NHK紅白歌合戦総合スレッド part67at NHK
NHK紅白歌合戦総合スレッド part67 - 暇つぶし2ch850:名無しさんといっしょ
20/01/02 16:24:40.14 6M5/PYCP.net
1987、2002、2016のように今年も紅白落選の大量残党狩りが始まりそうだが、落選の餌食は、誰かすごく気になるww
87年の三波春夫、島倉千代子、2016の細川たかしのように落選脱獄もいかがなものか

851:名無しさんといっしょ
20/01/02 16:34:32.23 u4IeSQmq.net
AI美空ひばりみたいなのは二度とやってほしくない
アートの領域にAIが立ち入ったら終わりだと思う
黒子に徹したジャニー喜多川の追悼企画もおかしい
デビュー前のアイドルをそこに押し込むなんてもってのほか
とにかく70回を担当したスタッフの感覚がおかしかったのは確か

852:名無しさんといっしょ
20/01/02 16:37:33.46 IQ0yQGZI.net
>>827
五木ひろしが危ういかな。
NHKが究極大トリ(大トリは嵐)させる条件に卒業を打診する可能性もありそうだけど。

853:名無しさんといっしょ
20/01/02 16:39:55.73 OVwurNre.net
ジャニ系は多くて3組だな。

854:名無しさんといっしょ
20/01/02 16:41:01.26 OVwurNre.net
秋元系やめて
Bish,モー娘。ももクロだしても
視聴率変わらなそうだな

855:名無しさんといっしょ
20/01/02 16:43:16.59 OVwurNre.net
紅白再建には上沼恵美子司会復活だな

856:名無しさんといっしょ
20/01/02 16:48:46.14 rYvSvzqa.net
AKB、欅坂落選
福山落選
ジャニーズ枠削減
コント廃止
特別枠削減
追加発表廃止
出場枠拡大
司会変更

857:名無しさんといっしょ
20/01/02 16:49:27.02 6w4vn1WZ.net
>>666
カウントダウンライブ会場からの中継が視聴者から不評だった福山
毎年恒例だったカウントダウンライブを2020年はやらないと去年のクリスマス前に発表したらしい
アミューズと癒着してるNHKのことだから落選はさせないだろう
NHKホールで歌わせることをNHKは目玉にするのか?

858:名無しさんといっしょ
20/01/02 16:50:09.24 Q67TIi3f.net
見ザル、聞かザル
イエスマンの言うことにしか耳を貸さないNHK幹部。

859:名無しさんといっしょ
20/01/02 16:51:07.29 Q67TIi3f.net
自由に曲も決められず、
ワンコーラスだけ
シーンとした客席
台本通り、セリフ通りの司会者とのやりとり
めんどくさい応援合戦
長時間に及ぶリハーサル
なにもかもがめんどくさい紅白歌合戦

860:名無しさんといっしょ
20/01/02 16:51:52.09 Q67TIi3f.net
昭和で終わっておくべきだった紅白。
高度成長期の古い家族観に縛られ、ウーマンリブの男女対抗意識が抜けきらない団塊世代の価値観が支配する歌合戦。

861:名無しさんといっしょ
20/01/02 16:52:36.05 Q67TIi3f.net
白組の男性のみなさん、あなた方が歌った曲は、紅組の女性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
紅組の女性のみなさん、あなた方が歌った曲は、白組の男性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
そんなものを決める歌番組に出たいのですか?
そんなことを決められて、嬉しいのですか?

862:名無しさんといっしょ
20/01/02 17:05:35.12 5U8U3k3f.net
最高視聴率低そう
嵐は大トリに据えても43以上を取ったことがない
だから爆上げしなかった上に低空飛行が重なった結果の39割れ

863:名無しさんといっしょ
20/01/02 17:13:00.18 lw6MNokJ.net
NHK自ら2010年代から紅白らしさを捨てていったから
和田、幸子、森、細川、美川辺りは復帰させるべき

864:名無しさんといっしょ
20/01/02 17:16:28.58 5U8U3k3f.net
>>839
間違えた14年に46.3はあったわ嵐

865:名無しさんといっしょ
20/01/02 17:18:38.69 1DFgQmW9.net
LiSAは今年、椎名林檎は来年は危なそうです。
LiSAはソニー枠としてはmiwaかmiletに、アニソン枠としては虹が咲に置き換わりそうです。
椎名林檎は五輪のプロデュースに携わりましたから出られましたから。

866:名無しさんといっしょ
20/01/02 17:27:58.14 Q67TIi3f.net
時代の流れに取り残された紅白男女対抗歌合戦。

867:名無しさんといっしょ
20/01/02 17:28:37.33 Q67TIi3f.net
白組の男性のみなさん、あなた方が歌った曲は、紅組の女性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
紅組の女性のみなさん、あなた方が歌った曲は、白組の男性のみなさんが歌った楽曲より劣っています。
そんなものを決める歌番組に出たいのですか?
そんなことを決められて、嬉しいのですか?

868:名無しさんといっしょ
20/01/02 17:29:36.17 Q67TIi3f.net
高度成長期の古い家族観に縛られ、ウーマンリブの男女対抗意識が抜けきらない団塊世代の価値観が支配する歌合戦。

869:名無しさんといっしょ
20/01/02 17:42:59.94 H6w5QOOU.net
紅白出場歌手たちのギャラランク発表!
スレリンク(mnewsplus板)
昨年の大みそかに放送された紅白だが、年明けに気になるのが歌手別視聴率だ。
 「以前は各スポーツ紙が力を入れていて、全歌手の視聴率を集計しグラフ化していた。
しかし、数年前から、ある業界団体の“圧力”で、各紙とも視聴率が高い方の歌手しか
出さなくなった」(音楽業界関係者)
 紅白出場歌手を巡っては、以前からそのギャラの安さがたびたび話題になっていたが、
それもそのはず。
 「視聴者の受信料収入で成り立つNHKは国会が毎年の予算を承認。そのため、各番組に
対する予算計画を出さないといけないが、毎年紅白の制作費は3億円程度、そのうち、
出演者へのギャラは総額で1000万円程度と言われている。そのため、豪華な衣装や派手な
セットは歌手が自前で用意しなければならない」(放送担当記者)
 以前、演歌歌手の小林幸子が紅白の常連だった頃、紅白で着た衣装を年明けの自分の
公演で披露。衣装で集客して制作費を“回収”していたのは有名な話だった。
 では、最近のギャラランクはどうなっているのだろうか?
 「新人アーティストの相場は5万円。
昨年だと菅田将暉、Official髭男dism、日向坂46はそのランク。
その上は10万円程度でAKB48、関ジャニ∞らはそのランク。
その上が30万円で松田聖子、郷ひろみ、氷川きよし、福山雅治ら。
最高ランクは50万円でベテランやトリを務めるクラス。
五木ひろし、石川さゆり、嵐らがこのランク」(レコード会社関係者)
 グループの人数が多ければ多いほど、自分たちの“持ち出し”が増えるが、紅白出場に
より老若男女まで視聴者へのPR効果は絶大だが…。
 「昔は、演歌歌手は紅白に出るか出ないかで営業の本数が変わったりしたが、今はさほど
影響がない。

870:名無しさんといっしょ
20/01/02 18:01:28.37 mVLMRllk.net
>>807
そう
要するに大晦日にテレビが見られてないって事だろうな?

871:名無しさんといっしょ
20/01/02 18:05:30.44 mVLMRllk.net
>>846
AKBは20人くらい出てたけど10万円かぁ
一人5000円じゃ交通費にもならんな…w

872:名無しさんといっしょ
20/01/02 18:53:01.83 J4/YSl6x.net
>>827
普通に考えて五木ひろし

873:名無しさんといっしょ
20/01/02 19:07:17.07 dwmTzkFg.net
過去最低だった15年から次の16年は様々なヒット曲が生まれた
20年もそんな感じになるのかどうか

874:名無しさんといっしょ
20/01/02 19:14:05.18 1rBzeAIt.net
ジャニーズ歌謡祭

875:名無しさんといっしょ
20/01/02 19:26:51.02 Q67TIi3f.net
>>850
そんな話、もう昔話。
今、CD売れてるか?
ネットダウンロード、1曲いくらだと思ってんの?

876:名無しさんといっしょ
20/01/02 19:27:10.23 Pr9ivRLu.net
2020年紅白 最速紅組予想

【紅組】
aiko(15)
あいみょん(2)
E-girls(6)
いきものがかり(12)
石川さゆり(43)
AKB48(13)
欅坂46(5)
坂本冬美(32)
椎名林檎(8)
島津亜矢(7)
Superfly(5)
天童よしみ(25)
乃木坂46(6)
Perfume(13)
日向坂46(2)
松田聖子(24)
MISIA(5)
水森かおり(18)
杜このみ(初)
LiSA(2)
Little Glee Monster(4)

877:名無しさんといっしょ
20/01/02 19:29:45.16 Pr9ivRLu.net
嵐(12)
五木ひろし(50)
EXILE(13)
Official髭男dism(2)
関ジャニ∞(9)
Kis-My-Ft2(2)
King & Prince(3)



878:郷ひろみ(32) 三代目J SOUL BROTHERS(8) 純烈(3) 菅田将暉(2) SixTONES(初) Snow Man(初) 氷川きよし(21) 福山雅治(13) 星野源(6) 三浦大知(4) Mrs.GREEN APPLE(初) 三山ひろし(6) 山内惠介(6) ゆず(11)



879:名無しさんといっしょ
20/01/02 19:45:24.97 Q67TIi3f.net
つまらない予想w

880:名無しさんといっしょ
20/01/02 19:51:18.50 K3M2R/fQ.net
>>853
E-girls解散で出るの?

881:名無しさんといっしょ
20/01/02 20:01:01.07 Q67TIi3f.net
歌手も自らの公式チャンネルを開設し、音楽配信する時代。
そこじゃフルコーラスが聴けるんだよ、フルコーラスが。
ライブ映像だって観れる。
分かってる?NHKさん。

882:名無しさんといっしょ
20/01/02 20:05:21.74 mVLMRllk.net
>>857
宣伝のための拡散目的じゃなければ有料DLなw
無料には意味がある
要するにそう言うことなんだよ?

883:名無しさんといっしょ
20/01/02 20:23:19.92 Q67TIi3f.net
音楽配信も、今やYouTubeの天下だわな。
それにしても、いだてんもそうだけど、観もしない連中が必死でTwitterで宣伝して騒いどる。
なんじゃ、あの連中。

884:名無しさんといっしょ
20/01/02 20:45:29.91 Pak45fe/.net
>>777
嵐なんか使わない方が数字は取れるでしょ
少なくとも嵐メンバーリレー司会はやめろという声ばかり

885:名無しさんといっしょ
20/01/02 21:02:34.97 6EWkKvFC.net
視聴率過去最低か
俺も見なかったけど
昔はその年に流行った曲を振り返る感じで見ていたが、
今年は特に昔の曲ばっかりだったので見る気が起きなかった

886:名無しさんといっしょ
20/01/02 21:19:20.59 7ZnViMGQ.net
とりあえず口パクやめろや
歌合戦ってタイトルが偽り
歌ってないじゃん
詐欺だよ?詐欺?
国営放送が詐欺っておかしくないか????????

887:名無しさんといっしょ
20/01/02 21:20:53.47 7ZnViMGQ.net
パチンコの換金黙認もそうだけど
おかしなことが当たり前になりすぎてる

888:名無しさんといっしょ
20/01/02 21:25:57.23 91mzyy+x.net
歌手別早く見たいな

889:名無しさんといっしょ
20/01/02 21:33:44.32 XBEnLrhb.net
>>862
口パク批判の急先鋒だった台場のKくちさんは今いずこ?

890:名無しさんといっしょ
20/01/02 21:37:07.13 jgWPBj0Z.net
まず1番知りたいのが最高視聴率がどれだけ伸びなかったか

891:名無しさんといっしょ
20/01/02 21:45:12.16 JBEmv+jN.net
むしろ、米津もスピッツも辞退して正解だったじゃない?

892:名無しさんといっしょ
20/01/02 21:49:18.97 WmY1EWFQ.net
LiSAは島津亜矢に代わってカバー曲歌いそうな予感(前にうたコンでもカバー曲歌ってたし)。それだけは絶対に避けてほしい。歌うならSAOなどのアニソンで。
miwaは昨年のヒット曲リブートを今年歌いそう。(昨年の産休がなかったら普通に出てただろうし。)

893:名無しさんといっしょ
20/01/02 21:54:02.39 dwmTzkFg.net
米津は今年はまた何処かで歌いそう

894:名無しさんといっしょ
20/01/02 21:59:30.98 OVwurNre.net
>>840
年忘れに流れた年配層を
取り戻すのに必要だが
追い出したのに
今更お願いはしずらいだろうな

895:名無しさんといっしょ
20/01/02 22:17:49.60 3n/OD7/o.net
LiSAは鬼滅の刃のヒットのおかげだからヒットがなきゃ落とされるよ
といっても今回10曲もアニソンを歌わせたNHKがアニソンなしにするとは思ないから
アニソンプレミアムつながりで何人かはアニメ歌手を出すだろうね
10周年のラブライブとか、なにかとNHKに出まくってるオーイシマサヨシとか、あるいはヒプマイか

896:名無しさんといっしょ
20/01/02 22:33:45.48 K3M2R/fQ.net
歌唱時間きたよ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
だいた2分だったのは8組。
GENERATIONS、純烈、AKB48、日向坂46、山内惠介、LISA、島津亜矢、天童よしみ。
まず2分台でも短いほう。(2分17秒から2分29秒)
坂本冬美、aiko、三山ひろし、Hey! Say! JUMP、中村倫也&木下晴香、Kis-My-Ft2、Little Glee Monster、水森かおり、関ジャニ∞、三浦大知、TWICE。(短い順、以下同)
2分台後半(2分33秒から2分54秒)は以下の9組。
Official髭男dism、欅坂46、King & Prince、氷川きよし、AIの美空ひばり、郷ひろみ、五木ひろし、乃木坂46、DA PUMP。
3分3秒から3分18秒の3分台前半は4組。
石川さゆり、King Gnu、ビートたけし、星野源。
3分32秒から3分57秒の3分台後半は5組。
Foorin、菅田将暉、いきものがかり、Perfume、ゆず。
そして4分を越える長い時間を任されたのは10組だった。(嵐の重複があるので11曲)
4分02秒、Superfly「フレア」(いまの朝ドラ『スカーレット』の主題歌)
4分23秒、椎名林檎「人生は夢だらけ~お願いガッテン篇~」
4分25秒、松田聖子「Seiko Best Single Medley」(4曲メドレー)
4分29秒、福山雅治「デビュー30周年直前SPメドレー」
4分33秒、NHK2020ソング「カイト」(嵐のビデオ)
4分37秒、松任谷由実「ノーサイド」
4分38秒、竹内まりや「いのちの歌」
4分56秒、MISIA「アイノカタチメドレー」(紅組のトリ)
4分56秒、嵐「紅白 スペシャルメドレー」(白組のトリ)
5分12秒、YOSHIKI feat.KISS<YOSHIKISS>「Rock And Roll All Nite」
6分03秒、RADWIMPS「天気の子」

897:名無しさんといっしょ
20/01/02 22:35:00.21 dwmTzkFg.net
今年は戻しても来年またワースト更新だろう
オリンピック終了後で奇数年はつまらないジンクスで

898:名無しさんといっしょ
20/01/02 22:42:32.45 LqpuvBt9.net
>>861
ベテランだけ抜き出したら懐メロ番組にしか見えないな

899:名無しさんといっしょ
20/01/02 23:02:28.05 fSaIzXNg.net
第70回紅白歌合戦歌手別視聴率
ベスト
1位 49.3% 嵐
2位 40.2% MISIA
3位 37.1% いきものがかり
4位 36.2% AI美空ひばり
5位 36.1% 菅田将暉
6位 35.9% 松田聖子
7位 35.7% 乃木坂46
8位 35.5% ゆず
9位 35.1% 氷川きよし
10位 35.0% 欅坂46

900:
20/01/02 23:31:52.53 fWkEBQuJ.net
もう1つスレがあるらしい!

901:名無しさんといっしょ
20/01/02 23:48:41.46 Fhv5UKuw.net
ジャニ枠予想
近藤真彦
木村拓哉

修二と彰
King&Prince
SixTONES
Snow Man

902:名無しさんといっしょ
20/01/02 23:56:25.90 6yxD9LaW.net
>>709 >>716
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
>>710 >>741
URLリンク(www.nikkansports.com)
>>802
URLリンク(www.daily.co.jp)

903:名無しさんといっしょ
20/01/03 00:01:21.17 gfANZj1b.net
>>693
分かってないのはおまえ
ブレイク当時は若者向けだとか、それが何の反論になるんだよ(笑)
んなこと言われなくても常識。
んで団塊Jrがニューミュージック世代のボリュームゾーンとか大嘘。
団塊Jrは尾崎豊、ボウイ、ブルーハーツなどのロック世代です。
ニューミュージック世代は50~60代。

904:名無しさんといっしょ
20/01/03 00:05:28.51 gfANZj1b.net
>>751
NHK紅白歌合戦ではなくなるかもしれないけど
abema紅白歌合戦とか、ニコニコ紅白歌合戦とか、何らかの形で続くはず、いや続けるべき

905:名無しさんといっしょ
20/01/03 00:14:47.44 gfANZj1b.net
>>875
松田聖子
酷評されてるけど今年は40周年だし選ばれるかもな

906:名無しさんといっしょ
20/01/03 00:19:25.56 /2cXSrSh.net
今年のアニソン枠予想ランキング
1虹が咲、2μ's、3ヒプノシスマイク、4ロゼリア、5宮野真守、
6LiSA、7水瀬いのり、8オーイシマサヨシ、9蒼井翔太、10fripSide

907:名無しさんといっしょ
20/01/03 00:42:15.01 /EDYcKyr.net
>>859
なんかNHKコンテンツを楽しんでるツイートすると集団で変なリプつけて嫌がらせする連中が増えてきてるのなw
わざわざ喫煙所に行ってまで煙たがる様な殊勝なバカが活動的になってるのが笑えるよ
あれって暇になった頭のおかしい立花信者なんだろww
ブロックで簡単に目の前からは消せるけど気持ち悪いことこの上ないね

908:名無しさんといっしょ
20/01/03 01:43:09.33 LwWjlIfx.net
>>865
ジャニに楯突くからこうなる
>>868
リブートさほどヒットしなかった
>>879
まさにそれ。
団塊Jr.は90年代に青春を過ごしている。
バンドブーム→小室ファミリーの世代。

909:名無しさんといっしょ
20/01/03 02:51:56.61 puaQ2i1F.net
今年戦後75年だから、スキウタ投票やるね、間違いなく
絶対悲惨になるから、20~40年代、41年~51年、52年~62年、63年~H10、H11~H21、H22~令和元年
から紅1曲、白1曲から投票数多い曲が間違いなく歌われる感じにしよう!間違いなく総合して1位は、全員合唱つき
あっでもH22以降とかもう決まり遠しでしょう。

910:名無しさんといっしょ
20/01/03 02:59:18.60 puaQ2i1F.net
参考までに2005年
URLリンク(www.https:)

911:名無しさんといっしょ
20/01/03 04:39:15.38 evOL6eD+.net
戦後アニバーサリー年の紅白司会
戦後50年(1995年)
紅組 上沼恵美子
白組 古舘伊知郎
戦後60年(2005年)
紅組 仲間由紀恵
白組 山本耕史
戦後70年(2015年)
紅組 綾瀬はるか
白組 井ノ原快彦

912:名無しさんといっしょ
20/01/03 04:53:36 6duJiId0.net
なにぃ?AIが4位だと!?
多分一度は見てやるかって感じなんだろうけど
チョーシに乗って今年もなんて事にならないよう祈りますわw

913:名無しさんといっしょ
20/01/03 05:17:34.69 XNqnpNII.net
>>888
今年は、オリンピックの日本開催に加えて来年没後20年だから、AI三波春夫は、確実だといっておこうww
間違いなく「東京五輪音頭」は、間違いなくちゃんと本人だから31年ぶりの歌唱だよww

914:名無しさんといっしょ
20/01/03 07:26:47.84 4N3GHYWa.net
AI美空と菅田が結構高いんだな

915:名無しさんといっしょ
20/01/03 07:43:17.07 OfaiGTy2A
10年ぶりぐらいに紅白見たら随分様変わりしていてびっくりした
歌合戦とは名ばかりのバラエティー色強くてNHKの色んな番組総動員だった
その年に流行った歌で紅白するのはもう無理なんだね
このままではお先真っ暗。

916:名無しさんといっしょ
20/01/03 07:52:36.44 Wqc80W4J.net
紅白史上最低37・3%、リハから欠けていた高揚感
1/3(金) 7:00配信
大みそかに令和最初の紅白として放送された「第70回NHK紅白歌合戦」の平均視聴率が、37・3%(


917:2部)となり、紅白史上最低だったことが2日、分かった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。 リハーサルの取材現場でも「紅白の高揚感がなくて戸惑う」という声が聞かれていただけに、ショックな結果ではある。 本番前日に行われる全体リハーサル。出場者が一堂に会し、オープニングとエンディングの段取りを確認するハイライト行事だが、幕が開き、勢ぞろいを見た瞬間、取材席がざわついた。 「なんか、スカスカじゃない?」。例年、大階段やステージの両袖まで華やかに埋まるのだが、今回はちょっとコンパクト。見た目に心細く、取材陣からも「独特の高揚感がない」「視聴率は大丈夫だろうか」と心配する声が聞かれた。 全体リハには律義に出席してきたタイプのベテラン歌手が欠席していたのも衝撃だった。終了後「あの人もいない」「この人もいなかった」と、取材者の間で出欠確認の輪ができた。 NHKが欠席を許しているのだから構わないとはいえ、リハにこそプロ意識と緊張感が表れる。神回といわれた前回からの祭りのあと感もあるのかもしれないが、なんとなくさみしい。 出場歌手は平成以降最も少ない42組にし、新国立競技場の紹介や、ディズニー映画コーナーなど企画枠を増量。 個人的には、歌の真剣勝負が企画で寸断されるのは、音楽番組としてしんどいと感じた。 コント番組「LIFE!」を中心に、自局の複数の番組をベースにしたコントコーナーに力を入れていたが、そもそも視聴率数%の番組であることを考えると間口が狭く、番組のマニア以外にはザッピングチャンスになってしまう。 実際、受け手も熱中しにくかったのか、SNSも思ったより跳ねなかった。 Yahoo!リアルタイム検索アプリの推移を見ながら視聴していたが、フルゲージで赤くなっているのは日本テレビ「ガキの使い」の方。紅白は意外なほど青のままの時間が多かったのは驚いた。



918:名無しさんといっしょ
20/01/03 07:57:33.57 3b4N7GHc.net
。。860
リレー司会でったら赤もリレー司会じゃないとつじつまが合わない
例えばモー娘。のメンパーとかAKBのメンバーとか
特に紅組は3連敗中だから何とかしても勝ちたいはず(8つ負け越してるので)

919:名無しさんといっしょ
20/01/03 08:44:49.80 MO0E0kOL.net
55回のビデオ見てるが、前回のSMAPのトリからの、次の回のSMAP不在、シラケムードは、去年を連想させる…
といいながら、ちゃんとジャニーズ(タッキーが審査員)、AKBに頼らなかったのは、良心といいたかったけど、旗揚げ合戦とか、堀江のアホ司会ぶりなどくだらんことやっておったww
迷走の序の口だったのかwww

920:名無しさんといっしょ
20/01/03 08:46:09.36 MO0E0kOL.net
>>894
すまん、堀尾やった

921:名無しさんといっしょ
20/01/03 08:53:54.93 ZQ6jxhBE.net
男女別の区切りや司会起用のワンパターンも視聴者にマンネリになったが故の視聴率低下もありそう
男女対決はやめて司会の起用ももっとNHKドラマ主演の女優限定とかやめるべきでは?

922:名無しさんといっしょ
20/01/03 09:00:18.81 PXPo2yoT.net
ラグビー日本代表は最近テレビ出まくってるから視聴者は飽きてんだよ
世界中に感心されてた10月の馬鹿騒ぎを
いつまで引きずる気だよ
ラグビーW杯が関心持たれてたんじゃなくて
日本の狂騒に世界が感心してただけだよ
その首謀者がNHKだろうが
森の圧力かもだが
ラグビーやれば盛り上がるって勘違いしたんだろう

923:名無しさんといっしょ
20/01/03 09:04:31.03 PXPo2yoT.net
あ年末の紅白でもラグビーPRしろと言ったのも森かもな
高校ラグビーも始まる前だしな

924:名無しさんといっしょ
20/01/03 09:10:31.87 PXPo2yoT.net
>>875
ユーミンのノーサイドを持ち上げるステマ記事が横行してるが視聴率高くないじゃないか
これが実態
ラグビーPRの片棒担ぐ残念なユーミンなんか見たくないんだよ

925:名無しさんといっしょ
20/01/03 09:13:30.49 eiedi+wp.net
>>896
いっその事大晦日の音楽特番そのものをやめてしまえという考えにはならんのか?

926:芋田治虫
20/01/03 09:23:19.96 CN1VE0wR.net
今年は、こういう歌が世界中で流行ればいいし、今年の紅白歌合戦は、この歌をだれでもいいから歌ってください。
俺は、歌唱力がない、ダメ音痴の芋虫だから無理です。 ワルトハイム万歳。世界が平和になりますように。

ナチスっぽいのは違う(教材用バージョン)(ジークハイル・ヴィクトーリアURLリンク(nico.ms)の替え歌 )

ナチスっぽいものは 違う 違う 違う 
ナチスや 同じものとは 違う 違う 違う
ナチスっぽいものそれらを  それらを それらを
ナチスだ ナチスだ それこそが  ナチスと 同じだから

ナチスは全員悪いの?  違う  違う  違う  
末裔  民兵(国民突撃隊のこと)  ユーゲント(ヒトラーユーゲントのこと)は   無罪  無罪  無罪
被害者なんだ彼らは  彼らも  彼らも
全員  全員 悪いとは  ナチスと 同じだから
3 
悪いものも怪しいものも  全部 全部 全部
怪しいのでも完全に  なくす なくす なくす
怪しいものや不思議な   不思議な 不思議な
それらも そられも なくすことは   ナチスより  危ないこと
4 
ナチスっぽいものも 安全  平気  平気  平気
それらを危ないという奴らこそ 怖い 怖い 怖い
ナチスっぽいものそれらを   それらを それらを
ナチスだ ナチスだ それこそが  ナチスと 同じだから

927:名無しさんといっしょ
20/01/03 09:58:48.05 Fdw0XNfu.net
>>875
これのソースどこ?

928:名無しさんといっしょ
20/01/03 10:01:05.53 Kp42fCh3.net
朝鮮人が作った番組よく見るな アホども

929:名無しさんといっしょ
20/01/03 10:04:38.16 9+BVVePc.net
不参加表明した元紅白出場の歌手がいうには
今の紅白は、幼稚園の学芸会

930:名無しさんといっしょ
20/01/03 10:13:27.88 Djz6GFuS.net
聖子の歌声がひどかったと酷評されてるけど
あれでもライブ用の音源流しての口パクだからな
生歌だとどんだけヤバいのかって話

931:名無しさんといっしょ
20/01/03 10:23:43.96 Z5PuTGNf.net
>>894
その頃AKBなんてない
力があったのはハロプロ

932:名無しさんといっしょ
20/01/03 10:55:24.25 9jRVn0Kg.net
次スレ
スレリンク(nhk板)

933:名無しさんといっしょ
20/01/03 10:57:02.80 zxQ1/xdX.net
ジャニ系秋元系を前面に押し出して
惨敗した昨年の紅白
演歌の復権はあるのだろうか?

934:名無しさんといっしょ
20/01/03 10:59:34.23 zxQ1/xdX.net
視聴率下がった原因は単純にヒット曲がなかった為。
2016年は司会演出酷かったが
ヒット曲が多かったから
40%切れしなかった

935:名無しさんといっしょ
20/01/03 11:14:04.59 zxQ1/xdX.net
視聴率下がった原因は単純にヒット曲がなかった為。
2016年は司会演出酷かったが
ヒット曲が多かったから
40%切れしなかった

936:名無しさんといっしょ
20/01/03 11:15:55.71 zxQ1/xdX.net
テレ朝の高嶋ちさこのトーク番組が健闘したな

937:名無しさんといっしょ
20/01/03 11:23:52.89 GjiSUVRK.net
>>884
>団塊Jr.は90年代に青春を過ごしている。
へ!?ww
【団塊ジュニア世代に聞く!】カラオケに行ったら必ず歌う曲ってありますか?
URLリンク(middle-edge.jp)


938:2267 竹内まりや世代が60歳代にウケてるとか言い出す知ったかのせいだよなw 60代だとニューミュージックってより純粋なフォーク世代の尻尾くらいだ



939:名無しさんといっしょ
20/01/03 11:37:11.12 gDGmCSwv.net
嵐ってコンテンツすらなくなる来年以降は本格的に紅白凋落が始まるだろうね
紅白は晩節を汚すだろう

940:名無しさんといっしょ
20/01/03 11:43:22.24 puaQ2i1F.net
スキウタがやばかったっていうけどほんま?

941:名無しさんといっしょ
20/01/03 11:59:11.33 gDGmCSwv.net
スキウタは組織票が問題で結局1度で廃止
NHKもこの時は組織票対策をした一方
組織票で白組優勝の視聴者審査に何の手も打たない

942:名無しさんといっしょ
20/01/03 12:01:42.04 vfVtqu/2.net
記者はリハーサルの段階で失敗するのがわかってたみたいだな

943:名無しさんといっしょ
20/01/03 12:03:48.60 PPXpwUWI.net
聖子が口パクっていうのは確実な話なの?
陽水、矢沢、桑田、玉置、閣下、石丸、貴教、水樹あたりが出ないとどうにもならんね。

944:名無しさんといっしょ
20/01/03 12:04:24.09 0uNrTVdl.net
【NHK】 大河ドラマ・紅白歌合戦惨敗、2大看板番組で過去最低視聴率・・・局関係者 「大変厳しい結果」
スレリンク(mnewsplus板)

945:名無しさんといっしょ
20/01/03 12:27:48.47 zBVYCGPH.net
>>868
LiSAは今年に公開されるという鬼滅映画の主題歌担当だろうから今年公開されれば即それで出場確定じゃないかと
鬼滅は未だにピークアウトしてないほどの社会現象だから例え秋公開でも十分出場可能な売上出してくるはず

946:名無しさんといっしょ
20/01/03 12:38:08.64 Z5PuTGNf.net
>>911
ちさ子を審査員で起用すべきだな
まあもうテレ朝が先手を打ってるだろうけど

947:名無しさんといっしょ
20/01/03 12:42:41.76 Z5PuTGNf.net
>>919
30代前半は紅白に定着しやすい傾向にあるから残るだろう
問題なのはそれより下の世代が定着しにくいこと

948:名無しさんといっしょ
20/01/03 12:43:16.39 HOXyqzgW.net
今回の紅白は出演者がいまいちだった
ジャニーズと秋元康が多すぎ
こんな忖度紅白なんか続けたら来年はもっと減ると思う
嵐が出ても見る気がしない

949:名無しさんといっしょ
20/01/03 12:50:06.87 4Z73rC2s.net
AKSと紅白チーフプロデュサーは何らかの癒着をしてるはず
でないと今年出てきたことがまず謎過ぎて闇だから

950:名無しさんといっしょ
20/01/03 12:53:20.46 XPQkGlNe.net
【テレビ】『紅白』視聴率過去最低…ジャニーズ&嵐“特別扱い”、松田聖子の最低の歌唱で視聴者離れ
スレリンク(mnewsplus板)

951:名無しさんといっしょ
20/01/03 12:53:35.99 1sZQsGbl.net
毎年歌手と関係ない女優出すなら均等良く俳優も司会に置けばいいのに
大泉洋とかムロツヨシとか

952:名無しさんといっしょ
20/01/03 12:55:49.35 gDGmCSwv.net
芸能ムラとは一定の距離を置かないからこういうことになる・・・

953:名無しさんといっしょ
20/01/03 12:56:33.99 4Z73rC2s.net
NHKアナウンサーでいいよ
女優を使って華やかな感じにしたいってまではまだわからないでもないが
ウッチャンとかいらんだろって今回は強く思った
ほとんどスベってたし

954:名無しさんといっしょ
20/01/03 13:00:55.48 DFz64gvx.net
>>915
調べたら橋幸夫も着物用意してたのに落とされたとか。
この年に出してもよかったのでは?な人になるわな。3曲も中間時に入ってたらしい。(どうりでこの頃から怪しい選出などチヤホラしてきたわけだ。)
ガチで今スキウタやったら嵐かAKB関連の楽曲全員合唱間違いなしですわww

955:名無しさんといっしょ
20/01/03 13:04:21.75 4Z73rC2s.net
今年本当に残念だったのは
今年はAKB48


956:を切る、切れる年だったんだよ 年始から年末までトラブルだらけで それを切れなかったのが本当に痛い 別の価値観をちゃんと提示できたはずなのに



957:名無しさんといっしょ
20/01/03 13:14:16.06 qdWC4D0l.net
>>929
AKBファンとしてはどうだったのか知らんが、世界各地からメンバーを寄せ集めて出てもらうってのは
正に今の紅白の舞台には相応しいんだよ
新曲ではなく過去に世界に広まったフォーチュンクッキーを各国語で歌ったのも世界向けとしてやりたいことだな
他のグループではなかなか真似のしようがない出し物

958:名無しさんといっしょ
20/01/03 13:21:07.59 gDGmCSwv.net
AKBを落選させるのは賛成だが
これやると一応「CDセールストップのアーティストを落とした」ということになり
NHKはどういう説明をするかということにもなる

959:名無しさんといっしょ
20/01/03 13:21:46.02 4Z73rC2s.net
それこそ紅白に全く関係ないAKBが勝手にやってる事の宣伝でしかない
しかも税金が使われていた疑惑でやり玉にもあがった
どっかのなんちゃら48の見た事もない人たちが出てくる違和感
そんなの出すんだったら、別のグループを出してやればいい
国内で紅白を夢見て頑張ってる人を出した方が100万倍マシ
百歩、いや一万歩譲ってまだAKBが今年出した歌を歌った方がいいだろ
だってミリオン売ったんだろ、悪手であろうがね
そういう事(電通が無理やりやった48Gの海外展開)をなんとか形として
見せたいがための場に使われた紅白
いや、使わせた紅白は最低だと思う
去年はAKBGのやり方、プラットフォームが崩壊した年だった
売れてるという数値を作り出すための、接触や選挙が大問題を起こした
大人たちがちゃんとその価値観に幕引きしないとダメ
だから本来は今回は切るべきだった

960:名無しさんといっしょ
20/01/03 13:23:58.38 4Z73rC2s.net
>>931
そんなの簡単
CDのセールスと選考は関係ありません って言えばいいだけ
ダブルミリオン売ってた宇多田ヒカルですら今や1万5千枚しかCDが売れない
CDの売り上げ枚数が関係なくなると
過度な接触と女を争わせる選挙なるものも必要なくなる
今AKBって何をメインで集金してるか知ってる?
SRでのヲタからの課金合戦だよ
NHKはああいうの見てるのかな・・・

961:名無しさんといっしょ
20/01/03 13:27:40.48 gDGmCSwv.net
400万枚売れた「およげ!たいやきくん」の子門真人を落としたNHKの理由というのが
「曲は売れて世間に認知されてるが子門さんの知名度は低い」からだった
ちなみに歌手本人の知名度が低いからたいやきくんを外したNHKのこれは正しかったんだろうか

962:名無しさんといっしょ
20/01/03 13:30:34.99 qdWC4D0l.net
>>932
Cool Japanと称して税金投入してるのは日本政府だな
そこの首脳陣に秋元が絡んでるのも周知の事実
電通がどけだけ頑張ってるのかは知らんが、その成果として披露出来ないのではコンテンツとしての存続にも関わってくるってもんだ
要するに紅白のAKBの紅白での舞台は政府の成果を発表するための場でしかなかったんだよ

963:名無しさんといっしょ
20/01/03 13:34:25.27 4Z73rC2s.net
>>935
というかクールジャパンが金食い虫で失敗して
根本からの見直し、やり直すって事になったじゃん
そもそも電通がお金引っ張って秋元に流すぞ!許すなっていうスレが
2010年ぐらいから頻繁に立っていた
「日本のアイドル文化」を


964:紹介するものではなくて 「秋元康の商品」を売るために税金が使われた疑惑なので 掘られると実は結構ヤバい案件だよ 例えばクールジャパンでジャニーズをアジアで売るために 税金使ったってなると大問題だろ? 同じ事 そろそろいい大人がちゃんとした判断をするべき時 それが今だよ



965:名無しさんといっしょ
20/01/03 13:51:07.62 qdWC4D0l.net
>>936
ジャニーズは海外ではどんなことしても売れんわw
外国の男性アイドルってもののそれ自体の希少性くらい理解しとけ
AKBの様な幼い女の素人集団が着飾って人前に出ることの方がまだ売れる
日本のアニメが世界で通用するのと一緒で他と混ぜようがない独自性は重要な要素だよ

966:名無しさんといっしょ
20/01/03 13:56:10.24 yu2N1+47.net
CDセールスじゃなくて握手券セールスだぞ
しかも地方の支店グループのメンバーも動員した500人がかりの握手券
単純にソロ歌手の500倍も動員してやってる
ダウンロードやカラオケランキングではかすりもしないほど全く流行ってないし
本当に少数の熱狂的ヲタが握手券を大量買いしてるだけ

967:名無しさんといっしょ
20/01/03 13:57:06.92 yu2N1+47.net
ちなみに握手券が付いてないAKBのライブDVDは
なんと2000枚しか売れてない これが実人気

968:名無しさんといっしょ
20/01/03 14:04:46.85 dQ6jlNN8.net
AKB落としてももくろでもBISHでもビヨーンズでも出してればここまで叩かれなかったと思う
ジャニーズも同じでとにかく一つの系列しか出さないってのはちょっと眉をひそめてしまうな
今年の紅白は大きく変わって欲しい

969:名無しさんといっしょ
20/01/03 14:17:37.18 eiedi+wp.net
>>926
芸能ムラのそれを一人でも使う以上その意に抗う事など最早許されない現実…。
>>934
それは表向きで本音は普通に他局の番組の企画モノだったからだよ。
当時のNHKはその手の企画モノ・アニソン・コマソンなどには実に冷たかった。

970:名無しさんといっしょ
20/01/03 14:18:31.66 FZxu4I7p.net
>>940
その3組出したところでAKB同様文句言われるのがオチ。

971:名無しさんといっしょ
20/01/03 14:21:58.28 dQ6jlNN8.net
でもAKSみたいな問題やトラブル起こしてないだけ嫌悪感は少ない
あそこはいまだに裁判やってるもの…
その3組はちゃんと歌ってるのもよい、三者三様で

972:名無しさんといっしょ
20/01/03 14:30:22.94 gDGmCSwv.net
紅白視聴率は今後は下がる一方だろう
そして視聴率が下がれば下がる程歌手や芸能人にとって紅白に出演する価値も下がる
芸能ムラはNHKをごり押し・私物化して結局自分の首を絞めたもんだろう

973:名無しさんといっしょ
20/01/03 14:30:56.05 FRMPjvaU.net
>>942
それな
ヲタは盲目

974:名無しさんといっしょ
20/01/03 14:33:04.61 gDGmCSwv.net
とりあえず今年の紅組司会について
最低視聴率であった以上綾瀬の続投は回避
エールや麒麟がくるのヒロインである二階堂ふみや川口春奈も力不足
上沼恵美子や仲間由紀恵あたりが再登板が妥当だろう(この2人は嵐とも共演はある)

975:名無しさんといっしょ
20/01/03 14:44:38.16 PPXpwUWI.net
麒麟がくるのヒロインは架空の人物やる門脇麦ってorz  
昨年末からNHKにも出ずっぱり。紅組司会抜擢待ったなしや。

976:名無しさんといっしょ
20/01/03 14:45:37.34 eiedi+wp.net
>>946
上沼は数字の指標となる関東受けするか微妙だし、
何より前より偉くなり過ぎてる(それも関西および芸人の中でしか通用しないという意味でタチが悪い)。
前の時は有村架純という翌年のAK朝ドラヒロインが起用された訳だし、
一応は台本通りに演じてくれる女優が第�


977:鼬竄ニみる。



978:名無しさんといっしょ
20/01/03 14:47:49.90 vfVtqu/2.net
「夢を歌おう」というコピーは去年で完結すると明言した
多分何もかもが変わるな
下手すれば放送時間も

979:名無しさんといっしょ
20/01/03 14:52:12.35 gDGmCSwv.net
門脇麦が紅組司会も力不足だろう
>>948
視聴率を少しでも回復させるとなると
女優の台本通りの薄っぺらい司会というのもやめるべきと思わない?
この女優の台本通りの司会も飽きられてる
視聴率と紅白の将来のためにはスタッフの司会人選の意識自体変えていかないと・・・
それでもせめて女優に拘るにしてもそれこそ安定感やアドリブにも対応できる仲間ぐらい使うとか

980:名無しさんといっしょ
20/01/03 14:54:50.69 Z5PuTGNf.net
>>948
というか最近の傾向だと今年は有村やすずみたいに翌年のAK朝ドラ主演が抜てきされる
それが誰になるかで予想がつく

981:名無しさんといっしょ
20/01/03 14:56:25.81 gDGmCSwv.net
嵐ラストステージのために村上の白組司会が決まっているようなので
対抗の紅組司会は上沼恵美子というのもありえるんだけどね
むしろ偉くなり過ぎた上沼さん位使う勝負に出ないといけないだろう

982:名無しさんといっしょ
20/01/03 14:59:28.39 6duJiId0.net
そこで鈴木健二の天敵の黒柳徹子や・・・近年は滑舌怪しいけど
まぁもっと若い人がいいと思うけどね

983:名無しさんといっしょ
20/01/03 15:00:27.05 eiedi+wp.net
>>950
仲間も基本は台本だったぞ。
勿論生放送のステージショーである以上不慮の事態にも対応できる舞台経験の豊富な女優を希望するがな。

984:名無しさんといっしょ
20/01/03 15:02:30.25 kj2jyH7J.net
朝ドラか大河の主演しか紅組司会になれない状態は今こそやめるべき
これのせいで司会予想をする楽しみすらなくなってしまった

985:名無しさんといっしょ
20/01/03 15:02:52.93 dCgzaTyp.net
>>929
AKB系をだしますと、代わりにバックダンサーを雇わなくて済みますからね。。。
BiSHやビヨーンズ等より人数も多いですし。

986:名無しさんといっしょ
20/01/03 15:04:36.61 kj2jyH7J.net
>>954
仲間由紀恵を紅組司会に復帰させるは賛成?
仲間由紀恵と嵐で24時間テレビ司会もあったし
仲間なら嵐も喜ぶかもね

987:名無しさんといっしょ
20/01/03 15:05:21.79 dCgzaTyp.net
>>952
この組み合わせは2025年迄続くかもしれません。。。

988:名無しさんといっしょ
20/01/03 15:08:02.11 dCgzaTyp.net
LiSAは、今年は案外きつそうです。
同じソニーからmiwaが復帰しますから。

989:名無しさんといっしょ
20/01/03 15:10:37.63 gDGmCSwv.net
二階堂・門脇・川口などこの手の若手女優の台本ありきの司会で紅組の戦力や視聴率効果など望めるもんがない
これならNHKの女子アナですら変わらん
芸能ムラとの癒着も少しなくなるだろう・・・
紅組司会も何なら宮田アナや中居のように男性使うとか?

990:名無しさんといっしょ
20/01/03 15:13:39.65 mdIdHXh2.net
紅組の司会は11年ぶりに仲間さんでいいかも
MフェアのMCもやってて歌手の人から信頼も篤いと思う
それに何よりあの方は華もあって上品だよね

991:名無しさんといっしょ
20/01/03 15:18:30.19 yu2N1+47.net
オワコンと言われながらも今まで40%前後のラインを保ってたのが
去年で一気に落ちたから ここからなし崩し的に暴落してくかもね
30%割れもそう遠くないかも

992:名無しさんといっしょ
20/01/03 15:18:51.90 3jt27jS3.net
【音楽】<紅白史上最低37・4%>リハから欠けていた高揚感..★2
スレリンク(mnewsplus板)
米津が宣言 紅白では歌いません
スレリンク(mnewsplus板)

993:名無しさんといっしょ
20/01/03 15:27:08.08 4N3GHYWa.net
ホント、嵐は曲に恵まれないよな…
「カイト」も今までの米津曲より出来がイマイチ

994:名無しさんといっしょ
20/01/03 15:27:36.18 gDGmCSwv.net
2005年の司会陣のうちみの・山根・山本が1回限りとなった中でそこから唯一常連になった仲間だったな

995:名無しさんといっしょ
20/01/03 15:53:32.91 bUwxRHW/.net
>>964
嵐の場合曲に恵まれないというより歌いこなせていないんじゃ?って感じもする
さほど上手くないしかといって雰囲気があるってわけでもないし

996:名無しさんといっしょ
20/01/03 16:02:11.99 Z5PuTGNf.net
>>961
というか今の昭和60年代生まれ以降の奴らってずっと若手扱いでちやほやされてきたから
全然貫禄が見られないんだよね、嵐にも言えるけど
仲間とかそこら辺の世代は30代前半の時はそこまでちやほやされた扱いではなく中堅扱いだった

997:名無しさんといっしょ
20/01/03 16:06:57.20 SzT6C7zS.net
去年の会場のセットショボくなかった?審査員席が豪華だったのはよかったけど、それ以外は安っぽかった。

998:名無しさんといっしょ
20/01/03 16:23:01.47 BUBSm0tN.net
>>968
天井からライト?がつり下がっていたのはいただけない。
フェス会場じゃないんだから。

999:名無しさんといっしょ
20/01/03 16:47:07.22 gfANZj1b.net
>>912
竹内まりやのコアは50代だろう
いずれにしても団塊Jrよりは明らかに上

1000:名無しさんといっしょ
20/01/03 16:48:14.69 gfANZj1b.net
>>889
新曲でもないのにわざわざAIにする意味ないだろ(笑)

1001:名無しさんといっしょ
20/01/03 16:49:48.29 gfANZj1b.net
>>892
コントを挟んだのは明らかに失敗

1002:名無しさんといっしょ
20/01/03 16:52:07.04 gfANZj1b.net
>>956
ダンサーなら坂46がいるから間に合ってる

1003:名無しさんといっしょ
20/01/03 16:53:00.51 gfANZj1b.net
>>933
SRって何?

1004:名無しさんといっしょ
20/01/03 16:59:53.10 Z5PuTGNf.net
ウルフェスが14.2
直前にこれがあったのも影響しているだろう

1005:名無しさんといっしょ
20/01/03 17:04:06.39 2VGIvftS.net
>>964
米津は本人を見て沸いてくるイメージで曲を作るそうだから
嵐に魅力がなかっただけでしょ
嵐がいる限り嵐を主役にしないとジュリー景子がヒスを起こすから
今年の紅白もあまり変わらないと思う

1006:名無しさんといっしょ
20/01/03 17:05:44.27 gfANZj1b.net
>>951
有村架純、広瀬すずは、単なる朝ドラ主演女優ではない
その世代の人気ナンバーワン女優である
主な女優の年齢
34 綾瀬はるか
33 石原さとみ
33 北川景子
33 沢尻エリカ
32 長澤まさみ
31 新垣結衣
31 堀北真希
26 有村架純
21 広瀬すず

1007:名無しさんといっしょ
20/01/03 17:07:17.96 gfANZj1b.net
>>962
37%なら十分「前後」だろ

1008:名無しさんといっしょ
20/01/03 17:15:58.56 gfANZj1b.net
>>940
>>942
て言うか、どさくさに紛れて何の実績もないビヨーンズをももクロ、BISHと同格であるかのように錯覚させるためのステマだろ(笑)

1009:名無しさんといっしょ
20/01/03 17:19:32.64 +HCV+rza.net
AI三波春夫

1010:名無しさんといっしょ
20/01/03 17:19:36.16 mdIdHXh2.net
うめ

1011:名無しさんといっしょ
20/01/03 17:19:42.70 gfANZj1b.net
>>961
フジテレビのイメージが付きすぎてるし、もう若くもないから華やかさに欠ける。
NHKとも最近疎遠だし。

1012:名無しさんといっしょ
20/01/03 17:24:39.30 +HCV+rza.net
紅司会は芦田愛菜でよかろう
あと三年後だが

1013:名無しさんといっしょ
20/01/03 18:16:05.73 puaQ2i1F.net
AIお客様は神様です

1014:名無しさんといっしょ
20/01/03 18:48:02.04 8V/Ktd++.net
>>970
日本の世代と2016年時点での年齢
URLリンク(gist.github.com)
この呼び名に3なり4歳を足した年齢の呼び名一覧w
まあ、団塊Jr.は上限で50歳まで…だな

1015:名無しさんといっしょ
20/01/03 18:57:12.38 4x6TkzFM.net
2部の視聴率が下がったと騒いでいるが、勝負カードが少ないだけが理由ではない。
紅白「忖度」歌合戦になってしまっているのも一因。余計な演出・学芸会・メドレー・
紅白バージョン・懐メロ・NHK歌番組御用達的な歌手がなくなれば、本来の歌合戦と
なりスッキリする。懐メロはテレ東に任せておけばよい。

1016:名無しさんといっしょ
20/01/03 19:03:20.58 kjAaeTP5.net
>>960
司会・出演者のみなさま、すべて台本通りの発言でお願いします。

1017:名無しさんといっしょ
20/01/03 19:04:55.57 kjAaeTP5.net
>>955
セリフ覚えが良く、台本通りの司会できる方でお願いします。

1018:名無しさんといっしょ
20/01/03 19:06:03.05 kjAaeTP5.net
>>946
台本通りの司会ができない方は不可です。

1019:名無しさんといっしょ
20/01/03 19:07:34.78 kjAaeTP5.net
>>950
出演者も含め、発言は、すべて台本通りお願いします。

1020:名無しさんといっしょ
20/01/03 19:09:52.95 7xQm5ZmI.net
今年の紅白の曲目は、アンケートで決定します笑

1021:名無しさんといっしょ
20/01/03 19:10:24.75 kjAaeTP5.net
台本、台本、台本、台本、台本、台本
すべて台本通り、セリフ通りで演技・発言するようお願いします。

1022:名無しさんといっしょ
20/01/03 19:13:35.13 kjAaeTP5.net
>>991
番組モニター、宣伝ライター、NHK関連会社・組織従業員ってか?

1023:名無しさんといっしょ
20/01/03 19:16:39.18 kjAaeTP5.net
>>530
訳の分からない平等意識

1024:名無しさんといっしょ
20/01/03 19:18:55.73 kjAaeTP5.net
>>897
今、ラグビーシーズン真っ只中!
先が思いやられる。

1025:名無しさんといっしょ
20/01/03 19:21:03.08 kjAaeTP5.net
>>892
リハーサル
=学芸会の稽古

1026:名無しさんといっしょ
20/01/03 19:22:42.36 kjAaeTP5.net
>>737
四季の会メンバー
安倍政権をよろしくお願いします。ってか?

1027:名無しさんといっしょ
20/01/03 19:24:25.39 dtE09zhR.net
NHK紅白歌合戦総合スレッド part68
スレリンク(nhk板)

1028:名無しさんといっしょ
20/01/03 19:25:42.17 kjAaeTP5.net
男女対抗批判をかわすためのレインボーフラッグ。ってか?
事前に練習済みですよね。

1029:名無しさんといっしょ
20/01/03 19:26:22.22 kjAaeTP5.net
紅白男女対抗性差別歌合戦

1030:名無しさんといっしょ
20/01/03 19:26:56.24 kjAaeTP5.net
いつまでやるの?

1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 8時間 24分 53秒

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch