「TV持ってる全員が特定放送局だけに実質的な税金を支払うのはおかしい」…英首相がBBC受信料見直しへat NHK
「TV持ってる全員が特定放送局だけに実質的な税金を支払うのはおかしい」…英首相がBBC受信料見直しへ - 暇つぶし2ch1:名無しさんといっしょ
19/12/13 09:02:00 Udak05SQ.net
(テレ東動画)
URLリンク(twitter.com)
「誰もがテレビを持っている以上、受信料制度は実質税金と同じだ。」
「民間企業が自前で運営資金を調達する中、国民からの税金で自らを運営するテレビは長期的に見て
理に適っているのか?」 英ジョンソン首相 「BBC受信料廃止を検討」の論理は…

URLリンク(the-liberty.com)
ジョンソン氏は9日に、市民から受信料制度について聞かれ、こう答えている。

「誰もがテレビを持っているのだから、受信料という仕組みはつまるところ、実質的には税金と同じではないか」
「テレビの所有者がみな、特定のテレビやラジオ番組にお金を払わなければならない制度を、いつまでも正当化
しておいていいのか。そこが問題だ」

同氏は、米ネットフリックスのような、視聴者だけが料金を支払う制度への意向を検討。保守党が勝利すれば、
年間154.50ポンド(約2万2千円)を徴収される受信料制度が変わる可能性が出ている。

受信料制度をめぐる議論が高まる中、英紙デイリー・エクスプレスは6月に、同制度に関する世論調査を発表。
すると、回答者の96%が「BBCの放送は受信料に見合っていない」と回答した(回答者数1万8134人)。

イギリスでは、公共放送への不信感が高いのは間違いない。これに対し、BBCは「ネット配信」を強化し、若者の
テレビ離れに歯止めをかけることで、受信料制度を存続させるつもりだ。
(deleted an unsolicited ad)

2:名無しさんといっしょ
19/12/13 09:04:10 Udak05SQ.net
イギリスで受信料が廃止される!ボリスジョンソン総理ファイトー
URLリンク(ameblo.jp)
【BBCをぶっこわす】英首相、BBC受信料制度の廃止を提示
URLリンク(www.youtube.com)

3:名無しさんといっしょ
19/12/13 09:07:14 Udak05SQ.net
ニュース板の関連スレ

<芸スポ+>
【テレビ】BBCの受信料廃止も ジョンソン英首相が検討表明 日本の議論にも大きな影響を与えそう
URLリンク(hayabusa9.2ch.net)
<ニュース速報+>
【英国】BBCの受信料廃止も ジョンソン英首相が検討表明 ★3
URLリンク(asahi.2ch.net)

4:名無しさんといっしょ
19/12/13 09:08:34 Udak05SQ.net
<政治ニュース+>
【英国】BBCの受信料廃止も ジョンソン英首相が検討表明 ネット「NHKも見習えよ」「NHKがいかに異常かよくわかる
URLリンク(fate.2ch.net)
<ニュー速(嫌儲)>
英国ジョンソン首相「BBCから国民を守る!」受信料を廃止へ [288779715]
URLリンク(leia.2ch.net)
<ニュース速報>
ジョンソン英首相「BBCをぶっ壊す」 受信料制度の廃止を検討へ
URLリンク(hayabusa9.2ch.net)

5:名無しさんといっしょ
19/12/13 09:09:43 Udak05SQ.net
641 名前:無党派さん[] 投稿日:2019/12/13(金) 09:06:25.96 ID:k6oJ3wDo
イギリス保守党が大勝で、BBC民営化もほぼ決定の流れになって
NHK内はお通夜状態みたいね。
保守党勝利を伝えるロンドン特派員の顔が引きつっていたらしい。

これで受信料制度を維持している公共放送は、
世界でもNHKだけになってしまうわけで。

N国党【NHKを】NHKから国民を守る党【ぶっ壊す!】186
スレリンク(giin板:641番)

6:名無しさんといっしょ
19/12/13 09:15:03 Udak05SQ.net
イギリスのジョンソン首相は公共放送BBCの受信料制度の廃止を検討する、と表明しました。

日本でも今年7月の参議院選挙で「NHKから国民を守る党」が議席を獲得するなど、NHKの受信料制度の
在り方に注目が集まるなか、世界の公共放送のモデルとなったBBCをめぐる動きは、日本にも大きな影響を
与える可能性があります。

英ジョンソン首相 「BBC受信料廃止を検討」の論理は... 2019.12.11 17:50
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

7:名無しさんといっしょ
19/12/13 09:17:27 Udak05SQ.net
アイルランドとの共同開催の案ですが、実現すれば 64年ぶりの「サッカー発祥の地」での大会になります。

選挙戦最終盤、 なぜかこのタイヤの倉庫で打ち出したのが…
「テレビを持つ人全員が特定の放送局に料金を払う仕組みを、いつまで正当化できるのか。これは疑問だ」
「How long can you justify a system whereby everybody who has a TV has to pay to fund a particular set of TV
and radio channels? That is the question.」

イギリスの公共放送BBCの 受信料の廃止を検討すると明かしました。
視聴した分だけを払う制度に変えることなどが軸です。
日本のNHKの手本とも言われるBBCなので、 この議論は、日本にも影響を与えるかもしれません。


イギリスで総選挙始まる 12月12日(木)
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

8:名無しさんといっしょ
19/12/13 09:19:22 Udak05SQ.net
ジョンソン英首相(保守党党首)は12日投開票の総選挙を前に、公共放送BBCの受信料制度の廃止を
検討すると表明した。視聴する分だけお金を払う有料放送型の課金制への移行が軸となる。総選挙で
保守党が勝利すれば、見直しを加速させる。

日本でも今年7月の参院選で「NHKから国民を守る党」が議席を獲得するなど、NHKの受信料制度の
在り方が議論となっている。世界の公共放送のモデルとなったBBCをめぐる動きは、日本の議論にも
大きな影響を与えそうだ。


BBCの受信料廃止も ジョンソン英首相が検討表明 2019年12月11日06時24分
URLリンク(www.jiji.com)

9:名無しさんといっしょ
19/12/13 09:34:22.53 Udak05SQ.net
19 名前:あなたの1票は無駄になりました[sage] 投稿日:2019/12/11(水) 18:42:09.07 ID:YxrZyZFF0
NHKは以前、「英国BBCをモデルにやってるよ」と言っていたのに、言わなくなったのは、
BBCが「国民から頂いた受信料で制作した番組は国民の物。国内限定でネット経由でアーカイブ無料公開!」
とやったからw(NHKは「NHKアーカイブ」として視聴料とは別料金を請求している。)
NHKはその後、「伊国IRAをモデルにやってるよ」と言い始めたのに、言わなくなったのは、
IRAが受信料を抑える為にCMを入れ、広告料収入を得るようになったからw
「みなさまのNHK」の未来は如何に?
【英国】BBCの受信料廃止も ジョンソン英首相が検討表明 ネット「NHKも見習えよ」「NHKがいかに異常かよくわかる
スレリンク(seijinewsplus板:19番)

10:名無しさんといっしょ
19/12/13 09:45:34.18 Udak05SQ.net
【放送協会をぶっ壊す!】NHKより先にBBCがぶっ壊される?ボリス・ジョンソン首相
URLリンク(www.youtube.com)

11:名無しさんといっしょ
19/12/13 10:01:22 Udak05SQ.net
URLリンク(twitter.com)
BBCの受信料制度は支持されてるからとの資料を総務省提出してNHKは受信料利権を維持してきたのでこの前提が崩れる。

[PDF]「常時同時配信の負担のあり について」 答申 参考資料 NHK受信料制度等検討委員会
URLリンク(www.nhk.or.jp)


 
(deleted an unsolicited ad)

12:名無しさんといっしょ
19/12/13 10:16:00 aMnf83y7.net
イギリス総立花状態

13:名無しさんといっしょ
19/12/13 10:19:23 Udak05SQ.net
イギリス 「BBCをぶっ壊す!」

14:名無しさんといっしょ
19/12/13 10:40:12.82 Udak05SQ.net
Boris Johnson suggests he could SCRAP TV licence fees on the general election 2019 campaign trail
URLリンク(www.youtube.com)
Boris Johnson says he is 'looking at' scrapping the TV licence
URLリンク(www.youtube.com)

15:名無しさんといっしょ
19/12/13 11:41:44.30 wu0xgTxg.net
【英国】BBCの受信料廃止も ジョンソン英首相が検討表明 ★3
スレリンク(newsplus板)/?v=pc?v=pc

16:名無しさんといっしょ
19/12/13 13:17:19.18 M8N7YO4L.net
日本の保守党も本気出せよ

17:名無しさんといっしょ
19/12/13 13:41:09.30 zf8MT+KT.net
立花が本気出したらテレビ出れなくなったやん
新聞とテレビからは消された

18:名無しさんといっしょ
19/12/13 15:32:55.61 dQ2eHW+w.net
受信料は罰金

19:
19/12/13 15:58:11.02 GV2REC8H.net
N黒糖大勝利!

20:名無しさんといっしょ
19/12/13 16:58:00.66 zXN1MqC2.net
英国ではBBC受信料を巡って年金受給者がデモを起こしている
(75歳以上は無料にしろって議論が起きている)
NHKはこれをなぜ報じない?

BBC TV licence fury: Pensioners protest at BBC Nottingham - ‘I’ve worked all my life!' Jun 22, 2019
URLリンク(www.express.co.uk)
BBC TV licence: Thousands of angry protesters descend on BBC offices as they demand U-turn Jun 21, 2019
URLリンク(www.express.co.uk)

21:名無しさんといっしょ
19/12/13 17:00:40.44 zXN1MqC2.net
高齢者のテレビ視聴料を誰が負担するべきか 英BBCが「これからどうするか」で意見調査 3/3(日) 19:24
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
英国では、視聴家庭が「テレビ・ライセンス料」(NHKの受信料に相当)を払い、これでBBC(英国放送協会)の
国内の放送業務を賄う伝統が続いてきた。しかし、2000年からは、75歳以上の高齢者がいる家庭は
ライセンス料の支払いを全額免除される制度ができた。時の労働党政権が、年金生活者の貧困を緩和す
るための施策として導入したものだ。
免除されない場合、年間のライセンス料は現行ではカラーテレビで150.50ポンド(約2万円)だ。
過去18年にわたり、高齢者の支払い免除分は政府が税金で負担してきたが、2020年6月以降、BBCが責任を
持つことになった。
今後の高齢者層の支払い免除について、BBCは昨年11月から今年2月中旬まで意見募集を行った。全額免除を
踏襲した場合、BBCにとっては大きな負担となるため、なぜそれが現実的ではないかを明らかにして何とか
「損害」を最小限に抑えたいという意図が見え隠れする。

22:名無しさんといっしょ
19/12/13 17:03:24.69 zXN1MqC2.net
75歳以上の高齢者のTVライセンス料無償化、廃止へ - BBCの決定には反対論も 20 June 2019
URLリンク(www.news-digest.co.uk)
与党・保守党が正式に党首選の火ぶたを切った10日、驚くべきニュースが報道されました。
現在、英国に住む75歳以上の高齢者はBBCのTVライセンス料(NHKの受信料に相当。以下「ライセンス料」)
の支払いを免除されていますが、BBCがこの制度を廃止し、来年6月から有償化すると発表したのです。
実は、BBCにはやむにやまれぬ事情がありました。もともと、無償化分は政府が国税で負担してきたのですが、
2015年、ジョージ・オズボーン財務相(当時)がBBC経営陣に対し、2020年からはBBCが負担することを提案しました。

23:名無しさんといっしょ
19/12/13 17:06:12.78 zXN1MqC2.net
受信料払いたくない高齢者、テレビ見ない若者……イギリス公共放送に迫る危機(1) Nov 21 2019
URLリンク(newsphere.jp)
BBCは日本のNHKと同様、テレビライセンス料を実質的な収益源とし、広告に依存しないモデルで運営している。
75歳以上の年金受給者らはこれまで支払いを免除されてきたが、BBCは今年6月、無償化措置の終了を発表した。
有償化は2020年夏から実施される予定で、高齢層への課金はおよそ20年ぶりとなる。英エクスプレス紙
(11月9日)は、無償化終了以降もライセンス料を払わないと宣言している82歳の活動家の例を取り上げている。
「基本的に、私は払いません」と宣言するこの女性は、不払いをめぐり訴訟を起こされる可能性を認識した上で、
「(訴えるなら)そうしなさい」と断固とした態度を示しているという。低所得者など無料措置が継続される世帯は
あるものの、新制度では高齢者のおよそ3分の2が支払い対象となる。
年金受給者らからの反発だけでなく、若年層の視聴時間の落ち込みもBBCが直面する大きな課題だ。オフコム
の調査によると、16歳から24歳までの若者のうち、調査前の1週間にBBCを視聴した者は半数に満たなかった。
さらに、時事ニュースをBBCで視聴するのは10人に1人未満であるほか、若年層の3/4以上はSNSをニュースの
情報源としたことがあると回答している。英テレグラフ紙によると、若年層の視聴時間は1日あたり平均1時間22分
(BBCが運営するラジオとネット放送を含む)にまで落ち込んでおり、これは全年齢層の平均の半分を切る数字だ。
若者離れの原因としてフィナンシャル・タイムズ紙は、動画配信のNetflixや音楽配信のSpotifyなど、オンライン
サービスの台頭を指摘している。こうしたサービスがとくに30歳未満の若い視聴者層をBBCから奪っており、
局の重役は「非常に深刻な状況」だと認識しているようだ。同局の元局長によると、主要チャンネルである
BBC1の視聴者の平均年齢は、現在61歳にまで上昇している。
放送をめぐる環境はめまぐるしく変化しており、BBCが時代のシフトに対応できていないのではないかという
厳しい指摘が出ている。オフコムはBBCに関する年次調査報告書のなかで、「ほかの公共放送と同様、BBCは
急速に変化するメディアの状況を前にぜい弱」との見解を示している。

24:名無しさんといっしょ
19/12/13 17:09:14.70 zXN1MqC2.net
ネット配信、スクランブル化が救いの手に? イギリス公共放送に迫る危機(2) Nov 22 2019
URLリンク(newsphere.jp)
若者のテレビ離れや高齢者のテレビライセンス料(日本でいう受信料)不払い宣言を前に、BBCはどのような
対策を講じているのだろうか?
監督機関にあたるオフコム(英放送通信省)は、16歳から24歳までの人々のうち過去1週間にBBCを視聴した
割合が半数未満に留まることを指摘し、危機感をあらわにしている。英フィナンシャル・タイムズ紙(10月25日)
によると、これに対しBBCは、視聴者層を広げるための「明確なプラン」があると余裕を見せているようだ。
BBCの秘策とは、すなわちインターネット経由のストリーミング放送の強化だ。同局はiPlayerの名で
オンデマンドの配信サービスを提供しており、これが若い層へのリーチを広げると期待を寄せている。
事実、音楽配信のBBC Soundsと合わせると、34歳以下の比較的若い層の利用率は昨年よりも20%ほど
向上している。
英UCA芸術大学で映画・メディア・舞台芸術学部の校長を務めるリンジー・ダシー氏は、カンバセーション誌
(10月21日)への寄稿記事のなかで、iPlayerの好調さを認めている。NetflixやDisney+などとの競争にさらされる
ことになるものの、ストリーミングビジネスに軸足を移すのも有効な選択肢の一つだとダシー氏は分析している。
では、料金面ではどのような改善が行えるだろうか? イギリスは受信料にあたるテレビライセンス料をBBCの
視聴の有無にかかわらず支払うシステムとなっており、これを不満に感じる人々が少なからず存在する。
前回お伝えしたとおり、これまで免除対象であった75歳以上の高齢者も課金対象とする方針をBBCは打ち
出しており、これがさらなる批判を招いていた。
風当たりが強まるなか、BBCが取りうる一つの選択肢は、サービス加入の任意化だ。英ガーディアン紙の
報道によると、ニッキー・モーガン英文化相は今年10月、Netflixのような任意加入制度の導入も検討の余地が
あるとの見方を示している。任意制度への移行に否定的だった従来の英文化庁の立場とは異なる見解だ。

25:名無しさんといっしょ
19/12/13 17:10:16.79 zXN1MqC2.net
「テレビの受信料を払うなんてイヤだね」 頑固な高齢女性が考えた対応策とは 2019/06/29
URLリンク(sirabee.com)
決して安いとは言えないテレビの受信料。それを払うのがイヤでたまらないというある老婆が、孫に意外な「余生計画」を明かした。


■受信料支払い義務に憤る老人たち
「75歳以上の年金生活者に施してきたテレビ受信料免除を廃止へ(低所得層の所得扶助制度利用者は例外)」という英国BBCのニュースに、多くの老人たちが激怒している。
ロンドンに集結した老人たちの抗議運動も話題になっているが、高齢のため現地に行けず、スコットランドの自宅で不満をぶちまけるしかない怒れる老婆がいた。

26:名無しさんといっしょ
19/12/13 17:11:05 zXN1MqC2.net
「アタシたちは75歳を過ぎているんだよ、抗議活動に参加できる老人ばかりじゃないのさ」というこの女性は、
テレビ受信料につき怒りが爆発。

孫を相手に「アタシは絶対に払うもんか」と断言し、支払いを拒めば大変なことになるという孫娘の話を聞いても
なお「は・ら・い・ま・せ・ん!」と断固拒否する構えを見せた。

その様子を動画に残そうとカメラを向けた孫に対し、女性は「刑務所に行くほうがましだね」「というか、
そうするつもり」と主張。

刑務所にはテレビもあれば無料で使用できるシャワーまであり至れり尽くせりだからだといい、「アタシみたいな
人間は山ほどいるんだ」「ばあちゃん、刑務所に行くつもりだから面会に来てちょうだいね」とも語っている。

この動画を孫がネットで公開したところ視聴回数は瞬く間に5万回になり、2,500もの「いいね!」が押されたと
現地メディアが報じている。

しらべぇ編集部が全国20?60代の男女1,365名に「NHKの受信料」について調査したところ、6割以上が
「払いたくない」と回答した。

27:名無しさんといっしょ
19/12/13 17:13:43 zXN1MqC2.net
NHKはこっそり↓こんなところでBBC受信料問題について触れてるだけ

NHK放送文化研究所:英BBC,75歳以上の受信許可料免除限定へ 「放送研究と調査」2019年8月号掲載
URLリンク(www.nhk.or.jp)

28:名無しさんといっしょ
19/12/13 17:25:21.11 zXN1MqC2.net
BBC受信料:BBCは年間154.5ポンドの価値はあるの?エクスプレス紙投票 2019.7.25
BBC TV licence fee: Is the BBC worth £154.50 a year? Vote in our Express.co.uk poll Jun 25, 2019
URLリンク(www.express.co.uk)

↓(結果)
BBC受信料:96%の人々が「BBCは受信料だけの価値はない」 「正しくないしフェアじゃない!」
BBC TV licence fee: 96% say BBC is NOT worth the licence fee - 'Not right and not fair!’
URLリンク(www.express.co.uk)
18,134 readers が投票
17,235 voters (96 percent) が「BBCには年間154.5ポンドの受信料の価値はない」と投票
Only 801 people (four percent) が支払う価値があると投票

29:名無しさんといっしょ
19/12/13 17:26:48.91 zXN1MqC2.net
>>28
あ、7月(Jul)じゃなくて6月(Jun)だった。失礼

30:名無しさんといっしょ
19/12/13 17:41:52.37 +CX1r7mw.net
ポンド高ワロタ

31:名無しさんといっしょ
19/12/13 19:33:29.63 ZsQmuw86.net
これもう立花が潰れようが、高給のNHK職員は逃げ切れんな

32:名無しさんといっしょ
19/12/13 19:38:58.52 0yJFWxj5.net
流れをぶった切って申し訳ないけど質問いいですか?
BBC廃止の遠因はAmazonプライムビデオやネトフリに有るんですよね?

33:名無しさんといっしょ
19/12/13 20:10:16.59 zf8MT+KT.net
>>32
みんなNHKは見なくてもネットは必ず見るだろ
それと同じことが英国でも起こってる
Amazonというかネット全体に押されたんだろ

34:名無しさんといっしょ
19/12/13 21:33:29.73 wt2npgbt.net
>>32
ネットの普及でジャーナリズムに価値を感じる人が少なくなってんじゃない
実際はなくなったら困るのは国民だけと大衆はそんなに深くまでは考えない

35:名無しさんといっしょ
19/12/13 21:46:22.63 PrBBw5rx.net
>>32
遠因はネットの普及でBBCを見る機会が減ったから
近因は75歳以上の老人が居る家庭は無料だったのが有料になったこと

36:名無しさんといっしょ
19/12/13 21:52:09.05 0yJFWxj5.net
>>33
ご意見ありがとうございます。
ネットにテレビが押されるってのはわかりました。ネトフリ、Amazon無くてYou TubeだけでもNHKは破壊されていたってことになる?

37:名無しさんといっしょ
19/12/13 21:57:41.00 0yJFWxj5.net
>>34
なるほど、ジャーナリズムはテレビから脱却することになりそうかな?
フェイスブックやYou Tubeでジャーナリストが活躍することになるのかな?
aiが世界各地の動画やSNSの動向を判別してニュースを作る時代がくるのかな?

38:名無しさんといっしょ
19/12/13 22:04:22.48 0yJFWxj5.net
>>35
ココは日本とは大きな違いですよね。
日本人としては高齢者の医療負担が増える方がNHK料金取られるより負担増な気がする

39:名無しさんといっしょ
19/12/13 22:07:06.27 sCmvx45s.net
>>37
ネットの広告収入モデルだけでやっていけるとは思えないね

40:名無しさんといっしょ
19/12/14 07:48:26.39 m9nCdEyT.net
「TV持ってる全員が特定放送局だけに実質的な税金を支払うのはおかしい」…英首相がBBC受信料見直しへ
スレリンク(nhk板)
【英国】BBCの受信料廃止も ジョンソン英首相が検討表明 ★3
スレリンク(newsplus板)

41:名無しさんといっしょ
19/12/14 08:40:32.40 m9nCdEyT.net
>>39 課金制のネットTVがいくらでもあるじゃん

42:名無しさんといっしょ
19/12/14 12:16:20.74 esLfrwX2.net
イギリスの立花

43:名無しさんといっしょ
19/12/14 14:47:56.05 1Fn5Ob/C.net
>>1
NHKさん、反社会勢力と繋がってるの?

44:名無しさんといっしょ
19/12/14 14:53:00.36 +CU1MfuS.net
nhkは立花が消えて一安心みたいな雰囲気だったがまたこれでケツに火がついて
女子アナ総出で受信料のお願いキャンペーンが始まるぞw

45:名無しさんといっしょ
19/12/14 15:04:02.28 hV7gmuHt.net
>>1
嫌われ度
BBC>>NHK・・・10年前
↓↓
NHK≧BBC・・・・・今

46:名無しさんといっしょ
19/12/14 16:32:14.29 RsypwBJv.net
>>44
NHK受信料問題は、NHK固有の問題というよりも、
ネットという情報伝達手段の普及によって
電波網の維持という側面のあるNHK受信料の存在意義が壊滅したって面が大きい

47:名無しさんといっしょ
19/12/14 16:38:37.64 qKC6nyXt.net
>>46
必要ないとか言いつつソースにNHKが沢山使われてるのが現状だけどな

48:名無しさんといっしょ
19/12/14 16:40:39.55 dULI1QKw.net
>>47 
そのNHKは俺たち専門家に取材と称してタダで情報機器出して書いてるだけの集団
俺たち専門家がネットで直接情報配信している今となってはただのゴミだけどね

49:名無しさんといっしょ
19/12/14 20:19:56.35 oVELS5uq.net
BBC受信料徴収はNHKよりエグい?~世界の公共放送事情~ 荒川強啓 デイ・キャッチ!
URLリンク(www.tbsradio.jp)
▽受信料だけで賄われている国
・二大放送というと、NHKとイギリスのBBC
⇒ほか、デンマーク、スェーデン、ノルウェー、フィンランドなど
 北欧各国。成熟した国だなというイメージがありますね。
▽受信料+広告料
・韓国のKBS ドイツのARD、ZDF(受信料聴取を電力会社の検針員が行う)、フランス、イタリア
▽交付金+広告料
・スペイン、台湾、★ニュージーランド
かつては受信料で運営していたが、財政悪化により1987年以降は、
広告をとる商業放送に。受信料システムが破たんした国が多い。
▽広告料のみ(民放とおなじ)
・アメリカ、オーストラリア、カナダ
日本のNHKに近い状態で賄われているのが、イギリスBBC。
▼イギリスの受信料制度
・イギリスは受信料を強制徴収。年間2万円くらい。
・やはりイギリス人のなかでも、BBCにお金払うのイヤだという人はいる。
★じゃあどうやって支払わせているのか?
⇒これは、郵便局で1年間有効の受信許可証を買う、という仕組み。
 テレビやビデオデッキを所有するために、許可証が必要。
 そして支払ってきた証拠がないと購入できない。
 その結果、受信料支払い率98%!
★無許可受信者には1000ポンドの罰金(現在だと13万円)。
⇒つまり、強制力が日本と全然ちがう!

50:名無しさんといっしょ
19/12/14 20:57:11.69 k8dt5MWJ.net
>>49
北欧=社会主義国

51:名無しさんといっしょ
19/12/14 21:05:40.86 k8dt5MWJ.net
>>24
放送業を維持する目的であった受信料が、なぜかBBCだけに投入される。
批判があるのも当然。
BBC民営化は、サッチャー政権以来の悲願でもある。

52:名無しさんといっしょ
19/12/14 21:07:26.48 k8dt5MWJ.net
受信料制度は、自由経済思想とは相容れない制度。
廃止されるべき制度。

53:名無しさんといっしょ
19/12/15 09:30:53.99 ZMymbr1j.net
この動画よく出来ててワロタ
【英総選挙】BBCもぶっこわ?す!
URLリンク(www.youtube.com)

54:名無しさんといっしょ
19/12/15 11:06:18.86 g0LJiqJE.net
キター
【みなさまのNHK】受信料への不満、改革不十分の声が主、高市総務大臣
URLリンク(asahi.2ch.net)

55:名無しさんといっしょ
19/12/15 11:13:21.96 g0LJiqJE.net
NHK、BS1とプレミアム統合へ 2019.12.13 19:00
URLリンク(www.sankei.com)
NHKは13日、衛星放送4波のうち、2KのBS1とBSプレミアムを、1つのチャンネルに統合する方針を
明らかにした。同日に開かれた総務省の有識者検討会の説明資料で分かった。令和2年度内に整理・
削減に向けた案を策定するとしているが、実施時期の記載はなかった。

4 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/12/15(日) 10:55:13.73 ID:5xZ6o30r0
チャンネルを減らして料金据え置きって何のギャグ?
【みなさまのNHK】受信料への不満、改革不十分の声が主、高市総務大臣
スレリンク(newsplus板:4番)

56:名無しさんといっしょ
19/12/15 14:28:23 dyi2QuLd.net
>>53
貼ってくれてありがとう
他スレで使わせてもらいます

57:名無しさんといっしょ
19/12/15 23:43:39.12 Gj6popfD.net
87 名前:ボリス政権ばんざああーーいっ!!2019/12/15(日) 11:17:28.00 ID:Gj6popfD
犬HKが商業放送部門を作って落ちぶれた「ワウワウ」+スターチャンを買収、
BS9・10を拠点に有料オプション化○ 従来の地上波受信料制度と並行してやれば
だれも文句をいわんのにいい汗 新モニターが普及するまでBS4K・8KのCHは無償な○
PS.今夜の韋駄天最終話は通常のOP枠をカット 終盤にテロップ表示を
    ロールで流すいわば「朝銅鑼スタイル」ですたああー

58:名無しさんといっしょ
19/12/16 09:01:33.52 ItvoO4P3.net
英BBCはお手本になるか? 英国でN国党がない理由とは(1)「公共のため」を信じる国民がいる 12/15(日) 22:43
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

59:名無しさんといっしょ
19/12/16 09:09:58.79 ItvoO4P3.net
ボリス・ジョンソン vs. BBC 受信料戦争に突入!
Boris Johnson goes to war with BBC over TV licence fee  Dec 15, 2019
URLリンク(www.express.co.uk)
昨晩、ボリス・ジョンソンは「受信料を払わない視聴者への刑事罰をやめるべき」とBBCに対して攻撃を強めた
BORIS JOHNSON last night cranked up his offensive against the BBC with a proposal to end
criminal penalties for viewers who do not pay the licence fee.

60:名無しさんといっしょ
19/12/16 10:14:29.06 4HSd4Drb.net
>>59
立花孝志がヴァーチャル参戦

61:名無しさんといっしょ
19/12/16 13:42:42.78 Banwxf36.net
ジョンソンさん応援しとるでー

62:名無しさんといっしょ
19/12/16 18:43:42.18 fEdasVc6.net
【テレビ】 英BBC 受信料廃止ならNHKにも影響
スレリンク(mnewsplus板)

63:名無しさんといっしょ
19/12/17 08:43:54.76 EtHNE86q.net
5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/12/16(月) 17:36:38.13 ID:5ns3rlex0
選べる自由が無いなんて違憲だろ
【テレビ】 英BBC 受信料廃止ならNHKにも影響
スレリンク(mnewsplus板:5番)

64:名無しさんといっしょ
19/12/17 08:54:54.62 EtHNE86q.net
153 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 18:14:27.96 ID:n6Hkymix0
NHKの勝手に決めた受信料額に正当性が全く無いんだよね。
勝手に金額決めてNHK法を盾に契約を迫り契約してしまったら
受信料をむしり取り続けて毎年使い切るためにNHK職員たちの高額給与と
豪華局舎や機材設備、公共放送に必要のない制作費をたっぷり掛けた
ドラマやバラエティ番組、たくさんの放映権料を支払うスポーツ中継
こんなの公共放送と名乗る資格が無い
NHKはもっと縮小して大手広告代理店とも一切手を切り
ニュースやドキュメンタリー番組や国会中継、緊急災害報道だけやれ

【テレビ】 英BBC 受信料廃止ならNHKにも影響
スレリンク(mnewsplus板:153番)

65:名無しさんといっしょ
19/12/17 08:58:16.59 OL+xKxq8.net
URLリンク(hissi.org)
112 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/16(月) 18:04:49.50 ID:aCs5rHpG0
NHKって労働党が追い上げてるぞ
ジョンソンピンチだぞって報道してたんだろ
なのに結果は保守党大勝利。焦ってたのかな
169 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/16(月) 18:21:18.72 ID:aCs5rHpG0
>>155
数年前イギリスがEU離脱するかを決める国民投票をする時に
BBCはEUから金を貰って残留しろやと報道して問題になった
報道機関の役割を捨てた単なる工作機関だよ
ちなみにNHKもそう
275 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/16(月) 18:47:42.13 ID:aCs5rHpG0
>>180
Wikipediaに載ってたんだけど今の版は消されてたから
数年前の版になるけどこれだわ
2015年12月英国放送協会が200万ポンド以上のEU資金を過去3年にわたって受け取っていたことが判明した。来るEU離脱のための国民投票に関し、BBCの報道の公平性に疑問が呈されている中での事件の発覚であった。
また、2011年から2014年にかけてBBCメディアアクションが約930万ポンドの資金をEUから受け取っていたことも明らかになっている。
2015年のイギリス労働党党首選挙でもBBCの親EUの側面がみられる。 イギリス労働党のジェレミー・コービンは欧州懐疑主義者であり、1975年のEEC残留の是非を問う国民投票でも残留に反対票を投じた[132]。
2015年の労働党党首選でのBBCのジェレミー・コービンへの扱いは非常に偏っていた。BBCは(支配階層とEUを脅かしうる)コービンが労働党党首になることを望まなかったからだ、とNeil Clarkは述べている[134]。
321 :名無しさん@恐縮です[]:2019/12/16(月) 19:03:29.88 ID:aCs5rHpG0
マスゴミってボリスのBBC発言を基本的に無視してるよな
報じてるのスポーツ紙とネットメディアの一部ぐらいだろ
マスゴミの闇っすなぁ

66:名無しさんといっしょ
19/12/17 09:03:35.78 OL+xKxq8.net
312 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/12/16(月) 19:00:35.85 ID:xDAB7tuv0
民業の圧迫になってるよ。
NHKとの契約があるから衛星放送の受信をしていない。
民間の放送も見れないよ。
317 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 19:01:57.89 ID:M8xMGD0b0
>>312
俺も民法は見たいけどnhkがいるからテレビ捨てたよ
【テレビ】 英BBC 受信料廃止ならNHKにも影響
スレリンク(mnewsplus板:312番)

67:名無しさんといっしょ
19/12/17 09:09:00.45 9bOmxiZg.net
ジョンソン氏は9日に、市民から受信料制度について聞かれ、こう答えている。
「誰もがテレビを持っているのだから、受信料という仕組みはつまるところ、実質的には
税金と同じではないか」 「テレビの所有者がみな、特定のテレビやラジオ番組にお金を
払わなければならない制度を、いつまでも正当化しておいていいのか。そこが問題だ」
同氏は、米ネットフリックスのような、視聴者だけが料金を支払う制度への意向を検討。
保守党が勝利すれば、年間154.50ポンド(約2万2千円)を徴収される受信料制度が変わ
る可能性が出ている。
受信料制度をめぐる議論が高まる中、英紙デイリー・エクスプレスは6月に、同制度に
関する世論調査を発表。すると、回答者の96%が「BBCの放送は受信料に見合ってい
ない」と回答した(回答者数1万8134人)。
イギリスでは、公共放送への不信感が高いのは間違いない。これに対し、BBCは
「ネット配信」を強化し、若者のテレビ離れに歯止めをかけることで、受信料制度を
存続させるつもりだ。
URLリンク(the-liberty.com)

68:名無しさんといっしょ
19/12/17 09:11:16.95 OL+xKxq8.net
【テレビ】 英BBC 受信料廃止ならNHKにも影響
スレリンク(mnewsplus板:10番)
10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 17:37:56.08 ID:iLHPXlCo0
NHKの給与は公務員に準じるべきだと思うよ
510 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/12/16(月) 20:42:45.87 ID:BPe1zE0T0
>>10
そんなクソ安月給じゃあ食ってけないよ。
513 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/12/16(月) 20:44:03.57 ID:BPe1zE0T0
>>1
NHKが1日あたり14億を使わないといけないのは有名な話

69:名無しさんといっしょ
19/12/17 09:15:57.82 OL+xKxq8.net
550 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/12/16(月) 20:55:40.75 ID:avdofvhO0
NHKって軍国日本批判をよくやるけどNHKのやってる事ってほとんど関東軍だよな
国の中に勝手に権力のフィールドを作ってさながら「国家内国家」と化している
そしてその維持のために暴力組織を使ってるという点も同じ
【テレビ】 英BBC 受信料廃止ならNHKにも影響
スレリンク(mnewsplus板:550番)

70:名無しさんといっしょ
19/12/17 15:48:19 R+HaXp6M.net
【イギリス】BBC受信料の未払い、政府が刑事罰の廃止を検討
スレリンク(newsplus板)
イギリスのリシ・スーナク財務省首席政務次官は16日、公共放送BBCの受信料未払いを刑事訴追の対象
から外すことを政府が検討していると明らかにした。

ジョンソン首相は総選挙に向けた選挙活動中、受信料システムをまったく別のシステムに変えることを
「検討する」必要があると述べていた。

71:名無しさんといっしょ
19/12/18 09:46:38.14 oemzjCWC.net
218 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/12/17(火) 23:05:03.03 ID:a63edlKj0
ジョンソンが強制的に払わされるBBC受信料は税金だって言ってた
日本駐在米軍もジョンソンと同様の主張をしていてNHK受信料を拒否してるね
【NHKをぶっ壊す】注目される英BBCの受信料問題 テレビが不要の時代、廃止ならNHK改革にも大きく影響
スレリンク(newsplus板:218番)

72:名無しさんといっしょ
19/12/18 10:23:16 nuzkigw5.net
>>1
受信契約をしなければならない・・・・放送法が設定した ”民事“ 債務
契約したら払わなければならない・・契約により発生する ”民事“ 債務

納得できない民事は放っておけばいい
契約しない、払わない

73:名無しさんといっしょ
19/12/18 10:25:49 nuzkigw5.net
>>72
なお、NHKは契約義務を 公的な義務 であると欺罔したい模様

受信契約、受信料 義務偽務詐欺ww >>1

74:名無しさんといっしょ
19/12/18 20:07:38.71 VGHyDk0T.net
19 名前:アルタイル(福島県) [US][sage] 投稿日:2019/12/18(水) 20:01:18.25 ID:8tOYLmaH0
NHK前のバス停で降りる奴らの顔を見たら、どう見ても日本人じゃない感じなんだよ。
今日NHKが朝にセックスしなくなった夫婦の話や不倫話を大声でやっていたな
スレリンク(news板:19番)

75:名無しさんといっしょ
19/12/20 20:39:29.13 mvoK6zEh.net
「嵐がネットフリックス配信」発表の12月13日がテレビ業界にとって“象徴的な日”だった理由
URLリンク(www.businessinsider.jp)
12月13日に嵐のネットフリックス配信が発表されたのは象徴的に思えた。
この日は、総務省の「放送を巡る諸課題に関する検討会」(以下、諸課題検)が久々に開催される日だったのだ。
諸課題検は、NHKの同時配信を議論する場で、2015年から進められてきた。ため息が出るほど遅々とした
進み方で、ようやく2019年5月に放送法が改正され、10月にはNHKが総務省に「同時配信やります」と申請し、
あとは認可されるだけとなった。そのタイミングで総務大臣が高市早苗氏に代わった。
そこで、なぜかNHKに同時配信を促してきたはずの総務省がNHKに待ったをかけた。高市大臣の意向によるものだ。
このNHKの「検討結果」を題材に久々に開かれたのが13日の諸課題検だった。これが予想外に「ガチな」展開となった。
諸課題検には各界から識者が「構成員」として意見を述べる。13日の諸課題検では何名かの構成員が「吠えた」のだ。
すったもんだの後で、最後に高市大臣が、構成員が異論を唱えたにも関わらず、さらなる「待った」を口にした。
NHKの検討結果は不足だ、と言うのだ。その理由がちょっと驚いた。「民放の皆さんの懸念」を不足の理由に出して
きたのだ。国民の利益ではなく「民業圧迫」が待ったの理由だと、意外にあけすけに言ったので筆者は目を丸くした。
13日の朝に嵐のネットフリックス配信のニュースを読み、午後に諸課題検で進まない放送業界の姿を目の当たりに
して、もうため息しか出なくなった。そりゃあねえ、日本の放送業界はタレントたちに見放されるよねえ。この国の
テレビ局は、もうダメなんだろうなあ。
今、テレビ局の貴重な人材がポロポロと抜けている。テレビ局ががらんどうの「設備」になるのは時間の問題だし、
それでも実は一定の価値は残るのだから、それでいい気もする。
つまり嵐がネットフリックスを舞台に選んだのは、そういう流れのひとつの現象なのだろう。

76:名無しさんといっしょ
19/12/20 20:39:41.63 mvoK6zEh.net
ただ、それはテレビ局をエンタメ産業ととらえた時の話だ。ところがテレビにはもう一つの顔がある。地域の情報と
経済を支える機能だ。
ネットフリックスで嵐は見られてもニュースは見られない。あの街にできた素敵なパンケーキの店も教えてくれない。
県議会の議論を知ることもできない。
日本には各県に新聞があるが、これはもう持たないだろう。それでテレビ局まで地域からなくなったら、地域ごとの
メディア機能が完全に失われる。市民生活にも地域経済にも困った事態を引き起こす。ローカル局が生き残るには
どうしたらいいか。
ポイントは結局、ネット活用だと思う。

77:名無しさんといっしょ
19/12/20 21:09:18.24 DXLm/fkB.net
地域の情報と経済を支える機能…

テレビが?

20世紀かな?

78:名無しさんといっしょ
19/12/24 21:34:30.31 92HQDuAX.net
余剰な職員を隠蔽し公務員数を過少申告する上で重要な役割を担っている組織・法人・制度
スレリンク(koumu板)
受信料もそのひとつだと言われています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch