むしまるQ(5)at NHK
むしまるQ(5) - 暇つぶし2ch2:名無しさんといっしょ
22/03/06 17:32:46.52 6BmnMron.net
「カンガルーは暑い時どうする?」はニッポンのたぬきの回、「ライオンとハイエナは仲良しなの?」「本当にいるカメの名前はどれ?」「カバは水に潜れるの?」はとべとべコウモリの回、「オランウータンは雨が降ったらどうする?」「生まれたばかりのカンガルーの赤ちゃんはどれ?」「ハチドリはなんでハチドリと呼ばれるの?」はイカスミダタコスミダの回、「チーターは尻尾を何に使うの?」「オオサイチョウは木に穴を開けて何をしている?」「子供のムリキはどうやって木を移動するの?」はアリとアリクイの回、「この動物の名前は?」「キングペンギンはどうやって子供を見つけるの?」「このトカゲの正しい名前は?」はラッコのひみつの回、「この動物はカンガルーの仲間なの?」「アカショウビンのオスはどうやってプロポーズする?」「このゾウは穴を掘ってどうする?」はウシのいぶくろ(1997年1月25日)回、「ラクダのコブの中には何が入ってる?」はただしいこぶたの回です。

3:名無しさんといっしょ
22/03/06 17:37:59.11 6BmnMron.net
むしむしQでビバカタツムーリの回(1995年6月24日)の「一番強いカブトムシの名前は?」は、1番はヘラクレスオオカブト、2番はウルトラカブト、3番は馬場カブトです。

4:名無しさんといっしょ
22/03/06 17:42:13.95 6BmnMron.net
パイロット版むしむしQの1994年5月5日放送の出題者は、
カブトムシ、ハチ、セミ、チョウ、タガメ、ホタル、カマキリです。

5:名無しさんといっしょ
22/03/06 17:42:54.61 6BmnMron.net
パイロット版むしむしQの1994年8月17日放送の出題者は、
セミ、ハチ、チョウ、カマキリ、ホタル、タガメです

6:名無しさんといっしょ
22/03/06 17:43:39.35 6BmnMron.net
パイロット版むしむしQの1994年12月30日放送の出題者は
クモ、チョウ、トンボ


7:、アリ、ハチです。



8:名無しさんといっしょ
22/03/06 17:49:58.81 6BmnMron.net
ケンカだケンカだの回の「セミの声はどんな声?」は、
1番が正解で、2番がスズムシ、3番がカエルだったそうです。

9:名無しさんといっしょ
22/03/06 17:51:27.13 6BmnMron.net
>>5
「大人のホタルは何を食べる?」は、この回です。

10:名無しさんといっしょ
22/03/06 18:49:39.61 6BmnMron.net
>>7
「ホタルは何のために光ってるの?」もこの回

11:名無しさんといっしょ
22/03/06 20:36:06.07 6BmnMron.net
むしまるQのクイズでぴりっとQで放送されたのは、はてなのはねの回からはハチ、クモ、キリンのキリコはねむれないの回からはサル、カマキリ、ペンギン、カブトムシは840えんの回からはカブトムシ、ヘビメタスネークの回からはコオロギ、カバ、タガメ、ダチョウ、ライオンのドンファンの回からはカマキリ、イカタコ、アリ、あいのうんちの回からはネズミ、カバ、ホタル、おしえてティラノサウルスの回からはライオン、チョウ、クモ、チョウの来た道の回からはカブトムシ、タガメ、ハチのひとことの回からはペンギン、ハチ、サナギのきもちの回からはカブトムシ、イカタコ、ホタルで、26問です。

12:名無しさんといっしょ
22/03/06 21:18:50.49 6BmnMron.net
むしまるQのクイズでぴりっとQで放送されたのは、はてなのはねの回からはハチ、クモ、キリンのキリコはねむれないの回からはサル、カマキリ、ペンギン、カブトムシは840えんの回からはカブトムシ、ヘビメタスネークの回からはコオロギ、カバ、タガメ、ダチョウ、ライオンのドンファンの回からはカマキリ、イカタコ、アリ、あいのうんちの回からはネズミ、カバ、ホタル、おしえてティラノサウルスの回からはライオン、チョウ、クモ、チョウの来た道の回からはカブトムシ、タガメ、ハチのひとことの回からはペンギン、ハチ、サナギのきもちの回からはカブトムシ、イカタコ、ホタルで、26問です。

13:名無しさんといっしょ
22/03/06 21:22:14.04 6BmnMron.net
水の中のちいさなクマの回の「モンキジガバチは泥を何に使う?」は、
1番は巣を作る、2番は敵に落とす、3番は泥団子にして食べるです。

14:名無しさんといっしょ
22/03/07 05:15:52.67 b15YrLZK.net
ホタルカリフォルニアの回のカマキリは「このカマキリは何に化けるのが得意?」です

15:名無しさんといっしょ
22/03/07 06:59:21.97 kA9kZ8S9.net
キミチーターの回の「カマキリの幼虫はどれ?」の選択肢は何でしたか?

16:名無しさんといっしょ
22/03/07 13:28:00.57 YPE5p9zm.net
キミチーターの回の「カマキリの幼虫はどれ?」の選択肢は何でしたか?

17:名無しさんといっしょ
22/03/07 13:28:34.39 YPE5p9zm.net
>>13
この回のネズミは「バクは何を食べる?」です。

18:名無しさんといっしょ
22/03/07 16:40:55.18 b15YrLZK.net
ちぶさの回のダチョウは「カワウは羽を広げて何をしている?」です。

19:名無しさんといっしょ
22/03/07 18:42:40.19 b15YrLZK.net
チョウ、クモ、ハチ、カマキリのダンゴダンゴムシの回のはではでむしに登場したのは、水色のカミキリムシや、「ヘラクレスオオカブトはどれ?」の1番に登場した金色のクワガタです。

20:名無しさんといっしょ
22/03/07 18:43:24.43 b15YrLZK.net
「ヘラクレスオオカブトはどれ?」は、
1番は金色に輝くこれ、
2番はツノが立派なこれ、
3番は体の大きなこれです。

21:名無しさんといっしょ
22/03/07 21:54:16.62 FLfboMMx.net
2003年度のむしまるQゴールドでは、
1.ホタル・カリフォルニア
2.ウーパークィーンのきゅうでん
3.スワローアゲイン(夏が来る)
4.ぞうがめ
5.フクロウはしっている
6.へ、へ、へ、へっぴりむし
7.じいちゃんは、ホタルになった。
8.カンガルー・ジャンプ
9.シロクロつけてくだサイ
10.ピーター・プランクトン
11.ロバにのっていこう
12.じみへん
13.マッコウクジラはせんすいキング
14.ドシラのうた
15.キミチーター(ぼくらはヒョウ)
16.あうんのドッグ
17.トゲ
18.トゲナナフシかげきだん
19.ち・ぶ・さ
20.だいだっぴのテーマ
 でしたが、2004年1月30日の 「むしまるQ(17)」はどの歌の回でしたか?

22:名無しさんといっしょ
22/03/07 22:39:24.14 b15YrLZK.net
1999年度の11〜15は、再編集版の1998年度の16〜20と同じ内容です。

23:名無しさんといっしょ
22/03/08 05:13:23.83 GinPUWZz.net
1998年度の6〜10も再編集版

24:名無しさんといっしょ
22/03/08 06:59:24.03 9KrpPphh.net
1996年度のむしむしqはどの回が放送されていましたか?

25:名無しさんといっしょ
22/03/08 13:35:57.61 vyOelAu/.net
2001年度のむしまるQゴールドでは
1 サーモンUSA
6 ボス豚
7 スワローアゲイン夏が来る
8 ミツバチゃいたい
9 へへへ、へっぴりむし
10 じみへん
11 カキはえいゆう
13 トゲナナフシかげきだん
14 ナメク☆ジノバネリ
16 ミドリガメのうた
17 かなしきサラブレッド
18 クロハゲワシのワケ
19 みずのなかのちいさなクマ
20 ロバにのっていこう
でしたが、他の回はどの歌でしたか?

26:名無しさんといっしょ
22/03/08 13:37:59.56 vyOelAu/.net
1999年度のなんでもQは
1〜5 再編集版
6 ピータープランクトン
7 じいちゃんはホタルになった
8 すてきなきみ
9 ちょーかっこいい
10 フクロウはしっている
でした。

27:名無しさんといっしょ
22/03/08 13:38:58.43 vyOelAu/.net
>>24
カエルのへそのおの回は2001年度にも放送されていたと思います

28:名無しさんといっしょ
22/03/08 16:40:48.97 GinPUWZz.net
>>25
1999年度のなんでもQで、
11〜15 再編集版
16 恋してウミガメ
17 カエルのへそのお
18 哀愁のヨーロッパバイソンやねん
19 サバクサバイバル
20 いのちのかね
です。

29:名無しさんといっしょ
22/03/08 16:42:45.24 GinPUWZz.net
2000年度のむしまるQゴールドは、
7 サーモンUSA
8 カニクイザルのゆううつ
9 カンガルージャンプ
14 カレイなるヒラメ
15 だいQ
16 シロクロつけてください
17 へへへ、へっぴりむし
18 ぞうがめ
19 かなしきサラブレッド
20 ロバにのっていこう

30:名無しさんといっしょ
22/03/08 16:44:24.06 GinPUWZz.net
2002年度のむしまるQゴールドは
1 ボス豚
7 あうんのドッグ
10 もえよクチバシ
11 ハムスターのひげき
16 いのちのかね
17 カレイなるヒラメ
20 カニクイザルのゆううつ
ですが、「じみへん」の回の2002年5月25日は何回でしょうか?(2001年度の10回)

31:名無しさんといっしょ
22/03/08 16:49:01.50 GinPUWZz.net
>>27
1998年度のむしまるQは、
1 はてなのはね
2 キリンのキリコはねむれない
3 カブトムシは840えん
4 ヘビメタスネーク
5 ライオンのドンファン
6 カラオケオケラのカラオケラ、ウシのいぶくろ
7 ニッポンのたぬき、カブトムシは840えん
8 フンフンフンコロガシ
9 アリとアリクイ
10 イカスミダタコスミダ
11 あいのうんち
12 おしえてティラノサウルス
13 チョウの来た道
14 ハチのひとこと
15 ライオンのドンファン
16 イカスミダタコスミダ
17 あいつのなまえはナマケモノ
18 とべとべコウモリ
19 アリとアリクイ
20 まったくまったくまったクモー

32:名無しさんといっしょ
22/03/08 17:43:07.55 SEBX2IBG.net
1996年度のむしむしQでは、
1996年4月11日、
1996年5月18日、
1996年6月15日、
1996年9月21日、
1996年10月19日、
1996年11月16日、
1996年12月14日、
1997年1月9日、
1997年2月8日、
1997年3月8日に放送されましたが、
どの歌の回のクイズが放送されましたか?

33:名無しさんといっしょ
22/03/08 22:25:25.41 GinPUWZz.net
ナメク☆ジノバネリ~NEVERLOSER~の回の「ヨシゴイはどんなことができる?」は、
1番は体を光らせる、2番は草に化ける、
3番は長い舌で餌を捕まえるです。

34:名無しさんといっしょ
22/03/09 05:35:08.98 jK00nFmu.net
「コオロギはどうやって鳴くの?」は、むしまるQ再編集では、まったくまったくまったクモーの回です。

35:名無しさんといっしょ
22/03/09 07:00:27.84 Du0MCsVN.net
>>31
1996年度の録画は、この年の12月12日に放送されたラッコのひみつの回しかありません

36:名無しさんといっしょ
22/03/09 13:29:06.03 SGWdmPua.net
>>32
「トラはどうやって餌を捕まえる?」はこの回です。

37:名無しさんといっしょ
22/03/09 17:57:51.26 lkG7X5N0.net
1997年度に放送された むしむしQ、あにまるQは
(むしむしQ)
2.イモムシロック
4.ケンカだケンカだ
8.まったくまったくまったクモ~
12.フンフンフンコロガシ
18.ダンゴ・ダンゴムシ
(あにまるQ)
1.ニッポンんたぬき
7.あいつのなまえはナマケモノ
13.ただしいこぶた
17.イカスミダタコスミダ
19.とべとべコウモリ
が放送されました。

38:名無しさんといっしょ
22/03/09 20:02:29.73 lkG7X5N0.net
1997年1月1日から1月3日の3日間に放送された
「なんでもQ」スペシャルでは
どの歌と度のクイズでしたか?

39:名無しさんといっしょ
22/03/09 20:03:44.31 lkG7X5N0.net
1997年12月31日に放送された
「なんでもQデラックス」では
クイズとう歌は何でしたか?

40:名無しさんといっしょ
22/03/09 20:05:24.83 jK00nFmu.net
>>38
カマキリの「この白いカマキリはどんなところにいる?」が放送されて、
ヘビメタスネークや、あいのうんちが放送されていました。

41:名無しさんといっしょ
22/03/09 20:24:04.63 jK00nFmu.net
「ザリガニの、お腹についてる黒いプチプチは何?」は、1番はウンチ、2番はタマゴ、3番は飾りです。

42:名無しさんといっしょ
22/03/09 20:25:38.46 jK00nFmu.net
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.nhk.or.jp)

43:名無しさんといっしょ
22/03/09 20:26:05.51 jK00nFmu.net
>>41
かろうじて残っているお願いのウェブアーカイブです。

44:名無しさんといっしょ
22/03/09 20:26:26.98 jK00nFmu.net
テスト

45:名無しさんといっしょ
22/03/09 21:23:52.56 lkG7X5N0.net
むしむしQで「ダンゴ・ダンゴムシ」の回のトンボのクイズは「ハッチョウトンボは何が日本一?」
でしたが、「メスのトンボが卵を産んでいる間、オスのトンボは何をしている?」は「カマキリのかあちゃん」と
「まったくまったくまったクモ~」のどちらでしょうか?

46:名無しさんといっしょ
22/03/09 21:24:53.57 lkG7X5N0.net
むしむしQで「オオカバマダラはどうして鳥に食べられない?」のクイズはどの歌の回でしたか?

47:名無しさんといっしょ
22/03/09 21:28:06.69 lkG7X5N0.net
むしむしQで「チョウの幼虫はクモと出会ったらどうする?」では、
1995年12月31日で「母と子のテレビタイム~大みそかスペシャル~」で放送されましたが、
「むしむしQ」ではどの歌の回でしたか?

48:名無しさんといっしょ
22/03/09 21:29:30.02 lkG7X5N0.net
むしむしQで「このメスのハチ(ツチバチ)はじっとして何をしている?」のクイズはどの歌の回でしたか?

49:名無しさんといっしょ
22/03/09 21:33:48.71 lkG7X5N0.net
むしむしQのビデオ「ごりっぱ・びしばし編」に収録されている、
セミのクイズ「セミはどうやって音を出す?」の選択技と正解は何でしたか?

50:名無しさんといっしょ
22/03/10 05:26:56.94 c/jfQ0Uu.net
>>44
「メスのトンボが卵を産んでいる間、オスのトンボは何をしている?」の解説映像の最後、ロゴは出ましたか?

51:名無しさんといっしょ
22/03/10 10:04:36.14 c/jfQ0Uu.net
YouTubeのHiroshi Funaki毎日見ているけど
1989年ぐらいのCMばっかりです。
みんなのうたやむしまるQ関係を楽しみにしているんですがね。

52:名無しさんといっしょ
22/03/10 20:15:36.63 av89djwA.net
1998年度のむしまるQ(再編集版)のテキストでは、
(17)「あいつのなまえはナマケモノ」の回で3問目にクモが出る予定でした。(ぞう、せみ、くも、かまきり)
(18) さる、ちょう、かば、とんぼの回では、歌は「ヘビメタ・スネーク」の予定でした。
(19) 歌は「ウシのいぶくろ」の予定でしたが、クイズの順番は、カバとサルが逆でした。(たがめ、さる、あり、かば)

53:名無しさんといっしょ
22/03/10 21:01:56.05 c/jfQ0Uu.net
2000年度もテキストと一部放送内容が違っていた回があったような…

54:名無しさんといっしょ
22/03/11 06:17:09.27 cPOcYFja.net
>>15
テントウムシのサナギ、タガメ、カマキリの幼虫ではないでしょうか?

55:名無しさんといっしょ
22/03/11 06:42:39.62 cPOcYFja.net
いのちのかねの回のチョウは「このチョウ(アイノミドリシジミ)の羽はどんな羽?」です。

56:名無しさんといっしょ
22/03/11 07:02:12.82 usxIZWEi.net
>>48
3番が正解です。

57:名無しさんといっしょ
22/03/11 13:16:28.34 sHZZbxf6.net
>>32
この回のドクターゾーはハスです。

58:名無しさんといっしょ
22/03/11 17:00:14.36 cPOcYFja.net
>>28
10〜13は1999年度の17〜20と同じ内容です。

59:名無しさんといっしょ
22/03/11 19:09:10.88 xsIqq5PW.net
「むしむしQ」、「あにまるQ」のビデオとCD-ROMでは、歌の映像は修正前の映像が収録されていますが、
歌の映像は、修正前はどんな映像でしたか?

60:名無しさんといっしょ
22/03/11 19:11:47.85 xsIqq5PW.net
セミのクイズ「セミはどうやって音を出す?」の選択技(1番、2番、3番)は何でしたか?

61:名無しさんといっしょ
22/03/11 19:22:35.27 xsIqq5PW.net
むしむしQで「チョウが変身しているのはどこ?」のクイズで、
選択技の台詞は何と言ってましたか?

62:名無しさんといっしょ
22/03/11 19:23:34.22 xsIqq5PW.net
むしむしQで「トンボの幼虫はどれ?」のクイズで選択技の台詞は何と言ってましたか?

63:名無しさんといっしょ
22/03/11 19:27:21.76 xsIqq5PW.net
2004年1月30日に放送された「なんでもQ むしまるQ(17)」はどの歌の回でしたか?

64:名無しさんといっしょ
22/03/11 20:44:51.17 cPOcYFja.net
>>60
「こちらでしょうか?」だったと思います。

65:名無しさんといっしょ
22/03/11 20:45:29.88 cPOcYFja.net
>>58
「とべとべコウモリ」はYouTubeにあります。

66:名無しさんといっしょ
22/03/11 20:59:41.51 cPOcYFja.net
「このクモは何を背負っている?」は、
1番は花の種、2番は子グモですが、
3番はゴミで間違いないでしょうか?

67:名無しさんといっしょ
22/03/12 01:25:04.48 NA+ERzxw.net
>>60
出題時は「チョウの仲間が隠れております。お探しください」です

68:名無しさんといっしょ
22/03/12 06:06:04.18 UIyq3muH.net
「なんでもQスペシャル」(1997年1月1日~1997年1月3日)では、
どの歌が放送されましたか?

69:名無しさんといっしょ
22/03/12 09:04:15.64 NA+ERzxw.net
>>48
むしまるQ再編集版のあいつのなまえはナマケモノの回もこのクイズです。

70:名無しさんといっしょ
22/03/12 10:09:23.32 4XKuVBRI.net
パイロット版の「カマキリは何でまたこんな顔になった?」は、1番は目が大きくなった、
2番はほんまに言うたらやせただけ、3番がアゴが伸びたです。

71:名無しさんといっしょ
22/03/12 10:23:31.48 UIyq3muH.net
イカ・タコ、ネズミは動物キャラですが「あにまるQ」には出てませんでした。

72:名無しさんといっしょ
22/03/12 10:50:56.57 UIyq3muH.net
「ただしいこぶた」の歌はどんな映像でしたか?

73:名無しさんといっしょ
22/03/12 10:52:40.09 UIyq3muH.net
「ケンカだケンカだ」の回(第3回、第4回)のチョウのクイズは何でしたか?

74:名無しさんといっしょ
22/03/12 10:53:33.84 UIyq3muH.net
「ビバ!カタツムーリ!」の回のチョウとハチのクイズは何でしたか?

75:名無しさんといっしょ
22/03/12 10:54:12.16 UIyq3muH.net
「カラオケ・オケラのカラオケラ」の回のカマキリのクイズは何でしたか?

76:名無しさんといっしょ
22/03/12 10:54:43.53 UIyq3muH.net
「ダンゴ・ダンゴムシ」の回のアリのクイズは何でしたか?

77:名無しさんといっしょ
22/03/12 10:55:10.24 UIyq3muH.net
「カマキリのかあちゃん」の回のトンボとタガメのクイズは何でしたか?

78:名無しさんといっしょ
22/03/12 10:55:50.19 UIyq3muH.net
「まったくまったくまったクモ~」の回のハチ、チョウ、タガメのクイズは何でしたか?

79:名無しさんといっしょ
22/03/12 10:56:20.49 UIyq3muH.net
「まったくまったくまったクモ~」(第16回)の回のアリ、クモのクイズは何でしたか?

80:名無しさんといっしょ
22/03/12 10:57:30.62 UIyq3muH.net
「フンフンフンコロガシ」(1996年2月3日)のチョウ、セミ、ハチ、カマキリクイズは何でしたか?

81:名無しさんといっしょ
22/03/12 10:58:30.37 UIyq3muH.net
「ニッポンのたぬき」の回と第9回の「ウシのいぶくろ」の回のライオンのクイズは何でしたか?

82:名無しさんといっしょ
22/03/12 10:58:55.17 UIyq3muH.net
「アリとアリクイ」の回のカバのクイズは何でしたか?

83:名無しさんといっしょ
22/03/12 10:59:19.40 UIyq3muH.net
「キリンのキリコはねむれない」の回のトンボのクイズは何でしたか?

84:名無しさんといっしょ
22/03/12 11:09:54.52 UIyq3muH.net
「マッコウクジラはせんすいキング」の回と「だいだっぴのテーマ」の回のドクターゾーは何でしたか?

85:名無しさんといっしょ
22/03/12 12:01:34.98 UIyq3muH.net
「カレイなるヒラメ」の回のネズミのクイズ「ヤマネは冬に何をしている?」の選択技は何でしたか?

86:名無しさんといっしょ
22/03/12 12:59:48.42 NA+ERzxw.net
>>71
8匹の子豚が母乳を飲むアニメーションでした。

87:名無しさんといっしょ
22/03/12 16:26:27.61 UIyq3muH.net
ぴりっとQで放送された歌は
ウシ、アリクイ、タヌキ、コウモリ、オケラ、はてな、
キリン、カブトムシ、フンコロガシ、ティラノサウルス、ホタル、チョウ、
すてきなきみ、ビートルズ、ラクダ、プランクトン、イカとタコ、ナマケモノ、
ウミガメ、ヘビ、ヨーロッパバイソン、カバの歌が放送されました。

88:名無しさんといっしょ
22/03/12 16:29:09.94 UIyq3muH.net
ぴりっとQで放送されなかった歌は何でしたか?

89:名無しさんといっしょ
22/03/12 20:06:44.79 NA+ERzxw.net
>>87
まったくまったくまったクモー、カマキリのかあちゃん、ダンゴダンゴムシ、クロックロックにわとりじゃん、ラッコのひみつ、ただしいこぶた、ライオンのドンファン、ハチのひとこと、サナギのきもち、フクロウはしっている、カエルのへそのお、いのちのかねです。

90:名無しさんといっしょ
22/03/12 20:17:50.78 NA+ERzxw.net
2000年12月9日放送の「むしまるQ(15)」の「アシナガバチは暑い時、巣をどうする?」は、
1番は巣を羽であおいで涼しくする、
2番は巣を涼しいところへ運ぶ、3番は巣を冷蔵庫に入れるです。

91:名無しさんといっしょ
22/03/12 20:17:55.23 NA+ERzxw.net
2000年12月9日放送の「むしまるQ(15)」の「アシナガバチは暑い時、巣をどうする?」は、
1番は巣を羽であおいで涼しくする、
2番は巣を涼しいところへ運ぶ、3番は巣を冷蔵庫に入れるです。

92:名無しさんといっしょ
22/03/12 20:17:59.35 NA+ERzxw.net
2000年12月9日放送の「むしまるQ(15)」の「アシナガバチは暑い時、巣をどうする?」は、
1番は巣を羽であおいで涼しくする、
2番は巣を涼しいところへ運ぶ、3番は巣を冷蔵庫に入れるです。

93:名無しさんといっしょ
22/03/12 20:19:22.26 NA+ERzxw.net
1999年9月25日放送の「むしまるQ(10)」の「アシナガバチは巣の中が暑くなったらどうする?」は、
1番は羽の扇風機で巣を冷やす、2番は涼しいところに引っ越す、3番は水の中に巣を作り直すです。

94:名無しさんといっしょ
22/03/12 21:31:47.42 NA+ERzxw.net
>>86
ぞうがめ、カンガルージャンプ、だいQ、カレイなるヒラメ、だいだっぴのテーマもです

95:名無しさんといっしょ
22/03/13 06:18:35.93 TixBK2JC.net
>>92
ぴりっとQでは、あいのうんちの回です。

96:名無しさんといっしょ
22/03/13 10:09:41.03 oMOBleE0.net
ガラクタの魂をならす

97:名無しさんといっしょ
22/03/13 10:09:54.51 oMOBleE0.net
>>95
スレ間違えました

98:名無しさんといっしょ
22/03/13 10:58:31.21 6eyOm3E9.net
「むしむしQ」、「あにまるQ」のビデオでは出演した(エンドロールに出てくる時)キャラクター
の順番は何でしたか?

99:名無しさんといっしょ
22/03/13 11:12:29.48 6eyOm3E9.net
ででこい!へんなむしに出てきたのは、おこりむし、サッカーむし、きょうふのあな、はではでむし、
ゴミムシダマシ、ありじごく、きょだいダンゴムシが出てきましたが、他は何でしたか?

100:名無しさんといっしょ
22/03/13 11:15:44.76 6eyOm3E9.net
こんちわあかちゃんで登場した動物の赤ちゃんはオランウータン、チーター、タンチョウ、エゾリス、イノシシ、クラカケアザラシ、タコ、ライオン、エンペラーペンギンでしたが、あと一つは何でしたか?

101:名無しさんといっしょ
22/03/13 11:16:44.67 6eyOm3E9.net
エライぞむしはそらをとぶに登場したのはどの虫でしたか?

102:名無しさんといっしょ
22/03/13 11:19:13.32 6eyOm3E9.net
ぴりっとQで放送されてない歌はほかにも、「イモムシ・ロック」、「ケンカだケンカだ」、「ビバ!カタツムーリ!」もあります。

103:名無しさんといっしょ
22/03/13 11:21:54.23 6eyOm3E9.net
ぴりっとQ(第2期以降)で放送されていない歌は「サーモンU・S・A」、「シロクロつけてくだサイ」、「カニクイザルのゆううつ」、「かなしきサラブレッド」「へ、へ、へ、へっぴりむし」、「ロバにのっていこう」後は2001年度以降の楽曲19曲です。

104:名無しさんといっしょ
22/03/13 11:27:44.53 6eyOm3E9.net
ソングコレクションのDVDに収録されていない楽曲はどの歌でしたか?

105:名無しさんといっしょ
22/03/13 11:34:18.40 6eyOm3E9.net
ソングコレクションに収録されていない楽曲はこの14曲です
(むしむしQ)
1.イモムシ・ロック
2.まったくまったくまったクモ~
3.カマキリのかあちゃん
4.カラオケ・オケラのカラオケラ
5.ビバ!カタツムーリ!
6.ケンカだケンカだ
(あにまるQ+むしまるQ)
7.あいつのなまえはナマケモノ
8.とべとべコウモリ
9.ニッポンのたぬき
10.ただしいこぶた
11.クロック・ロックにわとりじゃん
12.ライオンのドンファン
13.ラッコのひみつ
14.ウシのいぶくろ

106:名無しさんといっしょ
22/03/13 11:39:06.12 6eyOm3E9.net
ソングコレクションのDVDに収録されてなかった「むしまるQゴールド」の楽曲(32曲)は何でしたか?

107:名無しさんといっしょ
22/03/13 12:22:43.54 TixBK2JC.net
>>98
「にんじゃむし」もありました。

108:名無しさんといっしょ
22/03/13 12:24:39.64 TixBK2JC.net
>>97
どんなもんだいなにしてるの編は、
ゾウ、ダチョウ、カメ、サル、カバで、
うまれるよきびしいね編は、
ペンギン、カンガルー、カメ、ライオンです。

109:名無しさんといっしょ
22/03/13 12:33:09.67 TixBK2JC.net
どんなもんだいなにしてるの編は、
「ゾウは鼻を使ってどんなことができる?」、
「ダチョウの得意なことは?」、とべとべコウモリ、「コモドドラゴンの得意なことは?」、ウシのいぶくろ、「チンパンジーは石を拾ったらどうする?」、こんちはあかちゃんのオランウータン、「大人のカバがウンチをすると赤ちゃんはどうする?」、クロックロックにわとりじゃん、「ワニガメはどうして口を開けている?」の順番です。

110:名無しさんといっしょ
22/03/13 15:39:35.80 6eyOm3E9.net
「むしむしQ」のビデオのばくばく・うるうる編では
チョウ、タガメ、ハチ、ホタル、ガ、アリ、トンボでしたが、
ごりっぱ・びしばし編、ぴろりん・ばけばけ編ではどの順番でしたか?

111:名無しさんといっしょ
22/03/13 15:40:30.88 6eyOm3E9.net
「あにまるQ」のビデオのなんてなまえ・こんなことするよ編では
動物キャラはどの順番でしたか?

112:名無しさんといっしょ
22/03/13 16:42:00.27 TixBK2JC.net
暖簾屋丈さん作詞の「あいのうんち」「シロクロつけてくだサイ」「スワローアゲイン夏が来る」の最初に作詞者の表示がありませんでした

113:名無しさんといっしょ
22/03/13 20:11:42.62 TixBK2JC.net
>>107
うまれるよきびしいね編は、
カンガルーの後にただしいこぶた、カメの後にイカスミダタコスミダ

114:名無しさんといっしょ
22/03/13 21:08:06.87 HozOmc7i.net
>>98
オトシブミもあります。

115:名無しさんといっしょ
22/03/13 21:13:26.15 TixBK2JC.net
うららにおまかせは、どんな映像ですか?

116:名無しさんといっしょ
22/03/13 21:13:52.91 TixBK2JC.net
>>114
むしまるQゴールドで最初の3回だけ使われたオープニングです。

117:名無しさんといっしょ
22/03/13 21:15:19.04 TixBK2JC.net
ピータープランクトンの回の「カマキリのお母さんは何をしている?」の解説映像の最後に、カマキリの幼虫がアリに襲われてしまいます

118:名無しさんといっしょ
22/03/13 21:16:15.53 TixBK2JC.net
>>99
ラッコのひみつの回のこんちわあかちゃんはライオンです。

119:名無しさんといっしょ
22/03/13 21:17:24.65 TixBK2JC.net
>>117
クラカケアザラシは、むしまるQ再編集版のフンフンフンコロガシの回、
タコは、むしまるQ再編集版のアリとアリクイの回(1999年2月20日)です。

120:名無しさんといっしょ
22/03/13 21:18:17.88 TixBK2JC.net
>>113
1994年11月3日放送のパイロット版むしむしQです。

121:名無しさんといっしょ
22/03/14 05:53:41.78 9R3vkfnq.net
「チョウの卵はどれ?」の解説映像で、クロアゲハの幼虫がツノを出してクモを脅かします。

122:名無しさんといっしょ
22/03/14 07:00:40.05 88Opx9Ga.net
>>120
前半は、クロアゲハがミカンの葉っぱにタマゴを産む映像です。

123:名無しさんといっしょ
22/03/14 13:30:32.49 Y1xDQfHF.net
>>117
この時は、最初に主婦がニンジンに緑色のペンキを塗っていました。

124:名無しさんといっしょ
22/03/14 16:59:34.58 BMp3u1mF.net
なんでもQのビデオ(VHS)に収録されている楽曲は18


125:曲です。 (むしむしQ) 1.はてなのはね 2.まったく まったく まったクモ~ 3.ケンカだ ケンカだ 4.イモムシ・ロック 5.カマキリのかあちゃん 6.フン フン フンコロガシ 7.ダンゴ・ダンゴムシ 8.カラオケ・オケラのカラオケラ 9.ビバ!カタツムーリ! (あにまるQ) 10.ただしい こぶた 11.イカスミダ タコスミダ 12.アリとアリクイ 13.とべとべコウモリ 14.ウシのいぶくろ 15.クロック・ロック にわとりじゃん 16.あいつのなまえはナマケモノ 17.ニッポンのたぬき 18.ラッコのひみつ



126:名無しさんといっしょ
22/03/14 17:38:15.62 9R3vkfnq.net
>>112
後半のきびしいねクイズコーナーは、ライオンの後、こんちわあかちゃん、カンガルー、アリとアリクイで終わりです。

127:名無しさんといっしょ
22/03/14 19:03:20.79 BMp3u1mF.net
ごりっぱ・びしばし編ではどの虫の順番でしたか?

128:名無しさんといっしょ
22/03/14 19:03:43.78 BMp3u1mF.net
ぴろりん・ばけばけ編ではどの虫の順番でしたか?

129:名無しさんといっしょ
22/03/14 19:04:20.53 BMp3u1mF.net
なんてなまえ・こんなことするよ編ではどの動物の順番でしたか?

130:名無しさんといっしょ
22/03/14 19:50:57.51 BMp3u1mF.net
むしまるQで「おかあさんといっしょ」の歌のお兄さんが歌っていた曲は
「ただしいこぶた」はおさむお兄さん、
「じいちゃんは、ホタルになった。」はけんたろうお兄さんでした。

131:名無しさんといっしょ
22/03/14 21:18:57.24 9R3vkfnq.net
>>125
「カブトムシに羽は何枚ある?」、「チョウの口はどんな形をしている?」、はてなのはね、「セミはどうやって音を出す?」、
「コオロギはどうやって鳴いている?」、「クモの糸はどこから出る?」、まったくまったくまったクモー、
「カマキリとスズメバチはどっちが強い?」、「カブトムシはツノを何に使う?」、ケンカだケンカだ、「巣を攻めてきたスズメバチ、ミツバチはどうする?」の順番です。

132:名無しさんといっしょ
22/03/14 21:20:47.05 9R3vkfnq.net
>>126
「カブトムシのツノはいつ生える?」、「チョウの幼虫はどれ?」、イモムシロック、「大人のセミはどのくらい生きる?」、
「トンボの幼虫はどれ?」、カマキリの「これはいったい何?」、カマキリのかあちゃん、「チョウの仲間はどこに隠れている?」、「カマキリの仲間はどこに隠れている?」、フンフンフンコロガシの順番です。

133:名無しさんといっしょ
22/03/14 22:00:01.26 BMp3u1mF.net
なんてなまえ・こんなことするよ編では歌は「あいつのなまえはナマケモノ」、「ニッポンのたぬき」、「ラッコのひみつ」です。
こんちわあかちゃんではエンペラーペンギンの赤ちゃんです

134:名無しさんといっしょ
22/03/14 22:00:36.35 BMp3u1mF.net
なんてなまえ・こんなことするよ編で、動物のクイズはどの順番でしたか?

135:名無しさんといっしょ
22/03/15 06:18:04.92 Ez2eh2jx.net
ぴりっとQのじいちゃんはホタルになったの回の「チョウはいっぱい集まって何をしている?」は、
1番は水を飲んでいる、2番は一休みしている、3番は羽を見せびらかしているです。

136:名無しさんといっしょ
22/03/15 07:06:59.31 z5vHY/TN.net
>>124
こんちわあかちゃんはチーターです。

137:名無しさんといっしょ
22/03/15 10:23:32.35 FMXeHpbq.net
むしまるQソングコレクションでは全曲修正前の映像ですが、その中の1曲、
「イカスミダタコスミダ」は再編集版の映像です。
この歌の修正前はどんな風になっていましたか?

138:名無しさんといっしょ
22/03/15 11:05:30.30 FMXeHpbq.net
たがめ、かば、あり、さるの回の「アリとアリクイ」のは修正前の映像でした。

139:名無しさんといっしょ
22/03/15 13:21:55.93 FMXeHpbq.net
なんでもQ(むしまるQ)では、CDがフルバージョンでテレビでの放送ではTVバージョンです
もし、テレビでフルバージョンの映像があったらどんな風になりますか?

140:名無しさんといっしょ
22/03/15 13:31:55.98 Oa8/8BRJ.net
>>135
たこ焼きとイカキムチの出る画面の背景が違います

141:名無しさんといっしょ
22/03/15 14:19:02.35 FMXeHpbq.net
むしまるQゴールドで、ビートルズの楽曲(アレンジ)は
「カニクイザルのゆううつ」(All You Need Is Love~愛こそはすべて~)
「チョー(E)!」(She Loves You:シー・ラヴズ・ユー)の2曲です。

142:名無しさんといっしょ
22/03/15 14:19:48.32 FMXeHpbq.net
タコ焼きとイカキムチの出る画面の背景はどんな風になっていましたか?

143:名無しさんといっしょ
22/03/15 15:46:11.65 FMXeHpbq.net
「イモムシ・ロック」の歌のアニメーションはどんな映像になっていましたか?

144:名無しさんといっしょ
22/03/15 15:46:30.65 FMXeHpbq.net
「ケンカだケンカだ」の歌のアニメーションはどんな映像になっていましたか?

145:名無しさんといっしょ
22/03/15 15:46:51.56 FMXeHpbq.net
「カマキリのかあちゃん」の歌のアニメーションはどんな映像になっていましたか?

146:名無しさんといっしょ
22/03/15 15:47:09.30 FMXeHpbq.net
「ラッコのひみつ」の歌のアニメーションはどんな映像になっていましたか?

147:名無しさんといっしょ
22/03/15 15:50:42.53 FMXeHpbq.net
「ただしいこぶた」では8匹のコブタがお母さんの母乳を飲むアニメーションですが、
映像と背景はどんな風になっていましたか?

148:名無しさんといっしょ
22/03/15 16:48:20.60 Ez2eh2jx.net
>>145
「間違えないぞ!」のところが面白いです。

149:名無しさんといっしょ
22/03/15 16:49:11.32 Ez2eh2jx.net
>>144
1番はラッコがポケットのついた服装をしていて、
2番はラッコが食事をするアニメーションです。

150:名無しさんといっしょ
22/03/15 16:50:25.75 Ez2eh2jx.net
>>143
「みんなの父ちゃんはへなちょこだった」のところでカラオケオケラのカラオケラに出てきたどじょうすくいの格好したのが出てきました。

151:名無しさんといっしょ
22/03/15 16:51:45.49 Ez2eh2jx.net
>>141
イモムシが葉っぱの上でバンドっぽく楽器を演奏をして、
葉っぱを食べます。

152:名無しさんといっしょ
22/03/15 16:53:47.72 Ez2eh2jx.net
むしむしQで、カブトムシ、コオロギ、トンボ、クモのときの「フンフンフンコロガシ」は、1番のみでした。

153:名無しさんといっしょ
22/03/15 20:00:08.47 Ez2eh2jx.net
>>150
この回は、3問連続で3番が正解だったそうです。

154:名無しさんといっしょ
22/03/16 06:03:26.78 ZnwxcTSz.net
>>139
カニクイザルのゆううつのフルバージョンで、「バッファロー!」「かっこいい〜」が…

155:名無しさんといっしょ
22/03/16 07:08:23.89 4Qur9T2X.net
>>148
そこだけしか覚えていません

156:名無しさんといっしょ
22/03/16 13:28:01.62 ExlMFPPa.net
>>134
あにまるQでは、あいつのなまえはナマケモノの回です。

157:名無しさんといっしょ
22/03/16 15:16:43.33 ZnwxcTSz.net
ぴりっとQのチョー(E)!の回の「セミはどこで大人になる?」は、
1番は木の上、2番は水の中、3番は土の中です。

158:名無しさんといっしょ
22/03/16 17:00:38.66 ZnwxcTSz.net
むしまるQ再編集版のあいつのなまえはナマケモノの回の「タンチョウは何が得意なの?」は、
1番は踊ること、2番はスケート、3番は火を吐くことだったと思います。

159:名無しさんといっしょ
22/03/16 17:01:04.66 ZnwxcTSz.net
>>152
「サーモンですたい」も

160:名無しさんといっしょ
22/03/16 18:03:18.08 vngkFi1n.net
「むしむしQ」ビデオは、
ごりっぱ・びしばし編では、カブトムシ、チョウ、セミ、コオロギ、クモ、ハチのクイズ。
ぴろりん・ばけばけ編では、カブトムシ、チョウ、セミ、トンボ、カマキリのクイズ。
ばくばく・うるうる編では、チョウ、タガメ、ハチ、ホタル、ガ、アリ、トンボのクイズです。

161:名無しさんといっしょ
22/03/16 18:06:21.77 vngkFi1n.net
「あにまるQ」ビデオは、
うまれるよ・きびしいね編では、ペンギン、カンガルー、カメ、ライオンのクイズ。
どんなもんだい・なにしてるの編では、ゾウ、ダチョウ、カメ、サル、カバのクイズ。
なんてなまえ・こんなことするよ編は、動物キャラはどの順番でしたか?

162:名無しさんといっしょ
22/03/16 18:50:34.73 vngkFi1n.net
「カニクイザルのゆううつ」では、
「キリンのキリコはねむれない」「おしえてティラノサウルス」、「チョー(E)!」、「哀愁のヨーロッパバイソンやねん」のメロディが流れていて、
「サーモンですたい!」、「ぷりゅちゅぴょーんとうりゅたりほー!」、「バッファロー!!」「かっこいい~!♪」のセリフが入ってました。

163:名無しさんといっしょ
22/03/16 19:24:22.44 vngkFi1n.net
「ニッポンのたぬき」と「カブトムシは840えん」の回のサルとカブトムシのクイズは何でしたか?

164:名無しさんといっしょ
22/03/16 19:25:12.87 vngkFi1n.net
むしまるQの再編集版で「イカスミダタコスミダ」の回のカブトムシとチョウのクイズは何でしたか?

165:名無しさんといっしょ
22/03/16 19:25:42.24 vngkFi1n.net
「あいつのなまえはナマケモノ」の回のゾウのクイズは何でしたか?

166:名無しさんといっしょ
22/03/16 19:26:04.34 vngkFi1n.net
「とべとべコウモリ」の回のサルとチョウのクイズは何でしたか?

167:名無しさんといっしょ
22/03/16 19:26:27.70 vngkFi1n.net
「アリとアリクイ」の回のタガメとサルのクイズは何でしたか?

168:名無しさんといっしょ
22/03/16 20:24:34.18 ZnwxcTSz.net
ピータープランクトンの回のカマキリの登場時の台詞は「タンタララッタララッタッタ、大阪名物、カマカマクイズや!」(カマキリの登場時のBGMを歌う)です。

169:名無しさんといっしょ
22/03/16 20:26:26.91 ZnwxcTSz.net
>>164
サルは「シファカはどうやって移動する?」ですが、
チョウは1番が正解なので「チョウのタマゴはどれ?」か
「チョウはいっぱい集まって何をしている?」か「本当にいるチョウの名前は?(トリバネアゲハ)」か
「オオカバマダラの幼虫はどうして鳥に食べられない?」のどれかだと思います。

170:名無しさんといっしょ
22/03/16 20:27:32.61 ZnwxcTSz.net
>>162
カブトムシは「カブトムシのツノはいつ生える?」ですが、
チョウは2番が正解なので、「チョウの幼虫はどれ?」か「チョウの幼虫は何を食べる?」か
「チョウの仲間はどこに隠れている?」のどれかだと思います。

171:名無しさんといっしょ
22/03/16 20:28:39.67 ZnwxcTSz.net
>>163
「ゾウの仲間、マルミミゾウが一番のところはどれ?」か
「ゾウは暗闇で何をしている?」か「キリンは長い首を何に使う?」のどれかだと思います。

172:名無しさんといっしょ
22/03/16 20:29:40.14 ZnwxcTSz.net
>>161
カブトムシは3番が正解なので、「カブトムシに羽は何枚ある?」か「オスのノコギリタテヅノカブトは何をしている?」のどれかだと思います。

173:名無しさんといっしょ
22/03/16 20:50:18.65 ZnwxcTSz.net
カレイなるヒラメの回の「ナガコガネグモの網の中には、何が入っている?」の選択肢は何ですか?

174:名無しさんといっしょ
22/03/16 21:22:35.82 vngkFi1n.net
「むしまるQ」の放送終了後に「おかあさんといっしょ」の歌のコーナーで、青木俊直さんのアニメーションの歌は「ママゴリラ」と「ぼよよん行進曲」でした。

175:名無しさんといっしょ
22/03/16 21:36:35.43 vngkFi1n.net
なんでもQお正月スペシャルの3日間では、クイズと歌は何でしたか?

176:名無しさんといっしょ
22/03/17 07:23:06.09 xlDygZR/.net
>>172
青木俊直さんのみんなのうたでは「HAPPY WEEKEND」「カッパノナミダ」

177:名無しさんといっしょ
22/03/17 07:23:40.76 xlDygZR/.net
>>172
確かに「ぼよよん行進曲」むしまるQっぽく感じた

178:名無しさんといっしょ
22/03/17 07:31:23.28 xlDygZR/.net
ぴりっとQでサバクサバイバルの回の「このクモは何を背負っている?」の選択肢は何ですか?

179:名無しさんといっしょ
22/03/17 19:09:01.09 3BPspfvz.net
むしむしQで「セミはどうやって音を出す?」の選択技は何でしたか?

180:名無しさんといっしょ
22/03/17 19:12:15.91 3BPspfvz.net
「ケンカだケンカだ」の歌のアニメーションは(最初から最後まで言うと)どんな映像でしたか?

181:名無しさんといっしょ
22/03/17 20:42:04.38 Iyo/lj4Z.net
むしむしQで、タガメのクイズで、1番がアメンボの写真、2番がカマキリの写真、3番がチョウの写真のクイズはどんなクイズでしたか?

182:名無しさんといっしょ
22/03/17 20:49:02.85 Iyo/lj4Z.net
むしむしQで、カマキリのクイズで、ハナカマキリとカレハカマキリの両方が登場するクイズは何でしたか?

183:名無しさんといっしょ
22/03/17 20:55:11.87 xlDygZR/.net
「どこにカマキリの仲間が隠れている?」の解説映像では、ヒシムネカレハカマキリがトカゲに食べられてしまいます。

184:名無しさんといっしょ
22/03/17 22:06:07.81 xlDygZR/.net
ぴりっとQでヘビメタスネークの回の「このアリはジャンプをして何をしている?」の解説映像ではなぜ「ピロシュラ」とキバハリアリの別名で表示されていたのでしょうか?
スレ間違えてこちらに書き込んでしまいました。
スレリンク(nhk板)

185:名無しさんといっしょ
22/03/17 22:06:20.87 xlDygZR/.net
ぴりっとQでヘビメタスネークの回の「このアリはジャンプをして何をしている?」の解説映像ではなぜ「ピロシュラ」とキバハリアリの別名で表示されていたのでしょうか?
スレ間違えてこちらに書き込んでしまいました。
スレリンク(nhk板)

186:名無しさんといっしょ
22/03/18 05:43:00.24 cjykxJNJ.net
>>182
トビキバハリアリは、ブルドッグアリとも呼ばれているそうです

187:名無しさんといっしょ
22/03/18 06:33:55.48 cjykxJNJ.net
サーモンUSAの回の「このチョウの幼虫は、どこで大きくなる?」は、
1番は動物の毛の中、2番はアリの巣の中、3番はシジミ貝の中です。

188:名無しさんといっしょ
22/03/18 07:00:05.70 IKPShNnp.net
>>185
解説映像でチョウがギャルっぽくなります

189:名無しさんといっしょ
22/03/18 13:31:44.17 dR8DLbHT.net
>>181
このクイズは2択で、2番が正解です

190:名無しさんといっしょ
22/03/18 16:35:27.90 wAqZN0o4.net
「あいつのなまえはナマケモノ」の歌で修正前の映像はどんな風になっていましたか?

191:名無しさんといっしょ
22/03/18 17:19:25.40 cjykxJNJ.net
>>188
ぴりっとQでは、あにまるQと同じ映像です。
URLリンク(m.youtube.com)

192:名無しさんといっしょ
22/03/18 17:29:56.95 cjykxJNJ.net
修正前の「カラオケオケラのカラオケラ」がありますが、
「大人のホタルは何を食べる?」の解説映像は、
ぴりっとQと違って、茶色い背景があります。
URLリンク(m.youtube.com)

193:名無しさんといっしょ
22/03/18 17:35:57.88 cjykxJNJ.net
パイロット版むしむしQで、チョウが最初でハチが最後の回のオープニングは、
はてなのはねの映像で、「たけし!むしむしQ見てから遊びに行きなさい!」と聞こえるのですが、
カブトムシが最初でタガメが最後の回も同じでしょうか?
URLリンク(m.youtube.com)

194:名無しさんといっしょ
22/03/18 17:38:19.33 cjykxJNJ.net
「カブトムシのツノはいつ生える?」の解説映像の台詞は、「わしらの赤ちゃんは土の中で大きくなるっす
赤ちゃんにツノは生えてないっす」
「ちょっとカッコ悪いっすけど、このままのカッコで寒い冬を乗り切るっす」
「暖かくなる頃蛹になるっす、その時はじめてツノが出てくるっす」
「最初の頃、ツノはふにゃふにゃっす、白いっす、すまんもんです。」
「体ががっちりするまで蛹のままで過ごすっす」
「体ができてくると、いよいよ外に出るっす」
「どうっすか?立派っしょ」です。

195:名無しさんといっしょ
22/03/18 17:42:24.88 cjykxJNJ.net
むしむしQのCDROMでガとコオロギが1問のみです。
つまり、カブトムシ、コオロギ、トンボ、クモのイモムシロックの回は、フンフンフンコロガシと同じです。

196:名無しさんといっしょ
22/03/18 19:41:43.57 wAqZN0o4.net
むしむしQで「ケンカだケンカだ」の歌のアニメーション映像はどんな風になっていましたか?

197:名無しさんといっしょ
22/03/18 20:48:32.87 cjykxJNJ.net
>>194
緑の毛虫と黄色の毛虫がケンカするアニメーションで、赤い毛虫が仲裁をして「えーっと、両方」のところで毛虫が微笑みます

198:名無しさんといっしょ
22/03/18 21:27:06.75 VoGbKzw7.net
ベッコウバチとジョロウグモはどっちが強い?は、1番はベッコウバチ、2番はジョロウグモです。

199:名無しさんといっしょ
22/03/18 21:28:12.91 VoGbKzw7.net
>>181
むしまるQ再編集版は、あいつのなまえはナマケモノの回です

200:名無しさんといっしょ
22/03/18 22:17:24.43 cjykxJNJ.net
むしむしQの1996年2月3日放送の、チョウ、セミ、ハチ、カマキリのフンフンフンコロガシの回はどんな内容ですか?

201:名無しさんといっしょ
22/03/19 05:18:02.00 ZTatoqtw.net
カレイなるヒラメの回の「ヤマネは冬に何をしている?」の選択肢は何だと思いますか?

202:名無しさんといっしょ
22/03/19 05:19:07.52 ZTatoqtw.net
クロハゲワシのワケの回の「カバはどうやって縄張りを守るの?」の選択肢は何ですか?

203:名無しさんといっしょ
22/03/19 08:54:06.43 zNnrKqIQ.net
あにまるQのビデオのなんてなまえ・こんなことするよ編のクイズはどの順番でしたか?

204:名無しさんといっしょ
22/03/19 13:36:10.88 ZTatoqtw.net
>>191
パイロット版のオープニングで「たけし!むしむしQ見てから遊びに行きなさい!」って実際に言っているのですか?

205:名無しさんといっしょ
22/03/19 14:08:07.06 hUppIKYb.net
>>200
この回のドクターゾーは、サケのタマゴが孵化する映像のようです。

206:名無しさんといっしょ
22/03/19 18:00:51.18 zNnrKqIQ.net
「むしまるQゴールド」の楽曲(40曲)は全部修正前の映像でしょうか?

207:名無しさんといっしょ
22/03/19 20:33:37.56 jcR53pMs.net
>>176
むしむしキューでは、カラオケオケラのカラオケラの回です。

208:名無しさんといっしょ
22/03/19 20:36:24.91 jcR53pMs.net
むしむしQで、まったくまったくまったクモーの回のタガメのクイズは、ゲンゴロウのクイズだと思いますが、「ゲンゴロウは空気が無い時どうする?」
だと思いますか?

209:名無しさんといっしょ
22/03/19 20:53:50.39 ZTatoqtw.net
>>176
花の種、子グモ、ゴミだと思います

210:名無しさんといっしょ
22/03/19 20:55:59.94 ZTatoqtw.net
>>162
この回のカメは「コモドドラゴンの得意なことはどれ?」です

211:名無しさんといっしょ
22/03/20 05:55:30.44 HDgxWku0.net
>>208
1番は長い舌を伸ばして餌を捕まえる、
2番は走ること、3番は口から火を吐くです。

212:名無しさんといっしょ
22/03/20 05:56:37.18 HDgxWku0.net
>>208
このクイズや、トゲナナフシかげきだんの回の
「コモドドラゴンはどのくらい大きいの?」の解説映像では、コモドドラゴンがヤギを襲う映像がありました

213:名無しさんといっしょ
22/03/20 08:01:18.00 M0d9SXd3.net
むしむしQで、第17回(1996年1月20日)のカブトムシ、コオロギ、トンボ、クモのクイズでしたが、
放送された歌は「イモムシ・ロック」と「フンフンフンコロガシ」のどちらでしたか?

214:名無しさんといっしょ
22/03/20 09:35:24.60 HDgxWku0.net
>>211
第17回はイモムシロックです。

215:名無しさんといっしょ
22/03/20 14:59:36.27 HDgxWku0.net
ぴりっとQでピータープランクトンの回「虫たちはどうして樹液の集まるの?」の解説映像にロゴは出ましたか?

216:名無しさんといっしょ
22/03/20 18:41:09.07 HDgxWku0.net
ぴりっとQでアリとアリクイの回の「カブトムシのライバルのクワガタの名前は?」の解説映像にロゴは出ましたか?

217:名無しさんといっしょ
22/03/20 20:51:05.67 zqfwzb7V.net
>>214
解説映像の最後に、ぴりっとQのロゴが出ていました。

218:名無しさんといっしょ
22/03/20 20:53:22.97 zqfwzb7V.net
>>213
むしむしQでは、ダンゴ・ダンゴムシの回だと思います。

219:名無しさんといっしょ
22/03/20 22:11:31.58 HDgxWku0.net
フンフンフンコロガシはCD音源ではイントロが無く、「地球の上に朝が来て」で始まります

220:名無しさんといっしょ
22/03/21 05:37:02.09 pZp8obrH.net
クロハゲワシのワケの回の「ニホンザルは冬に何をしている?」の選択肢は何ですか?

221:名無しさんといっしょ
22/03/21 06:59:09.99 II4U1wI8.net
あうんのドッグの回は「ニホンザルは食べ物が無い冬はどうする?」の選択肢は、1番は秋に食べ物を取ってある、2番は頑張って食べ物を見つける、3番は寝ているだそうですが、正解はどれですか?

222:名無しさんといっしょ
22/03/21 07:00:00.20 II4U1wI8.net
「チョウの、タマゴはどれ?」は、
1番はぽちょんと一粒、2番はホワホワもっこり、
3番はプチプチたくさんです。

223:名無しさんといっしょ
22/03/21 08:40:15.82 K2rCvZxk.net
1997年1月1日から1月3日の3日間の「なんでもQスペシャル」では、
クイズと歌は何でしたか?

224:名無しさんといっしょ
22/03/21 13:25:40.19 X8Mjcans.net
>>213
このクイズの解説映像はどんな感じですか?

225:名無しさんといっしょ
22/03/21 16:21:29.25 pZp8obrH.net
>>221
「この動物の名前は?」ぐらいしか覚えていまさん。

226:名無しさんといっしょ
22/03/21 16:23:10.06 pZp8obrH.net
>>193
この回のかぶとむしは「カブトムシの羽は何枚ある?」です。

227:名無しさんといっしょ
22/03/21 19:40:39.61 pZp8obrH.net
>>223
歌は「あいつのなまえはナマケモノ」がありました。

228:名無しさんといっしょ
22/03/21 19:42:11.48 pZp8obrH.net
>>206
「このメスのハチはじっとして何をしている?」は、この回です

229:名無しさんといっしょ
22/03/21 20:11:24.14 cqfdTQpY.net
>>226
この回のカブトムシは、「ヘラクレスオオカブトはどれ?
」です。

230:名無しさんといっしょ
22/03/21 20:13:49.27 cqfdTQpY.net
>>220
1番が正解で、2番はカマキリの卵、3番はタガメの卵です。

231:名無しさんといっしょ
22/03/21 20:38:35.98 pZp8obrH.net
むしまるQ再編集版の「あいつのなまえはナマケモノ」の回は、
1998年度は「むしまるQ(17)」(1999年1月23日~1999年2月5日の間)、
1999年度は「むしまるQ(12)」(1999年10月23日~1999年11月5日の間)で放送されていました。

232:名無しさんといっしょ
22/03/22 05:09:52.84 DCUMeLbJ.net
>>223
>>225
見たことない癖にデタラメ書き込んでんじゃねぇよ

233:名無しさんといっしょ
22/03/22 07:02:16.97 GFB6DBm1.net
「コノハチョウの開いた羽はどんな模様?」は、おしえてティラノサウルスの回です。

234:名無しさんといっしょ
22/03/22 13:28:04.25 GL0tluyT.net
>>230
デタラメではないと思う

235:名無しさんといっしょ
22/03/22 14:03:27.85 jL1hIeRP.net
「フンを運ぶフンコロガシは、フンをどうする?」は、カブトムシは840円の回です

236:名無しさんといっしょ
22/03/22 14:04:14.96 jL1hIeRP.net
>>233
ぴりっとQでは、哀愁のヨーロッパバイソンやねんの回です

237:名無しさんといっしょ
22/03/22 15:21:47.81 DCUMeLbJ.net
>>232
まあ今回は許そう

238:名無しさんといっしょ
22/03/22 16:05:26.18 DCUMeLbJ.net
1997年12月31日放送の「なんでもQデラックス」の
「ヘビメタスネーク」です。
URLリンク(m.youtube.com)

239:名無しさんといっしょ
22/03/22 20:39:45.73 dbFk1X/C.net
ち・ぶ・さの回のカワウのクイズの解説映像は、しぜんとあそぼのカワウの回と同じです。

240:名無しさんといっしょ
22/03/22 20:41:36.70 dbFk1X/C.net



241:>>231 ぴりっとQでは、あいのうんちの回です。



242:名無しさんといっしょ
22/03/22 20:47:16.16 DCUMeLbJ.net
>>224
このクイズは1995年12月31日にも放送されていました。

243:名無しさんといっしょ
22/03/22 22:01:45.66 CIXgwu+U.net
「チョウの幼虫は、クモと出会ったらどうする?」の選択技は
1番は、クモを脅かして追い返す。
2番は、クモに食べられてしまう。
3番は、幼虫がクモを食べる で、
1番が正解です。

244:名無しさんといっしょ
22/03/23 05:34:10.93 PAEnRnTw.net
チョー(E)の回の「アゲハチョウの幼虫は食べられそうになったらどうする?」は、
1番はツノを出して敵を驚かす、
2番はスミをかけてやっつける、
3番は足を伸ばして逃げるです。

245:名無しさんといっしょ
22/03/23 07:00:45.27 L84oIYQK.net
>>241
この回のトンボは「トンボはどこにタマゴを産むの?」です。

246:名無しさんといっしょ
22/03/23 13:32:15.16 zAzWbtCz.net
>>236
DVDと違って、歌詞が出ています

247:名無しさんといっしょ
22/03/23 14:05:16.10 FY5nTPX6.net
サバクサバイバルの回の「タガメのタマゴはどれ?」は、
1番は卵といえばこれ、
2番はかわいい一粒、3番は木の実みたいなこれです。

248:名無しさんといっしょ
22/03/23 16:43:51.27 zsyW3oJz.net
「オオカバマダラの幼虫はどうして取りに食べられない?」のクイズの選択技は
1番は、毒を持っている。
2番は、鳥がいない夜にしか活動しない。
3番は、 触ると爆発する。 で、
1番が正解です。

249:名無しさんといっしょ
22/03/23 17:42:28.35 PAEnRnTw.net
>>236
歌詞なしバージョン(DVDと同じ映像)
URLリンク(m.youtube.com)

250:名無しさんといっしょ
22/03/23 19:45:17.07 zsyW3oJz.net
「メスのトンボが卵を産んでいる間、オスのトンボは何をしている?」のクイズの選択技は何でしたか?

251:名無しさんといっしょ
22/03/23 20:18:38.35 PAEnRnTw.net
>>247
1番は他のメスとデートしている、
2番はメスのことを見守っている、
3番は死んでいるだと思います。

252:名無しさんといっしょ
22/03/23 21:21:25.09 tWjUspm5.net
>>244
1番はウミガメの卵、2番はアイノミドリシジミの卵、3番はタガメの卵です。

253:名無しさんといっしょ
22/03/23 21:22:44.38 tWjUspm5.net
>>244
ぞうがめの回のは、1番がニワトリの卵、2番がカエルの卵、3番がタガメの卵です。

254:名無しさんといっしょ
22/03/23 22:07:22.24 PAEnRnTw.net
>>135
イカスミダタコスミダのあにまるQでの映像です。
URLリンク(m.youtube.com)

255:名無しさんといっしょ
22/03/23 22:10:43.94 PAEnRnTw.net
>>251
最後、「おわり」が出るので、特集番組の可能性が…

256:名無しさんといっしょ
22/03/24 06:31:12.81 T0l42cIU.net
>>249
1番は「カメはなんで穴を掘っている?」の解説映像に登場しました。

257:名無しさんといっしょ
22/03/24 07:07:00.11 T0l42cIU.net
スワローアゲイン(夏が来る)の回の
「カマキリは何を食べる?」は、
1番は花、2番は虫、3番は何も食べないです。

258:名無しさんといっしょ
22/03/24 09:37:43.51 T0l42cIU.net
>>249
ぴりっとQではあいのうんちの回

259:名無しさんといっしょ
22/03/24 16:22:02.91 +NioZPWh.net
「ライオンは獲物を捕まえるのはオス?メス?」のクイズで選択技は何でしたか?

260:名無しさんといっしょ
22/03/24 16:22:40.39 +NioZPWh.net
「虫たちはどうして樹液に集まっている?」のクイズの選択技は何でしたか?

261:名無しさんといっしょ
22/03/24 16:23:10.17 +NioZPWh.net
「このメスのハチはじっとして何をしている?」のクイズの選択技は何でしたか?

262:名無しさんといっしょ
22/03/24 16:23:40.19 +NioZPWh.net
「ヤマネは冬に何をしている?」のクイズの選択技は何でしたか?

263:名無しさんといっしょ
22/03/24 17:52:22.71 T0l42cIU.net
>>256
カモノハシへの道の回は
1番が強そうなオス、2番がオスとメスの両方、
3番がメスです。

264:名無しさんといっしょ
22/03/24 17:52:54.19 T0l42cIU.net
「カブトムシに羽はある?」は、1995年8月31日放送です。

265:名無しさんといっしょ
22/03/24 17:56:56.04 T0l42cIU.net
「アリの幼虫はどうやって大きくなる?」は、
1番は自分で餌をとって大きくなる、2番は大人のアリに餌をもらって大きくなる、
3番は大人になるまで何も食べないで大きくなるです。

266:名無しさんといっしょ
22/03/24 17:58:09.04 T0l42cIU.net
>>262
このクイズの解説映像に「キバハリアリ」と表示されていました。

267:名無しさんといっしょ
22/03/24 18:06:45.89 T0l42cIU.net
>>253
「このカメさんは後ろ足で穴を掘ってどうする?」は、
1番はウンチをする、2番はタマゴを産む、
3番はゴルフです。

268:名無しさんといっしょ
22/03/24 18:07:28.70 T0l42cIU.net
>>264
この解説映像で「ミシシッピーアカミミガメ」と表示されていました。

269:名無しさんといっしょ
22/03/24 20:45:28.12 yWA9i2CB.net
>>254
解説映像は、カマキリがクモを食べる映像です。

270:名無しさんといっしょ
22/03/24 20:49:49.10 yWA9i2CB.net
>>240
このクイズは、ビバカタツムーリの回だと思いますか?

271:名無しさんといっしょ
22/03/24 20:52:12.45 T0l42cIU.net
>>267
ビバカタツムーリの回の解説映像に茶色い背景は無かったはずですが

272:名無しさんといっしょ
22/03/24 20:52:31.04 T0l42cIU.net
>>268
カブトムシ、タガメには無かった

273:名無しさんといっしょ
22/03/24 21:05:37.24 +NioZPWh.net
1997年12月31日に放送された「なんでもQデラックス」の楽曲は
・イカスミダタコスミダ
・フン フン フンコロガシ
・ヘビメタ・スネーク
・チョウの来た道
・あいのうんち
・はてなのはね
が流れました。

274:名無しさんといっしょ
22/03/24 22:33:56.58 T0l42cIU.net
むしむしQでの「まったく、まったく、まったクモ〜」の映像です。
URLリンク(m.youtube.com)

275:名無しさんといっしょ
22/03/25 05:53:07.24 Tf/XfTNR.net
「オオムラサキはどんな姿で春を待つ?」は、
1番は卵、2番は幼虫、3番は成虫です。

276:名無しさんといっしょ
22/03/25 06:57:46.48 R3K+8UIp.net
>>271
修正前は、背景が実写のサーフィンする人の映像

277:名無しさんといっしょ
22/03/25 13:31:27.61 bVuCpR3z.net
>>273
サビにカマキリの登場時のアニメーションの背景も

278:名無しさんといっしょ
22/03/25 17:01:04.17 Tf/XfTNR.net
パイロット版むしむしQでカブトムシの後にコオロギが登場した回のうららの台詞の「次のクイズは、コオロギのコーラスグループ」の先は何ですか?
URLリンク(m.youtube.com)

279:名無しさんといっしょ
22/03/25 17:02:55.61 Tf/XfTNR.net
コオロギの登場時は、コオロギがリムジンに乗り、「クーリケーッツ」って歌います。

280:名無しさんといっしょ
22/03/25 17:12:49.06 Tf/XfTNR.net
ヘビメタスネークの後のうららの台詞は「いえーい!蛇の道は、ヘビー級だぜー」です。

281:名無しさんといっしょ
22/03/25 17:13:32.14 Tf/XfTNR.net
キリンのキリコはねむれないの後のうららの台詞は「キリンは英語でジラフよ〜ん。」です。

282:名無しさんといっしょ
22/03/25 17:13:56.71 Tf/XfTNR.net
キリンのキリコはねむれないの後のうららの台詞は「キリンは英語でジラフよ〜ん。」です。

283:名無しさんといっしょ
22/03/25 17:15:35.98 Tf/XfTNR.net
キリンのキリコはねむれないの後のうららの台詞は「キリンは英語でジラフよ〜ん。」です。

284:名無しさんといっしょ
22/03/25 19:13:18.36 EUpPtTWN.net
1997年度のむしまるQ(むしむしQ、あにまるQ)はこの20曲
1.ニッポンのたぬき
2.イモムシ・ロック
3.はてなのはね
4.ケンカだケンカだ
5.キリンのキリコはねむれない
6.カブトムシは840えん
7.あいつのなまえはナマケモノ
8.まったく まったく まったクモ~
9.ヘビメタ・スネーク
10.ライオンのドンファン
11.あいのうんち
12.フン フン フンコロガシ
13.ただしいこぶた
14.おしえてティラノサウルス
15.チョウの来た道
16.ハチのひとこと
17.イカスミダタコスミダ
18.ダンゴ・ダンゴムシ
19.とべとべコウモリ
20.サナギのきもち

285:名無しさんといっしょ
22/03/25 19:50:54.31 EUpPtTWN.net
ぴりっとQで放送されていない歌は、
1.まったく まったく まったクモ~
2.ケンカだ ケンカだ
3.イモムシ・ロック
4.カマキリのかあちゃん
5.ダンゴ・ダンゴムシ
6.ビバ!カタツムーリ!
7.ただしいこぶた
8.クロック・ロックにわとりじゃん
9.ラッコのひみつ
10.ライオンのドンファン
11.ハチのひとこと
12.サナギのきもち

286:名無しさんといっしょ
22/03/25 19:57:21.27 EUpPtTWN.net
ぴりっとQで放送されていない「むしまるQゴールド」の歌は
13.カエルのへそのお
14.フクロウはしっている
15.いのちのかね
16.サーモンU・S・A
17.シロクロつけてくだサイ
18.カニクイザルのゆううつ
19.かなしきサラブレッド
20.へ、へ、へ、へっぴりむし
21.ロバにのっていこう
22.スワローアゲイン(夏が来る)
23.ボス豚(トン)
24.ミ・ツ・バ・チャ・い・た・い
25.じみへん
26.カキはえいゆう
27.ナメク☆ジノバネリ~NEVER LOSER~
28.クロハゲワシのワケ
29.ミドリガメのうた
30.みずのなかのちいさなクマ
31.トゲナナフシかげきだん
32.あうんのドッグ
33.もえよ!クチバシ~カモノハシへのみち~
34.ハムスターのひげき
35.ホタル・カリフォルニア
36.ウーパークィーンのきゅうでん
37.マッコウクジラはせんすいキング
38.ドシラのうた
39.キミチーター(ぼくらはヒョウ)
40.ち・ぶ・さ

287:名無しさんといっしょ
22/03/25 20:55:44.57 hfeThM/H.net
>>265
この回のドクターゾーはカンガルーです。

288:名無しさんといっしょ
22/03/25 20:57:06.17 hfeThM/H.net
>>263
ワンワンパッコロキャラともワールドでも放送していました。

289:名無しさんといっしょ
22/03/25 21:06:03.35 Tf/XfTNR.net
>>285
2000年度ですが、ワンワンパッコロでは
「2003年1月25日放送」と表示されていました。

290:名無しさんといっしょ
22/03/25 21:08:53.50 Tf/XfTNR.net
ただしいこぶたの後のうららの台詞は、「よっしゃー!マイおっぱいギューっとの子豚さん!間違えないぞ!」です。

291:名無しさんといっしょ
22/03/25 21:11:53.44 Tf/XfTNR.net
あにまるQでのイカスミダタコスミダの後のうららの台詞は、「イカすタコだー!心臓バクバク脳みそジンジン!」です。

292:名無しさんといっしょ
22/03/25 21:56:35.06 EUpPtTWN.net
「じいちゃんは、ホタルになった。」の歌の後にうららの台詞は何と言ってましたか?

293:名無しさんといっしょ
2022/03/26


294:(土) 05:42:19.99 ID:3fUQwr3I.net



295:名無しさんといっしょ
22/03/26 06:53:19.81 vzJWtoWZ.net
「あいつのなまえはナマケモノ」の歌の後にうららの台詞は何と言ってましたか?

296:名無しさんといっしょ
22/03/26 07:56:30.49 3fUQwr3I.net
>>291
あにまるQでは、「お〜い、お〜い、おい?」です。

297:名無しさんといっしょ
22/03/26 09:54:34.94 mdGStnY6.net
>>274
他にもクモの顔がボールのように飛んできます。

298:名無しさんといっしょ
22/03/26 15:37:52.10 3fUQwr3I.net
こんちわあかちゃんのタイトルアニメーションの台詞は「お姉さん、行ってまうでー」、「こんちわー○○便です、ハンコください」です。

299:名無しさんといっしょ
22/03/26 15:38:19.19 3fUQwr3I.net
>>294
「○○便です」のところが聞き取れません…

300:名無しさんといっしょ
22/03/26 20:28:14.89 Xg5y8nNK.net
>>290
ワンワンパッコロキャラともワールドで、じいちゃんはホタルになったを放送したのはいつですか?

301:名無しさんといっしょ
22/03/26 20:32:48.69 Xg5y8nNK.net
>>275
「コオロギのコーラスグループ、ザ・クリケッツさんからです。ヘイ!カモン、ザ・クリケッツ!!
」です。

302:名無しさんといっしょ
22/03/26 21:14:25.55 3fUQwr3I.net
>>296
2020年1月26日です。

303:名無しさんといっしょ
22/03/26 21:20:30.31 3fUQwr3I.net
>>5
パイロット版で「大人のホタルは何を食べる?」は、この回の可能性があると思います

304:名無しさんといっしょ
22/03/27 05:53:15.58 uOSoYla3.net
>>4
パイロット版で、「ホタルは何のために光る?」はこの回の可能性があると思います

305:名無しさんといっしょ
22/03/27 05:54:35.81 uOSoYla3.net
>>6
パイロット版で「クモの糸はどこから出る?」「砂漠に住んでるこのアリたちは食べ物が見つからない時どうする?」は、この回の可能性があると思います。

306:名無しさんといっしょ
22/03/27 12:34:32.73 UllJFAv9.net
ぴりっとQ「チョー(E)!」の回の「チョウの幼虫はクモと出会ったらどうする?」のクイズで、
1995年12月31日に放送されましたが、むしむしQ(初回放送時)では、どの歌の回でしたか?

307:名無しさんといっしょ
22/03/27 12:36:09.83 UllJFAv9.net
ぴりっとQ「おしえてティラノサウルス」の回の「オオカバマダラの幼虫はどうして鳥に食べられない?」のクイズで、
むしむしQ(初回放送時)では、どの歌の回でしたか?

308:名無しさんといっしょ
22/03/27 12:37:19.81 UllJFAv9.net
ぴりっとQ「カラオケ・オケラのカラオケラ」の回の「メスのトンボが卵を産んでいる間、オスのトンボは何をしている?」のクイズで、
むしむしQ(初回放送時)では、どの歌の回でしたか?

309:名無しさんといっしょ
22/03/27 12:39:31.09 UllJFAv9.net
むしむしQで「エライぞ虫は空をとぶ」で紹介されたのはどの虫でしたか?

310:名無しさんといっしょ
22/03/27 12:40:51.24 UllJFAv9.net
むしむしQで「ダンゴ・ダンゴムシ」の回のトンボのクイズは、
「ハッチョウトンボは何が日本一?」です。

311:名無しさんといっしょ
22/03/27 15:02:16.12 uOSoYla3.net
「このたくさんのホタルたちはいっぱい集まって何をしている?」は、ぴりっとQではキリンのキリコはねむれないの回です。

312:名無しさんといっしょ
22/03/27 15:12:33.83 uOSoYla3.net
「アゴが立派なオオクワガタは寒い冬、どうしている?」は
1番は寒さは苦手でみんな死んでしまう、
2番は木の中で暖かくなるのをじっと待つ、
3番は暖かい南の島に旅行するです。

313:名無しさんといっしょ
22/03/27 15:12:57.93 uOSoYla3.net
>>308
なんでもQデラックスでも放送されていました。

314:名無しさんといっしょ
22/03/27 16:00:40.60 UllJFAv9.net
なんでもQデラックスで出題した生き物は、カブトムシ、イカ・タコ、カマキリでしたが、あと1問は何でしたか?

315:名無しさんといっしょ
22/03/27 17:12:46.92 uOSoYla3.net
>>308
なんでもQデラックスよりカブトムシ、イカタコ
URLリンク(m.youtube.com)

316:名無しさんといっしょ
22/03/27 19:10:57.69 uOSoYla3.net
「ザリガニのお腹についてるこの黒いプチプチは何?」は、
1番はウンチ、2番はタマゴ、3番はただの飾りです。

317:名無しさんといっしょ
22/03/27 19:13:27.06 uOSoYla3.net
「この虫の背中についてる白いプチプチは何?」は、チョウの来た道の回です。

318:名無しさんといっしょ
22/03/27 19:14:08.86 uOSoYla3.net
チョウの来た道の後のうららの台詞は「負けないで!くじけないで!きっと誰かが君のこと、愛してくれてるよ」です。

319:名無しさんといっしょ
22/03/27 20:35:47.30 uOSoYla3.net
「本当にいるチョウの名前は?(オオカバマダラ)」は、出題時に映像が出ないので、パイロット版でも放送されていたのでしょうか?

320:名無しさんといっしょ
22/03/27 20:56:59.98 jUdurAFP.net
>>303
まったくまったくまったクモーの回だと思います。

321:名無しさんといっしょ
22/03/27 21:01:48.32 jUdurAFP.net
>>307
解説映像の最後に出た、建物のような物は何ですか?

322:名無しさんといっしょ
22/03/27 21:18:36.20 uOSoYla3.net
>>317
屋根が木ではないでしょうか?

323:名無しさんといっしょ
22/03/27 21:20:32.66 uOSoYla3.net
パイロット版に、カマキリは3回登場しました。

324:名無しさんといっしょ
22/03/27 21:21:07.97 uOSoYla3.net
>>319
パイロット版にチョウ、ハチは6回全てに登場しました。

325:名無しさんといっしょ
22/03/27 21:22:04.51 uOSoYla3.net
むしむしQのホタルは第3回、第5回、第6回、第7回、第20回(第7回と同じ内容)に登場しました。

326:名無しさんといっしょ
22/03/27 21:27:56.40 uOSoYla3.net
>>321
カブトムシは第1回、第2回、第4回、第5回、第6回、第8回、第9回、第10回、第11回、第13回、第15回、第17回(歌がイモムシロックでクイズは第8回と同じ)、第19回(第2回と同じ内容)
チョウは第1回、第2回、第3回、第4回、第6回、第7回、第10回、第12回、第13回、第15回、第16回、第18回、第19回、第20回
セミは第1回、第2回、第3回、第5回、第11回、第18回、第19回
タガメは第1回、第2回、第4回、第5回、第7回、第14回、第15回、第19回、第20回
カマキリは第1回、第6回、第9回、第12回、第18回
アリは第2回、第10回、第11回、第13回、第16回、第19回
ハチは第3回、第4回、第5回、第6回、第7回、第9回、第12回、第14回、第16回、第18回、第20回
クモは第4回、第8回、第9回、第12回、第13回、第16回、第17回
コオロギは第8回、第17回
ガは第14回のみ登場しました。

327:名無しさんといっしょ
22/03/28 05:42:30.07 boXrzQjL.net
「オオムラサキの幼虫は最初に何を食べる?」は
1番は花の蜜、2番は他の虫を捕まえて食べる、
3番は自分が生まれたタマゴの殻を食べるです。

328:名無しさんといっしょ
22/03/28 05:43:08.54 boXrzQjL.net
むしむしQの「タガメは何を食べる?」は、
1番は魚、2番はバナナ、3番は水草です。

329:名無しさんといっしょ
22/03/28 07:00:00.63 k1ZY5l1Z.net
>>322
トンボは3、10、11、14、16、17に登場しました。

330:名無しさんといっしょ
22/03/28 07:00:21.09 k1ZY5l1Z.net
>>325
第8回にもトンボは登場しました。

331:名無しさんといっしょ
22/03/28 13:35:54.55 EPVokrhO.net
>>322
むしむしQのCDROMにカマキリは何問ありますか?

332:名無しさんといっしょ
22/03/28 17:43:33.83 boXrzQjL.net
「チーターは尻尾を何に使う?」は
1番は走るとき、3番は木にぶら下がるときですが、
2番は忘れてしまいました。

333:名無しさんといっしょ
22/03/28 17:45:36.46 boXrzQjL.net
パイロット版のむしむしQの解説映像に虫の名前が表示されたクイズはありますか?

334:名無しさんといっしょ
22/03/28 17:47:03.85 boXrzQjL.net
カブトムシが最後のビバカタツムーリの回の「一番強いカブトムシの名前は?」は、
1番はヘラクレスオオカブト、2番はウルトラカブト、
3番は馬場カブトです。

335:名無しさんといっしょ
22/03/28 18:28:07.19 boXrzQjL.net
「このハチドリはなぜハチドリと呼ばれるの?」は、イカスミダタコスミダの回です。

336:名無しさんといっしょ
22/03/28 20:51:20.47 wTFO3BqK.net
>>319
カマキリのクイズで、「どこにカマキリの仲間が隠れている?
」は、パイロット版では放送しましたか?

337:名無しさんといっしょ
22/03/28 20:52:21.25 wTFO3BqK.net
>>304
カマキリのかあちゃんの回か、まったくまったくまったクモーの回です。

338:名無しさんといっしょ
22/03/28 21:26:44.75 AY5qRaGJ.net
「なんでもQデラックス」で登場したクイズ出題キャラクターは、カブトムシ、イカ・タコ、カマキリでしたが、あと1つはどの何でしたか?

339:名無しさんといっしょ
22/03/29 06:07:38.36 ohQ0dXvw.net
じみへんの回の「チョウはいっぱい集まって何をしている?」は
1番は石を食べている、2番は水を飲んでいる、
3番はみんなでお昼寝です

340:名無しさんといっしょ
22/03/29 06:34:28.55 ohQ0dXvw.net
「チョウの仲間がどこに隠れている?」は、2番が正解で、解説映像にコノハチョウが登場します

341:名無しさんといっしょ
22/03/29 06:59:47.42 BwS+LVX0.net
>>332
解説映像に虫の名前が表示されたのでないと思います。

342:名無しさんといっしょ
22/03/29 13:29:18.64 ClQeoYqh.net
むしまるQ再編集版のとべとべコウモリの回の「トンボの幼虫はどれ?」は、どんなクイズで、とんな解説映像ですか?教育テレビ観察記録だと2番が正解のようです。

343:名無しさんといっしょ
22/03/29 17:47:41.98 WPcI+EKe.net
2004年1月30日の「なんでもQ むしまるQ(17)」で放送されたのはどの歌の回でしたか?

344:名無しさんといっしょ
22/03/29 18:17:26.14 ohQ0dXvw.net
1998年度の放送日は
1 1998年4月10日
2 1998年4月25日
3 1998年5月9日
4 1998年5月23日
5 1998年6月6日
6 1998年6月20日
7 1998年7月4日
8 1998年8月28日
9 1998年9月12日
10 1998年9月26日
11 1998年10月16日
12 1998年10月24日
13 1998年11月7日
14 1998年11月21日
15 1998年12月5日
16 1999年1月8日
17 1999年1月23日
18 1999年2月6日
19 1999年2月20日
20 1999年3月6日

345:名無しさんといっしょ
22/03/29 18:20:45.30 ohQ0dXvw.net
>>340
1998年度の15は、5と同じ内容(「ライオンのドンファン」の回)でした。
1998年度に「サナギのきもち」の回は再放送されませんでした。

346:名無しさんといっしょ
22/03/29 18:25:38.66 ohQ0dXvw.net
>>330
このクイズの3番の「アッポー」はどんな感じでしたか?

347:名無しさんといっしょ
22/03/29 18:26:39.49 ohQ0dXvw.net
ホタルカリフォルニアの回のカマキリの1番の選択肢でカマキリが「ダイヤモンドダストー!」と言いましたが…。

348:名無しさんといっしょ
22/03/29 18:30:48.81 ohQ0dXvw.net
2000年度のむしまるQゴールドの歌は、
1 チョー(E)!(トンボ、カメ、チョウ、カバ)
2 フクロウはしっている
3 恋してウミガメ
4 ピータープランクトン
5 じいちゃんはホタルになった
6 チョー(E)!(カブトムシ、イカタコ、タガメ、ライオン)
7 サーモンUSA
8 カニクイザルのゆううつ
9 カンガルージャンプ
10 カエルのへそのお
11 哀愁のヨーロッパバイソンやねん
12 サバクサバイバル
13 いのちのかね
14 カレイなるヒラメ
15 だいQ
16 シロクロつけてください
17 へへへ、へっぴりむし
18 ぞうがめ
19 かなしきサラブレッド
20 ロバにのっていこう

349:名無しさんといっしょ
22/03/29 18:49:53.75 ohQ0dXvw.net
ケンカだケンカだの回のでてこいへんなむしのサッカーむしはどの虫が登場しましたか?

350:名無しさんといっしょ
22/03/29 18:52:14.02 ohQ0dXvw.net
ロバにのっていこうの回の「ウミガラスのヒナは親から離れる時にどんな事をする?」は、
1番は滝に打たれる、2番は高い崖から飛び降りる、
3番は火の輪をくぐるです。

351:名無しさんといっしょ
22/03/29 18:59:40.61 ohQ0dXvw.net
ぞうがめの回は2001年10月27日に放送されたそうです。

352:名無しさんといっしょ
22/03/29 19:00:53.88 ohQ0dXvw.net
2001年度の「むしまるQ(15)」はシロクロつけてくだサイの回だそうです。

353:名無しさんといっしょ
22/03/29 19:02:58.09 ohQ0dXvw.net
2002年度の2学期の歌は「NHK 幼稚園保育園の時間 2002年9月~12月より」によると
むしまるQ:8   ナメク☆ジノバネリ~NEVER LOSER
     :9   ミドリガメのうた
     :12  クロハゲワシのワケ
     :13  みずのなかのちいさなクマ
     :14  哀愁のヨーロッパバイソンやねん
     :15  だいQ~ハラ、イッパイ、ヘッター~

354:名無しさんといっしょ
22/03/29 19:04:16.66 ohQ0dXvw.net
2002年度の18~20の歌で、
18がロバ、19がサラブレッド、20がカニクイザルです。

355:名無しさんといっしょ
22/03/29 20:56:44.04 4woiFq2h.net
>>331
ぴりっとQでは、カラオケオケラのカラオケラの回です。

356:名無しさんといっしょ
22/03/29 21:01:50.26 4woiFq2h.net
>>319
「これは何(カマキリの卵)?」はありますか?

357:名無しさんといっしょ
22/03/29 21:36:49.32 WPcI+EKe.net
2003年度のむしまるQゴールドはこの20曲の回です。
1.ホタル・カリフォルニア
2.ウーパークィーンのきゅうでん
3.スワローアゲイン(夏が来る)
4.ぞうがめ
5.フクロウはしっている
6.へ、へ、へ、へっぴりむし
7.じいちゃんは、ホタルになった。
8.カンガルー・ジャンプ
9.シロクロつけてくだサイ
10.ピーター・プランクトン
11.ロバにのっていこう
12.じみへん
13.マッコウクジラはせんすいキング
14.ドシラのうた
15.キミチーター(ぼくらはヒョウ)
16.あうんのドッグ
17.?
18.トゲナナフシかげきだん
19.ち・ぶ・さ
20.だいだっぴのテーマ

358:名無しさんといっしょ
22/03/30 06:04:15.65 12vLcINI.net
「本当にいるチョウの名前は?(オオカバマダラ)」は、むしまるQ再編集版ではライオン、クモ、チョウ、カンガルーのイカスミダタコスミダの回です。

359:名無しさんといっしょ
22/03/30 06:59:56.72 vjvs8zb6.net
>>350
ロバにのっていこうの回の「このクモは前足を広げて何をしている?」は、
1番は万歳している、2番は敵を脅かしている、
3番は飛んでいる虫を捕まえようとしているです

360:名無しさんといっしょ
22/03/30 13:29:04.76 nO0oqZQr.net
>>350
2002年度の「むしまるQ(20)」(ネズミ、タガメ、カメ、クモ)は、2003年3月8日放送です。

361:名無しさんといっしょ
22/03/30 18:30:31.68 12vLcINI.net
2002年5月25日に放送されたじみへんの回は、2002年度の「むしまるQ(4)」です。

362:名無しさんといっしょ
22/03/30 18:37:43.77 12vLcINI.net
>>357
2001年度は、「むしまるQ(10)」です。

363:名無しさんといっしょ
22/03/30 19:22:21.50 pMONU9Bm.net
1996年度のなんでもQはこの20曲です。
1.?
2.ウシのいぶくろ
3.?
4.あいつのなまえはナマケモノ
5.?
6.クロック・ロックにわとりじゃん
7.ニッポンのたぬき
8.とべとべコウモリ
9.?
10.イカスミダタコスミダ
11.?
12.アリとアリクイ
13.?
14.ラッコのひみつ
15.?
16.?
17.ウシのいぶくろ(ライオン、カンガルー、ダチョウ、ゾウ)
18.?
19.ただしいこぶた
20.?
むしむしQではどの歌の回が再放送されましたか?

364:名無しさんといっしょ
22/03/30 19:33:48.71 pMONU9Bm.net
2002年度のむしまるQゴールドはこの20曲です。
1.ボス豚(トン)
2.スワローアゲイン(夏が来る)
3.ミ・ツ・バ・チャ・い・た・い
4.じみへん
5.カキはえいゆう
6.トゲナナフシかげきだん
7.あうんのドッグ
8.ナメク☆ジノバネリ~NEVER LOSER~
9.ミドリガメのうた
10.もえよ!クチバシ~カモノハシへのみち~
11.ハムスターのひげき
12.クロハゲワシのワケ
13.みずのなかのちいさなクマ
14.哀愁のヨーロッパバイソンやねん
15.だいQ~ハラ、イッパイ、ヘッタ~
16.いのちのかね
17.カレイなるヒラメ
18.ロバにのっていこう
19.かなしきサラブレッド
20.カニクイザルのゆううつ
むしむしQではどの歌の回が再放送されましたか?

365:名無しさんといっしょ
22/03/30 21:00:04.45 12vLcINI.net
>>358
2001年度の
1はサーモンUSA、9はへっぴりむし、
17はかなしきサラブレッドです。

366:名無しさんといっしょ
22/03/30 21:19:05.58 4lQZjsg8.net
>>261
パイロット版で、このクイズはありますか?

367:名無しさんといっしょ
22/03/30 21:21:27.38 4lQZjsg8.net
ぴりっとQで、一番最後に放送したのは、2006年4月1日放送の、「この雌のハチはじっとして何をしている?
」です。

368:名無しさんといっしょ
22/03/30 22:09:01.80 12vLcINI.net
じいちゃんはホタルのなったの回の「マツモムシの正しい泳ぎ方はどれ?」は、
1番はバックオーライ、2番は逆さま、3番は泳げないです。

369:名無しさんといっしょ
22/03/31 05:53:14.68 V3nuyzpA.net
>>357
この回の「ハキリアリは葉っぱを集めてどうする?」は、
1番は葉っぱで服を作る、2番は畑を作る、
3番は戦う武器を作るです。

370:名無しさんといっしょ
22/03/31 07:36:28.09 V3nuyzpA.net
>>340
1998年度の6~10、16~20が再編集版です。

371:名無しさんといっしょ
22/03/31 13:53:40.54 V3nuyzpA.net
ちぶさの「カマキリのタマゴはどれ?」は、
1番は「これや、これですわ」
2番は「あー、つぶつぶのこれやろか?」
3番は「まぁ、なんや、これ、これちゃう、これなんちゃう?」です。

372:名無しさんといっしょ
22/03/31 19:03:50.03 gLFIrQ7f.net
2001年度 のむしまるQ4(2001年6月2日)と5(2001年6月16日)は 「だいQ」と「カレイなるヒラメ」のどの順番でしたか?

373:名無しさんといっしょ
22/03/31 19:08:43.63 gLFIrQ7f.net
1999年度のむしまるQはこの22曲です。
1.カラオケ・オケラのカラオケラ、ウシのいぶくろ
2.ニッポンのたぬき、カブトムシは840えん
3.フンフンフンコロガシ
4.アリとアリクイ
5.イカスミダタコスミダ
6.ピーター・プランクトン
7.じいちゃんは、ホタルになった。
8.すてきなきみ
9.チョー(E)!
10.フクロウはしっている
11.イカスミダタコスミダ
12.あいつのなまえはナマケモノ
13.とべとべコウモリ
14.アリとアリクイ
15.まったくまったくまったクモ~
16.恋してウミガメ
17.カエルのへそのお
18.哀愁のヨーロッパバイソンやねん
19.サバク・サバイバル~人類ラクダ化計画~
20.いのちのかね

374:名無しさんといっしょ
22/03/31 19:23:28.50 gLFIrQ7f.net
第9回と第10回の「カラオケ・オケラのカラオケラ」の回で、
カブトムシ、チョウ、アリ、トンボの回とカマキリ、カブトムシ、ハチ、クモの回のどの順番でしたか?

375:名無しさんといっしょ
22/03/31 20:23:46.80 V3nuyzpA.net
>>370
第9回はカマキリ、カブトムシ、ハチ、クモ
第10回はカブトムシ、チョウ、アリ、トンボです。

376:名無しさんといっしょ
22/03/31 20:24:34.23 V3nuyzpA.net
>>368
カエルのへそのお、哀愁のヨーロッパバイソンやねんの回のどちらかでは?

377:名無しさんといっしょ
22/03/31 20:25:39.77 V3nuyzpA.net
>>372
家にある録画ビデオでは、サーモンUSA、哀愁のヨーロッパバイソンやねん、ボストンの順番で録画されています。

378:名無しさんといっしょ
22/03/31 20:27:27.11 V3nuyzpA.net
>>372
以前YouTubeにあった「チンパンジーは何をしている?」の後、2001年度以降のうたっておどろんぱのオープニングが出ていたので

379:名無しさんといっしょ
22/03/31 20:28:14.67 V3nuyzpA.net
>>368
2001年度のテキストでは15がだいQの予定がシロクロつけてくださいに変更されたようです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch