ブラタモリ 107ブラ目at NHK
ブラタモリ 107ブラ目 - 暇つぶし2ch593:名無しさんといっしょ
22/10/13 08:21:36.27 Dmt8xdqLM.net
>>566
新宿駅と代々木駅の位置関係も分からん田舎者(笑)

594:名無しさんといっしょ
22/10/13 10:42:52.02 877XfSu8.net
>>566
東京駅と有楽町駅からほぼ等距離、というのが正しい
有楽町から改札外乗換えの方が、東京駅構内より直線的なんで数分早く京葉線ホームに行けるが

595:名無しさんといっしょ
22/10/13 14:03:04.39 96No6yFZ.net
>>570京葉線東京駅は新宿始発を予定していた成田新幹線の残骸

596:名無しさんといっしょ
22/10/13 14:17:52.63 DD8QFjTK.net
東京駅は総武本線の地下駅でも遠いのに
京葉線の駅ができて余りの遠さに驚いた
新宿駅なら大江戸線から丸ノ内線への乗り換えが遠い

597:名無しさんといっしょ
22/10/13 14:19:04.88 IvOZyeLi.net
大江戸線六本木駅は核シェルターかと思うほど深い

598:名無しさんといっしょ
22/10/13 14:25:08.85 NwMQ0Zc2.net
東京は地下鉄が入り組んで走ってるので新しい路線ほど駅が深くなりがち

599:名無しさんといっしょ
22/10/13 15:26:20.86 0SxDCrRy.net
足柄駅(小田急小田原線)↔足柄駅(御殿場線)の乗り換えは峠越えが必要

600:名無しさんといっしょ
22/10/13 16:42:44.41 4HIbQQK/.net
東京駅の京葉線の遠さは武蔵小杉駅の総武線の遠さと同じくらいかな

601:名無しさんといっしょ
22/10/13 17:10:06.30 71F1ue5B.net
>>574
千葉からの経由はハブられがちw
神奈川からだとそうでもないのになあ?

602:名無しさんといっしょ
22/10/13 18:40:19.21 6xiydZuU.net
都営の蔵前駅は同じ駅とは思えないほど離れてる
ちなみに地上乗り換え必須

603:名無しさんといっしょ
22/10/13 19:08:43.56 OdoZdYmV.net
>>577
広島と東広島は1000km越えるんだぞw

604:名無しさんといっしょ
22/10/13 20:34:34.27 iePSanLh.net
>>581 北広島駅だろ そりゃ北海道と広島県じゃそうなるわな



606:名無しさんといっしょ
22/10/13 20:44:14.79 6xiydZuU.net
>>581
確かに広島駅から広島空港は50kmくらい離れてる
恐るべし広島、これほど遠い空港は他にあるまいw

607:名無しさんといっしょ
22/10/13 20:57:59.13 fi19x8fq.net
>>583
広島市が都市としての輝きを失った理由の一つに
空港をずいぶん遠くに移転してすごく不便になったってのが言われてるね
あと広島大学が東広島市に行っちゃったってのも
大きいとも

608:名無しさんといっしょ
22/10/13 21:17:41.97 9kTWBRyJ.net
広島市は県内の西の方にあり東の福山などの備後に配慮して真ん中辺りにしたんかね
市営でなく県営空港だから

609:名無しさんといっしょ
22/10/13 23:37:29.84 IMZ2frKm.net
>>574
>京葉線
記憶違いかもしれんが途中水平のエスカレーターなかったっけか
当時空港かよと思った
>>575
東西線の木場は地上出るまでかなりエスカレーターで上がるがどちらが深いだろ

610:名無しさんといっしょ
22/10/13 23:48:40.20 Vy7+V1Id.net
京葉線の東京駅は、ほぼ国際フォーラム駅みたいなもん

611:名無しさんといっしょ
22/10/14 07:14:22.38 Ep/VHJa0.net
>>584
固定観念

612:名無しさんといっしょ
22/10/14 08:28:26.14 SxTYU8R6.net
東京が取り上げられるとスレの消化早いなw
俺はまったく興味ないんで今回はパスしたが

613:名無しさんといっしょ
22/10/14 09:46:15.08 LcQrPj9C.net
粘着質のネトウヨってなんで関西が地盤なんだろね
暮らしたことないからわからんわww

614:名無しさんといっしょ
22/10/14 09:58:43.83 M1GytJX7.net
SCRAMBLE MURDER?

615:名無しさんといっしょ
22/10/14 11:38:15.63 gmwql5a1.net
セレクションの天草と島原で渾身のイタリアン・ヴァージナル演奏

616:名無しさんといっしょ
22/10/14 12:23:48.71 gmwql5a1.net
鉄道開業150年の番組に派出ないのかな

617:名無しさんといっしょ
[ここ壊れてます] .net
アサヒビールのモザイクだけ気になったが、コカ・コーラもだったんか
どういう基準なんだろな

618:名無しさんといっしょ
[ここ壊れてます] .net
壺か壺でないか

619:名無しさんといっしょ
22/10/14 15:20:11.35 0U1XTMf+.net
10月29日(土)は「登別温泉~なぜ登別温泉は“いい湯だな”?~」←NEW!
11月5日(土)は「苫小牧~苫小牧はなぜ日本有数の工業都市になった?~」←NEW!

620:名無しさんといっしょ
22/10/14 21:53:14.19 N/bM5tM6.net
>>589
住民のほとんどがフォッサ野郎なのかね
俺もその野郎の一員だが

621:名無しさんといっしょ
22/10/14 23:06:56.76 mfacwp0k.net
苫小牧やったんじゃないの?と思ったら室蘭だった
お題も似かよってるな
室蘭 ?工業都市・室蘭を生んだ奇跡とは!??

622:名無しさんといっしょ
22/10/14 23:43:36.95 vxxJm/ZY.net
>>598
洞爺湖&登別温泉も含めていずれも胆振地方だからな
温泉に恵まれ北海道の中では第二次産業が盛んな地域だし

623:名無しさんといっしょ
22/10/15 10:41:04.57 b+MREuhr.net
今日から2回、対馬か!
こりゃ面白そうだわ
録画しとくかな

624:名無しさんといっしょ
22/10/15 10:45:11.99 JKXXF0+r.net
>>581
もう少し慎重に書くべきだったな…

625:名無しさんといっしょ
22/10/15 11:55:27.13 Z/Cu3cSm.net
>苫小牧はなぜ日本有数の工業都市になった?
日本有数?
お題からして間違ってんじゃん

626:名無しさんといっしょ
22/10/15 12:01:09.82 T5THPkpo.net
対馬って長崎県だけど
長崎県からの航路は無くて
福岡県からのアクセスになる
URLリンク(www.cit)


627:y.tsushima.nagasaki.jp/material/files/group/2/h29_03_ipan_11.pdf 対馬をめぐる 対馬 福岡 長崎(佐賀)の言い分



628:名無しさんといっしょ
22/10/15 12:46:05.64 EXNI17t8.net
NHK■員の給料を下げろよ

629:名無しさんといっしょ
22/10/15 13:02:59.14 TbEPQM4v.net
逆だろ
もっと給料を上げてまともな番組を作れる人材を集めろ

630:名無しさんといっしょ
22/10/15 13:44:23.77 2k0GAxoW.net
>>600
対馬回の裏テーマは、憧れの韓国目指してだから楽しみだよね

631:名無しさんといっしょ
22/10/15 18:03:39.39 y+S2Ujg5.net
>>602
製紙業などを中心に非鉄金属産業・自動車産業・化学工業関連の工場が多数立地し
それらの工場への&からの輸送に使われる苫小牧港における取扱貨物量は
国内でも上位(内航に限定すればトップ)だけどな
そういう状況を考えればお題が間違いとは言えないだろう

632:名無しさんといっしょ
22/10/15 18:12:37.15 /rtxUYxc.net
対馬の中心地、厳原の地図をみたら
裁判所と検察と警察が肩を寄せ合うように隣接してた
まあ、ここまではよくある話だけど、対馬の場合さらに
神社とハローワークまでセットになってて感慨深い

633:名無しさんといっしょ
22/10/15 18:22:10.02 XLmL/X2M.net
〇〇してみまショおう
とかいうナレーションだけでも止めてくれ

634:名無しさんといっしょ
22/10/15 19:18:26.81 zFHenina.net
今日はおもしろかった
ですか

635:名無しさんといっしょ
22/10/15 19:21:10.28 /rtxUYxc.net
果たして対馬のハローワークにはどんな求人があるんだろうか?

636:名無しさんといっしょ
22/10/15 19:54:42.79 T5THPkpo.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
人選は正しかったみたいですね

637:名無しさんといっしょ
22/10/15 19:55:36.63 T5THPkpo.net
対になった島 対馬

638:名無しさんといっしょ
22/10/15 20:16:50.32 28emdSaH.net
今回の対馬は面白かったから録画とっとこ
次回は元寇とロシアかな?

639:名無しさんといっしょ
22/10/15 20:18:23.13 vmXilYZx.net
今日も面白かった
来週も楽しみだ

640:名無しさんといっしょ
22/10/15 20:28:16.28 HPugtrkD.net
「リアス式海岸」が「リアス海岸」と表記されるようになったのはなぜですか。
URLリンク(www.teikokushoin.co.jp)

641:名無しさんといっしょ
22/10/15 20:40:17.74 /rtxUYxc.net
船越おもしろかったけど、交通の要衝の割にそこまで発展しなかったのかな
船越英一郎意外で日本の典型的な船越地形どこかある?

642:名無しさんといっしょ
22/10/15 20:42:32.02 3V2Xngpk.net
船越英二

643:名無しさんといっしょ
22/10/15 20:45:35.96 T5THPkpo.net
>>617
沖縄八重山諸島の住人姓には船越姓がある

644:名無しさんといっしょ
22/10/15 20:53:11.95 L8vO6XWk.net
韓国人の店は今はどうなってるんだろ

645:名無しさんといっしょ
22/10/15 20:56:33.94 RFC3dSwo.net
韓国人だけが気になって仕方がないネトウヨ
お前は何人なんだよ…

646:名無しさんといっしょ
22/10/15 21:01:35.73 L8vO6XWk.net
>>621
>>606
>対馬回の裏テーマは、憧れの韓国目指してだから楽しみだよね

647:名無しさんといっしょ
22/10/15 21:03:27.94 /rtxUYxc.net
調べたら男鹿半島の付け根の八郎潟の入口に船越地名があった

648:名無しさんといっしょ
22/10/15 21:08:35.35 D0cNV7dv.net
防�


649:l十数人で周囲2.2キロの城守れるわけないだろう 十数人は中央から派遣された正規の兵士の数で、これに従者や対馬の現地兵、その他軍属含めて少なくとも100人単位は籠るようになってたんじゃないの?



650:名無しさんといっしょ
22/10/15 21:11:07.41 T5THPkpo.net
当時 存在していない支那に隷属していた連中に 人 って付ける行為

651:名無しさんといっしょ
22/10/15 21:11:09.73 LtQuheID.net
対馬がリアス式海岸とは知らなかった

652:名無しさんといっしょ
22/10/15 21:14:39.57 /rtxUYxc.net
あれ、でもよく見たら、地続きだと思ってた対馬が久須保水道で二分されてる
でもこれは明治期に開削したものらしい、なるほどなあ

653:名無しさんといっしょ
22/10/15 21:21:39.32 T5THPkpo.net
沖縄本島 与那原板良敷に船越(富名腰)という姓が存在するけど
沖縄本島南部の海運の拠点だったから 船越 に関わる姓だとおもわれる

654:名無しさんといっしょ
22/10/15 21:22:53.94 T5THPkpo.net
ブラタモリを視て
まだ日本国領土として存在している間に訪ねてみたいとおもいました

655:名無しさんといっしょ
22/10/15 21:34:19.53 /rtxUYxc.net
三浦半島の付け根にも船越があるね

656:名無しさんといっしょ
22/10/15 21:40:29.63 cBXwPke6.net
>>606裏テーマは韓国は敵

657:名無しさんといっしょ
22/10/15 22:06:02.02 xXTwgK0x.net
立派な城を築いて籠城しても
スルーされたら終わりじゃん

658:名無しさんといっしょ
22/10/15 22:38:06.61 D0cNV7dv.net
>>632
軍事的な話をすると、途中の城に籠ってる敵をスルーした場合、その敵が後方から攻めたり、兵站線を寸断してくるリスクがある
それなりの兵力を残して置かないといけなくなる

659:名無しさんといっしょ
22/10/15 23:23:17.70 bqMwDoVd.net
>>624
資料に残ってるか知らんが10数人は有り得ねえってなったな

660:名無しさんといっしょ
22/10/16 01:56:19.80 crf6GgiC.net
野口面白くなってきたな

661:名無しさんといっしょ
22/10/16 03:33:55.68 oBnhDvj3.net
>>624
軍事ヲタ臭いんで言っても無駄かもしれんが
番組で言っていた通り「守ってると見せかける」という意味が大きいと思う
ガチで攻めてこられたら10人だろうが500人だろうがどうせダメだろう

662:名無しさんといっしょ
22/10/16 06:03:20.68 SK12A2n1.net
負けて帰って守りを固めるのは関ヶ原後の薩摩も同じだな。
城としては理想的でも、ちょっと引っ込みすぎだから、
本当に臨戦態勢になったら地形に合わせて出城というか砦を複数配置するんだろうな
>>635
この丸い石を
 タモ「ぶつける」
 野口「痛い」
いたいじゃねえだろ(笑) 記念にもう1ど石を持つ女

663:名無しさんといっしょ
22/10/16 08:00:57.20 1jswM1EG.net
元寇は鎌倉時代だっけ
江戸時代に日本の人口が3000万人まで増えたというが今も昔も大陸と人口の差が大きくて連続して大挙して攻めてこられたら勝ち目なかっただろうな
それに昔の日本の戦いは大将同士で直接対決して決着したというけど海外にはそんな風習ないからな

664:名無しさんといっしょ
22/10/16 08:08:57.36 D1Mm0xu+.net
タモさん上機嫌で何より
予想外に面白かったわ
対馬があんな島だとは知らんかった、観光地として人気出そうだけどなあ
>>635
思った、なかなか良い味出てきたね

665:名無しさんといっしょ
22/10/16 09:08:43.55 DgtfWr4c.net
韓国展望所に韓国風の建物はよくないね。観光客が対馬は韓国と勘違いするだろう。ハッキリと日本式の構造物にすべき。

666:名無しさんといっしょ
22/10/16 09:19


667::32.30 ID:70ffP60e.net



668:名無しさんといっしょ
22/10/16 09:22:05.14 70ffP60e.net
府だよ長崎府
離島は新政府の直轄の府の管轄にしたんだよ

669:名無しさんといっしょ
22/10/16 11:37:09.38 Ajq/xvdK.net
伊豆小笠原が東京都なのと一緒だな

670:名無しさんといっしょ
22/10/16 11:47:10.85 DqszTuTo.net
横浜県や静岡県からの航路が無い
東京都からの航路しかないから
東京都でいいんですよね

671:名無しさんといっしょ
22/10/16 11:48:02.50 DqszTuTo.net
でも 福岡県対馬 福岡県壱岐 は
福岡県からの航路しかないから
長崎が死守するのは間違いです

672:名無しさんといっしょ
22/10/16 12:33:34.13 f3PwM36z.net
スカイツリーは「電波塔」にしては場所の選定がよくない
多くの電波和海に行ってしまって非効率、もうちょっと内陸側にしないと
あるいは平地の端に簡単な構造でワイヤーで周りから支えるタイプとか、ただし展望台は無理w

673:名無しさんといっしょ
22/10/16 12:39:19.06 f3PwM36z.net
とにかく良いアシスタントを得たと持ってる
精神的に一歩後ろからさりげなくリード&サポートができるのは、すごい技量だと思う

674:名無しさんといっしょ
22/10/16 12:41:42.32 CGSqQ1K7.net
そうでなきゃ大晦日に渋谷にいっぱいいる先輩アナ差し置いて紅白直前番組になんか起用されない
上から大舞台でもちゃんとやれると信頼されてるんだろう

675:名無しさんといっしょ
22/10/16 12:59:02.10 08I+RLSx.net
遣唐使船が船越で乗り換えてたら
用意する船の数が2倍になってしまうではないか

676:名無しさんといっしょ
22/10/16 13:00:18.94 f3PwM36z.net
ゆりふわな衣装や言葉の奥に鋭く切れ込む才能を隠し持ってる
能ある鷹は爪を隠す

677:名無しさんといっしょ
22/10/16 13:03:01.18 f3PwM36z.net
遣唐使船は定期航路みたくなっていたような印象を受ける内容
現在のフェリー航路のミニユア版みたいな

678:名無しさんといっしょ
22/10/16 13:08:09.64 5dHYWIuF.net
>>649
どのみち予備の船は必要だからね

679:名無しさんといっしょ
22/10/16 13:09:24.17 oBnhDvj3.net
野口さんの素のキャラ知らんが、少々天然ボケ、可愛げのあるキャラを演じようとしすぎてるように見える

680:名無しさんといっしょ
22/10/16 13:12:15.13 f3PwM36z.net
可愛げのあるキャラを演じようとする、そのたたずまいが味わいと言うもの

681:名無しさんといっしょ
22/10/16 13:15:22.80 f3PwM36z.net
>>651
この島の船越を中心に二つの航路があったと考えるのもいいだろうな

682:名無しさんといっしょ
22/10/16 13:26:40.00 cS6eu2xs.net
船越→英一郎→松居一代→野口

683:名無しさんといっしょ
22/10/16 14:37:57.15 AOVBVVIJ.net
>>646
それなら東京タワーもダメという事になる。
東2/3位海だろ。

684:名無しさんといっしょ
22/10/16 14:44:41.68 f3PwM36z.net
スカイツリーの場所が悪いばかりに東京タワーもなかなか引退できないんだろうな
スカイツリーの半分なのにアンテナをたくさん背負わされてw

685:名無しさんといっしょ
22/10/16 14:50:13.67 f3PwM36z.net
大型の航空用の無線標識局みたいなのが平地の端にに必要なのかも

686:名無しさんといっしょ
22/10/16 14:53:13.96 f3PwM36z.net
そもそも電波塔を海の近くに作るのはセンスが無いとも思う
考え方として観光用の展望タワーが先に来てるw

687:名無しさんといっしょ
22/10/16 15:03:51.76 AOVBVVIJ.net
>>658
スカイツリーよりも東京タワーの方が
たくさんアンテナ付けられそうw
以前より無線の利用範囲は増えているから
東京なら2本くらい電波塔ある方が
良いだろ?くらいまである。
あと、スカイツリーの方がさいたま新都心より
電波の届かない世帯が少ないって
話があったな。

688:名無しさんといっしょ
22/10/16 16:43:2


689:0.17 ID:hGXoZy08.net



690:名無しさんといっしょ
22/10/16 16:45:21.04 Pikl3LVp.net
日本を代表する船越は他にどこがあるだろ?
敦賀から琵琶湖とかだと遠すぎて船も糞もなさそう

691:名無しさんといっしょ
22/10/16 16:49:24.16 QS6sM3OV.net
>>663
石垣島にもある

692:名無しさんといっしょ
22/10/16 16:55:26.76 QDL1iZan.net
>>637
10/15番組でも触れられていた663年白村江戦では大敗したらしいが
当時の大和王権が唐と戦争を何故したのか全く合点がいかない
7世紀中盤の唐というのは20世紀中葉の全盛期アメリカ以上に強大な国だったろうに?
前から肩入れしていた百済に敵対する格下新羅を膺懲するつもりがその後ろ盾の唐と
意図せず一戦を交え敗れてしまい逃げ帰ったのか?
それとも東条英機将軍のような誇大妄想僻人物が当時の大和王権中枢に揃っていたのか?
そもそも自国が存亡の危機に瀕するまでに百済に加勢した理由は何だったのか?

693:名無しさんといっしょ
22/10/16 17:04:23.42 Qa0w19O9.net
>>654
ヲタきもい

694:名無しさんといっしょ
22/10/16 18:06:06.43 KlTg3WD4.net
別に唐と戦争したくなくても朝鮮出兵しかり、日清戦争しかり朝鮮半島に手を出したら衝突する宿命

695:名無しさんといっしょ
22/10/16 18:20:13.73 DgtfWr4c.net
最初に電波事情からの説明がないと「何故そこに建ってるか」とぶち上げても纏まりがない。
放射状の中心のような話が運河の話と結び付いていないし634mが武蔵と言われても根拠が薄い感じがする。
冒頭に東京タワーに代わる新しい電波塔の必要性が課題となり羽田空港や東京タワーから適度に離れ、
高さも倍近いのが必要との条件で場所の選定と事業主体を探していたら東武鉄道が名乗りを上げてくれたと説明が入れば纏まりがいいのにね。

696:名無しさんといっしょ
22/10/16 18:44:20.40 HTbesnUc.net
後半面白かったから来週期待かな
最近の草なぎのナレ、カスレ気味で不快感が増してる

697:名無しさんといっしょ
22/10/16 18:50:38.82 Pikl3LVp.net
いつか地名の由来シリーズとかしてほしい
押上にしても評判よかったろうから今後の展開に期待したい

698:名無しさんといっしょ
22/10/16 20:12:38.43 SK12A2n1.net
けど「よくご存じですね、その通りです」 「言いたいことを先に言われてしまいましたね」
の連発になりそうで、タモさんが知っててもあえてトボける芸を使えるか我慢できるかだな

699:名無しさんといっしょ
22/10/16 20:40:01.09 FUsSoumv.net
そもそも設計当初は違う寸法だったのが
「せっかく東武鉄道が造るんだから、武蔵にちなんで634㍍にしよう」
となったんだっけ?

700:名無しさんといっしょ
22/10/16 20:41:48.23 1jswM1EG.net
さいたま新都心も候補だったけど東武の熱心で誘致できたんでしょ

701:名無しさんといっしょ
22/10/16 20:52:23.50 mK/bV8FK.net
さいたまは受信障害地域(世帯数)が桁違いに多くて箸にも棒にも引っ掛からなかった
事業性=収益性もお粗末だし(テレビ局の使用料しか考えてなかったただの電波塔)

702:名無しさんといっしょ
22/10/16 21:59:15.68 6FQvbPPk.net
>>609
タモさん呼びも嫌だな

703:名無しさんといっしょ
22/10/16 22:11:35.17 hL7AQRGr.net
>>672
「東武とかけて1002㍍にしましょう」
と発言したのは居なかったのか


704:



705:名無しさんといっしょ
22/10/16 22:46:04.07 B3QMKgi5.net
>>672
いやいや
何か海外の建物に対抗して当時の世界一630mくらいの設計で仕上げるつもりぐらいで作って
どこかの誰かが「武蔵なら語呂が良いよね!」ってぐらいの都合だよ、確かw

706:名無しさんといっしょ
22/10/16 23:20:48.37 6PEqNhDK.net
>>665
>そもそも自国が存亡の危機に瀕するまでに百済に加勢した理由は何だったのか?
新羅とはずっと敵対してるんだよね
前線基地に当たるのが任那日本府
攻め込んだり込まれたり
裏切られたりいろいろ

707:名無しさんといっしょ
22/10/16 23:45:06.23 iHBnMJNE.net
>>675
そっちはもう諦めたからせめてこっちだけでも という趣旨

708:名無しさんといっしょ
22/10/17 00:55:28.31 LwCVMiR0.net
>>672は説明不足

709:名無しさんといっしょ
22/10/17 01:29:41.77 LwCVMiR0.net
>>672は説明不足、(わざとかもしれんが)
東武鉄道の社長だった根津嘉一郎は
旧制武蔵高等学校の創立者でもあった
だから、武蔵にちなんで634Mにしよう、は適当な語呂合わせではなく
ちゃんと理由のある語呂合わせ、と当時TVでやってたよ

710:名無しさんといっしょ
22/10/17 02:29:24.40 HqhTcIR0.net
>>665
白村江の戦いの翌年664年に大和朝廷は唐に降伏?
【真実】倭国は白村江の戦い後、唐に占領されていた
スレリンク(history板)-2

711:名無しさんといっしょ
22/10/17 11:21:23.61 S/zZfRKi.net
以前に対馬に来たことがある
アナゴを食ってすぐに帰った
この番組冒頭でのエピ、なにを伝えたいの?
面白くはないし対馬をバカにしてるようにしか聞こえない

712:名無しさんといっしょ
22/10/17 11:29:12.70 0VCftdgL.net
>>683
アナゴが名物だと全国に知らせたのは対馬にとって良い事だと思うけど

713:名無しさんといっしょ
22/10/17 11:30:45.49 f8HGrpis.net
仕事の合間を縫ってのトンボ帰りだったということでしょ
そんな話でバカにしてると取るとは、、

714:名無しさんといっしょ
22/10/17 11:35:08.84 VukKh5x4.net
噛みつき亀は国会だけにしてくれ

715:名無しさんといっしょ
22/10/17 11:39:40.58 S/zZfRKi.net
15分で3つもついて擁護レスが
いちいちバカっぽ過ぎて平和を感じる

716:名無しさんといっしょ
22/10/17 11:47:15.23 8Wde0GRN.net
>>687
もしかして自分だけがバカだと気づいてないのか?

717:名無しさんといっしょ
22/10/17 11:51:01.94 I96RfxU2.net
近江ちゃ~ん

718:名無しさんといっしょ
22/10/17 11:56:05.87 FY1MAcrx.net
>>683
同意
そもそも論だが、
「タモリさんは、いらしたことありますか?」と、カンペでアナに言わせるくだり、イラネ。
仮に来たことあるにしても無いにしても、なんも広がらん
一体なんの、Dのこだわりなんだ?これ。
まさか、視聴者が「タモさんがそこに来たことあるか無いか!」を気にしている、とでも
思っているわけでは無いよな? まさかね。

719:名無しさんといっしょ
22/10/17 11:58:52.03 2N+XxSJ2.net
まだこんなことやってるのか

720:名無しさんといっしょ
22/10/17 12:00:03.94 Ax7OVBNK.net
>>687

721:名無しさんといっしょ
[ここ壊れてます] .net
見なけりゃいいのに

722:名無しさんといっしょ
[ここ壊れてます] .net
>>674
2万と14万らしい

723:名無しさんといっしょ
[ここ壊れてます] .net
反応しなきゃいいのに

724:名無しさんといっしょ
[ここ壊れてます] .net
>>682
敗戦交渉で朝鮮からの撤退を確約なんじゃね?
降伏したのは任那だろ。

725:名無しさんといっしょ
22/10/17 13:02:14.95 pPS9UCTW.net
叩くことで自己優位を追認する

726:名無しさんといっしょ
22/10/17 14:45:23.05 UM4Wo2qM.net
ゴーストオブツシマの金田城とは随分違う城だった

727:名無しさんといっしょ
22/10/17 14:51:50.06


728:S9gKyAl9.net



729:名無しさんといっしょ
22/10/17 15:10:13.96 f8HGrpis.net
話の取っ掛りとして互いに来たことがあるか確認し合ってるだけ
別にいいじゃん

730:名無しさんといっしょ
22/10/17 15:16:41.42 O9igVf5G.net
>>683
以前に東京来た事がある
東京タワーだけ見てすぐ帰った
別に東京バカにしてるとは思わんよな
そこに噛み付く意味が分からん

731:名無しさんといっしょ
22/10/17 15:21:07.13 wHXlZknw.net
今回はスタッフの笑い声がうるさかった

732:名無しさんといっしょ
22/10/17 15:43:57.60 inyIGvJm.net
>>683
少なくとも今回はエンディングのスチール写真の伏線になったから別にいいやん

733:名無しさんといっしょ
22/10/17 17:09:35.39 FV+JuF27.net
>>662
私は映画「フィツカラルド」を思い出した

734:名無しさんといっしょ
22/10/17 17:39:07.55 e9j74Odp.net
蕎麦だけ食べに小諸によく行くが、それは小諸をバカにしているのか?

735:名無しさんといっしょ
22/10/17 17:40:45.71 u2PuhJPd.net
>>701
そういう阿呆な例を持ち出すものかねえ
東京についてはどんなところか多くのひとが知っている
対馬について知ってるひとはほとんどいない

736:名無しさんといっしょ
22/10/17 18:36:50.92 O9igVf5G.net
>>706
他にも色々あるのに一つの事だけして帰ったって事の例だからおかしくもなんとも無いけど?
つーか東京はみんな知ってるけど対馬はほとんどの人が知らないとか…
バカにしてるのお前さんの方じゃね?w

737:名無しさんといっしょ
22/10/17 19:08:42.72 hZ+/ZCu1.net
対馬が長崎県に属してる理由の説明あったっけ?
対馬には大手コンビニが3軒あって
ローソンが2軒とファミマが1軒
ファミマは撤退してもいいんかないかな?
それとモスバーガーがあるのも謎

738:名無しさんといっしょ
22/10/17 19:13:13.43 LyMWY4AD.net
>>708 来週で日露戦の話が出るならやるんじゃない?

739:名無しさんといっしょ
22/10/17 19:29:34.21 wHXlZknw.net
昨日のNスペで取り上げた対馬をロシアが占領しようとした話は・・・
さすがにとりあげないだろうな

740:名無しさんといっしょ
22/10/17 19:38:03.87 qPU+mqKJ.net
>>699
丸石が取れるところってことでしょ
必定ああなる
しかし
防人が触っていたであろう丸い鹿
ロマンあるね

741:名無しさんといっしょ
22/10/17 19:40:45.90 qPU+mqKJ.net
シルエットで「何県でしょう」というクイズの長崎県に最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。驚愕した

742:名無しさんといっしょ
22/10/17 20:51:53.84 inyIGvJm.net
日露戦争時に帝国海軍が対馬をぶった切った話をして欲しい

743:名無しさんといっしょ
[ここ壊れてます] .net
>>710
幕末のウソみたいなネトウヨ企画やるとかNHKもいよいよヤヴァい

744:名無しさんといっしょ
[ここ壊れてます] .net
>>710
まさか『晴天を衝け』で小栗を演じた武田真治を再び見れるとは思いもしなかったw

745:名無しさんといっしょ
22/10/17 22:15:13.31 qU4CU02O.net
青天な

746:名無しさんといっしょ
22/10/17 22:17:59.70 hTyyV3rB.net
>>715
同じ役柄だったのか…気が付かなかったw

747:名無しさんといっしょ
22/10/17 22:28:22.37 tr1r8NRh.net
モーリーもな

748:名無しさんといっしょ
22/10/17 22:58:08.88 x3zyzFNb.net
モーリーの役柄は違うぞ
青天⇒ペリー
Nスペ⇒ハリー・パークス

749:名無しさんといっしょ
22/10/18 00:15:37.98 Ea85taZP.net
小栗がやたらかっこよくポーズを取ってたとこは見た記憶あるから一部は青天の流用かもね
オリンピックで削られたパートは小栗のとこが多かったみたいだし
パークスはもっと悪人面がよかったな

750:名無しさんといっしょ
22/10/18 05


751::17:03.35 ID:fwY/Zpf2.net



752:名無しさんといっしょ
22/10/18 12:12:11.46 ynmsLiat.net
本日のスポニチ紙面から
10/土 世帯11.4% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ(対馬)

753:名無しさんといっしょ
22/10/18 12:12:41.01 ynmsLiat.net
>>722
日付抜けてた
本日のスポニチ紙面から
10/15土 世帯11.4% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ(対馬)

754:名無しさんといっしょ
22/10/18 12:36:18.75 aLRTiOxV.net
次はロシアの話になるのかな?

755:名無しさんといっしょ
22/10/18 14:31:21.42 SeAxICFe.net
>>438
穂高神社でロケ済み

756:名無しさんといっしょ
22/10/18 16:26:25.93 F3KxUOW5.net
>>723
対馬って興味を引きそうな場所で、実際おもしろかったのに11.4か
最近の数字を見るとややくたびれてきてる気がするけど、みんなプラスとかで見てるのかな

757:名無しさんといっしょ
22/10/18 16:32:29.90 EqvGHpQ4.net
>>726
実際視聴率って今のご時世どれだけデータとしての価値があるんだろな
俺なんかはシリーズ物の番組とかは基本的に録画して見てるし

758:名無しさんといっしょ
22/10/18 16:32:59.11 0rIea+v3.net
録画すると視聴率になならないんだっけ?

759:名無しさんといっしょ
22/10/18 17:18:47.90 GYN6dEgk.net
スカイツリーの回は非公表?

760:名無しさんといっしょ
22/10/18 17:27:55.44 bPoFc8g0.net
>>728
> 録画すると視聴率になならないんだっけ?
ビデオリサーチ
2020年3月30日より新視聴率計測体制
視聴率調査の大幅な変革を行った。
多様化、分散化する視聴者像を明らかにするため、
機械式(PM)の個人視聴率調査
タイムシフト視聴率調査を全国で適用
関東地区での調査対象世帯を900世帯から3倍の2,700世帯
関西地区では600世帯から1,200世帯に拡大した。
機械式とタイムシフト(録画や見逃し放送受信)などから平均視聴率を算出して販売している

761:名無しさんといっしょ
22/10/18 18:29:21.82 0/ljbYfF.net
対馬に高速道路をつくってよ、道路状況がタイヘンそう。と思ったけど国境の地だから作れないのよね。
現状で頑張って頂くしかないのかね

762:名無しさんといっしょ
22/10/18 19:13:46.67 1jktWyPa.net
対馬空港
なんで微妙なところに作ったか?
もうちょっと厳原寄りでも良かったのでは?
島の北の住人に配慮したのか、地形的にそこしかなかったのか

763:名無しさんといっしょ
22/10/18 19:21:28.96 EqvGHpQ4.net
>>730
なるほど
録画も一定の反映はされているわけか…

764:名無しさんといっしょ
22/10/18 21:02:11.11 PvmKpujA.net
>>682
そーだったらいいのにな
そーだったらいいのにだ

765:名無しさんといっしょ
22/10/18 21:03:49.66 PvmKpujA.net
>>731
>>731
>国境の地だから作れないのよね
なんで?
南北けっこう長々し島だしま
高速というか有料の観光自動車道は
あっておかしくない

766:名無しさんといっしょ
22/10/18 21:09:06.12 kpr997KF.net
島全体が国定公園とか指定されてたりしててできないとか?
平地がないって話だったし空港作るとなれば相当山崩したりしなきゃならんだろうし
知らんけどw

767:名無しさんといっしょ
22/10/18 21:13:23.13 1jktWyPa.net
無理やり造ったせいか
空港の上を国道382号が横断してるしw
こんな空港他にあるか?

768:名無しさんといっしょ
22/10/18 21:20:03.20 dTY2yb0c.net
>>733
レコーダーの


769:データ放送利用状況調査というのは視聴率調査とは別なのかな? どのchもデフォで「協力する」になってるが



770:名無しさんといっしょ
22/10/18 21:24:40.04 1jktWyPa.net
流石に空港の上じゃなかったようだ
グーグルマップだと橋なのかトンネルなのかわからんのよ

771:名無しさんといっしょ
22/10/18 21:45:48.66 0/ljbYfF.net
>>735
国境だから誰かに攻め込まれた場合橋頭堡を簡単に作られないよう注意しないといけない。
高速道路が滑走路になったり空港が前進基地になったりするからね。

772:名無しさんといっしょ
22/10/18 22:47:44.44 0rIea+v3.net
>>731
十数年前に比田勝から厳原まで2時間で行けたので、今はバイパスもできてもっと早く行けるでしょ。高速いらないよ

773:名無しさんといっしょ
22/10/18 23:02:02.22 fwY/Zpf2.net
>>727 >>726
>実際視聴率って今のご時世どれだけデータとしての価値があるんだ・・・・・
ほんこれ。下記A)B)から放送局も視聴者も代わりの指標がないので引用しているだけで
有識者は信じてなどいないだろ?
A)標本調査対象の世帯単位がいみじくも表わすように一家にテレビ一台時代の遺物であり
 複数台保有やワンセグモバイルやTverなどの状況変化に対応できていない
B)標本調査統計学上は僅か600世帯>>730抽出で何百万世帯もの母数比率を推定可能とされているが
 これは理論上であって推定に必要な無作為抽出など実際は不可能だし推定に同伴する誤差幅も無視

774:名無しさんといっしょ
22/10/19 14:02:09.46 rzcJws2q.net
>>735
対馬出身の大物政治家が居たらなんでも作って至れり尽くせりだったと思うけど
もし田中角栄か竹下登が対馬出身だったら海峡トンネルを作ってかもよ

775:名無しさんといっしょ
22/10/19 14:48:22.23 X4S81wl6.net
>>743
竹下登では無理でしょう
自分が総理の時プラザ合意した時は蔵相の宮澤喜一に
「あなたのしたことはどういうことかわかってるんですか?」と叱責されたそうだし、
それに島根出身ならば竹島問題を何とかすべきだった

776:名無しさんといっしょ
22/10/19 15:01:36.24 Z2c5ZFBB.net
馬鹿丸出しの爺の考察はスレ汚し

777:名無しさんといっしょ
22/10/19 16:33:58.16 3FXp0C1g.net
>>738
REGZAは独自に購入して設置しているユーザの機種から入手した情報を集めている
ソレを販売する商売をしている
URLリンク(www.regza.com)

778:名無しさんといっしょ
22/10/19 17:42:44.59 byMearEc.net
>>746
レコーダーをネットにつないだ時だけだよね
視聴者データーを収集できるの?

779:名無しさんといっしょ
22/10/19 18:11:46.38 Wvp2vFoZ.net
そのとおり
在京キー局もやってる

780:名無しさんといっしょ
22/10/19 22:02:34.96 gQcI3uRX.net
新庄剛志やMISIAが対馬出身とは知らなかった

781:名無しさんといっしょ
22/10/20 20:57:49.93 HcGrsTSQ.net
>>624
白村江戦敗戦により北部九州の防備に駆り出された防人は
わざわざ遥か遠くの東国から徴集されたらしい
白村江戦のように近場の九州・四国から徴発せず坂東から徴発したのは
白村江戦敗戦で多数が戦死・傷病したので徴発不能だったからか?
昨今のロシアの追加動員兵みたいに兵器・装備など武具は配給されず
自前用意だったのかな?だから番組言及のように投石が武器だった?

782:名無しさんといっしょ
22/10/21 02:32:42.34 IoE1EVHK.net
【NHK福岡】野口葵衣 p


783:art2【ブラタモリ】 堕ちた   カキコするひとがいなかったのか



784:名無しさんといっしょ
22/10/21 05:58:47.91 FTDFNa7h.net
>>751
ん?
普通にレス出来てるけど?
福岡所属ということでこれまでの担当アナのスレより勢いが弱く
かなり下の方にあることも珍しくないというだけだな
それはそれで仕方ない
やっぱりスレの勢いはブラタモリ以外にどれだけ全国(特に関東甲信越)の視聴者に見られる機会が有るかに左右されるし

785:名無しさんといっしょ
22/10/21 07:36:35.83 84NvD8lE.net
>>751
ガセ屑じじぃ
いい歳してまじで社会の汚物

786:名無しさんといっしょ
22/10/21 08:08:00.17 TblMUUKsM.net
>>カキコ
www
腐敗臭

787:名無しさんといっしょ
22/10/21 08:54:21.28 NtiC3oAp.net
来年は東京に来るだろうから、人気に関してはそこからが勝負かな
番組の放映ペースはものすごく良いから期待はできる
ただ不思議チャンやほんわかキャラを演じるんだったら、現・三井不動産の人みたいに徹底的にやらないとねw

788:名無しさんといっしょ
22/10/21 09:42:27.70 vN5/Xalh.net
顔的にほんわかキャラは厳しいだろ
もっと地頭の良さを全面的に出さんと

789:名無しさんといっしょ
22/10/21 12:29:13.77 IoE1EVHK.net
>>752
>>753

強制過去ログ化してしまった情弱のボクのミスでした
みなさま ごめんなさい
明日のブラタモリ 対馬後編も楽しみですね

790:名無しさんといっしょ
22/10/21 13:34:18.26 Nr/nkWLj.net
木曜のセレクションは無かったのか?

791:名無しさんといっしょ
22/10/21 13:35:42.92 Nr/nkWLj.net
>>724
ロシアの話になったら山内泉アナを呼んでこないと、ロシアマニアらしい

792:名無しさんといっしょ
22/10/21 13:56:59.09 VyUIari9.net
今アサリはナレで吉田類のお相手してるのね

793:名無しさんといっしょ
22/10/21 18:16:22.09 H3XD0zmC.net
>>760
あと
・ファミリーヒストリーで今田&ゲスト
・はやウタで井上某&ゲスト歌手
の相手してる(それぞれ月1~2回ペースだけど)

794:名無しさんといっしょ
22/10/21 18:32:09.88 IoE1EVHK.net
>>759
鳥取局のアナウンサー いちきしゅうか アナウンサーがロシア語圏の言語に堪能らしい
ロシア語で鳥取紹介をするYou Tubeを解説していた

795:名無しさんといっしょ
22/10/21 20:20:34.49 D15PWcK4.net
>>750
>白村江戦のように近場の九州・四国から徴発せず坂東から徴発したのは・・・・
畿内の大和政権は坂東地方を隷属する野卑な方言を話す化外の地と侮蔑しながらも租庸調の
恰好の搾取対象だったのだろう
そういうあしらいに後年坂東が結束し国軍を持たぬ京政権に反抗武力行使打ち負かし東国鎌倉に
別政権を立てた活劇が今年の大河「鎌倉殿の13人」

796:名無しさんといっしょ
22/10/21 20:31:03.10 StSddMKO.net
アサリは柴犬の番組ばっかりやろ

797:名無しさんといっしょ
22/10/21 23:06:23.16 A5iMoHRN.net
タモリはまだまだ死なないよ。
多分、150才くらいまで生きるよ。
そして150才になっても、相変わらず面白いことも気の利いたことも言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にするという、
あまりにも楽すぎる超ぬるま湯人生を送っているよ。
どこまでも悪運の強い老害ゴミタレントだよ。

798:名無しさんといっしょ
22/10/22 00:45:25.67 H4Lr5RV


799:A.net



800:名無しさんといっしょ
22/10/22 06:04:52.65 /KC9yBRw.net
>>763
今は大阪のほうが野蛮な地域だろ
辻元清美やミヤネのようなコテコテの大阪弁
博多華丸・大吉や武田鉄矢のようなコテコテの博多弁は耳障りだから
テレビで聞きたくない

801:名無しさんといっしょ
22/10/22 06:25:26.05 pP3WnNEi.net
じゃ今度半島を攻めるときは大阪者を使おう

802:名無しさんといっしょ
22/10/22 08:19:34.57 PBClxv7Y.net
宮根は島根県人、エセ大阪弁使い

803:名無しさんといっしょ
22/10/22 09:32:01.54 So/3Ha3z.net
>>596
>10月29日(土)は「登別温泉~なぜ登別温泉は“いい湯だな”?~」←NEW!
これもブラタモリの呪い?

804:名無しさんといっしょ
22/10/22 13:24:20.56 2s4MWTxT.net
北方領土でブラタモリ!

805:名無しさんといっしょ
22/10/22 13:54:14.62 ooc9I20M.net
>>769
タモリは福岡県人、エセ東京弁使い

806:名無しさんといっしょ
22/10/22 14:07:58.46 5yklButk.net
>>767
現代の東日本人にこういう大阪弁・博多弁を嫌悪不快と感じる者々がいるように
古代の防人の東国方言を耳にして野鄙野蛮と嫌悪不快と感じる宮処人もいたろうな?
防人らの詠んだ東歌を標準語に直さず東国方言のままで『万葉集』にどういう意図で
大伴家持は採録したのだろう?
現代のコテコテ津軽弁同様に都人には読解不能だったろうに
そもそも当時の文盲東国人が万葉仮名を書ける筈もなくどのように文字化したのだろ?

807:名無しさんといっしょ
22/10/22 16:43:17.60 0lne0rr8.net
博多華丸・大吉や武田鉄矢は博多生まれなんですか?

808:名無しさんといっしょ
22/10/22 19:57:14.16 iKkWD0hR.net
今日も面白かった
 
ですか

809:名無しさんといっしょ
22/10/22 20:09:55.17 Stb3xkGx1
ニワトリもブタも盗んでやったニダ
 
         (朝鮮通信使)

810:名無しさんといっしょ
22/10/22 20:18:12.41 vc3DFzBX.net
今日も面白かった
対馬いいね当たりだったわ

811:名無しさんといっしょ
22/10/22 20:35:39.64 RCyI+54e.net
2週見て対馬は韓国に返還するのが妥当だとおもつた 

812:名無しさんといっしょ
22/10/22 21:07:45.27 DmKAS1sD.net
>>778
ネトウヨに殺されろよ

813:名無しさんといっしょ
22/10/22 21:09:21.17 vWESA53e.net
ネトウヨはネット以外では活動しないよ

814:名無しさんといっしょ
22/10/22 21:09:47.48 eYWvN92T.net
朝鮮は モンゴル人に土下座して謝罪を要求するべきだよね 民族を凌辱したモンゴル人を許してはいけない

815:名無しさんといっしょ
22/10/22 21:11:01.44 Mz3mf7jY.net
コリアンは日本に謝罪すべきだよね
歴史を忘れた民族コリアンは未来はないね

816:名無しさんといっしょ
22/10/22 21:31:01.28 8Cc3pQMM.net
実況見てたらネトウヨって病気なんだって思った
「韓国」「朝鮮」ってだけで番組の内容関係なく発狂してる

817:名無しさんといっしょ
22/10/22 21:34:33.07 dY/M/eEZ.net
チェソンハムニダ

818:名無しさんといっしょ
22/10/22 22:49:15.21 x0oS8Zlb.net
【テレビ離れが進む理由】
●YouTubeの動画を流すだけの安易な企画
●テロップ出しまくりで画面がゴチャゴチャ
●「CMのあと、○○が!」とあおっておいて、CM明けに来週の予告編を流す
●韓流、前田敦子等、視聴者が望んでいないタレントのゴリ推し
●モラルなど


819:無く、細木のヤクザババアやキモデブ江原みたいな詐欺師を使ってゼニ儲け ●「いじめを無くそう」と言いながら、ダウンタウン、ヤクザシンスケ、千原ジュニア、宮川大輔、   みのもんた、テリー伊藤、和田アキ子等、弱者いじめのチンカスDQNタレントを起用 ●とんねるず、マチャアキ、ナイナイ、ビビる大木、タモリ等のゴミタレントの下らないコメントに、   スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑い



820:名無しさんといっしょ
22/10/22 23:19:09.07 jt920Id2.net
次回はリアンクール岩礁でブラタモリ

821:名無しさんといっしょ
22/10/23 00:00:04.17 gCWQBZTW.net
いつも思うんだが、厳原って結構大きい街だな
離島のわりに
行ったことないけど

822:名無しさんといっしょ
22/10/23 04:01:30.18 cKJJvNFm.net
日本に来ては犯罪してた朝鮮通信使、女を強姦したり、鶏を捕まえたりと。
世界記憶遺産登録時は韓国からは其事は確してくれと懇願してたという。
その会議が対馬で行われた。
どこまでもクソな韓国朝鮮人
街をみて朝鮮より進んでいる、水車があり水耕が行われていると記している。
それから日本が統治するまで針も作れず木を曲げる事も出来ず染色も出来なかった朝鮮人。
これが真実だよ。

823:名無しさんといっしょ
22/10/23 08:10:25.26 ZGmBvhn+.net
朝鮮風展望台の紹介
朝鮮花火が見えると紹介
対馬の仏像盗難に言及しない
韓国の高層ビル郡を望遠で撮って日本はしょぼい町並みの対比映像
韓国語を理解するアナウンサー
日本が昔から偽造捏造国家だと伝える
最低だなブラタモリ

824:名無しさんといっしょ
22/10/23 08:11:06.21 IcxND4EO.net
>>788
レイシストは消えろ

825:名無しさんといっしょ
22/10/23 08:11:31.80 rKvgHPN4.net
>>788
事実としては正しいね

826:名無しさんといっしょ
22/10/23 08:15:57.16 /kuTvTUz.net
知床でブラタモリは再放送できないのか

827:名無しさんといっしょ
22/10/23 08:27:34.78 e6L19wo3.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
大分県に友達がやってる温泉ホテルがあって、ここで内紛の絶えないって言うんですよ。
大分県日田市の温泉ホテルか
ボウリング場の支配人もやっていた
タモリはひた隠しにしてたけど

828:名無しさんといっしょ
22/10/23 08:38:01.46 1lq2z1cW.net
>>793
>タモリはひた隠しにしてたけど
全然隠してないけど?

829:名無しさんといっしょ
22/10/23 08:39:21.82 VbuPyLpP.net
ブラタモリでも自分で言ってたしな

830:名無しさんといっしょ
22/10/23 09:44:20.19 jZtdpJPS.net
>>791朝鮮人に日本の良さを見せつける街だと番組でも触れてたな

831:名無しさんといっしょ
22/10/23 10:03:25.78 /4glQH/j.net
在日が発狂しとるやん?

832:名無しさんといっしょ
22/10/23 10:07:17.07 nF0FmMpQ.net
ネトウヨが我田引水に必死ww

833:名無しさんといっしょ
22/10/23 10:35:39.97 7kbpvAyH.net
>>789
対馬に行って、朝鮮のこと触れなかったら逆におかしいでしょ

834:名無しさんといっしょ
22/10/23 12:52:09.54 Yn4nDXSz.net
やっちまぅた感があるなw

835:名無しさんといっしょ
22/10/23 13:10:00.35 IKBfqlkr.net
>>771
竹島でブラタモリ!

836:名無しさんといっしょ
22/10/23 13:22:22.03 21Jq9jaH.net
朝鮮通信使が日本にいろいろと大陸の文化を伝えたと韓国では教えられてられるという



837:ナも実際は番組で触れてたように日本の方が進んでたので朝鮮に帰らず居着いた奴が多数と言う始末になったことまでは触れなかった これもNHKの忖度か



838:名無しさんといっしょ
22/10/23 13:27:29.69 ZGmBvhn+.net
>>798
われでんひきみず?知らねーなペッペッ!
俺たちのマドンナ杉田水脈なら知ってるぜ
>>799
なら元寇が攻めて来た時、男は皆殺害され
女は手に穴を空けて縄を通して人間の盾にされたことも扱えよ!

839:名無しさんといっしょ
22/10/23 13:28:40.64 Yn4nDXSz.net
白色が好きな民族だから、白の石垣と漆喰に感動したのかな?
実際の石は、割ったばかりでもある程度黄色みもあるだろう

840:名無しさんといっしょ
22/10/23 13:30:06.93 Yn4nDXSz.net
公文書偽造、笑えない

841:名無しさんといっしょ
22/10/23 13:38:41.89 ZJiY6pL+.net
津島といえば仏像のイメージ

842:名無しさんといっしょ
22/10/23 13:38:54.23 ZJiY6pL+.net
対馬ね

843:名無しさんといっしょ
22/10/23 13:39:21.66 IcxND4EO.net
ネトウヨうざすぎ
そんなに日本国憲法が嫌いなら日本から消え失せろクズ

844:名無しさんといっしょ
22/10/23 13:41:56.47 rKvgHPN4.net
>>808
>そんなに日本国憲法が嫌いなら日本から消え失せろクズ
憲法は申請にして不可侵とか言う
キチガイは消えろよwwww
あ、もうすぐくたばるか

845:名無しさんといっしょ
22/10/23 14:24:09.93 Yn4nDXSz.net
ミョンセジョム ニダ

846:名無しさんといっしょ
22/10/23 14:28:55.70 Yn4nDXSz.net
冒頭の展望台から早くも香ばしい感がw

847:名無しさんといっしょ
22/10/23 14:29:29.02 IcxND4EO.net
>>809
おまえのような反日キチガイははやく国外に消え失せてください

848:名無しさんといっしょ
22/10/23 15:01:45.71 Yn4nDXSz.net
いわゆる」法則発動です

849:名無しさんといっしょ
22/10/23 15:31:19.68 GQgYrM6i.net
陣を置いた場所は樹木が邪魔で見通し悪い
城は秀吉に言われて造りましたで終わり
石塀と道に名残があるくらいで景観に江戸時代の面影なし
先週の流れからもう少し面白くなると思ったけど
案外、つまらなかった

850:名無しさんといっしょ
22/10/23 15:47:13.54 gNP5982T.net
>>813
ネトウヨが喜ぶとそれは抹消されるという法則な

851:名無しさんといっしょ
22/10/23 15:51:54.16 INQtbJki.net
>>806 >>807
スサノヲは新羅生まれと言われるから全国各地にあるスサノヲを御祭神とする
津島神社は元来は対馬神社なのかな?

852:名無しさんといっしょ
22/10/23 16:22:20.72 dGZ7Ldpw.net
野口が松居一代にしか見えない
顔がデカすぎる…
そして韓流ドラマに嵌ってハングル覚えた…もしかしてアッチの人?
顔もそんな顔してるし…

853:名無しさんといっしょ
22/10/23 16:25:35.43 AEeMm8Mq.net
嫌韓厨って日韓W杯の頃から20年何一つ変わってないんだな

854:名無しさんといっしょ
22/10/23 16:31:58.36 CVS+bCiU.net
割ったばかりのミルフィーユ岩が白いと行っても
城下町の石積みの壁がいつまでも白かったわけじゃないだろうに

そもそも朝鮮使節団は対馬で行列を組んでもすぐにまた船に戻るんだから
説明不足過ぎる

855:名無しさんといっしょ
22/10/23 16:34:29.56 TsMVsGDE.net
> 野口が松居一代にしか見えない

前任者が過去最悪だと思ってたけど
前の人の方がよかった
最近2人のアナウンサーの人選ひどいな

856:名無しさんといっしょ
22/10/23 16:36:28.45 usxCLhMw.net
厳原にモスバーガーがあるんだけど
輸送コストとか大丈夫なのか?

857:名無しさんといっしょ
22/10/23 16:56:28.59 ZJiY6pL+.net
対馬て当て字なのかな
馬に対するて騎馬民族がいる大陸に近いとかそんな意味でついてるのかな
津島だったら


858:港のある島の意味でよくわかるというか島にはどこでも港はあるが



859:名無しさんといっしょ
22/10/23 17:25:30.56 ORKsie/x.net
>>820
容姿のことか?野口は否定せんが
あさりは最近かわいいよ、もともと近江とどっこいどっこい

860:名無しさんといっしょ
22/10/23 18:01:28.16 kkUVr3k0M.net
>>818
よぉ、チョンコロパヨク
世界の嫌われ者

861:名無しさんといっしょ
22/10/23 18:16:58.66 ZGmBvhn+.net
ブラタモリが14年掛けて築き上げた評価がたった2回の対馬放送で脆くも崩壊ww

862:名無しさんといっしょ
22/10/23 18:24:51.09 c1zAGO2v.net
日本人が見向きもしない対馬を韓国人は熱心に通い詰め実権買い占めてるのだから将来の対馬がどうあるべきか明らかだよな

863:名無しさんといっしょ
22/10/23 18:45:35.18 yY9UzppK.net
なんか酷い荒れようだ

864:名無しさんといっしょ
22/10/23 18:46:20.81 qMFIE8by.net
北に飲み込まれる南チョンコロは自分の心配でもしとけゴキブリ

865:名無しさんといっしょ
22/10/23 19:58:23.69 PERdoHy2.net
>>827
なぜか某半島が気になる人がいるらしいよ

866:名無しさんといっしょ
22/10/23 21:14:38.73 i+CRoeOv.net
タモリばかり映し過ぎだろ
爺の徘徊を見たいわけではない

867:名無しさんといっしょ
22/10/23 21:28:42.79 TsMVsGDE.net
> 容姿のことか?
容姿より雰囲気や言葉遣い

868:名無しさんといっしょ
22/10/23 22:21:48.69 v1l3B36W.net
なんなの?
この気持ち悪いスレの流れ

869:名無しさんといっしょ
22/10/23 22:38:38.02 hjkGdMmB.net
チョンコロ荒らしは失せろってことよ

870:名無しさんといっしょ
22/10/23 22:41:38.23 8eGXyL3o.net
ケンドーコバヤシ
「万が一、アンジャッシュの渡部が吹っ切れて、
 『スケベおじさんでーす』みたいなキャラで帰ってきたら、
 俺なんかすぐに失職するでしょうね。
 各局のプロデューサーから、
 『お前みたいなまがい物は要らないよ。こっちには本物がいるんだよ』って言われて。
 そうなったらお恥ずかしい話ですが、傘下に入るしかないでしょうね。」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

871:名無しさんといっしょ
22/10/23 22:43:53.06 90tVAwGu.net
ワッチョイ導入一択

872:名無しさんといっしょ
22/10/23 23:10:00.77 5GcJwiZVM.net
複アカ(ID)使って荒らしまくるのは朝鮮人とパヨクの常套手段なんでワッチョイなんて意味ねぇよ5ちゃんやってりゃ分かんだろそれくらい

873:名無しさんといっしょ
22/10/24 01:39:32.40 WGE0ND0O.net
在日ははよ祖国で徴兵されてこい

874:名無しさんといっしょ
22/10/24 10:13:13.98 /ygjSw0f.net
体内の寄生虫(チョン)は駆除しないとね

875:名無しさんといっしょ
22/10/24 10:19:06.85 Rgus/nf6.net
板門店からブラタモリをやって非武装地帯周辺の地質調査中に北朝鮮兵に右目を撃ち抜かれて40数年ぶりに眼帯姿を披露するタモリを見たい

876:名無しさんといっしょ
22/10/24 10:20:26.42 IZotsctb.net
それは、眼帯姿披露どうこういうまえに死ぬでしょw

877:名無しさんといっしょ
22/10/24 10:45:07.93 5cdvLsNmM.net
>>839
面白いこと書いてるつもりの死に損ない

878:名無しさんといっしょ
22/10/24 12:50:14.70 wodbOd0E.net
対馬初回面白かったからちと期待しすぎたかなあ

879:名無しさんといっしょ
22/10/24 15:12:59.39 YkzOlmwY.net
アナが韓流ドラマが好きでハングル読めるっての
まぁ趣味だし福岡にいるので近いだろうしいいんだろうけど
ちょっぴりがっかり

880:名無しさんといっしょ
22/10/24 15:18:10.19 k4t1mRA


881:v.net



882:名無しさんといっしょ
22/10/24 15:22:15.81 85X0dRFL.net
>>ネトウヨ
チョンコロパヨクが大好きなレッテル貼りパワーワード(笑)

883:名無しさんといっしょ
22/10/24 15:37:36.54 KCSa0QjY.net
>>845
あんたも例の宗教入ってるの?

884:名無しさんといっしょ
22/10/24 16:26:32.32 jsX5eqKb.net
やっぱり韓流ドラマが好きとか韓国語分かる方が仕事が増えるのかな?テレビ業界は

885:名無しさんといっしょ
22/10/24 17:24:09.51 6D9usxP0.net
>>846
ネトウヨの次は統一、チョンコロパヨクの一つ覚えw

886:名無しさんといっしょ
22/10/24 17:30:05.33 +AqgR47+.net
>>848
一生現実逃避してな

887:名無しさんといっしょ
22/10/24 18:02:19.21 LY0TLpi3.net
>>849
何が現実逃避なんだよ屑パヨク、言ってみろwww

888:名無しさんといっしょ
22/10/24 18:13:03.79 fMAa/Avl.net
ナレーターが草彅
音楽が井上陽水
韓国好きタモさんのブラタモリ人選

889:名無しさんといっしょ
22/10/24 18:25:27.87 VDIIoxjS.net
>>849
やらなくてはいけないことって一体何だよ、書いてくれ(笑)
ーーーーーーーーーー
デジタル大辞泉「現実逃避」の解説
げんじつ‐とうひ〔‐タウヒ〕【現実逃避】
実際問題としてやらなくてはならないことを、意図的に避けようとすること。また、その行為や心理状態。

890:名無しさんといっしょ
22/10/24 18:30:58.34 IZotsctb.net
>>852
その頭心配…
現実頭皮 なんちゃって

891:名無しさんといっしょ
22/10/24 18:44:59.71 Z0N+Eljh.net
ま…まだ大丈夫…のはず……

892:名無しさんといっしょ
22/10/24 19:01:48.43 cZmmq9YP.net
>>822
そりゃあ未だ漢字が伝来していない時代の史書『魏志』にそう表記されているのだから
耳で聞いたのを中国人著者が漢字表記したわけで卑弥呼同様に当て字だ
尤も『魏志』原文は対馬国でなく対海国だという説もあるらしいが?
『魏志』記載で西都市妻町付近に比定される投馬(つま)国もやはり当て字で
日本人の当てた当て字だろう町名「ツマ」の地名原義は何なのだろう?

893:名無しさんといっしょ
22/10/24 21:04:27.99 KBsFAsgB.net
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
井上陽水に関する私の新しい発見~「カンドレ・マンドレ」の意味

894:名無しさんといっしょ
22/10/24 21:06:52.01 ly3ZezC3.net
URLリンク(toshidensetsu-ikki.com)
井上陽水の”夢の中へ”の探し物は麻薬?歌詞に秘められた意味とは

895:名無しさんといっしょ
22/10/24 21:48:37.71 cZmmq9YP.net
>>817 > >756 >>755
10/22回で厳原の建物壁のハングル文字「???」を見て「免税店」と即答するあたり
当人は「韓流(ドラマ)が好きで(朝鮮語を)覚えた・・・・」と謙遜していたが
地頭の良さ>>756を端々にみせるのが先代・先々代とは野口葵衣アナは違うな
ハングル文字って皆同じに見えるんだがどうやって1文字1文字を識別するんだ? 

896:名無しさんといっしょ
22/10/24 22:00:58.08 3hDPMf2D.net
厳原では、東北東の風、風力2、晴れ、14ヘクトパスカル、16度

897:名無しさんといっしょ
22/10/24 22:35:47.32 5uj905R4.net
>>858 読める人によれば、各文字がレゴブロックみたいに組み立てられていて、ブロックの各パーツ�


898:oえれば、外国人にとってはカナかなを50音それぞれ別に覚えにゃならん日本語より簡単なんだと。



899:名無しさんといっしょ
22/10/24 23:41:10.58 /ygjSw0f.net
>>843
>アナが韓流ドラマが好きでハングル読めるっての
頭が悪いんだろうな
チョンコロと同じ趣味とか最悪www

900:名無しさんといっしょ
22/10/24 23:41:40.75 /ygjSw0f.net
>>850
キチガイを相手にするなwww

901:名無しさんといっしょ
22/10/24 23:43:20.86 w2lSfU5+.net
歴代アシスタントに文句言ってる人って彼女いないか結婚してないしたとえ彼女いて結婚していてもここのアシスタントよりブスで性格悪いんでしょ?

902:名無しさんといっしょ
22/10/24 23:54:01.67 4tN1qveV.net
>>860
ハングル文字って
母音と子音の組み合わせ
かきくけこ だと
左半分がK、右半分がAIUEOみたいなもん
だから覚えるのは簡単だが
ネトウヨだから覚えたくない

903:名無しさんといっしょ
22/10/25 00:22:49.75 4fWZ1Rs1.net
>>802
日本の文化の方が進んでいることは触れていたんだから
良いだろ、韓国に占領されていそうなNHKにしては
それなりだろ。

904:名無しさんといっしょ
22/10/25 00:24:50.19 4fWZ1Rs1.net
>>832
在日や反日左翼が嫌がらせに来ている。

905:名無しさんといっしょ
22/10/25 02:34:50.05 W7mc0tPw.net
在日がホルホルしようと思ってたら
ブラタモリが予想外にバ韓な内容で発狂するという
いつものパティーン

906:名無しさんといっしょ
22/10/25 02:42:52.36 zPRBT3oW.net
ネトウヨがいなければ日本は平和な国なのになあと心底思う

907:名無しさんといっしょ
22/10/25 02:55:54.89 W7mc0tPw.net
祖国に帰れば幸せになれるし
外国に居たらいつまでも不幸せ
なにせ選挙権がないからねwwwww

908:名無しさんといっしょ
22/10/25 03:20:11.55 6jRL/af9.net
>>863
そういうの一括りにしてレッテルはるのは、アナ貶すのと同類と思っている

909:名無しさんといっしょ
22/10/25 04:32:53.41 nxiteHgN.net
>>868
半島に帰れよゴキブリ

910:名無しさんといっしょ
22/10/25 05:03:42.78 mdq5gryK.net
邪馬台国九州説は妄想

911:名無しさんといっしょ
22/10/25 06:02:46.76 J3C260cE.net
>>864
残念
ネトウヨは一般人より韓国文化に詳しいのだよww
そして監視するために常に最新情報を入手しチェックを欠かさない

912:名無しさんといっしょ
22/10/25 07:06:10.60 bCF9L/wg.net
>>872
やまたい はいらん!九州には マルタイラーメンがある!w

913:名無しさんといっしょ
22/10/25 07:21:38.14 8I4Qe4GU.net
>>830
同意!もっと野口側に比重をかけてもよい。

914:名無しさんといっしょ
22/10/25 08:14:39.99 iVbmRPK2.net
ネトウヨに「韓国」「朝鮮」って餌与えると
笑っちゃうくらいに発狂して面白い
パブロフの犬

915:名無しさんといっしょ
22/10/25 08:40:42.18 y1DsnotX.net
韓国が嫌い=ネトウヨではないと思うけど…
韓国が嫌いだとみんなネトウヨにしたいのか
これ以上韓国好きは荒らしに来ないでくれよ

916:名無しさんといっしょ
22/10/25 08:46:04.48 wzZXiY0M.net
野口になって見なくなった
1年でチェンジしてほしい
是永さんがよかったなぁ

917:名無しさんといっしょ
22/10/25 09:01:37.86 y8d4Qu+J.net
>>877
朝鮮人とパヨクはとにかくネトウヨ認定、最近は壺信者と統一を連呼
朝鮮とパヨクを批判されると反論できないからすぐに認定
これで勝ったつもりになるのが連中の幸せ回路

918:名無しさんといっしょ
22/10/25 09:08:10.17 pqvdvlPSM.net
NHK観てるのは老人パヨクが多いからここに居着いてるのも多いだろ
だからすぐにネトウヨ言い出す

919:名無しさんといっしょ
22/10/25 09:22:49.26 mV6lGff6.net
>>872
邪馬台国は九州だよ
瀬戸内海を通ってわざわざ奈良や京都まで来ない


920:



921:名無しさんといっしょ
22/10/25 09:37:47.36 F6Ogn72T.net
>>876
朝鮮・朝鮮人批判に差別だネトウヨだのと叫んで発狂すんのが火病キムチミンジョクだろwww

922:名無しさんといっしょ
22/10/25 09:42:03.68 wRFYK2e5.net
東亜板ばっかり見てるとこうなるのかね

923:名無しさんといっしょ
22/10/25 09:42:47.56 ScThew/u.net
>>883距離を書かず水行表現なのは伊都や奴より遠い地だから

924:名無しさんといっしょ
22/10/25 10:00:10.09 x8OUPbrG.net
>>883
東亜板なんてもんがあるんだ
チョンコロの攻撃目標かその板

925:名無しさんといっしょ
22/10/25 10:10:58.88 iTG1PEbp.net
なぜか擁護が厚いヤフコメ(朝鮮批判コメはすぐに運営が削除)じゃなくて、5ちゃんに挑んでボコボコにされ続ける民族(笑)

926:名無しさんといっしょ
22/10/25 11:42:17.86 ZDI7pVzL.net
本日のスポニチ紙面から
10/22土 世帯9.9% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ(対馬)

927:名無しさんといっしょ
22/10/25 12:25:45.39 q/OOmI/w.net
まさかの10%割れ
法則なのかねえw
まあそれはともかく、最近ちょっと勢いがないよね
タモさんも77歳だし、もう面白そうなところは回ったし、番組そのものの寿命が少しずつ近づいてきてるのかな

928:名無しさんといっしょ
22/10/25 12:26:11.65 gKYkIka2.net
>>881
京都はないだろ
当時の京都は何もないところ

929:名無しさんといっしょ
22/10/25 12:30:49.68 q/OOmI/w.net
京都(山背の国)が開けたのは、厩戸皇子のスポンサーである秦氏が開拓してからだもんね
つまり渡来人来邦以降ということだし

930:名無しさんといっしょ
22/10/25 12:56:59.88 F5yr+ug4.net
>>888
世の中の関心はタモリより野球だろ

931:名無しさんといっしょ
22/10/25 13:00:32.08 ij388C30.net
>>891
野球に釣られるジジィどもがブラタモリ視聴のコア層ってことだなw

932:名無しさんといっしょ
22/10/25 16:30:49.55 zHSHDWHV.net
下北半島までは普通、その後深海・スカイツリーとかブラタモリらしからぬ内容
そして対馬、特に2回目の内容で嫌な予感がしたけどこれから来週以降
持ち直せるかどうかだね!

933:名無しさんといっしょ
22/10/25 16:34:38.84 uoz4KBgp.net
未踏 地域シリーズとか ご意見 に投稿してみたけど
採用されないだろうな~

934:名無しさんといっしょ
22/10/25 17:24:32.22 bWGbiPVt.net
四国が少ないな

935:名無しさんといっしょ
22/10/25 18:02:51.55 ElKyi5Fu.net
>>892
まあ、近いそうだよな。

936:名無しさんといっしょ
22/10/25 18:11:06.50 ElKyi5Fu.net
>>895
北海道の面積の1/4も無いからな。
松山2、讃岐2、高知・四万十3、徳島2、香川・小豆島2
11回かな?
北海道は多分13回

937:名無しさんといっしょ
22/10/25 18:22:54.35 zxCBwsE+.net
>>897
北海道の4分の1しかなくてそれだけ放送回数があれば十分じゃね

938:名無しさんといっしょ
22/10/25 18:52:47.88 T7NPtFAK.net
香川以外はコロナ前だから最近見ないなって感じはある
これ以上四国のどこ行くか探すのも大変だろうけど

939:名無しさんといっしょ
22/10/25 19:15:40.81 y3AKs2v+.net
四国カルストと宇和島あたりかな

940:名無しさんといっしょ
22/10/25 19:24:54.41 QCz31nwT.net
「お遍路」をテーマにできないかな

941:名無しさんといっしょ
22/10/25 19:30:18.98 +ZBqYrxp.net
日本三大秘境の祖谷渓でブラタモリ
なぜここで人々は生活を紡いできたのか

942:名無しさんといっしょ
22/10/25 20:20:24.82 0xkKJAVo.net
実況で近江ちゃん連呼してる奴ら馬鹿だろ

943:名無しさんといっしょ
22/10/25 21:01:42


944:.15 ID:/lzuTNbq.net



945:名無しさんといっしょ
22/10/25 21:23:36.97 zj4qkRHe.net
>>902
大歩危小歩危とセットならいけるかも

946:名無しさんといっしょ
22/10/25 22:47:58.99 iVbmRPK2.net
>>902
その見出しで数字取れると本気で思ってる?

947:名無しさんといっしょ
22/10/25 22:52:59.27 WirvONim.net
「さぬきうどん」みたいに食べ物をテーマにできる所って、他にはないかな

948:名無しさんといっしょ
22/10/26 01:53:44.63 tvXQE+Vk.net
小西寛子のおじゃる丸の降板理由で再燃するNHKの闇と声優業界の枕営業疑惑

原マネージャーと大地丙太郎監督と一緒に混浴にはいるように強要されるという明らかなセクハラがあったということも告発している。
またこれは、この2人の例だけに限らず、他の声優にもあったことだと述べている
NHKの闇
これが事実であれば大問題であろう。正当な理由で抗議したにもかかわらずアニメから降板させられたのだから、酷いとしか言いようがない。
最近は「Rの法則」でTOKIOの山口達也メンバーが女子高生と出会って、強制わいせつをおこなったという事件があった。
「Rの法則」は以前から風紀上の問題があったと様々なメディアが伝えているが、こちらもNHKは何のお咎めも責任も取っていない。(番組は終了したがそれは当然であり、責任を果たしたことにはならないだろうし、初期の頃は番組存続も考えていたと噂されている。)
しかしながら問題はNHKだけに留まらない。

949:名無しさんといっしょ
22/10/26 11:27:12.26 AZPEylHA.net
>>907
青森のリンゴ

950:名無しさんといっしょ
22/10/26 12:31:17.40 3QleHJyC.net
秋田のきりたんぽ
新潟の米
千葉の落花生
鳥取の梨
鹿児島の黒豚
沖縄のサトウキビ

951:名無しさんといっしょ
22/10/26 12:40:48.28 khr9irWz.net
>>909
弘前で触れているから難しいかな
讃岐うどんみたいなのは他にないかも。

952:名無しさんといっしょ
22/10/26 12:43:34.26 khr9irWz.net
>>907
考えたら
浜名湖で浜名湖メインだけど鰻の扱いは大きかったな。
林田が鰻を食ってテンションmaxになって
タモリに怒られていたなw

953:名無しさんといっしょ
22/10/26 12:48:13.35 wvM3YUB2.net
山形さくらんぼ
岡山モモ
栃木いちご
愛媛みかん

954:名無しさんといっしょ
22/10/26 14:25:44.68 qMYjuFa/.net
>>912
あのおかわりのテンションは本気なのか演技なのか確認したいw

955:名無しさんといっしょ
22/10/26 14:37:54.90 6wd9wKy/.net
>>438
拾ヶ堰は絶対外さないだろう
扇状地や等高線の要素があるから

956:名無しさんといっしょ
22/10/26 15:07:17.11 iZjFJkaA.net
12月から1月にかけて、どうする家康関連の番組多そうだから、タモリさんもゆかりの地に行くんじゃね?

957:名無しさんといっしょ
22/10/26 15:20:02.39 7vdXn2YM.net
>>912
URLリンク(i.imgur.com)

958:名無しさんといっしょ
22/10/26 15:27:28.75 OgSp7d0F.net
関西(京都以外)をもっと取り上げてほしい
通天閣
甲子園
飛田新地

959:名無しさんといっしょ
22/10/26 15:29:06.98 fFy/AhuF.net
万博やるんだし千里ニュータウン取り上げてほしいね

960:名無しさんといっしょ
22/10/26 16:29:12.29 bI/1C/q3.net
ここで「タモリさん」っと呼ぶ人、友達気分か知り合い気分か弟子気分�


961:ネのかね。「タモリ」と呼んで距離をとった方がいいと思う。



962:名無しさんといっしょ
22/10/26 16:47:48.23 sBmToICw.net
芸能人なんて親近感持たれるのが商売だろ

963:名無しさんといっしょ
22/10/26 18:26:29.69 v1ENWrVR.net
飛田新地は台地のへりで地形的に面白いけど出来ないだろうなあ

964:名無しさんといっしょ
22/10/26 18:30:35.89 3ArusI0T.net
>>910
千葉の落花生は気になる
目の付け所がレアすぎるし
千葉の気候と土壌が適していたとはいえ
落花生にどれだけの需要があったのか?

965:名無しさんといっしょ
22/10/26 18:49:09.00 kEYdBxsP.net
今相方誰?
浅野里香から変わったか?

966:名無しさんといっしょ
22/10/26 18:57:54.80 qjYO2qAC.net
近江ちゃ~ん

967:名無しさんといっしょ
22/10/26 19:40:46.68 VRoENiuX.net
>>916
駿府(静岡市)には是非行ってほしい
案内人はもちろん小和田先生

968:名無しさんといっしょ
22/10/26 20:26:34.82 SH6pOMgw.net
>>912
あのレストラン(舘山寺・九重)にウナギ食いに行くの宿題にしてたんだけど廃業しちゃってた(´・ω・`)

969:名無しさんといっしょ
22/10/26 20:33:13.11 DImJ31Or.net
>>924
>>1

970:名無しさんといっしょ
22/10/26 20:57:40.31 67dFKpIb.net
>>710 >>759
井伊大老暗殺後の1861年3月から9月まで半年もロシア軍艦が浅茅湾に停泊し芋崎に上陸し
食糧・婦女などを強掠し対馬占領を企て滞留し続け当時外国奉行だった小栗忠順が
急派され交渉に当たったポサドニック号事件のことか?
全くもってロシアという国は19世紀も21世紀も傍若無人な国柄だ

971:名無しさんといっしょ
22/10/26 21:02:58.37 FdcA5dWF.net
>>920
タモリはテレビに映ってないときもあんな感じ
会ったときに「この間はどうも」って声をかけると、こっちのことがわかっていなくても合わせてくれる
タモリだけに限らないけどな
そうじゃない人もいるので、そういうときに人柄が出る

972:名無しさんといっしょ
22/10/26 21:28:23.73 jhKAMjHX.net
>>930
鶴瓶の「おぼえてるでえ」と同じだな

973:名無しさんといっしょ
22/10/27 00:38:38.68 77rawHKz.net
>>918
飛田新地 の案内人は橋下元府知事ですか?
通天閣はあの社長が大阪人にすらウザイと嫌われてるから却下

974:名無しさんといっしょ
22/10/27 07:24:12.25 bF+QXaVj.net
>>930
人柄じゃなくて役者と観客、タレントとファンの関係がこれ以上でもこれ以下でも無いのが理想
「私はタモリさんと親しい、外野がうるさい」が居るとおもしろくないわ

975:名無しさんといっしょ
22/10/27 09:55:54.06 v5bq+Ysb.net
266 名無しがお伝えします[sage] 2021/11/09(火) 12:22:10.19 ID:HIxC1SmM
オレよく林田さんでシコるんだけどその時に出る精子の量が普段の倍位出てびっくりする。
林田さんのオメコの中で出したら間違いなく妊娠間違いナシ。
年子5連続くらい産ませていいママにさせたい

976:名無しさんといっしょ
22/10/27 11:59:56.59 jv3mkHog.net
ブラタモリ�


977:サのものに法則が発動するのかな



978:名無しさんといっしょ
22/10/27 12:01:38.04 MMtSqUyu.net
>>930史学界隈は千田先生や磯田でも相性が悪い

979:名無しさんといっしょ
22/10/27 15:07:56.65 mk1g2yc3.net
タモさんは城興味ない

980:名無しさんといっしょ
22/10/27 16:19:28.75 UvC5HrXy.net
来週木曜日深夜のブラタモリセレクションは
札幌はなぜ200万都市になったのか

981:名無しさんといっしょ
22/10/27 17:47:44.88 myF/zsxA.net
>>938
北海道の入植との関連が強いんじゃね?
札幌回は入植の歴史を追いかける形の回だったから。

982:名無しさんといっしょ
22/10/27 17:57:15.13 YbE7eKna.net
夜のK点越えしか憶えとらん

983:名無しさんといっしょ
22/10/27 21:32:54.74 oBXnM4BH.net
>>938
意外だな
同じ胆振地方&工業都市の室蘭を取り上げるとばかり思ってた

984:名無しさんといっしょ
22/10/27 21:49:42.89 gwrgkXo0.net
余りにも近江過多になりすぎるからだろ
桑子も出しとかないと
しかしみなさまの受信料で他社の広報担当をほぼほぼ毎週フィーチャリングするのも如何なものかと思うがな

985:名無しさんといっしょ
22/10/27 21:57:46.08 x2CJawg8.net
桑子NHKで一番馬鹿そう

986:名無しさんといっしょ
22/10/27 22:46:38.90 OTKy+adH.net
>>624
防人=崎守?が対馬の地で故郷の恋人を偲び詠んだとされるこの万葉集
所収歌も東歌に分類されるのか?「偲はも」が東国方言なのか?
「対馬の嶺は 下雲あらなふ 可牟の嶺に たなびく雲を 見つつ偲はも」 (3516)

987:名無しさんといっしょ
22/10/27 22:50:05.37 Fne5l+GO.net
2023年度のアシスタントは
NHK北海道に勤務している 是永千恵ちさと さんで決まりですね
ちえ とかいて ちさと なんて ソレだけで話題になります

988:名無しさんといっしょ
22/10/27 23:24:43.11 ryhMZbq5.net
じゃりン子ちさと

989:名無しさんといっしょ
22/10/27 23:27:47.17 ruf3xbSL.net
倍賞ちさとこ

990:名無しさんといっしょ
22/10/27 23:34:28.47 dS9WhLZv.net
H/V6iVSzd

991:名無しさんといっしょ
22/10/27 23:24:43.11 ryhMZbq5.net
じゃりン子ちさと

992:名無しさんといっしょ
22/10/27 23:27:47.17 ruf3xbSL.net
倍賞ちさとこ

993:名無しさんといっしょ
22/10/27 23:34:28.47 dS9WhLZv.net
H/V6iVSzd

994:名無しさんといっしょ
22/10/28 01:32:41.07 +wAXFTE7.net
近江の足指しゃぶりたいね
近江の足指股の垢を舐め取りたいね

(※決してマネしないでください)

995:名無しさんといっしょ
22/10/28 03:14:12.04 v1lLJUtm.net
例えばスカトロマニアは、
「スカトロマニアを差別するな! スカトロマニアにも人権を!」だなんて言わない。
自分達は特殊な性的嗜好の変態だということを自覚しているから、ひっそりと生きている。
それなのになぜ、ホモ、レズ、両刀使いの奴らは、「人権!人権!」とうるさいのだろう?
お前らもスカトロマニア同様、特殊な性的嗜好の変態だということを自覚して、
日陰でひっそりと生きていろよ。

そもそも、お前らがこの世に生まれてくることが出来たのは、
お前らの親が同性愛者ではなかったからなのだぞ。
もし人類が全て同性愛者だったならば、地球上に人類は存在していないのだぞ。
同性愛なんて生物学に完全に反しているのに、「人権!人権!」とうるさいんだよ。

最近、NHKがやたらとホモ、レズ、両刀使いの奴らを擁護しているのも腹立つ。

ただし性同一性障害はれっきとした障害。

996:名無しさんといっしょ
22/10/28 05:38:55.21 JVXLasol.net
>>940
写真を撮るお姉さんの「ブラタモリー(^。^)」も!

997:名無しさんといっしょ
22/10/28 07:27:31.21 RmRg53UuM.net
>>953
アカとシナチョンの工


998:作機関だからなNHK 日本の価値観から徹底的に攻撃する キーワードは多様性で、LGBTは格好のネタだよ、定番はシングルマザー、あとは外国人な 今日も一軒家に住む子ども3人シングルマザーで全員不登校って設定で仕込み特集してた ニュースのフリしてプロパガンダ流すのは、ストレートに日本下げするテレ朝やTBSよりちょっとだけ頭良くて悪質 まぁ、稚拙だがな



999:名無しさんといっしょ
22/10/28 08:18:13.84 MKWM5NvE.net
いつものタモリsageのコピペ野郎に真剣にレスしてて笑う

1000:名無しさんといっしょ
22/10/28 10:07:04.38 UBklm84z.net
近江ちゃ~ん💕🥰😙🤩

1001:名無しさんといっしょ
22/10/28 10:20:27.22 UJyg+deT.net
>>955
そんなに日本が嫌いなら出ていけよ
朝鮮半島の北半分ぐらいに、旧大日本帝国そっくりの国があるらしいから
そこにでも亡命しろ

1002:名無しさんといっしょ
22/10/28 10:38:53.35 evBKSd4aM.net
>>958
チョンコロパヨク北に行くのはお前だよごきぶり

1003:名無しさんといっしょ
22/10/28 12:13:22.38 8ZNyo79O.net
そのうちやってほしい場所は・・
「日本の岩石スペシャル」でやった、香川のサヌカイトの演奏家の音を楽しむとか、
愛媛なら、シュードタキライトを八幡浜に見に行くとか、
以前いった道後温泉から20分くらい車で走れば、中央構造線上に古い地層が、
新しい地層の上に乗り上げた、珍しい逆断層があり、
川により洗い出され露出している「衝上(つきあげ)断層」と言う場所がある。

1004:名無しさんといっしょ
22/10/28 12:15:12.75 TKplyNxq.net
>>958
お前が祖国に帰れよタコ
首領様をマンセーしてろボケ

1005:名無しさんといっしょ
22/10/28 12:32:30.78 z+wtMd5L.net
緑色のハングルパスポート所持者は祖国に帰ろう
ここは俺たちが居て良い場所ではないんだ

1006:名無しさんといっしょ
22/10/28 14:09:53.64 PiCJAHXl.net
タモリの興味関心なんかどうでもいいのに、馬鹿オタはそれがわからない

1007:名無しさんといっしょ
22/10/28 15:03:24.04 8VcG2Nof.net
>>943 >>759
桑子真帆アナはそれでも風体外見とは違って確か才媛の集う
東京外語大のロシア語学科卒ではなかったか?

1008:名無しさんといっしょ
22/10/28 15:06:06.17 kjkF+qOF.net
11月12日(土)は「善光寺~善光寺はなぜ多くの人を引きつける?~」←NEW!
11月26日(土)は「安曇野~安曇野は、ファン多し!~」←NEW!

1009:名無しさんといっしょ
22/10/28 15:13:09.98 kjkF+qOF.net
善光寺は9月末にロケ情報あり

1010:名無しさんといっしょ
22/10/28 15:13:42.41 qiCNyRHv.net
>>964
千恵子語 だったはず 

1011:名無しさんといっしょ
22/10/28 15:34:13.41 WKZUks+E.net
>>964
第一志望はドイツ語辺りのメジャー言語だったがセンターでボーダーに届かなかったから似たマイナー言語に変えたと日テレとのコラボ番組で言ってたな
ドイツ語学びたいではなく外語大入りたいが目的なのか分からんけどそういう選択できるのかと衝撃だった

1012:名無しさんといっしょ
22/10/28 15:58:52.20 P9G+2zla.net
>>965
回向柱撤去後に放送って編成的にどうなん
あと安曇野やるくらいならもうちょっと奥の上高地やって欲しかった

1013:名無しさんといっしょ
22/10/28 16:33:08.73 ek


1014:GJgm90.net



1015:名無しさんといっしょ
22/10/28 17:28:58.41 LRyNXUXw.net
>>968
普通そういう選択するだろw

1016:名無しさんといっしょ
22/10/28 17:32:50.78 v2TwEpKL.net
>>965
松本 vs. 長野の戦い始まるか?w

1017:名無しさんといっしょ
22/10/28 18:52:30.66 luVkPaB6.net
>>972
逆に松本 vs. 長野みたいな都市間バトルをみたい
大宮 vs 浦和
高崎 vs 前橋
みたいな

1018:名無しさんといっしょ
22/10/28 19:17:28.73 01N2aNsI.net
今週は静岡でロケやってたらしい

1019:名無しさんといっしょ
22/10/28 19:44:15.16 luVkPaB6.net
>>974
静岡といえば草薙(慶喜)さんが隠居した地
その後、名誉の回復がなされた後
巣鴨、春日と転居しているわけだが
そのころには既に水戸藩邸は陸軍の工場になってたのか
それと神田上水は水戸藩邸の中を通っていたのか気になる

1020:名無しさんといっしょ
22/10/28 20:42:28.97 RYU6DGf3.net
東京ドームも元々は小石川後楽園だった

1021:名無しさんといっしょ
22/10/28 20:45:54.99 qiCNyRHv.net
対馬で なにか 異変が起きるのかな~ 心配だね

1022:名無しさんといっしょ
22/10/28 22:05:26.85 2E+ONjXz.net
長野市 やっと県庁所在地にブラタモリが来てくれたぞ
盛岡市 うちはまだですが

1023:名無しさんといっしょ
22/10/28 22:06:15.36 Io0xsB+9.net
千葉市ってやってないよね
幕張ならネタあると思うんだが

1024:名無しさんといっしょ
22/10/28 22:11:32.45 luVkPaB6.net
長野やってないの意外だな
長野にはなぜ城がないのか?

1025:名無しさんといっしょ
22/10/28 22:18:58.00 qiCNyRHv.net
URLリンク(www.shirofan.com)
長野って分裂騒ぎが耐えなかった「 県 」だからなー
それが損をしている部分

1026:名無しさんといっしょ
22/10/28 22:22:04.13 cstbtlET.net
筑摩県だっけ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch