17/01/18 05:10:07.17 a9dsqV4s.net
NHKが今年4月から、平日午後1時から3時台にかけて番組編成を刷新することが17日、分かった。ライブ感を大事にした3時間の生放送の新番組を放送する。
タイトルは「ごごナマ」。
現在、同放送枠ではゲストを招いたトークや番組を紹介する「スタジオパークからこんにちは」(月~金曜午後1時5分)の第1部と第2部(同午後2時5分)を放送、午後3時台は再放送番組となっている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
493:名無しさんといっしょ
17/01/18 07:24:49.14 AlLmJmkP.net
午後の時間は無味無臭な番組では興味をひかないのは分かり切った事だろう
494:名無しさんといっしょ
17/01/18 07:31:02.14 YwxJYPsF.net
公開スタジオのスタジオパーク自体も閉鎖されそうだな
495:名無しさんといっしょ
17/01/18 13:39:49.79 s6PHmFEY.net
>>490
夕方の番組から午前中の番組に異動するんだけどねw
496:名無しさんといっしょ
17/01/18 18:51:06.70 HhEmq+yV.net
午前中の何の番組なの?
497:名無しさんといっしょ
17/01/18 19:03:09.91 Gsyjvr+L.net
>>496
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
498:名無しさんといっしょ
17/01/18 19:27:49.84 d65yO7pL.net
ごごナマを13時定時開始にして13時ニュース廃止もありだろうか
499:名無しさんといっしょ
17/01/18 19:42:36.43 HhEmq+yV.net
生情報ワイド番組ばかりのオンパレードになるね。
500:名無しさんといっしょ
17/01/18 19:45:33.09 MxbcxR2k.net
超低視聴率でだんだんと時間が短くなったお元気ですか日本列島みたいになるのかな?
501:名無しさんといっしょ
17/01/18 20:06:52.16 npzPDZ0O.net
まあそうなるだろうな
502:名無しさんといっしょ
17/01/18 20:42:45.07 d65yO7pL.net
朝ドラ再放送の受けをやってほしい
503:名無しさんといっしょ
17/01/19 01:15:58.52 5Hatot9K.net
Netflixのドラマ「火花」が異例のNHKで放送 又吉直樹の芥川賞受賞作が原作
NHK総合で2月26日から毎週午後11:00に放送。全10回。また、又吉さんの第2作の執筆に
密着した「NHKスペシャル 又吉直樹 第二作への苦闘(仮)」がNHK総合で2月26日午後9:00
に放送される。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
504:名無しさんといっしょ
17/01/19 21:25:49.30 USe5F4Gf.net
1時のニュースは廃止でいいよ
505:名無しさんといっしょ
17/01/19 22:50:03.01 v+YQOEeX.net
くそつまんねー
506:名無しさんといっしょ
17/01/20 11:39:14.69 08p3wrx6.net
スタパ最終回はどうなるかな
507:名無しさんといっしょ
17/01/20 19:08:05.82 BAzf35vQ.net
いつ発表よ?
508:名無しさんといっしょ
17/01/20 20:32:15.01 4fRUvlWl.net
>>490
うわぁ~堀尾禿苦手 合掌
509:名無しさんといっしょ
17/01/21 12:29:22.89 IusvNhm5.net
建国記念日使ってごごナマのパイロット版やるかな
510:名無しさんといっしょ
17/01/21 16:22:47.99 8hRd6vbA.net
あまり期待できない番組
結局、シブ5時のお昼版で内容も大同小異だろう。
3時の娯楽番組再放送枠が瞑れるから今の編成のほうがいい。
せめてスタジオパークから演芸やコントでもするコーナーでもあれば別だけど。
511:もも
17/01/21 19:58:06.74 4pQ7ZA0A.net
今年4月から3時までごごナマは始まるのはいいけど地方の夕方二ュ一ス番組は何時から始まるんかな。早くなるんかな。
512:名無しさんといっしょ
17/01/21 20:09:05.89 IusvNhm5.net
スタパが始まる前は13時台は再放送枠だったんだよな
あとごごナマ開始とセットでまさかのシブ5時拡大もあるか