NHK紅白歌合戦総合スレッド part51at NHK
NHK紅白歌合戦総合スレッド part51 - 暇つぶし2ch50:名無しさんといっしょ
18/09/29 00:48:16.50 55AEfnuW.net
ジャニーズ以外の男性司会者
星野源
谷原章介
中村勘九郎
博多華丸大吉
岡村隆史
三浦春馬
徳井義実

51:名無しさんといっしょ
18/09/29 00:48:41.21 55AEfnuW.net
ジャニーズ以外の男性司会者
星野源
谷原章介
中村勘九郎
博多華丸大吉
岡村隆史
三浦春馬
徳井義実

52:名無しさんといっしょ
18/09/29 02:00:16.75 dP1mM/Wu.net
井上て誰?

53:名無しさんといっしょ
18/09/29 07:02:31.88 mfV54kAn.net
ハワイ接待の味が忘れられないから、司会は今年も嵐でしょ

矢島は黄金色のバームクーヘンも散々貰っていたんだろうね

54:名無しさんといっしょ
18/09/29 11:37:46.88 X3aPReQG.net
紅白責任者NHK部長がセクハラ、女性訴え内部調査
9/29(土) 7:59配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>男性職員は2016年と17年に「紅白歌合戦」の責任者を務めていた。
2017年
>NHK制作局エンターテインメント番組部 部長・井上啓補氏
URLリンク(www.kayou-center.jp)
井上啓輔の映画作品(製作)
URLリンク(movie.walkerplus.com)
「尾崎支配人が泣いた夜 DOCUMENTARY of HKT48」
「道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48」
「悲しみの忘れ方 Documentary of 乃木坂46」
「アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48」


井上啓輔プロデューサー解任で「チコちゃんに叱られる」に出演している岡村隆史と「思い出のメロディー」で司会を務めた木村佳乃が紅白歌合戦司会候補に急浮上

55:名無しさんといっしょ
18/09/29 11:39:01.56 X3aPReQG.net
>>53
嵐の松本潤で決定でしょ

56:名無しさんといっしょ
18/09/29 11:40:23.55 7nKwE6eu.net
Perfume引退の後に控えている超大型モンスターグループ
URLリンク(www.youtube.com)

57:名無しさんといっしょ
18/09/29 11:47:56.72 MPgO2VHy.net
>>56
Perfumeになれなかった
いやPerfumeより先に終わりそうなところだな
2015年あたりは本当に後継だと思ってた

58:名無しさんといっしょ
18/09/29 11:59:20.97 jgDhvy87.net
>>54
ジャニだったら井上以外のPとも繋がってる筈は容易に想像できる(「うたコン」にジャニが頻繁に出てる事がその証左)。
よって残り3年嵐メンで司会を廻す契約も変わる事は無いだろ。

59:名無しさんといっしょ
18/09/29 12:01:20.10 7nKwE6eu.net
>>57
例えば56のステージに立っているのがPerfumeだとしたらスゲーって思うんだろ?
けどベビメタなら終わりそうって感じるんだな

60:名無しさんといっしょ
18/09/29 12:03:58.43 IrKS27TO.net
今さらベビメタとかwww

61:名無しさんといっしょ
18/09/29 13:38:59.19 joIQOVU9.net
アニメ嫌いのプロデューサーがクビになったし
今年は声優アニメ枠ありそうだな
Aqours出場か?

62:名無しさんといっしょ
18/09/29 15:49:52.06 vLgq4kNw.net
>>58
解散するか不祥事を起こすまで嵐司会かもしれないよ?
紅白=嵐の番組みたいにしたいのかもしれない

63:名無しさんといっしょ
18/09/29 15:55:42.01 romfxPPg.net
観覧募集開始はまだか
1日からではないのかな

64:名無しさんといっしょ
18/09/29 18:42:13.26 s1yFhJ8E.net
>>16 予想は自由・・・です。
でもこの人はトップに選出されるでしょうね。
URLリンク(this.kiji.is)
演歌は 石川。坂本。水森。4人は鉄板でしょうね。
島津さんはUTAGE ジャズ うたコン・・・若人から年配まで・・
島津さんTwitter島津さん80万突破  凄い事です。
演歌雪月花で杜さん  森山さん初?かな


65:名無しさんといっしょ
18/09/30 03:20:51.39 9l5Kl8Wl.net
子供向けの企画枠でmagical2はどうか

66:名無しさんといっしょ
18/09/30 06:49:29.16 ATC9DKbl.net
>>54
井上啓補は石原真の子飼い故に、それが引っかかったと言う事は秋元グループやPerfumeに何らかの影響が出るのか。
あと、岡村はめちゃイケ30時間の件と同様に吉本が釘を差しそうな感じがする。
>>30,44,53,55,58,62
嵐は来年の20周年に備えてワンクッション置いて欲しい。

67:名無しさんといっしょ
18/09/30 09:34:58.33 14ZSXJfl.net
2021年は村上司会だろうね

68:名無しさんといっしょ
18/09/30 11:08:58.57 UPLZ10Gb.net
>>48 >>61 >>66
声優事務所ごときにNHKのPを閑職に追い込む力がある訳無いし、
秋元グループやPerfumeの扱いは井上以前の紅白から続いている事で影響はさほどは無いだろ。
この2年間に於いて辛酸を嘗め、井上を閑職に追い込むだけの力のある所といえば、
和田アキ子のいるホリプロじゃね?
復帰には選外にした井上の存在が邪魔だという考えならとりあえず辻褄は合う。

69:名無しさんといっしょ
18/09/30 11:16:27.98 CVACqWUF.net
和田がいると紅組の司会者が委縮する
和田のいない2年にすっぽり収まった有村架純は伸び伸び務められてラッキーだった

70:名無しさんといっしょ
18/09/30 12:09:38.31 14ZSXJfl.net
紅組トリはドリカム?

71:名無しさんといっしょ
18/09/30 12:35:42.91 3KcuC5sw.net
タイムリーすぎた!? バナナマン日村、乃木坂46への所作に「笑えない」の声
URLリンク(www.asagei.com)

72:名無しさんといっしょ
18/09/30 13:53:25.75 qj19OgCt.net
>>62
まあ嵐以外に適材適所が居ないからなあ…
全員で5回、一人ずつ2回(今後の松潤・大野・櫻井も単独がほぼ順当)で視聴者は嵐に慣れてきたかな?
まあ言葉を借りると不祥事や解散がない限り2021年以降も嵐司会は続くと思うな

73:名無しさんといっしょ
18/09/30 16:15:18.77 xM62roG+.net
今年の概要の更新遅いのは
やっぱり井上のせい?

74:名無しさんといっしょ
18/09/30 16:16:38.59 CVACqWUF.net
>>70
みんなでトゥラッタッタの歌詞がドリカム公式サイトで公開されてるけど
トリっぽい歌詞じゃない

75:名無しさんといっしょ
18/09/30 16:22:19.46 14ZSXJfl.net
>>72
ジュリー的にもそこは村上など後輩を司会に推すと思う
嵐も結婚控えて人気はさすがにあれだから
実際嵐の後釜的に村上案もあるんだと思う

76:名無しさんといっしょ
18/09/30 16:26:25.50 14ZSXJfl.net
ただ一方で去年の二宮司会でも40%維持できなかったのは結構NHK・ジュリーどちらも痛いかもね
いままで嵐司会で40%割れはなかった

77:名無しさんといっしょ
18/09/30 16:30:49.48 ViTbmsZn.net
紅白視聴率は今年35%割りそうな気がする

78:名無しさんといっしょ
18/09/30 16:31:07.08 phJVhdw+.net
>>61
それ以前には、アニメ好きのプロデューサーがいたんだよね
水樹奈々、進撃の巨人、ラブライブ、妖怪ウォッチ(ゲスト扱いだけど)が紅白のステージに立った
今年は久々にアニメ枠の復活があるかな、進撃の巨人の主題歌とか

79:名無しさんといっしょ
18/09/30 16:39:06.91 14ZSXJfl.net
NHKは紅白の視聴率を意識するべきか?
それとももう視聴率は意識して獲れるもんじゃないと割りきるべきか?

80:名無しさんといっしょ
18/09/30 18:06:47.23 3HacWVSb.net
>>76
矢島は安室とサザンが出てくれることになった時点で「40%超え確定した!」
と思っていて、あとは高額接待を楽しんでいたに違いない
AKB系の枕に慣れすぎたのか素人にもセクハラして3ヶ月の停職になるくらいだから

81:名無しさんといっしょ
18/09/30 19:31:33.49 P4b5y5Rh.net
このスレでこの名前を出すと発狂する奴がいるけど、書くわ
視聴率を回復させたかったら和田は復帰させたほうがいい
和田が出るなら見ないなんていうのはごく僅かのマイノリティ
文春の出てほしいアンケートでも上位だし、本人も出たいのだから、P交代を契機に復帰させるべき
まして今年はヒット曲があるからね

82:名無しさんといっしょ
18/09/30 19:35:05.54 aGGijSxQ.net
出てほしくないアンケートの方がさらに上位だぞ

83:名無しさんといっしょ
18/09/30 20:40:25.83 wOEFFdpC.net
>>78
アニソン好きだけど紅白の舞台で見ると何か微妙な気持ちになるから
このままナシでいってほしいなあ
ちびまる子ちゃん特集とかはしょうがないと思うけど

84:名無しさんといっしょ
18/09/30 21:12:34.50 z2m76rfT.net
和田はTOKIOと一緒で「バラエティの人気者」なんだよな
音楽の実績は最近必死になって実績づくりのためフェス開いたりとかしてるぐらい
こんなの出さないとダメ?

85:名無しさんといっしょ
18/09/30 21:41:25.53 aDlGGx9R.net
>>83
まあAqoursもといラブライブは、アニメの人気というより、声優のダンスで売れてるから他のアニメ枠とは少し違うんだけどね
μ'sの頃より現実よりになってる

86:名無しさんといっしょ
18/09/30 23:25:56.71 9l5Kl8Wl.net
>>78
一昨年は君の名は。
昨年は名探偵コナンがアニメ枠じゃないの?

87:名無しさんといっしょ
18/09/30 23:31:55.53 MBtfCMfq.net
関ジャニ∞・大倉忠義、ベッド写真の女性は「既婚者」報道! 不倫疑惑炎上なら「活休」も? 【サイゾーウーマン】

88:名無しさんといっしょ
18/10/01 06:36:40.36 7bVUU+jD.net
>>48,61
アニメにやや厳しいのはむしろ矢島では。
水樹奈々落選とラブライブ声優の不祥事以降、オタク向けには年々慎重になっている所があるし。
>>53,80
矢島は強い所には屈する反面、宇多田や安室・桑田を引っ張ってくるのにかなりの体力使っていると言うか。

89:名無しさんといっしょ
18/10/01 09:37:17.54 ZFNg2HCh.net
>>88
なーにが不祥事()だよ
ほんと5chはこういう輩しかおらんのやな

90:名無しさんといっしょ
18/10/01 10:01:40.40 15QhXQb9.net
μ'sの一件以来声優の「身体検査」が必要だからね
AKBとかあんなに人数いるのにあの手の問題起こしたことないしw

91:名無しさんといっしょ
18/10/01 10:25:17.23 G/pU1swI.net
>>87
お気に入りグループは山口メンバーのように大々的な報道でもされない限り、
どんな不祥事を起こしても無視して押し込んでくると思います
実際錦戸なんて不祥事の宝庫だし

92:名無しさんといっしょ
18/10/01 11:20:17.41 ZFNg2HCh.net
>>90
じゃあジャニーズは全員アウトやな
ほんとお前らは声優を見下しすぎ

93:名無しさんといっしょ
18/10/01 11:22:32.44 2TubW321.net
>>89
もうあきらめろよ
アレ以降5chは完全におもちゃ扱いだから
何言ってもラブライブの名前が出るたびにアレを連呼するんだから
ラブライブ板の惨状見ればファンは5ch内にはもういないのが分かるだろ

94:名無しさんといっしょ
18/10/01 11:48:50.34 nVVW7FcC.net
ドリカム、この朝ドラの歌じゃトリは絶対に無理だわ

95:名無しさんといっしょ
18/10/01 11:53:20.56 bZseR8tp.net
2021年からは関ジャニとかJUMPとかのリレー司会開始だろう
嵐はここから白組トリ専念

96:名無しさんといっしょ
18/10/01 12:10:59.56 XrNMMZit.net
>>94
まさかの別曲とメドレー

97:名無しさんといっしょ
18/10/01 12:45:36.13 3//3ukZC.net
>>94 >>96
26年前の朝ドラ主題歌「晴れたら(・∀・)イイネ!!」とのメドレーかも。

98:名無しさんといっしょ
18/10/01 12:48:34.26 WA5w5wbQ.net
晴れたらいいねもトリっぽくなくね?
まだ星野の歌の方がいいわ

99:名無しさんといっしょ
18/10/01 14:32:57.22 8+AZlQdc.net
>>92
そんな来歴不明なジャニーズいないぞw

100:名無しさんといっしょ
18/10/01 14:47:59.72 tSzvL8IS.net
去年安室奈美恵を究極の大トリにするとか複数曲歌わせるというのは駄目だった?

101:名無しさんといっしょ
18/10/01 14:52:06.67 GATBz8Gz.net
>>100
特別扱い嫌ってるだろ

102:名無しさんといっしょ
18/10/01 14:59:32.26 DvyQ5vuP.net
>>100
今の安室ちゃんはメディアコントロールの鬼と化してるので
「Hero」1曲のみしかもフルではなくTVサイズの3分半歌唱
これ以上の出演に妥協を許さなかったんだろ
歴代ヒットメドレーとして数曲歌わせたり踊ったり動きのある演出をして長い時間出演させれば
確実に平均視聴率を40%に乗せられただろうね
去年の紅白は安室しか見所なかったもん

103:名無しさんといっしょ
18/10/01 15:42:52.86 xqk+3IXf.net
また懲りずにAKB選抜の企画やるんだろうなあ
また懲りずにどん底視聴率の乃木坂を厚遇するんだろうなあ
また懲りずに欅坂が勝手にケガするんだろうなあ
また懲りずにジャニーズだらけになるんだろうなあ
また懲りずにソングスでた微妙なグループドヤ顔でいっぱい出すんだろうなあ
また懲りずに大御所大物ギリギリまで交渉して他がグダグダになるんだろうなあ

104:名無しさんといっしょ
18/10/01 16:39:41.80 z1a+53Du.net
また懲りずに出場者アンケートと旗揚げ合戦やってつまらなく最低視聴率になるんだろうなぁ
また懲りずにスキウタとか言う組織票アンケートやって上位だったのにマツケンや橋幸夫を落選させて橋幸夫の逆鱗に触れてさらにはマイク倒れるハプニング続きだろうなぁ
また懲りずに裸パフォーマンスやって出入り禁止にやりたいんだろうなぁ

105:名無しさんといっしょ
18/10/01 17:26:38.97 DvyQ5vuP.net
>>103
一言一句同意したw

106:名無しさんといっしょ
18/10/01 19:05:55.86 G/pU1swI.net
>>102
あれくらいでよかったよ
少し物足りないくらいで去った方が余韻が残って惜しまれる
長々とやって叩かれたりするよりずっといい
それにそんなことで40%にのっていたら、
調子に乗った矢島がもっと接待セクハラ三昧になってただろうし

107:名無しさんといっしょ
18/10/01 20:03:44.16 DvyQ5vuP.net
>>106
たしかにな
あのお辞儀した後泣き出して、すぐ画面が切り替わって
「あーもう少し見させてくれ~」って思ったもん

108:名無しさんといっしょ
18/10/01 20:17:54.53 kBIK7ZV/.net
井上P今日5食にいたで。
昨日の夕方は丸コアでも見たが取り巻きと大笑いして元気だったけど。
停職って定食のことかよとか言って。
ま、エンタメお得意の
バーニングとAKSとアミューズとSMEとエイベックスに10万ずつ援助
もらうんだろうから生活には困らんのだろう。

109:名無しさんといっしょ
18/10/01 22:16:51.98 zW5riDnf.net
職員?

110:名無しさんといっしょ
18/10/02 01:58:39.62 NvfhEz+W.net
椎名林檎と宮本浩次-獣ゆく細道
URLリンク(youtu.be)
これ、紅白ないですかね
民放のニュース番組(しかも有働がキャスター)のテーマ曲だから難しいかもしれないが

111:名無しさんといっしょ
18/10/02 06:03:56.60 A4yS2qje.net
林檎は今年も出るでしょ
2020年まではほぼ確実に出ると思う
何を歌うのかは知らんけど

112:名無しさんといっしょ
18/10/02 06:28:29.56 Hlnoajyv.net
椎名林檎はそれこそサチモスと新旧W杯テーマソング対決じゃ?

113:名無しさんといっしょ
18/10/02 08:59:34.37 /bVOy7l8.net
Nスペで特集したB'zは?
有名どころだとB'zとスピッツが一回も紅白出たことないらしいけど
普段テレビ出ないバンプが20周年で出たことあったし
B'zの30周年記念出演もあり得る?

114:名無しさんといっしょ
18/10/02 09:21:59.25 jXvcQtyR.net
NHK
うたコン「私を変えた“運命の一曲”」
10月2日 午後7時30分~ 午後8時15分
URLリンク(www4.nhk.or.jp)
【出演】NGT48

115:名無しさんといっしょ
18/10/02 11:24:53.93 Knyk+Jb0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

116:名無しさんといっしょ
18/10/02 12:20:40.90 p5UkFFvp.net
>>72,95
嵐は結婚控えてるから来年までだろう。
>>103
AKB選抜の企画は井上が引っかかったから微妙では。
>>111
林檎は20周年で言わずもがな。
20周年なら浜崎・aiko辺りを。
それが駄目ならKiroro・鈴木亜美で。

117:名無しさんといっしょ
18/10/02 13:03:47.08 ZbvU5eL3.net
>>113
NHKとのタイアップのような接点を作らないと中々動かないのでは
五輪テーマか朝ドラか
ここまできたらいっそのこと紅白不出場を貫いてほしいけどね

118:名無しさんといっしょ
18/10/02 13:39:16.79 r/zxphqE.net
>>116
SMAP、TOKIO、V6然りで出場時のメンバーには既婚者がいた訳ですが。
AKBの紅白選抜はあれがある事で48人に制限出来てた気がする。
やめたらそれまでの人文字が復活しそう。

119:名無しさんといっしょ
18/10/02 13:45:15.39 4PxVtszI.net
2021年は村上司会で内定
2015年の井ノ原も同じケースで嵐の連続司会の時に起用の噂が流れてた

120:名無しさんといっしょ
18/10/02 14:08:12.37 rlD4dH+/.net
>>117
スピッツは朝ドラに合いそうだけど来そうでなかなか来ないよね
朝ドラの視聴者層が直撃世代になってきてるしそのうち来て欲しいと思ってるけど

121:名無しさんといっしょ
18/10/02 15:00:13.88 lcjwiNpb.net
紅組司会レース
葵わかな 15.6
有村架純 11.2
綾瀬はるか 3.2
安藤サクラ 2.2
広瀬すず 7.4
永野芽郁 32.0
半分青いで決定的に総スカン食った永野はほぼ脱落
ゲストや審査員での来場も厳しくなった
葵はBKヒロインの安藤の対等でやや不利になったか
現状最有力は安藤

122:名無しさんといっしょ
18/10/02 15:28:52.82 TncCCPvI.net
また葵オタ登場

123:名無しさんといっしょ
18/10/02 15:36:24.90 lcjwiNpb.net
紅組司会ダービー
年齢は18/12/31現在
△オテンチャン(20) 17.6
×カスミミネコ(25) 41.2
〇ハルカアヤセ(33) 6.2
◎サクラマンプク(32) 3.9
-ヨシヨシヨシノ(42) 137
▲スズノナツゾラ(20) 10.4
-メイスズメ(19) 52.0

124:名無しさんといっしょ
18/10/02 15:41:10.02 OfTEwGZU.net
>>121
安藤サクラはオッズ100倍くらいだろ
撮影中に司会がやれるわけない
常識で考えろよw

125:名無しさんといっしょ
18/10/02 16:47:59.44 r/zxphqE.net
>>123
“牝”のみの出走な訳ですから正確に言えば「紅組司会オークス」ですね。
かたや「白組司会ダービー」はマツジュン(35)以外“出走取消”ですかねw

126:名無しさんといっしょ
18/10/02 16:55:08.94 t1UP94wF.net
>>114
NGTにはあのブサイクが一番人気という不思議が・・・

127:名無しさんといっしょ
18/10/02 16:57:01.19 8m+xeBLM.net
審査員にノーベル医学・生理学賞を受賞した本庶佑さんを

128:名無しさんといっしょ
18/10/02 17:02:55.03 QTRJja8o.net
>>44
中村勘九郎と言えば99年にも先代が司会してたな その年大河の主演で
翌年は時宗の主演の和泉元彌で
歌舞伎俳優連続だった

129:名無しさんといっしょ
18/10/02 17:50:04.47 A4yS2qje.net
>>124
それもあるけど、ジュリーが「ウチの松本の相手があんなブサイクなんて許しません!」
とか言いそうじゃない?
あんまり若い人だと松本がオッサンに見えるから、綾瀬か有村だと思う

130:名無しさんといっしょ
18/10/02 17:59:35.74 Gs8nHTyc.net
>>127
オファーはするだろうね

131:名無しさんといっしょ
18/10/02 18:12:29.74 4PxVtszI.net
ジュリーは紅組司会に女性アナというのは駄目なのか

132:名無しさんといっしょ
18/10/02 18:49:05.22 k4JA88bc.net
上手な人来たら嵐の司会下手さが目立っちゃうじゃん

133:名無しさんといっしょ
18/10/02 18:56:26.98 KZjjG9un.net
嵐はもうそろそろ10年近く司会やってるくせに
未だに97年の中居以下の司会力とか恥ずかしくないの?

134:名無しさんといっしょ
18/10/02 19:58:42.18 OO60MJ8b.net
綾瀬か有村かどっちかだろ、紅組は

135:名無しさんといっしょ
18/10/02 21:30:15.59 OfTEwGZU.net
>>129
それ絶対あるな
もっと個性派女優を司会に起用した方が視聴率取れるんじゃないかな
ホント嵐いらないわ

136:名無しさんといっしょ
18/10/02 22:10:54.85 ZbvU5eL3.net
>>133
それな...
20代にして抜擢され高熱出しても本番を迎え台本一切なくアドリブがんがん利かして生放送を仕切ることができた中居と
いつまで経っても小学生の卒業式のようなセリフ回しで5人揃ってやっと一人前な嵐
自信過剰な仕切りと中途半端なお笑い技術を持ち込んで芸人風情を気取ってる関ジャニ村上なんてもってのほか
実力の差が段違い

137:名無しさんといっしょ
18/10/02 22:48:41.82 J1x6pame.net
>>113
有名どころだとB'zとスピッツが一回も紅白出たことないらしいけど

これはあくまで憶測なので話半分で聞いてほしいんだけど・・・
スピッツに関してはK島S郎の怒りをかって紅白に出られないんじゃないかと。
①デビューしたてのスピッツが別冊宝島に掲載されたとき、他のメンバーが「マサムネはK島S郎の息子でーーす!」と言っているかのようなセリフ付きの画像が掲載されていた。
②1995年にスピッツのロビンソンが大ヒットしていた時、私が当時愛読していた月刊GON!がそれを信じて、「スピッツのボーカル草野正宗はK島S郎の息子」という記事を載せて、私もそれを本当だと信じておりました。
③しかし、だいぶたってからアサヒ芸能でその話は全くのガセネタだということを知りました。
(本当の事を言うと私は②→③→①の順でおきたのだけど、わかりやすくするために時系列順に並べております。)
で、私が何を言いたいのかというと
②のあとにK島S郎のまわりに隠し子騒動(ガセの)が勃発したのではないか。
K島S郎さんも奥さんには頭が上がらないので、身に覚えのないことで奥さんに怒られ
K島S郎さんは怒りのあまり
「スピッツは紅白に出すな!」と言ったのではないか。それでいまだに出れてない。
ま、憶測だけどね。

138:名無しさんといっしょ
18/10/02 22:49:11.02 J1x6pame.net
そもそもスピッツは、芸能界とは距離を置いているものの、
「スカーレット」「遥か」のシングルバージョンは、小泉今日子主演ドラマのテーマソングということでバーニングが版権持っているので
1997年・2001年あたりで出ようと思えば出られたはず。
出ない理由の1つとしてはK島S郎の怒りがあるのかも。さすがのバーニングも怒るK島S郎を差し置いてスピッツを出すのは無理なのかもしれない。
ま、憶測だけどね。

139:名無しさんといっしょ
18/10/02 22:50:22.75 J1x6pame.net
>>120
というかスピッツってNHKがらみのタイアップほとんど無い。(もしあったら指摘してください。)
スピッツが朝ドラ主題歌に抜擢されないのは、抜擢しても紅白出場につなげられないからなのかも。

140:名無しさんといっしょ
18/10/02 23:21:46.27 lcjwiNpb.net
松潤と有村はナラタージュの共演以来のリアル飲み友だからコンビは完ぺきだろう

141:名無しさんといっしょ
18/10/03 02:33:05.04 tQEiNhV+.net
紅白もそのうち民放の音楽祭みたく第1弾、第2弾と
順次で出演者歌手の発表しそう。

142:名無しさんといっしょ
18/10/03 05:59:02.94 sZQ2zmXc.net
スピッツに「ペスよ尾をふれ」という曲はないのかなw

143:名無しさんといっしょ
18/10/03 07:12:23.63 yHqjog+q.net
>>60
週間DVD・BD音楽合算アイドルランキング(2018年)
順 前 
位 週 週間   累計
*1 初 *83,2-- *83,2-- 欅坂46 / 欅共和国2017 18/09/26
*1 初 *69,1-- *69,1-- 乃木坂46 / 真夏の全国ツアー2017 FINAL! IN TOKYO DOME 18/07/11
*1 初 *48,5-- *48,5-- E-girls / E-girls LIVE 2017 ~E.G. EVOLUTION~ 17/12/28
*3 初 *25,8-- *25,8-- TWICE / TWICE DEBUT SHOWCASE "Touchdown in JAPAN" 17/12/20
*1 初 *23,1-- *23,1-- BABYMETAL / 「LEGEND-S-BAPTISM -XX-」- 18/08/01←
*4 初 *17,6-- *17,6-- ももいろクローバーZ / ももクロ夏のバカ騒ぎ -FIVE THE COLOR Road to 2020- 味の素スタジアム大会 18/01/17
*2 初 *14,5-- *14,5-- ももいろクローバーZ / ももいろクリスマス 2017- 18/08/01
*2 初 *10,9-- *10,9-- モーニング娘。'17 / モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2017秋- 18/04/11
*6 初 **8,4-- **8,4-- BiSH / BiSH "TO THE END" 18/08/29
*5 初 **6,1-- **6,1-- NMB48 / NMB48 ALL CLIPS -黒髪から欲望まで- 18/08/08
*7 初 **5,9-- **5,9-- AKB48 / 渡辺麻友卒業コンサート- 17/12/27
*5 初 **2,1-- **2,1-- HKT48 / HKT28 6th ANNIVERSARY HKT48 6フェス- 18/06/20
どうだろう。
>>118
嵐は今年は一旦引っ込んで、来年勇退がいい。
丁度、区切りだし。
やはり一から妙に気を使っているのが手に取るように分かってしまう。
>>126
昨年のトータルセールスだと
モー娘。=61位 
ベビメタ=63位
℃-ute=66位
エビ中=68位
リトグリ=71位
NGT=76位
NGTはリトグリはともかく、それ以上にエビ中等にも負けている。
>>127,130
審査員のスポーツ枠は平昌のメダリストか池江?


144:名無しさんといっしょ
18/10/03 07:54:57.18 //bJ81My.net
キンキは年末年始のコンサートがなくなったから出るかも
ヒマになったのなら、司会はお忙しい嵐様ではなくて光一にやってもらったらいいのに

145:名無しさんといっしょ
18/10/03 10:31:28.46 O2R3dxFF.net
>>143
映像ソフトにも握手券ついてるの?w

146:名無しさんといっしょ
18/10/03 11:39:03.66 CV845olK.net
NHK紅白“韓流グループ”男性枠 東方神起とBTSが一騎打ちに
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

147:名無しさんといっしょ
18/10/03 13:42:16.60 VPVIjbXs.net
ここ近年だと中居と仲間の司会が一番安定していて良かった
wiki見たら当時の会長は2010年もこの二人を続投させようと書いてあった

148:名無しさんといっしょ
18/10/03 13:44:18.08 T/tnEDFI.net
1985紅白の視聴率急落の要因はなんだった?
当時マスコミはどう分析してたか

149:名無しさんといっしょ
18/10/03 14:27:14.72 s4157Tfm.net
>>148
マンネリ化でしょ
だから水前寺、島倉、村田英、三波をクビにした

150:名無しさんといっしょ
18/10/03 16:44:17.02 LCM/A8gj.net
東京五輪音を演歌勢に歌って貰いたい所だわ。良い歌だよ。

151:名無しさんといっしょ
18/10/03 16:44:47.16 0fp2jO0X.net
>>146
一騎討ちになるわけない
東方は猿パフォーマンスで炎上した以外に何も話題ないのに今更どうして復帰?
防弾のほうは全米一位の金看板があるし初出場ボーナスもある

152:名無しさんといっしょ
18/10/03 16:51:46.35 0fp2jO0X.net
>>148
1985年って阪神が優勝したりおニャン子グラブがオリコンチャート荒らしまくったりした年だよな
ビデオデッキが普及したせいかなと思ったら50%越えたの1988年だったから違うな
経済学的にバブルは1987年12月から始まったらしいから、1985年はまだバブルも始まってない。

153:名無しさんといっしょ
18/10/03 17:09:31.92 pLxVnv+i.net
チャゲ&飛鳥は紅白に出たことあったっけ?

154:名無しさんといっしょ
18/10/03 18:45:15.35 kZMYdcAm.net
>>151
BTSも政財界と繋がってる秋豚に掌返しした事で出場の芽は潰えてる罠。
つーか>>146に出てくる自称芸能ジャーナリストの言ってる事は当たった試しが無い。

155:名無しさんといっしょ
18/10/03 18:49:21.54 2mBfqD7t.net
1985年は、秀樹、新沼謙治もクビにした
特に秀樹は大ヒットではなかったにしろ、つくば万博のイメージソングを歌ったり、
海外歌手とのデュエtット曲を出したりと、話題を集めた年で、
出場濃厚とされていたが、サプライズ落選をされた
でも、紅白に疎い人は、秀樹はこれっきり紅白に出ていないと勘違いしてるね

156:名無しさんといっしょ
18/10/03 19:21:48.72 duMjEmcB.net
1985年までは昭和の良き楽しい紅白
86年から急に平成の紅白に通づる寒い紅白
85年と86年の紅白見比べれば予算が一気に減らされるてるのも分かるけど
その他にも色々と雰囲気が激変してるのがよく分かると思うよ

157:名無しさんといっしょ
18/10/03 20:46:17.53 O2R3dxFF.net
>>153
それも紅白アンチの一人で一貫して紅白蹴ってきたアーティスト

158:名無しさんといっしょ
18/10/03 23:37:56.24 CV845olK.net
綾瀬はるかじゃない?紅白司会者に広瀬すずが浮上した裏事情
URLリンク(www.asagei.com)

159:名無しさんといっしょ
18/10/03 23:51:37.50 sZQ2zmXc.net
その昔フォーク・ムーブメント全盛の頃、
「俺は商業主義に毒されたテレビなんか出ない。
コンサートで一人一人のファンとの交流を大切にするのだ」
と言ってた奴、
はァ?
コンサートに行けるファンはいいよ、
だけどコンサートなど全然来ない田舎に住まうファン、
コンサートが催される時間帯、曜日が仕事時間のファン、
そういうのは無視かよ!コノヤロー!!!!

160:名無しさんといっしょ
18/10/04 00:33:52.92 iDVQqW0r.net
ライブDVDでも買ってみてればいいのでは?
これからテレビはさらに斜陽産業になり
テレビに出るメリットもますます減る
テレビに出ない方が神格化されやすいしね

161:名無しさんといっしょ
18/10/04 02:07:50.87 t4tn08rY.net
人気歌手がみんなテレビに出てた70年台末~80年代半ば、90年代半ば~00年代前半が
音楽界一番健全だった時代だと思う
テレビに出ないのが偉いとか思ってる奴らが幅利かせてる時代はダメよ

162:名無しさんといっしょ
18/10/04 09:24:07.20 BrYqNgAa.net
いや、70年代は「テレビに出ない」と公言しててその後節を曲げた人気シンガーも結構いるぞ
井上陽水とか吉田拓郎とか

163:名無しさんといっしょ
18/10/04 10:16:56.09 bYzzs+/S.net
今年はXJAPANじゃなくてYOSHIKIとしての出場になりそうだな
YOSHIKIの新曲(NHKアニメタイアップ)が国内外で1位を独占

164:名無しさんといっしょ
18/10/04 13:31:58.61 +59PvFEx.net
>>153
>>157
1985年と1986年にNHK紅白裏のフジテレビ「世界紅白歌合戦」に出た

165:名無しさんといっしょ
18/10/04 14:32:31.71 cNSYhUF5.net
桑田佳祐の歌で「テレビに出ないと言ったのに~、ドラマの主役にゃ燃えている~♪」という歌があったな
あれは、長渕剛のことをバカにした歌だと騒ぎになって、桑田佳祐が誤解を招いたなら申し訳ないと謝罪するハメになった

166:名無しさんといっしょ
18/10/04 14:42:57.24 RPyburYn.net
あれどう考えても長渕のことだけどな
「誤解を招いたなら申し訳ない」というのは卑怯な言い逃れ
とはいえ長渕も自分の主演ドラマでサザンの曲をこき下ろしてたので意趣返しと言えなくもないが

167:名無しさんといっしょ
18/10/04 16:33:46.63 rCBlzT3C.net
85年の世界紅白には、秀樹も出演している
秀樹の本スレにも、秀樹が平成になってから紅白に出ていないと
思い込んでる人が結構いた

168:名無しさんといっしょ
18/10/04 16:47:20.49 PGaC41qr.net
YOSHIKIいらね
進撃の主題歌を強奪しといて何が1位だよ
ふざけんな

169:名無しさんといっしょ
18/10/04 18:59:52.37 jQL+YHqP.net
>>159 >>160
>その昔フォーク・ムーブメント全盛の頃、
ってぇと昭和40年代後半。
その頃はDVDはもちろんホームビデオだってまだ無い時代。
歌手の歌う姿を見たけりゃコンサートかTV出演のその時間しかない。

170:名無しさんといっしょ
18/10/04 19:23:10.62 jbFLhjMt.net
>>154
「川の流れのように」のレコ大授賞を阻止したWink……。
裕木奈江や篠崎愛も目の上のたんこぶだし。
>>159-161
今は動画配信やSNSを活用して充分にやっていけるから、昔よりもテレビに出ない方が神格化されやすいだろうな。
>>163,168
例によってGLAYは出れないか。

171:名無しさんといっしょ
18/10/04 19:27:49.36 Pr/jhiDJ.net
司会は案外すんなり早く決まりそうだ
去年みたいな有働フリーとかマツコ倒れるとかがないから
去年の低視聴率理由が演出とリポートにも出てるから

172:名無しさんといっしょ
18/10/05 06:46:45.83 iF903Tmj.net
>>171
白は松潤、紅組は安藤サクラで当確だろ

173:名無しさんといっしょ
18/10/05 08:22:13.13 sSTMv4/c.net
>>171
今月中にも記者会見しそう

174:名無しさんといっしょ
18/10/05 15:01:39.12 Y1+iPRPU.net
明日紅白完全マニュアルの予想発表

175:名無しさんといっしょ
18/10/05 15:51:42.66 gsfwO6nv.net
放送時間決定観覧募集スタート

176:名無しさんといっしょ
18/10/05 15:53:58.60 gsfwO6nv.net
公式サイトオープン

177:名無しさんといっしょ
18/10/05 17:00:23.59 FCPc2K/V.net
もう8時開始とかでいいのに

178:名無しさんといっしょ
18/10/05 17:44:38.49 FN1Cl3iz.net
公式サイトオープンしたか、やっぱ7:15開始なんだな
NHK的には各事務所等からウチの誰ソレ出して欲しい、と圧迫されるんなら
もう7:00開始でもよくね?今までより3組くらいは救済されるだろ

179:名無しさんといっしょ
18/10/05 18:19:09.46 9mgkXTDp.net
第69回NHK紅白歌合戦の放送時間を発表 例年通り午後7時15分から (ニュースがあるから)
NHK紅白歌合戦の放送時間発表…平成最後に「一歩を踏み出す力になるような歌を」
URLリンク(news.livedoor.com)

180:名無しさんといっしょ
18/10/05 18:22:33.06 Hfi//Myh.net
バナナマンの過去映像は全部処分してね

181:名無しさんといっしょ
18/10/05 21:02:19.88 ergObuYM.net
85年の紅白再放送で見たことあるが出場歌手は原則的に85年の歌を唄い、初出場歌手が多かったが
目玉不足もあり視聴率はワーストを記録
裏の日本テレビの忠臣蔵が15%取ったのも大きい

182:名無しさんといっしょ
18/10/05 21:24:41.61 3JG+ThPq.net
>>181
当時、生で見ていたが吉川晃司がギター燃やしたインパクトはあったんだがな
まさか前年の78.1%から66.0%にまで急降下するとは

183:名無しさんといっしょ
18/10/05 21:58:52.01 iF903Tmj.net
紅組司会はほぼ安藤サクラで決まりだと思う
まんぷくがこれだけの数字出せば文句なし

184:名無しさんといっしょ
18/10/05 22:17:31.77 bw0BSUHz.net
>>178
長すぎるとダレるだけ
ただでさえダレてるのに

185:名無しさんといっしょ
18/10/05 22:19:33.43 QPfFytf9.net
朝ドラ主題歌担当とSONGS出演者って紅白出場確定なんだっけ?

186:名無しさんといっしょ
18/10/05 22:19:59.85 01N7I+Q5.net
[韓流]BTSファンクラブ 慰安婦被害者支援団体に寄付
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

187:名無しさんといっしょ
18/10/05 22:21:15.85 iF903Tmj.net
>>185
SONGSが年に何回あると思ってんだよ
全員に紅白手形出すのかよ

188:名無しさんといっしょ
18/10/05 22:22:13.54 01N7I+Q5.net
朝ドラ主題歌担当しても出ない人はいる

189:名無しさんといっしょ
18/10/05 22:25:22.96 3VyDCPIR.net
桜田淳子が「セーラー服と機関銃」歌ったのは何年だっけ
あれは当時、なんで他人(薬師丸ひろ子)の歌を歌うのかと非難された

190:名無しさんといっしょ
18/10/05 22:25:32.00 J5z/A1Z8.net
84年の紅白は都はるみの芸能界引退で紅白大トリで最後という大目玉もあったが
ポップスも演歌もヒット曲が多く出場歌手も豪華で舘ひろし、芦屋雁之助といった俳優も出場
翌85年の視聴率急落は紅白は目玉不足とヒット曲も少ないのも影響してる
この頃からレコードが売れないと言われるようになり歌番組全体の数字が落ち始めザ・ベストテン、
夜のヒットスタジオ、ザトップテンも後年終了

191:名無しさんといっしょ
18/10/05 22:26:11.15 TgomxgM3.net
松潤&安藤で決まりか。異存なし。
まんぷく見てると安藤がものすごいBBAのように見えるけど、
子持ちの安藤より独身の松潤の方が年上だからね

192:名無しさんといっしょ
18/10/05 22:46:18.83 1rSpLT1f.net
オマイラここで自慢の知識を披露するチャンスだぞ
【テレビ】 “平成最後の紅白”は午後7時15分スタート NHKが発表
スレリンク(mnewsplus板)

193:名無しさんといっしょ
18/10/05 22:50:41.16 CrJLYBB6.net
>>185
最近の朝ドラ主題歌は大物ばかり
当確なんておこがましいw
最近でもミスチルは出てこなかったしw

194:名無しさんといっしょ
18/10/05 22:53:17.36 po+SgPIm.net
>>171 >>185
葵わかなから転じた荒らしかは知らんが
1.安藤自体に華が無い。
2.幼子を抱える母親をリハを含めた4日間も拘束するのは如何なものか。
3.時期的にドラマの最大のヤマ場であるインスタントラーメンの開発に至ってない公算大。
以上の理由から起用はまずあり得ん。
>>185
今年ここまでのSONGS出演者のうち紅白未出場者
3/18 あいみょん
〃 吉澤嘉代子
4/21 東京スカパラダイスオーケストラ ※小沢健二のサポートで1995年・第46回に出演。
4/28 BTS(防弾少年団)
7/21 サンボマスター ※山口隆は猪苗代湖ズとして2011年・第62回に出場。
9/29 堂本剛 ※KinKi Kidsとして2016年・第67回に出場。
11/3 堂本光一 ※同上。
〃 井上芳雄

195:名無しさんといっしょ
18/10/05 22:58:42.32 CrJLYBB6.net
これだと平成回顧枠は紅組白組合わせて6組ぐらいかな?
人材難の紅組はともかく白組はとばっちりを喰う奴出そう

196:名無しさんといっしょ
18/10/05 23:06:01.58 po+SgPIm.net
>>194
前半のレスを >>172 >>183 >>191に訂正。
>>193
ミスチルにも、ももクロにも袖にされた結果「べっぴんさん」は無きものにされた感じだったな。

197:名無しさんといっしょ
18/10/05 23:08:27.36 CrJLYBB6.net
ももクロは関係ないでしょw
べっぴんさんは紅白からダメ朝ドラと認定されただけ
大河もそうだけどダメ認定されると紅白で全く触れなくなる
星野だってドラえもんあり得るぞw

198:名無しさんといっしょ
18/10/05 23:21:05.59 Z4c9Q23F.net
ひょっこりはんとか中途半端に流行ったけど、合間の芸人枠で出るのかな?
DAPUMPは多分当確かな。あの歌があんなに流行るとはねー。

199:名無しさんといっしょ
18/10/05 23:40:37.84 po+SgPIm.net
>>197
BK朝ドラは大晦日の時点でまだ折り返し点な事で絶対的な評価の対象にはならんだろ。
現にそれ以上の糞だった「純と愛」ですら出番があった訳だしな。
あとももクロはリーダーがヒロインの親友役で出てた繋がりがありまけど。

200:名無しさんといっしょ
18/10/05 23:52:17.64 IWhxa1VN.net
>>190
現在の紅白視聴率低下について、とかく娯楽の多様化がーTVよりネットがーとか
言われるが85年については目玉不足に加えて俺の勝手な推測だが
TVそっちのけでファミコンに夢中になっていた人も多いんじゃないかw
ファミコン自体はもっと前からあったけど85年秋にスーパーマリオブラザーズが発売されて
本体売り上げが爆発的に飛躍したからなw

201:名無しさんといっしょ
18/10/06 00:44:54.76 pO8S2wR9.net
秀樹の死後に、彼に関する掲示板を見る機会が多くなったが、
本当に秀樹の紅白出場に関して、勘違いしてる人が多いな
2000年のブルスカでの出場を、1回きりの返り咲き出場と書いてあったり、
出場が83年で途絶えてたり、再出場が95年となってたり、
初出場が76年と表記されてるところもあった
同じ新御三家の野口五郎が、83年を最後に出場してないので、
記憶がどこかで錯綜してるのかもしれない

202:名無しさんといっしょ
18/10/06 00:59:11.59 J4634EzR.net
吉川晃司が紅白歌合戦で出演して憎まれそうな
NEW FACEを歌った後河合奈保子がデビューを歌おうとしたが吉川がステージにのこっていたため途中から歌った。

203:名無しさんといっしょ
18/10/06 01:21:41.18 2NhuEar2.net
紅白歌合戦マニュアルの出場歌手予想

【紅組】
◎確実 乃木坂46 (3)
◎確実 Perfume (10)
◎確実 水森かおり (15)
◎確実 石川さゆり (40)
◎確実 AKB48 (10)
◎確実 欅坂46 (2)
○有力 Little Glee Monster (1)
○有力 丘みどり (1)
○有力 西野カナ (8)
○有力 椎名林檎 (5)
○有力 松田聖子 (21)
△微妙 市川由紀乃 (2)
△微妙 Superfly (2)
△微妙 坂本冬美 (29)
△微妙 TWICE (1)
△微妙 島津亜矢 (4)
△微妙 E-girls (5)
△微妙 天童よしみ (22)
△微妙 SHISHAMO (1)
△微妙 髙橋真梨子 (5)
△微妙 倉木麻衣 (4)
△微妙 DREAMS COME TRUE (15)
△微妙 MISIA (2)

204:名無しさんといっしょ
18/10/06 01:21:58.86 2NhuEar2.net
【白組】
◎確実 氷川きよし (18)
◎確実 星野源 (3)
◎確実 嵐 (9)
◎確実 五木ひろし (47)
◎確実 山内惠介 (3)
◎確実 DA PUMP (5)
○有力 関ジャニ∞ (6)
○有力 ゆず (8)
○有力 三代目J Soul Brothers (6)
○有力 三山ひろし (3)
○有力 XJAPAN (8)
△微妙 三浦大知 (1)
△微妙 Sexy Zone (5)
△微妙 Hey! Say! JUMP (1)
△微妙 SEKAI NO OWARI (4)
△微妙 福山雅治 (10)
△微妙 純烈 (-)
△微妙 郷ひろみ (30)
△微妙 平井堅 (8)
△微妙 福田こうへい (4)
△微妙 WANIMA (1)
△微妙 竹原ピストル (1)
△微妙 EXILE (11)

205:名無しさんといっしょ
18/10/06 01:23:40.42 2NhuEar2.net
因みに↑が出場予想ライン

206:名無しさんといっしょ
18/10/06 01:42:00.83 BdWup8ej.net
>>203-205
ただ、初出場者を集めての記者会見の事を考えればそれが純烈だけなんて事は考え辛い。
実際はそれ以外の初出場者および返り咲き数組と△微妙の者を中心に入れ替わる形になるだろう。

207:名無しさんといっしょ
18/10/06 04:42:28.95 Mt2auNXp.net
>>189
1982年
桜田は紅白以前に1982年8月24日放送のNHK歌謡ホールで「セーラー服と機関銃」を歌っていた

208:名無しさんといっしょ
18/10/06 05:38:20.56 0FWOYDz3.net
>>203
あいみょんがない
倉木はSHISHAMOより可能性低いと思う

209:名無しさんといっしょ
18/10/06 07:05:45.50 Apd6HJIY.net
>>189
それが原因で宗教に走ったとか走らなかったとか

210:名無しさんといっしょ
18/10/06 07:11:34.54 Apd6HJIY.net
>>203
演歌とポップス分けるのやめたんか

211:名無しさんといっしょ
18/10/06 07:37:39.76 xVgNjUBG.net
>>203
SuperflyはNHK全国学校音楽コンクール課題曲作ったから
出場確実と別リンクで書いておきながら△微妙予想だったり・・・
しょせん個人サイトの予想だし堅いこと言うのはナシか

212:名無しさんといっしょ
18/10/06 09:11:47.46 2OEHXjgH.net
マニュアル今年の予想ひでーな、特に紅組
初出場0はありえないのに出場ライン以上の紅組初出場予想が0になってるし
どう考えても去年限りで今年は100%落選濃厚の倉木が出場可能性あり予想してたり、
LiSAを越える人気でNHKの番組に貢献してるのにAqoursを完全無視してたりと(もう一つのサイトはちゃんと入ってる)
マジで当てる気あるんか?

213:名無しさんといっしょ
18/10/06 09:17:41.94 06SAXgyi.net
>Aqoursを完全無視してたり
それは正しいと思う
Superflyの微妙は無いわ

214:名無しさんといっしょ
18/10/06 09:22:41.98 2OEHXjgH.net
>>213
やっぱりあのサイトも5chのキッズ同様に例のアレを信じてるんだな、マジで人格疑うわ
じゃあなぜシブヤノオトに出したり9時間もラジオ特番やったんですかねえ?
なぜか例の飛ばし記事からやたら推されるLiSAより遥かにでかい会場やれる唯一のアニメ歌手なのに
それで一切出場可能性はありません、って真面目に予想できてねえ証拠じゃん
間違いなく出ません、って確信はあるんです?

215:名無しさんといっしょ
18/10/06 09:23:38.15 Wr8CjNPz.net
紅組に初出場がないのは普通に選考したらそうなるw
初出場ないとマズいからという理由だけで出るだけの不作イヤー

216:名無しさんといっしょ
18/10/06 09:30:10.06 06SAXgyi.net
LiSAより出る確率は低いんじゃない?
そのアイドルグループ

217:名無しさんといっしょ
18/10/06 09:30:12.66 BdWup8ej.net
>>212-213
ただ、ここ1・2年の紅白はヲタ向けアニメに冷淡だからな…。
尚且つ去年のけもフレとかは紅白は選外もFNSやMステSLといった類似特番には出たのに対し、
Aqoursにはその兆しすら無い。
アニメ関連は追悼・さくらももこでB.B.クィーンズになる揮瓦斯。

218:名無しさんといっしょ
18/10/06 09:32:17.22 2OEHXjgH.net
>>217
FNS出てますが?

219:名無しさんといっしょ
18/10/06 09:38:29.57 MtF5oat1.net
ただの個人運営サイトに何ムキになってんだよ

220:名無しさんといっしょ
18/10/06 09:40:01.33 2OEHXjgH.net
LiSA
CD売上 MAX8万枚 平均2万枚
配信売上 MAX10万DL 平均4万DL
ライブ SSAアリーナ
民放テレビ Mステ、FNS、CDTV
NHK出演 SOT
Aqours
CD売上 MAX12万枚 平均4万枚
配信売上 MAX1万DL 平均5000DL
ライブ 東京ドーム、西武ドーム
民放テレビ FNS、CDTV
NHK出演 シブヤノオト、NAOMI、SOT、ラブライブ三昧
LiSAはNHKへの貢献がSOTだけ
確かに配信はLiSAの圧勝だけど、それ以外はAqoursの方が上なんだが
これでも一切出場可能性0?結果的に出場するしないに関わらず候補にすら上がらないのはおかしいぞ

221:名無しさんといっしょ
18/10/06 09:50:36.75 sA973zFw.net
紅白はラブライブ出禁だから
先代があーんな不祥事やらかしてよく出られるなんて思えるな

222:名無しさんといっしょ
18/10/06 09:57:37.09 VueuTKvL.net
>>220
アイドルなのに売り上げでもLiSAとどっこいどっこいか配信では大きく負けてるし
一般人の電話とWEBアンケートは空気だろうし
有線カラオケも弱そう
まあ候補には上がらないよ

223:名無しさんといっしょ
18/10/06 10:01:47.70 UfZ34d5e.net
バカなラブライブ儲は現実見た方がいいよ
μ'sの時は、一般人ですらラブライブを知ってたからな
Aqoursは一般人は誰も知らない

224:名無しさんといっしょ
18/10/06 10:16:14.91 TJngttAH.net
>>221
μ'sと同じ事務所なんでしょ?
再発防止策まとめて自主的にNHKに提出するぐらいしないと

225:名無しさんといっしょ
18/10/06 10:19:31.74 qBvo5Oks.net
アニヲタが暴れてますなぁ
一般人が知らないアニソンに需要はありません

226:名無しさんといっしょ
18/10/06 10:24:49.14 xVgNjUBG.net
LiSAのNHK貢献はSONGS OF TOKYOと、先月のうたコン初出演だろ
いきものがかりの「ありがとう」歌っていたが、そんときの実況chは
これで紅白見えたか?って書き込みがあったと同時に
「やっぱ本家きよえは声の張りが違うな」的なものがあった記憶w

227:名無しさんといっしょ
18/10/06 10:27:16.40 vfVhYFGB.net
きよえは今年は無いだろうけど来年は出るかもな

228:名無しさんといっしょ
18/10/06 10:30:24.18 nfXzTZum.net
LiSAとAqours両方だせばいいのに

229:名無しさんといっしょ
18/10/06 10:31:55.57 tDD16GL+.net
>>228
アニメ枠は1つしかない
LiSAが出るなら自動的にAqoursは落選

230:名無しさんといっしょ
18/10/06 10:32:36.61 v+Ub7pBe.net
【政府】韓国への自衛艦派遣を中止へ 旭日旗掲揚自粛「受け入れられず」★16
スレリンク(newsplus板)
【国際】韓国軍、自衛隊の参加見送り「遺憾」表明 関係悪化望まず★8
スレリンク(newsplus板)
【旭日旗】韓国軍、自衛隊の参加見送り「遺憾」表明=関係悪化望まず★2 [10/05]
スレリンク(news4plus板)
【旭日旗】岩屋防衛相「先方の意向はよく分からないが、非常に残念だ」 海自、韓国の観艦式に不参加を決定★5[10/05]
スレリンク(news4plus板)
【旭日旗掲揚問題】 「韓国の要望は、あり得ないほど非礼、無礼だ」 海自OBが痛烈に批判
スレリンク(news4plus板)
【音楽】<NHK紅白歌合戦出場歌手>予想報道が続々!今年確実視されている注目アーティストは?
スレリンク(mnewsplus板)

231:名無しさんといっしょ
18/10/06 10:34:29.23 0od5cFVP.net
Aqoursはオリコン1位取ってから出直してこいや
それすら無理なら出たいとか言うな

232:名無しさんといっしょ
18/10/06 10:45:58.10 Wr8CjNPz.net
カーシーはソニー枠として西野カナに微妙付けて代わりにLiSA入れてた
そんなわけないだろ
彼女より上は宇多田や安室しかいないのにw

233:名無しさんといっしょ
18/10/06 10:47:32.47 emvlODlb.net
紅白出場歌手、予想報道が続々 今年確実視されている注目アーティストは
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

234:名無しさんといっしょ
18/10/06 11:16:44.09 wbqB+OZ1.net
>>233
もしSuchmos出るなら例の葬式曲歌ってもベルギー戦の悲劇思い出させて総スカン食らうだけだろ
STAY TUNEと組み合わせて紅白バージョンやってくださいとか注文ついたりしてな

235:名無しさんといっしょ
18/10/06 11:48:51.64 MtF5oat1.net
歴代のサッカーテーマソング
椎名林檎はその年に連続して出たが
好評だったSuperflyはなぜかその年は不選出で大分経ってから2015年に初出場
朝ドラタイアップよりお呼ばれのハードルがはっきりしないのでは

236:名無しさんといっしょ
18/10/06 11:57:08.16 IJirKv3D.net
>>189 >>207
その年、桜田淳子は新曲を出してなくて、当人が
「なんで選ばれたのかわからない」と発言してた。

237:名無しさんといっしょ
18/10/06 12:06:45.64 IJirKv3D.net
>>227
きよえの代わりにキョエが・・・

238:名無しさんといっしょ
18/10/06 12:10:39.09 wbqB+OZ1.net
>>235
今や語られること殆どないだろけど2002年紅白ではポルノはW杯テーマソングのMugen歌ったな
ベルギー戦の鈴木隆行がゴール決めて吼える映像と歌詞「遙かなる想いを吼える~♪」とのマッチは熱かった

239:名無しさんといっしょ
18/10/06 12:10:42.57 +bqDSiGa.net
ジャニーズ枠って
今年はいくつだろうね。
5もいらない。

240:名無しさんといっしょ
18/10/06 12:31:31.72 zdAv3Xfx.net
ジャニーズはマジでどんどん減らして欲しいわ
トキオと淫行エイトは今年も出るのか?

241:名無しさんといっしょ
18/10/06 12:54:05.47 ib7p1VcL.net
減らして欲しいが、TOKIOアウトのキンプリinで数は変わらなさそう

242:名無しさんといっしょ
18/10/06 12:57:25.83 O2RA+jBH.net
アミューズの中継は癒着なんか?
福山はずっと中継、ただでライブ観たい職員が居るとかかな

243:名無しさんといっしょ
18/10/06 13:02:38.37 mhdMqBtb.net
あの個人サイトは3回出場歌手を切り替えするからね。
多分スーパーフライも3回目に確実にするんでしょ。

244:名無しさんといっしょ
18/10/06 13:16:06.70 IJirKv3D.net
>>242
めんどくさいステージセットの前を中継にするとかw

245:名無しさんといっしょ
18/10/06 13:48:37.07 F+1tOTR6.net
ジャニ一つ減らすことが断行される場合、TOKIO→キンプリとして
旧飯島派のSexy Zoneを切り捨てりゃいいんじゃねw
要するに出場は嵐、関ジャニ、Hey! Say! JUMP、キンプリの四つだな

246:名無しさんといっしょ
18/10/06 13:49:52.17 14ecVHqh.net
3つでいいよ
キンプリなんてしらね

247:名無しさんといっしょ
18/10/06 13:53:58.89 F+1tOTR6.net
>>246
そこまでやっちゃ「嵐出さないわよ!」と報復に出るだろ
いや、べつに出なくてもいいんだけどw

248:名無しさんといっしょ
18/10/06 14:16:20.59 ErUt7mR7.net
ジャニはその年売れた順で決めたら手っ取り早いのに

249:名無しさんといっしょ
18/10/06 14:21:01.88 0FWOYDz3.net
>>241
TOKIOが落選したんだから、出るのはキンキでしょ
累計売上は嵐、SMAP、キンキの順なんだから
>>248
TOKIOを出し続けるために羊親子が滅茶苦茶にしたんだよ

250:名無しさんといっしょ
18/10/06 14:21:06.89 dpflE6Tt.net
>>212
こんなの予想じゃないよね……

251:名無しさんといっしょ
18/10/06 14:23:35.74 MtF5oat1.net
今年のアミューズ組
福山雅治もおそらく例年通り中継
ところが今回Perfumeもライブ会場からの中継っぽいんだよな
あとは40周年キャンペーンで今年はフットワークの軽いサザンオールスターズがどう動くか
今年NHKホール使ってライブやったらしいしね
サザンも中継出演か、NHKホールに来るか、あるいは辞退か

252:名無しさんといっしょ
18/10/06 14:23:51.05 Yc+q/Vn1.net
NHKの紅白主幹のエンタメ局部長更迭されたらしいからサプライズな選考やって欲しいな
こんな時ほど保守に走るのか

253:名無しさんといっしょ
18/10/06 14:42:07.11 NXTk7gEN.net
>>249
ジャニ内累計売り上げを考慮するならそうなんだが
2018年内での現時点のシングル売り上げを重視するならば
*1位~7位 秋豚軍団
*8位 *,677,580枚 キンプリ「シンデレラガール」
*9位 *,533,763枚 嵐「夏疾風」              
10位 *,439,525枚 嵐「Find The Answer」
なのでキンプリは有利なんだよな


254:名無しさんといっしょ
18/10/06 14:46:19.60 gX+tAg4I.net
アミューズ組は星野源もいいがそろそろ高橋優を出してほしい
サザンを今年出すなら無理だろうけど

255:名無しさんといっしょ
18/10/06 14:50:13.43 7K4pC8/S.net
ところで近年ずっとこの状態だが
所謂国民的大ヒット曲が本当に生まれにくくなった要因ってなんだと思う?
これが改善しないと紅白の視聴率も当然下がる一方だよね

256:名無しさんといっしょ
18/10/06 15:02:50.75 MtF5oat1.net
サプライズ枠とかももういらんわ
あれ探すのスタッフも辟易してるだろ
無駄に高いハードル作られちゃってさ
そこに関してはスタッフに同情するわ
普通に出せればいい
>>254
高橋優はまず売れてないから要らん
>>255
少子化が悪い

257:名無しさんといっしょ
18/10/06 15:12:10.96 Yc+q/Vn1.net
>>255
カスラック

258:名無しさんといっしょ
18/10/06 15:40:43.74 Fiz/mYLF.net
土スタを見てたけど、安藤サクラは司会も普通に司会できそうだね
永野とか広瀬のような司会未経験の小娘とはくぐってきた修羅場が違う

259:名無しさんといっしょ
18/10/06 15:47:19.19 ntrnHF3l.net
>>255
ネットやCSが普及し、国民の趣味・趣向が多様化した。
テレビやラジオで伝わるヒット曲しか知らなかった大衆が多種多様な曲に触れ、好みが分散化した。
一極集中が是正されたのは、例えばスポーツも同じ。巨人戦が毎晩のように視聴率を20%獲得する時代が過ぎ去ったのと同じ。
ただ、NPB全体の観客動員が増えたように、音楽業界のライブ動員数の総数は増えている。
ネット配信(ダウンロードに加え、Spotifyなどのストリーミングも含む)の発達でCDは売れていない反面、音楽に触れている人は減っていない。

260:名無しさんといっしょ
18/10/06 15:54:51.34 +bqDSiGa.net
キンプリの初出場は複雑。
硝子の少年が売れたキンキは
出場できず(20周年でやっと出場)
青春アミーゴが大ヒットした亀と山Pも出れず、さらにはデビュー曲が大ヒットしたKAT-TUNも出れず。
本音いうとキンプリが初出場となると、
曲が大ヒットしても紅白に出れなかった
KAT-TUN亀と山PKinKi Kidsあたりが
可哀想になる。
まぁ、KinKi Kidsはカウコンがあったからしょうがない部分もあるけど。

261:名無しさんといっしょ
18/10/06 15:57:21.06 7K4pC8/S.net
>>259
国民の音楽趣向が多様化した時代に紅白はいかに適応していくべきか?

262:名無しさんといっしょ
18/10/06 16:02:44.39 ntrnHF3l.net
>>261
視聴者への「紅白で見たいアーティスト」といったアンケート重視でよいのでは?
組織票とか、難しい問題はあるが...

263:名無しさんといっしょ
18/10/06 16:04:32.39 0FWOYDz3.net
>>254
お源さんはトリ候補でっせw
>>260
事務所が出そうと思ったらジャニーズカウコンがあっても出せるんだよ
31日、1日に京セラでコンサートがあっても開演時間をずらして出た関ジャニとか、
31日だけ東京ドームが空けてあった平成ジャンプとかね
事務所に出す気がなかった、ただそれだけ

264:名無しさんといっしょ
18/10/06 16:11:06.44 7K4pC8/S.net
国民ヒット曲が生まれない→紅白の視聴率が下がり続ける→歌手側にとって紅白出場の価値が下がる
これは悪循環だよね・・・
ここ数年の未来での問題までではないけど最悪紅白の存続の問題にもいずれはつながるかも

265:名無しさんといっしょ
18/10/06 16:12:21.54 Yc+q/Vn1.net
米津玄師のLEMONは200万売れたよ

266:名無しさんといっしょ
18/10/06 16:15:54.89 7K4pC8/S.net
嵐のヒット曲が世間には浸透していないのはどういう事情があるの?

267:名無しさんといっしょ
18/10/06 16:16:16.41 Apd6HJIY.net
>>255
嗜好の細分化
テクノロジーの発達とマーケティングの進化によってニッチなニーズに対応できるようになり
大物スター歌手ではなくてもそこそこ食えるようになった
これは日本だけではなく世界的傾向

268:名無しさんといっしょ
18/10/06 16:17:17.66 Apd6HJIY.net
>>261
民放各社は特番の長時間化で対応している
海外はどうなのかは知らないです

269:名無しさんといっしょ
18/10/06 16:20:34.32 Mt2auNXp.net
>>255
流行の発信源がテレビからネットに移ったのが大きいと思う

270:名無しさんといっしょ
18/10/06 16:20:42.76 Apd6HJIY.net
>>256
単純に知名度の高さと話題性で選べばいいと思う
なので自分は吉岡聖恵ソロと、ジェニーハイ(川谷絵音、新垣隆が参加)をお勧めしたい

271:名無しさんといっしょ
18/10/06 16:22:03.25 Apd6HJIY.net
>>265
米津はもはやNHKが土下座モードだろ
出なくても落選ではなく辞退だとしか考えられない

272:名無しさんといっしょ
18/10/06 16:54:00.33 MtF5oat1.net
>>264
あのさ、レス乞食ばっかしてないで
少しは自分で考えたらどうなの
答え出てるでしょ?読めないの?

273:名無しさんといっしょ
18/10/06 17:00:05.27 7K4pC8/S.net
ネット社会で紅白を続けていくのもいろいろ大変になってきたね

274:名無しさんといっしょ
18/10/06 17:05:43.10 CLFrcXOs.net
82年は、他にも榊原郁恵がなごり雪、
西田敏行が影を慕いてと、持ち歌以外の曲を歌った歌手が多い

275:名無しさんといっしょ
18/10/06 17:18:00.28 NXTk7gEN.net
>>256
そら関わっているスタッフは大変だろ
でも視聴者には知ったこっちゃないからなw
例えば昨年でいえば安室を引っ張り出せるかどうかの報道を見て
ほんとに安室出てくれるの?とか出演ギャラ3億も出すの?とか
(ギャラ記事はガセだったけど)そういうのに興味津々な人間も多いからな
今年でいえば米津出るの?になるのか

276:名無しさんといっしょ
18/10/06 17:50:17.19 E35O/knS.net
>>274
西田敏行はあゝ上野駅だよ
外にも新沼謙治が「新雪」、牧村三枝子が「くちなしの花」、菅原洋一が「愛の賛歌」
を歌唱
あと出ているベテラン歌手が往年の名曲を歌ってたね

277:名無しさんといっしょ
18/10/06 18:01:30.55 kohkp85p.net
>>272
富山のキチガイに相手しない方がいいぞ
一方的に書き込みを続けて他人の意見を聞かないし、ここに限らずテレサロ板やジャニ板にも沸いて住人に嫌われているからな

278:名無しさんといっしょ
18/10/06 18:17:08.67 OEivqQGK.net
桜田淳子は自分の持ち歌ではなく「セーラー服と機関銃」を歌わされたのがショックだったのか
それ以降、紅白は卒業してしまいました
そして、NHKのドラマ「澪つくし」、「独眼竜政宗」に出演、歌手ではなく女優として成功
ところがその数年後、脚本家のジェームス三木と離婚した山下典子さんが「仮面夫婦」という暴露本を出版
元ダンナのジェームス三木が、いろんな女性さんに手をつけてそれを「春の歩み」という日記につけていたことを暴露
その中には、NHKの「澪つくし」、「独眼竜政宗」に出演していた女優のW・Sさん、J・Sさん、
「魅せられて」でレコード大賞を受賞したJ・Oさん、お笑いから女優に転向したI・Pさんらの名前ものっており、
脚本家のジェームス三木にやられちゃっていたのか~と週刊誌やワイドショーでも面白おかしくネタにされてしまい
た女優のW・Sさん、J・Sさんは精神的なショックを受けて、宗教に走ってしまうという騒ぎになってしまいました

279:名無しさんといっしょ
18/10/06 18:34:48.68 7K4pC8/S.net
>>277
お前が1番嫌われてるよw

280:名無しさんといっしょ
18/10/06 18:46:38.25 MtF5oat1.net
>>277
あーあの富山のキチガイか
反応した俺が馬鹿だった、すまぬすまぬ

281:名無しさんといっしょ
18/10/06 18:47:15.07 Apd6HJIY.net
>>278
卒業ねえ、ヒットチャートではとっくに箸にも棒にもかからない存在になっていたのに

282:名無しさんといっしょ
18/10/06 18:49:34.23 7K4pC8/S.net
>>280
お前は馬鹿w

283:名無しさんといっしょ
18/10/06 20:32:56.30 8jaL1kkG.net
>>254
高橋はCD3万くらいしか売れてないんだぞ
配信だってゴールドには程遠いし
CD20万配信プラチナの星野を引き合いに出すのもおこがましいわ
比べるなら福山だろ NHK強力タイアップの『甲子園』が配信3万で撃沈したオワコン福山

284:名無しさんといっしょ
18/10/06 20:42:08.35 NXTk7gEN.net
>>278
82年紅白の桜田淳子がアレでショックを受けたかは分らないけど
もしかして前年に出した中島みゆき作の「化粧」を歌いたかったかもな
化粧はヒットしなかったけど良い曲だからな
81年紅白で歌った曲も西やんがノリノリで踊ったり楽しげな曲だったけど

285:名無しさんといっしょ
18/10/07 08:08:57.01 N9uJswxp.net
鈴木愛理はどう?
例年なら箸にも棒にもかからんだろうが今年くらい不作ならワンチャンないか?
少なくともモー娘なんかよりははるかに可能性あるだろ

286:名無しさんといっしょ
18/10/07 08:48:28.96 qf6OOhcn.net
>>217,252
ヲタ向けアニメに冷淡だった紅白主幹のエンタメ局部長更迭でどうなるか。
>>230
>>186と同一人物?

287:名無しさんといっしょ
18/10/07 09:10:03.76 sArhTvos.net
>>283
星野の「アイデア」は配信初日のデイリー配信売り上げ最高記録だし歌唱順番も
前半14→後半35→後半39と格が上がっているので今年大トリ行けたりしてな
歌手45周年の石川さゆりか、過去大トリ1回、トリ1回でさらに積み上げたい嵐になるかもだが

288:名無しさんといっしょ
18/10/07 09:56:51.42 KUHl94iZ.net
>>287
あんな大不評の朝ドラ主題歌にトリは任せられない
トリがあるとしたらドリカム。下馬評通り安藤サクラ司会ならさらに高まる

289:名無しさんといっしょ
18/10/07 09:59:37.06 sArhTvos.net
>>288
あんた、しょっちゅ安藤サクラ司会にこだわっている人だなw

290:名無しさんといっしょ
18/10/07 10:00:02.20 mcoeCZB9.net
大不評ってどこの並行世界だよ

291:名無しさんといっしょ
18/10/07 10:01:05.51 KUHl94iZ.net
>>289
実際好感度高いし1番人気だから仕方ないじゃん
対抗は綾瀬でこの2人で最後まで争うだろう

292:名無しさんといっしょ
18/10/07 10:02:10.15 KUHl94iZ.net
>>290
半分青いが死ぬほど評判悪いって知らないの?
「星野源は見たいけどアイデアは聴きたくないから恋を歌って欲しい」という声が多いのも知らない?

293:名無しさんといっしょ
18/10/07 10:02:42.60 t5MmSpZo.net
世の中は綾瀬はるかと広瀬すずの一騎打ちって言ってるけど

294:名無しさんといっしょ
18/10/07 10:05:38.66 Vm3c5eXy.net
>>284
今youtube で昭和56年紅白を見れるよ消されないうちに見た方がいい
俺が小学生最後の年の紅白懐かしかった
対戦歌手の組み合わせがちゃんとバランスが取れてた感じがする
この年のトリの森昌子と北島サブちゃんは文句なく相応しかった
河合奈保子可愛かったw秀樹は相変わらずカッコよかった
山本川中牧村らは長年苦労しての初出場
岩崎宏美感情がこもって?泣き

295:名無しさんといっしょ
18/10/07 10:05:46.76 KUHl94iZ.net
>>293
一週間前だったら綾瀬vs広瀬だった
しかしまんぷく開始一週間で状況が激変して
時の人となった安藤が紅白でも本命に上がってきた

296:名無しさんといっしょ
18/10/07 10:07:36.65 4ltvtd8E.net
星野源アンチはこんなところで妄想垂れ流してないでアンチスレに籠もってろよ

297:名無しさんといっしょ
18/10/07 10:18:13.18 N9uJswxp.net
トリはドリカムvsサザン

298:名無しさんといっしょ
18/10/07 10:59:21.55 7PZpmmVi.net
>>295
幼子を抱える女性を暮れに4日間も拘束する事に何の疑問も持たんのか?

299:名無しさんといっしょ
18/10/07 11:03:02.81 /JyaTqvN.net
>>297
だよね
サザンは横アリから引きずり出した時点で確定

300:名無しさんといっしょ
18/10/07 11:14:50.88 /yIPZYm2.net
【音楽】<NHK紅白歌合戦に異変!>ジャニーズ減で「タッキー&キンプリ」結成か?
スレリンク(mnewsplus板)

301:名無しさんといっしょ
18/10/07 11:25:25.22 /yIPZYm2.net
星野ヲタって傲慢だね
数字持ってないのに・・

302:名無しさんといっしょ
18/10/07 11:43:42.71 zgqG9qq0.net
サザンとドリカムがNHKホールに来てくれるとしたら今年の紅白この上ないんじゃない?
平成最後だし丁度良く締まるね
上手く行くかなぁ・・・

303:名無しさんといっしょ
18/10/07 11:51:49.78 H5Iz89WZ.net
サザンのNHKホール会場での出演はもう確定でしょ
別スタジオで歌うかもだけど

304:名無しさんといっしょ
18/10/07 11:56:35.84 +MIjLIFe.net
半青はともかくサザンが来てるのに星野のトリはないw
そこでトリを主張するほど星野はバカではない

305:名無しさんといっしょ
18/10/07 12:07:13.68 iJaWNRmf.net
サザンはNHKホールに来て別スタジオ使わずに演ると予想
結成記念日ライブも6月にホールでやったからな
昔の紅白のチャコ海岸のときみたくアホやらないだろうし
40周年かつ会場で歌うとなればサザン大トリで

306:名無しさんといっしょ
18/10/07 13:02:40.95 eEtP/tmY.net
>>302
さらに米津玄師を引っ張り出せたら今年は100点満点。
もしそうなれば後は大竹しのぶでもグループ魂でも許される。

307:名無しさんといっしょ
18/10/07 13:10:24.77 +MIjLIFe.net
サザンとドリカムでJPOP時代の締めくくりできれば最高だね
米津にまで多くは求めないw
2部はUSAで始まりサザンにおわる
すごくきれいな並びでいい
視聴率悪くても文句言わないw

308:名無しさんといっしょ
18/10/07 13:14:45.76 +MIjLIFe.net
【音楽】<NHK紅白歌合戦出場歌手>予想報道が続々!今年確実視されている注目アーティストは?★2
スレリンク(mnewsplus板)

309:名無しさんといっしょ
18/10/07 13:54:12.55 uRdLTDI7.net
米津玄師を引っ張り出すのは狙ってるだろうな
ダメだったらまたbumpかな

310:名無しさんといっしょ
18/10/07 15:03:56.35 giytmVGs.net
ぼくのリリックぼうよみもいずれ紅白出てほしいと思ったが年明けに引退してしまうので
紅白出場は叶わず

311:名無しさんといっしょ
18/10/07 15:39:11.67 q4jgH20f.net
紅組初出場が予想されているLiSAとかAqoursとかアニソン系は勘弁してくれよ
アニソン冷遇の上層部が更迭されたのでどうなるか分からないけど
今度ガッキー主演ドラマの主題歌歌う、あいみょんは良い

312:名無しさんといっしょ
18/10/07 15:45:27.63 Ia+o1hhW.net
K-POPは何の役にも立っていなかった
■若い韓国人のクレームで日本伝統の旗がタブー化されていく
反撃しない日本人の甘さで韓国人の嘘がまかり通ってしまった

U-1 NEWS
スペイン代表の活躍動画が韓国の妨害で抹消される悲劇が発生 ラ・リーガは要求に屈してしまう 2018.10.07
1:動物園φ ★:2018/10/07(日) 10:47:09.47 ID:CAP_USER
旭日旗動画上げて削除したラ・リーガが公式謝罪文、「すべてのクラブに知らせる」 10/7(日) 10:33配信 中央日報日本語版
スペインプロサッカーリーグ「ラ・リーガ」が公式アカウントに旭日旗が含まれた動画を上げた後に削除した。ラ・リーガは6日、「ラ・リーガは公式インスタグラムアカウントのポスティングに対しすべての方に心から謝罪する」と公式の立場を発表した。
ラ・リーガは「ポスティングをすると同時に大きなミスを認知し、すぐに掲示物を削除した。今後同じミスを繰り返さないだけでなく、ラ・リーガすべてのクラブにも知らせる予定だ」と明らかにした。
これに先立ちラ・リーガは前日、日本のサガン鳥栖で活躍しているスペイン代表のフェルナンド・トーレスの得点シーンを空手に例えて編集した動画を掲示した。問題はトーレスを「カラテキッド」と紹介し背景に旭日旗を使ったことだ。
このコンテンツを見た韓国ファンから「旭日旗は日本軍国主義の象徴である戦犯旗」と抗議を受けラ・リーガ側は掲示物を削除した。その後旭日旗が登場する部分を編集した動画を再び掲載した。
欧州サッカー界では日本と関連したコンテンツに旭日旗をたびたび使い議論を起こしてきた。旭日旗が東アジアではナチスドイツのハーケンクロイツと同等に見なされていることをよく知らないためだという。
最近ではイングランドプレミアリーグのリバプールに所属するナビ・ケイタが旭日旗模様のタトゥーを入れ物議を醸した。

313:名無しさんといっしょ
18/10/07 15:53:41.20 An1/KKIi.net
>>309
若者に人気、カラオケで人気という点では同じなんだからバクナンでいいじゃん
いいかげんにバクナン出して欲しい

314:名無しさんといっしょ
18/10/07 16:05:35.29 E1g8n6cS.net
>>311
LiSAは濃厚でもラブライブの奴はでないべ

315:名無しさんといっしょ
18/10/07 16:38:19.31 IMK68PkT.net
もしかしてアニメ枠は2年連続コナンかもな
でも福山はドラえもん主題歌やった年も別の曲歌ったからな

316:名無しさんといっしょ
18/10/07 16:38:39.15 QLLeTlN1.net
米津に関してはオリンピック応援曲依頼してる時点で引っ張る気満々ですね
問題はオファーを受けるかどうか
幕張のライブが上手くいけば案外すんなり受けるかもしれない
年明けにはツアーも始まるし丁度いいタイミング

317:名無しさんといっしょ
18/10/07 16:45:36.52 q4jgH20f.net
>>313
back numberはよく予想にあがるけど出ないよな
オファーかかっているのか本人たち断っているのか
銀魂2も収入35億円超えたことだしその主題歌で出てほしい
>>314
LiSAは出場濃厚言われすぎて飽きたw

318:名無しさんといっしょ
18/10/07 17:26:03.70 Rcq2ekkK.net
前スレでクレイジーケンバンドに出てほしいと書いた者だけど、
この木曜・金曜のNHKラジオ第一と総合の情報番組(すっぴんとシブ5時)に結構大きい扱いで出演してたから、
希望としても予想としても可能性はあると思う
今年のみんなのうたもやってるし(去年のエレカシと同じ)
出るかはまだ微妙だと思うが、米津、サチモス、バクナンのような初出場勢がもし断るようなことがあったら、
初出場の目玉として打ち出す可能性はあるんじゃないかな

319:名無しさんといっしょ
18/10/07 17:27:12.35 Z8EenP66.net
>>311
アニソン冷遇の上層部が更迭された事で48の選抜の企画も微妙。
とにかく、井上は(AKB以外の)ドルヲタとアニヲタが嫌い。

320:名無しさんといっしょ
18/10/07 17:46:44.87 7FWGLEHS.net
五木ひろしは、そろそろ勇退してもおかしくない

321:名無しさんといっしょ
18/10/07 20:33:09.66 6xvNncsk.net
>>319
アニメ枠復活だろうな
少なくともAqoursかLiSAのどっちかは出すだろう
今年は紅組の初出場候補が壊滅的少なさだから、どっちもNHKへの貢献はあるので下手したら両方出るまである

322:名無しさんといっしょ
18/10/07 21:06:58.50 egb5+BHe.net
>>318
エレカシは今年出ないけど宮本浩次は出る可能性大なんだよな

323:名無しさんといっしょ
18/10/07 23:25:17.51 LmGioKC7.net
LiSAって何を歌うんだ、ゆるキャンΔのOPか?

324:名無しさんといっしょ
18/10/07 23:31:38.23 kLEC6t45.net
Aqoursとかいうのは一般人誰も知らんやろ
ないない

325:名無しさんといっしょ
18/10/07 23:48:20.65 LmGioKC7.net
>>278
NHKの「澪つくし」、「独眼竜政宗」ならY・Sさんじゃないの?

326:名無しさんといっしょ
18/10/08 00:00:59.19 jVmTuSW5.net
来年の主なNHKタイアップは「Nコン2019」「なつぞら」“BK朝ドラ”の3本。
今日その口火を切るべく「Nコン2019」中学校の部課題曲作者が明らかになる。

327:名無しさんといっしょ
18/10/08 00:16:28.89 ZGpYm4gj.net
一昨年・昨年と一般向けアニメ映画からヒット曲が出たからオタク向けの出る幕はなかったけど
今年は一般向けがいまいちだからオタク向けが復活する可能性はある
星野が朝ドラ主題歌を抑えてドラえもんを歌うとは考えにくいし
福山のコナン主題歌も昨年の倉木ほどロングヒットではないし(映画自体の興行収入は昨年を上回っているが)

328:名無しさんといっしょ
18/10/08 00:21:46.83 l9C7kLGi.net
>>198
扱い方としては、
「最初から最後まで、15回くらい、あらゆるところでひょっこりする」
→「ノンクレジット、だれも触れない」

329:名無しさんといっしょ
18/10/08 00:28:05.15 jVmTuSW5.net
>>327
ところが今年は“追悼・さくらももこ”というヤツがある訳で…。
先月の「MステウルトラFES」に関連する恰好でB.B.クィーンズが出た事を思えば、
これになる可能性もあり得る。

330:名無しさんといっしょ
18/10/08 00:47:05.56 GfOm/b5O.net
>>322
ここにきていきなり濃厚になったよね
意外な展開だが、NHKとしては林檎のソロよりは、去年好評で視聴率の上がったデュエットをまたやれるし、
人気者二人を1曲で出場させられるから、林檎ソロよりはあの曲を選ぶ可能性が高い

331:名無しさんといっしょ
18/10/08 00:50:13.78 4CX8KOoh.net
>>265
200万回ダウンロードされた、ということだね。
>>266
音楽配信で聴けないから、CDを買うファンが多い。
>>330
水樹奈々とTMがデュエットしたみたいな?
去年のトータスみたいなのはやめてほしい

332:名無しさんといっしょ
18/10/08 00:55:40.09 2pKjGqWJ.net
>>329
B.B.クィーンズ おどるポンポコリン(1990年 年間シングル1位)
DREAMS COME TRUE  LOVE LOVE LOVE(1995年 年間シングル1位)
サザンオールスターズ  TSUNAMI(2000年 年間シングル1位)
平成最後に、この平成大ヒット曲でお願いしたい
問題はサザンがTSUNAMIを10年くらい歌っていないことだが
もう歌ってもいいんじゃね

333:名無しさんといっしょ
18/10/08 04:09:14.85 c1N9HM53.net
アニメ枠は水樹奈々でいいんじゃね?なんだかんだ一番知名度があるアニソン歌手だし

334:名無しさんといっしょ
18/10/08 05:48:43.74 zvwx6OiZ.net
サザンが大トリやるならTSUNAMIにしてほしいわ
でも東北大震災の被災者を考慮して歌わなくなったんだから歌うかなー?

335:名無しさんといっしょ
18/10/08 05:59:21.60 TaCHawq7.net
>>334
桑田は「いつか復興の象徴として歌える日がきたら・・・」とか言ったが
TSUNAMI歌う覚悟があるのならサブ以来の「究極の大トリ」用意してもいいレベル

336:名無しさんといっしょ
18/10/08 07:39:43.61 dsTcjHWA.net
安藤サクラは司会は難しくても、まんぷくの寸劇枠はまず間違いなさそう
東西の朝ドラでこれだけ評価で差がついてる
15年まれがあまりの不評で寸劇枠があさが来たになった時と同じパターン

337:名無しさんといっしょ
18/10/08 08:33:05.71 lJAqxlaK.net
希望の轍もあるし桑田はそんな地雷踏む気は無いと思うよ
面白がって踏ませたい奴は沢山居るようだが

338:名無しさんといっしょ
18/10/08 09:40:35.81 aRxiDvRI.net
確かにTSUNAMIは大トリにふさわしいね
俺がNHKのプロデューサーならオファーはしてる
ただ、誰も望まないのに、桑田は新曲を歌うことにこだわるからなあ
どうせあの「アイドー♪アイドー♪」っていう駄曲を歌うんだろう

339:名無しさんといっしょ
18/10/08 10:13:50.66 h1kIW2UY.net
まんぷくがこれだけ好調だと、紅白もそれに軸にした番組構成になるのは確実だろう
去年オープニングからひよっこ一色だった

340:名無しさんといっしょ
18/10/08 10:24:11.88 1WY9fTm+.net
TSUNAMI解禁唱できたら記念に残るし盛り上がるなー
ただ今のとこ桑田ソロ含め特別枠でしか出たがらないし・・・

341:名無しさんといっしょ
18/10/08 10:25:25.26 ADIDM9n9.net
モー娘。吉澤ひとみひき逃げでご破算…波乱の紅白当落情報
「今年が結成20周年のモーニング娘。は、2007年以来遠ざかっている
NHK紅白歌合戦に何としても復帰するため、早い段階から出場へ向け動いていたんです。
現役とOGを含めスペシャルステージを準備していたのですが、
吉澤の逮捕で全てご破算になってしまったそうです」

342:名無しさんといっしょ
18/10/08 10:52:40.73 qH6YgNKi.net
【芸能】ジャニー喜多川社長、史上最大40人グループ構想…東京五輪2020年へJr. メンバーで結成「トゥエンティー・トゥエンティー」 ★2
スレリンク(mnewsplus板)

343:名無しさんといっしょ
18/10/08 11:27:07.33 +gnb3FFx.net
>>338
アイドーワロタ

344:名無しさんといっしょ
18/10/08 11:29:14.92 GfOm/b5O.net
>>341
これ本当に惜しいね
今年モー娘出場なら誰もが納得しただろうに

345:名無しさんといっしょ
18/10/08 11:38:45.01 GfOm/b5O.net
しかしTSUNAMIかあ……考えたこともなかったが、これほど平成最後の紅白の最後を飾るのにふさわしい曲もないんじゃないかな
サザンは最近本当にダメだとはいえ、若手には絶対に出せないものを持ってるからな
さすがに、今歌われて気分を害する被災者もいないだろうし

346:名無しさんといっしょ
18/10/08 11:42:02.79 GfOm/b5O.net
あと、あれだけのヒット曲なのに紅白では歌われたことがないという点もポイントが高い
去年初披露されたENDLESS RAINみたいなもんだ
あれはTSUNAMIほどのヒット曲じゃないけど、X JAPANといえばこの曲だろう

347:名無しさんといっしょ
18/10/08 11:56:45.64 jVmTuSW5.net
>>336 >>339
完結前の朝ドラで寸劇をやった例は1992年の「ひらり」と2015年の「あさが来た」がある。
但し「ひらり」は相撲部屋での交流。
「あさが来た」は銀行開設と何れもストーリーの骨組みが出来た状態でのそれだった。
「まんぷく」は大晦日の時点で最大のヤマ場であるインスタントラーメン開発に手を付けてないであろう事に加えて、
それ以前の事業でしくじってる真っ最中であろう事を思えば微妙と言わざるを得ない。

348:名無しさんといっしょ
18/10/08 12:33:04.35 r4yQSM24.net
>>347
半青アンチに何を言ってもムダ

349:名無しさんといっしょ
18/10/08 12:52:37.91 h1kIW2UY.net
>>348
世間全体の評価を鑑みて、最後まで酷評で終わった半分青いに寸劇なんか任せられない
視聴率が下がるリスクや、好評しかないまんぷくとの対比とか考えてくれ

350:名無しさんといっしょ
18/10/08 12:58:32.42 Ote59w3E.net
>>349
延々と半分青いsageまんぷくageしてるけど、よっぽど朝ドラ好きなんだなw
上にもある92年の紅白見てたけど「ひらり」に寸劇があったとか覚えてないわ
最近の寸劇重視は好評だった「あまちゃん」寸劇の二番煎じでしかないだろ

351:名無しさんといっしょ
18/10/08 13:02:57.53 h1kIW2UY.net
じゃあ朝ドラ寸劇廃止か。半分青いの寸劇なんざやるくらいならそっちの方が無難だわ
会場からはブーイングと帰れコールの嵐、視聴者は一斉にガキの使いや格闘技にチェンジという未来しか見えない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch