【新型肺炎】ロシア国内のコロナウイルス感染者は63人に [03/15]at NEWS5PLUS
【新型肺炎】ロシア国内のコロナウイルス感染者は63人に [03/15] - 暇つぶし2ch50:七つの海の名無しさん
20/04/04 02:49:03.41 g0vuwZlf.net
ロシアも検査をするようになったのか
感染者数は半月で10倍くらいになってるのか

51:七つの海の名無しさん
20/04/04 11:48:01 A8lv3Vxj.net
【山崎康彦】
BCGワクチンを義務化してるポルトガルなんかは、隣のスペインが感染者と死者が増大してるのに、被害が少ない。
ドイツにしても、東ドイツは結核ワクチンBCGは義務化されていた、旧西ドイツほど被害がない。
://youtu.be/miosGGUX9Qg?t=4048
sssp://o.5ch.net/1n06p.png

52:七つの海の名無しさん
20/04/08 14:54:42.56 W0/aaRR2.net
7000人越え

53:七つの海の名無しさん
20/04/08 17:48:26.98 gQbNl+hH.net
>>52
【COVID-19】ロシア:モスクワでコロナ陽性4名が死亡 うち一人は基礎疾患がある34才の男性 [04/03]
スレリンク(news5plus板)

54:七つの海の名無しさん
20/06/01 20:08:43 bRPj8z/M.net
>>1
北海道あ氏

『安易にロシアと妥協するべきではない。』

道東の人々は今迄、半世紀以上、「今は動く時ではない、耐える時です」と毎年言われて来ました。

毎回、我が政府の首相が刷新されるたび、ソ連やロシアの指導者が交代するたび
元島民とその親族は、健気にも純真に期待をして来たのです。

いったい、いつまで待てば良いのでしょうか。

子供の頃な私を養ってくれた人の母、つまり私のお祖母さんといえる存在だった
血は繋がっていませんが大恩あるお婆さんは、国後島出身です。

毎日、目の前にある故郷に、行きたくても行けないのです。
わかりますでしょうか。自分の故郷です。目の前なのです。目が良い人であれば、木や煙がはっきりと見える距離なのです。

そして、昨年、そのお婆さんはこの世を去りました

55:七つの海の名無しさん
20/06/01 20:09:01 bRPj8z/M.net
>>54
待てと言われ、耐えろと言われ続け、故郷を見る事無く、最後に望郷の念に心の涙をながしてこの世を去った人々。
故郷を暴力で奪われた者の想い、道東出身の男として晴らさずにはおられません。

武士道は「復仇」こそ眼目であります。少なくとも山鹿流兵学は「復仇」こそ神髄です。

国際社会の力学も理解できますが、端的に言って、北方四島は、
凶暴なるソ連の暴力により強奪され、北方領土に暮らしていた人々は酷い目に遭わされたのです。

中国や韓国が我が国を侮辱し、特に中国が牙を剥いてきているのもわかりますが
ロシア国境警備隊という名の暴力団組織は我が国の漁民を我が国の領海内で
普通に操業している我々と変わらぬ真面目な漁民を実際に殺害しているのです。

56:七つの海の名無しさん
20/06/01 20:09:37 bRPj8z/M.net
>>55
実際に一緒に生活している人が、平気で機関砲で砲撃してくる相手に連れ去られて拘束されたという事を、
本州の人は経験した事が無いと思います。

その時の事ではありませんが、ソ連の砲撃でべっこべこの蜂の巣のようになった船を見た事があれば
ロシアを信頼できるパートナーとして組む等という選択肢はあり得ません。

私は、日本の主敵はロシアと思います。そして、次敵がシナです。さらに潜在的には米国です。

ロシアは北海道経済を混乱させ、犯罪集団と手を組み、我が北方領土を暴力で不法に占拠し続けています。

57:七つの海の名無しさん
20/06/01 20:10:54 bRPj8z/M.net
>>56
本州にいる人からしますと
「中国や韓国に比べてロシアは悪くない」と感じるかもしれません。
しかし、実際に接するロシアは、あの東北の震災の時にも、
「観測の為」等と言って機体の腹に爆弾を実装した爆撃機で日本上空を回り
宗谷海峡を四十隻以上の艦隊で航行して我が国を脅迫しようとしました。

国対国という観点からしますと、やはりロシアという国は完全なる敵であると私は思います

これを解決するのは、相手の態度を改める事のみです。我々が改める事は何一つありません。
この問題に関しては、譲歩も相手への考慮も一切必要ありません

58:七つの海の名無しさん
20/06/01 20:12:28 bRPj8z/M.net
>>57
プーチン大統領の言った「ヒキワケ」は、盗人の戯言です。
いちいち相手の戯言ばかり気にして主体を自分におかぬというのでは、
評論家も著述家も外務省も、その存在は卑屈なるものでしかないとおもいます。

胆力あるのみです。
今迄、勝手に土地を使用していた事に対する賠償金も請求せず、
復仇も実行していないだけ、ロシアには有りがたいと思えと言いたい

59:七つの海の名無しさん
20/06/06 01:40:32.18 OtOgqQZP.net
ロシア株強え

60:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch