NHK職員はみんな受信料で生活してますat NHK
NHK職員はみんな受信料で生活してます - 暇つぶし2ch464:とある「○○機構」に在籍している正規職員の日常
19/05/01 01:27:48.63 kb+4I6n2.net
大竹まこと「本当になんていうかその、雇用を増やす、辞めさせないようなことを・・・」
若林亜紀「逆に、やったら怒られちゃうんです」
大竹まこと「・・・怒られちゃうっ!?」
若林「研究所のお部屋に行くでしょ、新聞でも読んでてって言われて、ホントに、みんなね、テレビ見て新聞読んで一日中遊んでて」
阿川佐和子「一日中?!」
若林「はい、実働は一日10分もないんです」
若林「私もさすがにこれでは嫌なので、自分で自主的に研究を始めたんですね。そしたら、“生意気だ、そんなことやる必要ない”と言われました。」

A「全部、ほとんど100%八百長だと思ったほうがいい。これが、何百ってところで全部同じことが行われてるんですよ。みなさん笑ってるけど」
民主党議員「労働省(が管轄する法人の浪費ぶり、怠けぶり)はほんとひどいですよ。
だから労働者派遣法なんて作るんだ」

465:名無しさんといっしょ
19/06/14 03:45:01.41 Mdv1qomU.net
低迷続く大河「いだてん」、 PRも空回りで現場からはため息- 記事詳細|Infoseekニュース URLリンク(news.infoseek.co.jp)

466:名無しさんといっしょ
19/06/14 21:43:02.33 4RIswy/c.net
>>455
URLリンク(jisin.jp)

467:名無しさんといっしょ
19/06/14 22:44:57.79 Mdv1qomU.net
NHKが提灯報道も 安倍首相イラン訪問は「成果ゼロ」だった- 記事詳細|Infoseekニュース URLリンク(news.infoseek.co.jp)

468:名無しさんといっしょ
19/06/14 23:32:49.65 4RIswy/c.net
>>457
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

469:名無しさんといっしょ
19/06/15 08:52:07.46 mfSfw5Q3.net
5%割れなら…NHKが密かに画策「いだてん」終了プラン URLリンク(www.nikkan-gendai.com) #日刊ゲンダイDIGITAL

470:名無しさんといっしょ
20/03/31 14:38:55.17 2RoW6Tu+.net
HUQ

471:名無しさんといっしょ
20/07/21 21:49:22 +mMYGyIa.net
NHKはなんで急にコロナの重傷者数を報道しなくなったんや?
スレリンク(liveplus板)

公共放送やろ、ちゃんと正確な情報をながせよ
感染者数ばかり報道して不安ばかり煽るクソテレビ局

472:名無しさんといっしょ
20/07/22 19:32:01.29 wmLfozXQ.net
URLリンク(honto.jp)
●決定版 NHK契約・受信料対策マニュアル NHK受信料を払わなくても良い理由
●著者 小山 和伸 (著) 990円 2020年8月5日発売
本書で法的処置も万全!一問一答形式でNHKへの具体的な対処法を掲載。放送法第四条を無視して反日偏向報道をしながら、受信契約と受信料支払いを強要するNHKを許すな!
●<<<本の内容>>>
●第一章 なぜNHKは許せないか
 1 反日偏向報道の実態
  ⑴「51年目の戦争責任」
  ⑵ 「ETV2001問われる戦時性暴力」
  ⑶ 「シリーズ・JAPANデビュー、アジアの一等国」
  ⑷ 「World Wave」BS1
  ⑸あいちトリエンナーレ2019「�


473:\現の不自由展・その後」を巡る一連の報道   ⑹「バリバラ桜を見る会~バリアフリーと多様性の宴~」  2 傲慢不遜な犯罪組織NHK   ⑴NHK組織・職員の体たらく   ⑵NHK職員の刑法犯罪   ⑶NHK職員の破廉恥罪 ●第二章 法廷闘争と最高裁判決  1 法的論拠  2 NHK裁判の実情   ⑴会員M氏の裁判事例   ⑵会員S氏の裁判事例   ⑶会員T氏の裁判事例  3 最高裁判決の要点   ⑴最高裁判決の意味   ⑵放送法六十四条改正の意味と今後の対処法 ●第三章 一問一答「対策マニュアル」  問1~問12



474:名無しさんといっしょ
21/03/06 20:33:08.43 kwKlmusD.net
NHK職員はみんな受信料で優雅な生活をしています

475:名無しさんといっしょ
21/03/15 06:14:32.28 T9uDTwNTh
ウリナラNHKはウリの放送局ニダ。
日本人はカネ払うニダ。
在日様はタダで見てやるニダ。当然ニダ。
ウリナラ高裁も、ウリナラ最高裁も、ウリが裁判官ニダ。
文句あるニカ?

476:名無しさんといっしょ
21/04/07 12:21:24.45 A3FuZAh9.net
PMC

477:名無しさんといっしょ
21/05/03 22:28:55.87 37x9Kmign
やばいーーーと悪魔の名 を どんどん今よりも 垂れ流したい NHK

478:名無しさんといっしょ
21/05/05 20:35:38.06 IVRiAiRLG
【ひろゆき】テレビが国民の頭を悪くした??ひろゆきがストレートに語る!【切り抜き/論破】
URLリンク(www.youtube.com)
【ひろゆき】芸能界の闇!松本人志とか東野幸治はエクセルすら使えないんだよ?
ワイドナショーで言ってたw【教えて!ひろゆき先生/切り抜き】
URLリンク(www.youtube.com)
【ひろゆき】テレビ見る奴はバカ!?正論論破!
「テレビ見てる奴バカすぎだろ!!マジでバカしかいない!!」聞けば納得の正論!!
URLリンク(www.youtube.com)
【ひろゆき】テレビ業界とネットの今後について【フジテレビ/TBS/水曜日のダウンタウン/ゴッドタン/就活】
URLリンク(www.youtube.com)
【ひろゆき】フジテレビがWiFiの5GHz帯のことを5G(第5世代移動通信システム)と
勘違いして放送した件について語るひろゆき【切り抜き】
URLリンク(www.youtube.com)
【ひろゆき】みなさん要注意です…テレビ見ると頭悪くなります
⇒テレビが馬鹿向けに作られてる衝撃の理由がヤバ過ぎる…
URLリンク(www.youtube.com)
ひろゆき、配信中に視聴してる無職を煽りまくる
URLリンク(www.youtube.com)

479:名無しさんといっしょ
21/06/22 23:08:54.57 oljWWN1A.net
NHK、受信料収入が220億円減少 支払率は81%に低下
スレリンク(news板)

480:名無しさんといっしょ
21/12/16 13:29:22.32 VpSb/hrE.net
木を隠すなら森の中。公務員を隠すならNHKの中。
スレリンク(nhk板)
本当の公務員の人数は闇の中。

481:名無しさんといっしょ
22/09/19 12:10:33.10 WLxCQcxi.net
【悲報】NHKさん、国民の受信料でとんでもないものを作っていた [901654321]
スレリンク(poverty板)

482:名無しさんといっしょ
22/09/19 12:13:04.07 WLxCQcxi.net
【悲報】NHKさん、国民の受信料でとんでもないものを作っていた★2 [901654321]
スレリンク(poverty板)

483:名無しさんといっしょ
22/09/28 20:11:06.23 kW8bjQ6B.net
職員の懲戒処分について
1. 被処分者(いずれも本日付・役職名は当時の職位)
・技術局 局長 減給
・技術局 専任局長 減給
・技術局 専任局長 減給
・技術局 部長 減給
・㈱NHKテクノロジーズ代表取
URLリンク(www.nhk.or.jp)

484:名無しさんといっしょ
22/09/28 20:12:00.49 kW8bjQ6B.net
>>472
訂正
職員の懲戒処分について
1. 被処分者(いずれも本日付・役職名は当時の職位)
・技術局 局長 減給
・技術局 専任局長 減給
・技術局 専任局長 減給
・技術局 部長 減給
・㈱NHKテクノロジーズ代表取締役社長 減給
(グループ経営戦略局付)

485:名無しさんといっしょ
22/11/26 10:17:41.56 HGGH0jhK.net
前川喜平氏をNHK会長に 現在3万人超え [512899213]
スレリンク(news板)

486:名無しさんといっしょ
23/01/06 17:47:40.75 WACj9qEN.net
てすと

487:名無しさんといっしょ
23/04/15 07:35:49.80 PVYmM+h4.net
このまま行けと僕の中の僕が命じるんだ

488:名無しさんといっしょ
23/07/24 07:46:04.08 /LKFaH6H.net
おはよう日本 最後のQRコード でかいねん

489:名無しさんといっしょ
23/08/19 17:07:56.02 8f4rZQBP.net
(⌒▽⌒)アハハ!

490:名無しさんといっしょ
23/08/31 04:01:12.14 GW1kGwLw.net
('O'*)

491:名無しさんといっしょ
23/09/07 19:46:24.59 pn/LWeBQ.net
だから何?

492:名無しさんといっしょ
23/09/19 01:20:46.10 qAnqRPsE.net
おおきに、ええ感じやで

493:名無しさんといっしょ
23/09/20 17:18:09.73 Y4KA2jg/.net
エェエェエェc⌒っ゚Д゚)っェエェエェエ

494:名無しさんといっしょ
23/09/24 11:35:13.85 hoWdlYMG.net
今日はなんか変な日やな

495:名無しさんといっしょ
23/10/08 11:40:48.89 19eLZUV+.net
なんかお腹すいたな~

496:名無しさんといっしょ
23/10/13 01:42:51.22 eWsvyk+H.net
好きでもない男にいじられてイくんだ?

497:名無しさんといっしょ
23/10/14 03:21:28.92 hc6QQtmn.net
おおきに、わからん

498:名無しさんといっしょ
23/10/14 18:21:53.52 nxCbfzQf.net
ゲホッゲホ(><。)y-゜゜゜

499:名無しさんといっしょ
23/10/15 13:40:09.09 +oeh6ZlJ.net
裸見られるの恥ずかしい

500:名無しさんといっしょ
23/10/23 21:17:54.97 UpZsG83e.net
庶民は受信料を払うために苦しい生活をしています

501:名無しさんといっしょ
23/11/06 20:09:38.63 cUrKmmat4
>NHKの「ネット受信料」は国際常識に反している…総務省がタブー視する「受信料を無料にする方法」とは プレジデントオンライン 有馬 哲夫

>テレビ放送をするためにはマイクロ波通信網を建設し、維持する必要があり、
>そのために受信料が必要だと占領期にNHK・通信官僚が主張した。
>GHQはNHKが受信料を取ることに反対していたので、これに抵抗するため口実が欲しかったのだ。

>GHQはそのような放送インフラは国費を投入して建設し、NHKと民放、電電公社で共同利用すればいいと提案したが、
>NHK・通信官僚がそれを拒否した。
>あくまで受信料を取り続けたかったし、それによって放送インフラを建設すれば、民放に使わせずに済むからだ。
>まったくのエゴイズムだ。マイクロ波通信網は、電電公社が建設し、民放はそれを使ってキー局とローカル局をつないだ。

>受信料の起源から見て、その基本的考え方から見て、
>NHKが放送からネットに移るなら、受信料は廃止すべきだ。
>放送からネットに移ることで放送インフラのコストが大幅に削減できるなら、
★NHKの人員削減が必要
>併せて人員削減を行い、広告などの収入源を新たに得ることによって、
>適正な規模まで縮小すれば、受信料は廃止できる。
>実際、世界はこの方向に進んでいる。

502:f,令和の霊訓です読んでほしい
23/11/06 22:09:10.29
税制改革


503:ですが、カオン可音の話では、政治家勘違いしていないかな?!お金持ちは増やすべきだし、代々続く財閥の家はデパートとかには必須で必要なお家柄なんだよね。代々その家に仕えるお手伝いさんや執事・秘書なんかが財産や文化を守ってるんだよね。勤め先が、来年も稼ぎ続けてくれないと所得税も払えないでしょ?!それでは昇給なんて、夢のまた夢の時代を日本の政治家や官僚は創ってしまったのです。                 ー つづく ー1



504:f,令和の霊訓です読んでほしい
23/11/06 22:09:51.90
    ー つづき ー2
所得税の半額を娯楽費・家族サービス費として国よりお返しください。
それが出来ればコロナにより凹んでしまった職種全部が再浮上出来ます。
後は保健所で病欠児を預かること、役所で24時間のフリースクールを創造願いたいです。
老齢年金の満額が70歳となり持ち家の完済平均年齢が73歳では、子供の世話や教育は
都道府県が責任の一役は担うべきです。

私自身はただの統失ですが、分裂人格の話す幻聴やドクゴを書き込んでいます。

505:名無しさんといっしょ
23/11/06 23:15:35.90 9RwVoSws.net
国民はNHKに怯えながら生活しています

506:名無しさんといっしょ
23/11/09 08:47:20.86 Yr9NJHKu.net
衛星契約への変更 って封書が送られてきた
うち衛星放送 映らんしw

507:名無しさんといっしょ
23/11/10 06:28:49.26 MXBDSyBU.net
ゼラチン

508:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch