vV6eriYi.net
>>23
なおってないのに起動するってどういうこと?
メッセージ出るのは故障じゃなくて仕様だよ
昔バッテラメーカーに聞いた事な
・リポに付いてる小基板は過放電防止の為に3.xVまで下がったら電流遮断モードになる
・解除するには充電をするか小基板への通電を遮断してリセットする
んで俺が扱ってた機器で良くあったのが小基板の遮断モード復帰動作にバラつきがあって
本体電源チップがこのモードになったバッテラだと接続されてないとみなして充電停止
するのでなかなか遮断モードを抜け出せなくなる
充電しなくなったセットで実際にやってた対応は
・短時間の充電を何度も繰り返す
・小基板からバッテリを一度外す
・撚り線1本分でショートさせる
これで小基板の遮断はほぼ復帰してた
中華タブの場合は更に本体側がイレギュラーな状態のレジスタを保持しちゃって起動しなくなってる感じだから
兎に角リセットと充電をさせるにはどうしたら良いかを考えればなおる筈


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch