17/04/08 20:42:22.38 Lc57Pz3W.net
Amazonで「Cable Matters 金メッキコネクタ搭載 DisplayPort → HDMI 変換ケーブル」
というHDMIケーブルを購入したのですが、R500で映像は映るものの音声が出力されません。
ケーブルを繋いだ時点で、再生デバイス(当方Winodws7使用)にHDMI関連のデバイスが表示されるはずだと思うのですが表示すら出ない為躓いております。
実は、現在使用しているR500は2台目で1年ほど前にヤフオクで購入した中古です。
以前使用していたR500は新品で購入していた物で、この当時のR500だとHDMI変換ケーブルだけで映像も音声も出ていた記憶があります。
ケーブルはたしかに当時使用していた物と一緒ではないですが、現在使用しているケーブルは音声もちゃんと再生される物だと
説明がブログ等でも報告があるのでケーブルが原因ではないと思っております。
他に何か原因は考えられるでしょうか?
あとは当時使用していたR500との型番等が違うとか、Displayportが死んでしまってる(現にSDカード入れるところは死んでしまってカード入れても反応しません)等ですかね・・・。