暇つぶし2chat NEWS5PLUS
- 暇つぶし2ch129:七つの海の名無しさん
20/01/17 23:28:04.76 Xg9yKfto.net
>>1
1941年(昭和16年)、ABCD包囲網 (正統史観年表
ABCD包囲網包囲陣を画策したのは、
イギリスのチャーチルであることが最近の研究で明らかになった。
第二次世界大戦はドイツのポーランド侵攻によって始まったわけだが、
ドイツ軍の圧倒的な強さにイギリスは風前のともしびといったありさまであった。
チャーチルが首相になったのも、連敗に次ぐ連敗でチェンバレンが政権を放り出したからである。
このような状況を見てチャーチルが考えたのは、
イギリスを救うためには戦争にアメリカを引きずり込むしかない、ということだった。
しかしルーズベルトは、
絶対に参戦しないという公約を掲げてアメリカ大統領に当選していた。
チャーチルはまず日本とアメリカの間で戦争が起きるように仕向け、
日本と同盟関係にあるドイツとアメリカが戦うことになるように仕組もうと考えた。
そしてイギリスとアメリカは日本に対する石油禁輸措置を決定する。
石油をまったく輸入できなくて困った日本はオランダ領インドネシアに打信すると
イギリスとアメリカはオランダを引き入れ1941年8月、ついに日本への包囲網を完成させた。
ABCD包囲陣では日本資産の凍結、鉄鉱、石油禁輸措置が取られた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch