【タイ】セクハラ動画に愛人勧誘…相次ぐ日本人男性によるタイ人女性軽視問題に署名運動がスタート[6/7] [虎跳★]at NEWS5PLUS
【タイ】セクハラ動画に愛人勧誘…相次ぐ日本人男性によるタイ人女性軽視問題に署名運動がスタート[6/7] [虎跳★] - 暇つぶし2ch277:七つの海の名無しさん
20/08/08 10:02:01 2J8+9pcn.net
アメリカは1849年のカリフォルニアのゴールドラッシュ時に
そこに中国人移民も押し掛けたが白人に追い出され鉱山にすら入れず、
各地方の都市で料理屋や雑貨屋などで生計を立てるようになる
あるいは大陸横断鉄道の建設時には中国系労働者が大いに働いた

あまりにも急激に中国系が増えたので19世紀後半には移民を制限するための
様々な法律が成立している

学問を修めることはまあ許されているが就職は難しく公職も制限されるから
市内で現業系の仕事から自営業に到るのが精一杯、という中で
中華料理の店を開く人が多く、そして客から好みを聞いたり他のアメリカ国内の
人気料理を参考にしたりして、新たなアメリカ風の中華料理を作って行った

まあこれは日本の中華料理が本場とは別物、というのと同じではある

宮爆鶏丁、まあ鶏肉とピーナッツと刻み野菜の炒め物は中国本土でまだ
ピーナッツ(中南米原産)が持ち込まれていない時代は松の実などの
ナッツが用いられたが、松の実というかチョウセンゴヨウなんて中国でも一部地域にしかないから
高級料理であった
ピーナッツは17世紀くらいに世界に広まったが、アメリカでは当初は家畜と奴隷しか食べなかった
18世紀半ばから白人も食べるようになった

ピーナッツでなくカシューナッツを入れたものは腰果鶏丁という
カシューナッツも南米原産だが、今や世界の温暖な地域で栽培されている
これも中国系の人が鶏肉と炒めて食べるようになった

278:七つの海の名無しさん
20/08/08 10:14:14.21 2J8+9pcn.net
腰果鶏丁は元から中国にあったのも事実だが、アメリカに渡った中国系移民が
当初はなかなか受け入れられなかったのを最初に鶏肉を下揚げしてから
炒める事で一気に人気料理になった
ミズーリ州のスプリングフィールドで最初につくられたので、
今ではスプリングフィールド市では非公式だが名物料理とされている
中国系の人は世界各地で腰果鶏丁を含めた中華料理各種を広めており、
タイでも(揚げずに)全ての具材を炒めるだけの鶏肉とカシューナッツの炒め物を作っていた
ちょっと検索したら、当然のことながらミズーリ州の州軍からベトナム戦争に参加した部隊もあったわけで
まあこの人達が、「アジアに来たからうちの名物のアジア料理のカシューチキンでも食えないかな」と
注文して、タイ人が鶏を揚げないで出してきて文句を言ったりしつつも店の「従業員」と親交を深めた(意味深)
というパターンもあっただろう
蕎麦屋の二階ではないが、料理屋が兼ねているパターンももちろん存在する

279:七つの海の名無しさん
20/08/08 10:35:03.86 2J8+9pcn.net
ハワイは19世紀には独立国であった時期もあったが、19世紀末に準州になる
そして日系を含めた各国の移民が入って様々な労働に従事する
最初はサトウキビ栽培、それからパイナップルなど
パイナップルは傷みが早いので、工場に隣接した缶詰工場がないと
全世界に展開できる商品にはできない
そんなものを建てられるのは20世紀半ばには限られた国だけであり、
だからこそアメリカ製のパイナップルの缶詰が世界で地位を独占していた
しかし20世紀末くらいから、他国でもサトウキビ農園に隣接して加工したり
出る廃棄物(搾りかすや、ショ糖として結晶化出来ない糖蜜など)も含めて加工する
(エタノール原料にするなら糖蜜はちょうど良い)なども含めたプラントを建設したり
パイナップルなどもその場で加工、あるいは生食するとしても即卸売業者に回すなどが
出来るようになった
こうなると面積が小さくて労賃も高いハワイの地位はどんどん下がり、かつてはサトウキビ畑と
パイナップル畑ばかりと言われたハワイは今度はマカダミアナッツだらけになった、が、
どうもあっという間にマカダミアナッツ入りのチョコがお土産として熱帯各国でも作られ始め、
挙句は鶏肉とマカダミアナッツの炒め物が広まっている次第
ハワイというアメリカにとって手ごろな熱帯気候の土地でやや金を掛けた商品作物が作られ
そこそこヒットした後で、大陸の熱帯各国で大々的に植える、というパターンが定番化しそうな勢いである

280:七つの海の名無しさん
20/08/09 11:54:58.73 RtN7DhKL.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
アメリカ風中華料理
この中に面白いが色々と社会に影響を与えたかもしれない一節がある
ユダヤ人と中華料理
ユダヤ人と中華料理の関係が述べられる際、クリスマスに関連したステレオタイプのように捉えられている。
中華料理を食べるユダヤ人に関する最初の記述は1899年のアメリカン・ヘブライ・ウィークリーの記事に見られる。記事では
非カーシェール(Kosher)レストランで食事するユダヤ人を批判しており、特に中華料理を名指しで批判している[20]。
しかし、ユダヤ人はこれらの食事施設での食事を続けた。
中華料理店を快適だと感じる理由は大部分が中国人移民が先入観を持っていなかったことが大きい。中国人は「ユダヤ人やその他の移民、
少数民族を前提条件なく消費者として受け入れた[20]。」ロウアー・マンハッタンでは、ユダヤ人移民は他のユダヤ人に対して食堂を、
イタリア人移民は他のイタリア人移民に対して、ドイツ人移民は他のドイツ人に対してといったように、同民族に対してのみ商売を行っていた。
中国人は自分の民族料理よりも他の民族料理を食べたいと考えるユダヤ人やイタリア人移民を歓迎した[19]。
中華料理店の中国人移民が歓迎してくれることにユダヤ人が安心感を覚えている一方で、 彼らは食事とは直接関係のない理由から
レストランへと足を運ぶこととなった。ユダヤ人移民やその子供たちがアメリカで出会ったあらゆる人々、食事の中で中国人と
中華料理は最も自分たちとかけ離れた、最も「ユダヤ的でない」ものであった[19]。しかし、これはユダヤ人にとっては異国情緒
ただよう料理として映る事となり、より惹きつけることとなった。ユダヤ人の大多数は「中華料理店で食事をすることを、
かつてユダヤ人の間で見られた排他的で傲慢なユダヤ文化の偏狭主義を正すための解毒剤として見ている[19]。
東ヨーロッパ出身から移住してきたユダヤ人が彼らのアイデンティティを世界市民という理想に求めた後、ニューヨークで生まれ育った第二、
第三世代のユダヤ人は洗練を有することこそが自分たちを他者よりも上に立たせるものであると感じた[19]。
世界市民、か
ここにルーツの1つがあり、それが色々と絡んで!

281:七つの海の名無しさん
20/08/19 12:43:57 1+K2JUrw.net
8/19
【セクハラ】 アイドル業界に潜む “危険な大人” [影のたけし軍団ρ★]
スレリンク(mnewsplus板)

282:七つの海の名無しさん
20/08/22 00:57:51.28 HBu9JgPV.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
「ハレとケ」とは、柳田國男によって見出された、時間論をともなう日本人の伝統的な世界観のひとつ。
民俗学や文化人類学において「ハレとケ」という場合、ハレ(晴れ、霽れ)は儀礼や祭、年中行事などの「非日常」、ケ(褻)は普段の生活である「日常」を表している。
ハレの場においては、衣食住や振る舞い、言葉遣いなどを、ケとは画然と区別した。
> 1970年代に入ると、多分に構造主義の影響を受けて、新たな議論が「ハレとケ」について巻き起こる。伊藤幹治を皮切りにした議論は、
波平恵美子、桜井徳太郎、谷川健一、宮田登、坪井洋文らによるシンポジウムで一つのピークに達する。
そこでは、「ハレとケ」の関係に新たにケガレという概念を加味するべきではないかということや、論者によって
「ハレ」と「ケ」と「ケガレ」(あるいは「ハレ」と「ケ」)に対する捉え方が多様であることが確認された[3]。
「ハレ」と「ケ」と「ケガレ」のモデルには、日常生活を営むためのケのエネルギーが枯渇するのが「ケガレ(褻・枯れ)」であり、
「ケガレ」は「ハレ」の祭事を通じて回復すると唱える桜井の循環モデル[4]、
従来の「聖=浄」への偏りに対して、「不浄」の観念とその「清め・祓い・贖い」の儀式の重要性を主張する波平のフォークモデル[5]、
ケは気=霊的生命力であり、ケガレ(気枯れ)にはもともと不浄観は伴っていなかったという宮田の説などがある。
>しかしながら、研究者間の「ハレ」と「ケ」と「ケガレ」(「ハレとケ」)の議論の隔たりは現在も解消されておらず、
統一的な定義を打ち出せずに今日に至っている。
言語学と民俗学なんだが何だが駄洒落の一歩手前みたいになってるのがなあ
ちょっと難しいところ
>葬式をハレとするか、ケガレとするかというものがある。一般通念では葬式は不幸ごとであり、
結婚式などのお祝いごとと区別したくなるところなので、この立場に立つ波平恵美子は葬式をケガレと明確に規定している。
一方、瀬川清子をはじめとした民俗学者の多くは、死者に供える高盛の飯を花嫁に供える民俗事例や葬式に
赤飯を炊いていたと思われる民俗事例、晴れ着を着て喪に服した民俗事例などを念頭に、「非日常」という点で葬式もハレだとしている。

283:七つの海の名無しさん
20/08/22 01:04:30 HBu9JgPV.net
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
タイ北部における山地民のモチ食文化-カレン,ラフ,リス,アカ族

4ページ
>彼らにとってモチ米はハレの食べ物という意味でだけなく,家族の病気が早く治るようにとの想いが込められた食べ物である.

URLリンク(www.nna.jp)
復刻版 タイの政治文化 ―剛と柔―

三 男女差
  女性の地位は高いか 妻方居住慣行 ハレとケ

やっぱりこの国の文化を日本人の馴染んだ文化論で語ろうとすると
ハレとケという言葉を使わざるを得ない印象を感じてしまうのか

284:七つの海の名無しさん
20/08/22 01:12:20 HBu9JgPV.net
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
「人を“タート”にしたくない」-タイ史のジェンダー化に向ける一試論-
飯島 明子, 小泉 順子

dp/4750322911
アマゾンの
タイ・マッサージの民族誌 (日本語) 単行本 ? 2006/3/9
飯田 淳子 (著)

フェミ寄りの議論をしたり、民間医療文化から論じたり

農耕社会で武装もするという状況を極めていくと
女性に細かな雑用を押し付ける男尊女卑社会になるが
そこでタイミング次第で平和になると、男がボケッとして
女性が稼ぐ社会に変わっていく

まあそんなバランスになると日本やタイのように社会構造としては男尊女卑だが
家を見たら奥さんが尻に敷いている、みたいな家庭が何か多いなあって感じになると

285:七つの海の名無しさん
20/08/22 01:17:08 HBu9JgPV.net
農耕社会特に稲作農業を中心とする社会では生活は忙しくその中で合理化すると
恋愛なんてやってられないとお見合い制度が増えたり
夫婦の愛情というのも希薄で母親以外は父親も含めみんな息子と娘、みたいな家庭になったりする

その状態をケとしたら、愛を素直に表現するハレの日が必要になり
それが祭りになったり、音楽として表現されたりする

というわけでタイの伝統音楽であるモーラム
URLリンク(ja.wikipedia.org)

モーラム(タイ語: ?????)は、ラオスやイーサーン(タイ東北部)などにおける ラーオ族(タイ・ユワン族(タイ語版)を除く)の
伝統音楽である。モーラムとはイーサーン語あるいはタイ語であり、ラオスではラムラーオ(?????)という。モーラム文化の
中心地はラオスよりもむしろタイにあるため、ルクトゥン(??????? タイの演歌的な歌謡曲)に含ませてしまうこともあるが基本的に別系統である。

1950年代、タイ中部ではルークトゥン(タイ語版)が成立したが、この影響を受けてラップのようだったモーラムの歌はメロディーのあるものに変化した。
1980年代には、急激に経済が拡大したバンコクへイーサーンからの出稼ぎが増え、これに伴ってモーラムも首都へもたらされた。
その結果、全国テレビやラジオなどで放送されるようになり、国中へ知られることとなった。モーラムはラーオ族の音楽というよりも、
むしろ地方のタイ音楽とみなされるようになり、市民権を得た。

歌詞の内容には色々あるが、特に多いとされるのがバンコクへ出稼ぎに行った恋人を慕う歌、出稼ぎに行ったまま帰ってこない恋人を偲ぶ歌、
出稼ぎに行って自分よりもお金を持っている人と新たに関係を結んだ恋人を恨む歌などである。
歌詞はイーサーン語のものが多く、ごくたまに標準語で歌われていることもある。

286:七つの海の名無しさん
20/08/22 01:21:18 HBu9JgPV.net
ここでルークトゥンという単語が出たので
URLリンク(ja.wikipedia.org)

>ルクトゥン (???????)はタイ王国の大衆歌謡のジャンルのひとつ。田舎歌という意味合いが強い。

>現在ルクトゥンはタイの音楽市場売上げの最も主要なジャンルで、半期で1,000‐1,500万バーツ超を売上げている。

日本では演歌はダサいものになってしまったが
この国では伝統歌謡の影響の強いジャンルの歌が主流なんだよな

>ルクトゥンの最初の競合は1970-72で、競争相手は前述のルククルンだった。どちらも映画の主題歌や挿入歌として人気を博し、
この時期たくさんの名曲が作られた。幾人もの歌手が映画に出演し、さらに主演もし、あまつさえ人気を博する者までいて、
その競合は熾烈を極めたが、優等生的なルククルンよりも、庶民的なルクトゥンのほうがタイ庶民の支持を受け、
この競争のあとルククルン人気は下火になる。[3]

70年代は日本も歌謡曲やポップスやフォークやニューミュージックが乱立した時代だった
結局若者はポップス、中高年は演歌で統一されていい具合のニューミュージックが淘汰されてしまった

現在50歳くらいのタイ人が「日本の歌だと長渕がいい」と言っていたことがあった

287:七つの海の名無しさん
20/08/22 01:27:46 HBu9JgPV.net
>ルクトゥンの最初の競合は1970-72で、競争相手は前述のルククルンだった。どちらも映画の主題歌や挿入歌として人気を博し、
この時期たくさんの名曲が作られた。幾人もの歌手が映画に出演し、さらに主演もし、あまつさえ人気を博する者までいて、
その競合は熾烈を極めたが、優等生的なルククルンよりも、庶民的なルクトゥンのほうがタイ庶民の支持を受け、
この競争のあとルククルン人気は下火になる。[3]

>1988 - 1992年の間、これはルクトゥン界にとっての停滞期となった。海外のポップミュージックの影響を受けた新しいスタイルの
音楽が幾つも登場し、もてはやされた。しかしルクトゥン界には何の目新しい動きもなく、1992年まで雌伏を強いられた。

>満を持してユィンヨン・ヤーッブワンガーム(?????? ?????????)が1992年に「ソムシー1992(????? 1992)」を引っ提げて登場した。
西洋音楽と古いタイ歌唱との融合といっていい新しいルクトゥンで、編曲は西洋音楽寄りで重厚に作られているにも関わらず、
歌唱は従来のプロフェッショナルのルクトゥン歌手によって確立された安定感を否定するかのような、
アマチュアの田舎歌手のように声を裏返したり、こぶしも不安定に利かせた上に、要所で音程を微妙に外すといったもので、
まさに先祖返りした唱法なのに、高い歌唱技術に裏付けされた申し分のない歌だった。評論家が、
これをどう評価すべきか考えあぐねているうちに、CDとカセット・テープ(当時のタイではまだまだ現役だった)は爆発的に売り上げを伸ばしていた。

日本がポップスとロックでひたすら欧米を追随する一方で自国のメロディーをうまく融合させていったタイの音楽界は見事であった

288:七つの海の名無しさん
20/08/22 01:34:01 HBu9JgPV.net
タイ語はシナ・チベット語族の常で声調がある。
これは音程に影響しがちなのであるが、

>タイ語の場合は5種類の声調があり、発声の音程が変わることで意味も変わる言語である。
>タイの言語で歌を歌うときに、メロディーにタイ語を乗せると、作曲者の意図する旋律とは別に、タイ単語の持つ声調に従った音程の
上下が加わることになる。声調を犠牲にしてメロディーを優先すると歌詞の意味が不明になるばかりではなく、
まったく違った意味になってしまうので、声調が犠牲になることは、ない[10]。

>したがって、素になるメロディーの意図しない音程が挟み込まれることは一般に当然のことで、この音程がアヴォイド・ノート
(回避音)になってしまうこともしばしばである。このアヴォイド・ノートの出現が大胆で特異な和音解釈を思わせ、
タイ歌謡独特のフレージングの大きな特徴になっている。アヴォイド・ノートは多くの場合、テンション・ノートとして構成される。
しかし、近年では稀に構成音を転回させて、いわゆる代理コードと解釈して演奏されることもあって、
これは西暦2000年前後からタイの演奏者の水準が劇的に向上し、音楽理論の理解が進んだことによる。

>このテンション・ノートや代理コードの使用も相俟って、タイの歌謡曲はジャズとの親和性が高い。したがってジャズふうに
編曲した楽曲も多く見受けられる。しかしこれはルクトゥンに限ったことではなく、タイ語の歌詞で歌われる歌曲に共通することで、
特にルククルンなどはその成り立ちも含めジャズの影響が色濃い。

タイの言語の声調とメロディーとの関連をこうまとめたのは素晴らしい

しかし、このルークトゥン記事は物凄い熱意だなあw

まあ、タイという社会の様々な部分が、世界各国の文化要素を柔軟に飲み込んでいったのは事実なんだよな
本来のタイの文化で表に出すべきでなかった性に関するものも、ハレとケの関係から祭りの二次会的な空間で
上手く持ち込まれてまた1つのジャンルになっていった、と

とはいっても、日本の音楽界でも沖縄音楽や河内音頭が色んな文化をどんどん取り入れているという話も聞いている
他国を知るだけでなく自国も振り返ればまた1枚岩ではない、というのも分かって面白いのだ

289:七つの海の名無しさん
20/08/22 01:38:36 beB2qNRI.net
 
> バンコク在住の日本人男性2人組によるナンパ対決動画。

在タイの在日だろ?

290:七つの海の名無しさん
20/08/23 08:57:28.69 r1MgaH41.net
あーあ。

291:七つの海の名無しさん
20/08/23 09:19:48.11 /ITEwanc.net
ドイツ人の方がひどいのになぜターゲットが日本人?

292:七つの海の名無しさん
20/08/23 09:21:23.89 6Ejo5JAE.net
>>1
糞フェミうっさい
ハーグ条約守らせろ!
誘拐犯罪だろうが!

293:七つの海の名無しさん
20/08/23 09:32:04.94 e4RVALyO.net
署名ってなんだ?
実行した奴を犯罪として訴えるならわかるが
日本人と称する他の国籍を持つクズも日本人扱いなら反対だな

294:七つの海の名無しさん
20/08/23 11:29:14 CcAuEWre.net
またジャップの犯罪だ。

それからベトナムの件は、やったのは米白人だぞ。俺は韓国をかばうつもりはない。

米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。

[Wikipedia]
ソンミ村虐殺事件
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ベトナム戦争中の1968年3月16日、アメリカ軍兵士がクアンガイ省ソンティン県ソンミ村(現:クアンガイ市ティンケー社、広義市静渓社[1])で非武装のベトナム人住民を虐殺した事件。
ソンミの虐殺はベトナム反戦運動のシンボルとなり、また国外でも大きな批判の声が起こって、アメリカ軍が支持を失うきっかけとなった。

事件概要
1968年3月16日に、南ベトナムに展開するアメリカ陸軍のうち第23歩兵師団第11軽歩兵旅団・バーカー機動部隊隷下、第20歩兵連隊第1大隊C中隊(機動部隊には他に第1歩兵連隊第3大隊所属のA中隊と第3歩兵連隊第4大隊所属のB中隊、そして砲兵部隊があった)の、
“意地悪カリー”ことウィリアム・カリー中尉率いる第1小隊が、南ベトナム・クアンガイ省ソンティン県にあるソンミ村のミライ集落(省都クアンガイの北東13km、人口507人)を襲撃し、無抵抗の村民504人[1](男149人、妊婦を含む女183人、乳幼児を含む子供173人)を無差別射撃などで虐殺した。
集落は壊滅状態となり、生存者はわずか3人だった(生存者は2018年現在も生存している。最高齢者は事件当時43歳)。
さらにC中隊が何ら抵抗を受けていなかったにもかかわらず、B中隊が増派され、近隣の村落で虐殺を行っている。

報道
当初は村民に対する虐殺ではなく「南ベトナム解放民族戦線のゲリラ部隊との戦い」という虚偽の報告がなされたが、
翌1969年12月に、フリーランスジャーナリストのシーモア・ハーシュが、雑誌『ザ・ニューヨーカー』で真相を報じたことが端緒となり、
『ライフ』誌の報道などでも、アメリカ軍の歴史に残る大虐殺事件が明らかになった。
ハーシュの記事は「My Lai 4: A Report on the Massacre and its Aftermath」としてまとめられ、1970年度ピューリッツァー賞を受賞した。

295:七つの海の名無しさん
20/08/23 11:29:55 CcAuEWre.net
ジャップは名誉白人を名乗っているんだろ。

296:七つの海の名無しさん
20/08/25 01:27:16 09UtRKOD.net
8/6
【経済】ここまできた「コロナ困窮」 日本人独身中年男性が外国人女性“パパ活”の標的に[08/06] [無断転載禁止]©bbspink.com
URLリンク(phoebe.bbspink.com)
8/18
【ナイト】キャバクラ嬢として稼いだ自信があったのに… コロナ失職 「やることないからパパ活」始めたキャバ嬢の末路[08/18] [無断転載禁止]©bbspink.com
https:
//phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1597761477/
8/22
【ナイト】「“偽装振込”でハメ逃げも…」 貧困女子を食い物にする“パパ活犯罪”最前線[08/22] [無断転載禁止]©bbspink.com
https:
//phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1598105960/
8/23
【ナイト】「“偽装振込”でハメ逃げも…」 貧困女子を食い物にする“パパ活犯罪”最前線[08/22] [無断転載禁止]©bbspink.com
https:
//phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1598105960/
【話題】 キャバ嬢、コロナによる大幅な収入の減少を受けて、パパ活に手を出さざるを得ない状況に [影のたけし軍団★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1598178618/
8/24
「嫌なら個室のヘルスかソープかな。SEXのスキルアップにつながるし、彼氏も喜ぶと思わん?」
スレリンク(news板:1番)-2

297:七つの海の名無しさん
20/09/02 18:47:53 EUF1NH38.net
9/2
【#モーリー・ロバートソン】テレビの「いじめ、決めつけ、ジェンダー差別、ステマに抵抗」意見表明に大反響 [鉄チーズ烏★]
スレリンク(mnewsplus板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch