【アメリカ】毎月5万4000円を市民に配り続けた結果何が起こったのか?という記録【CA】[12/12]at NEWS5PLUS
【アメリカ】毎月5万4000円を市民に配り続けた結果何が起こったのか?という記録【CA】[12/12] - 暇つぶし2ch117:七つの海の名無しさん
19/12/17 23:04:48 d+1GeAvt.net
日本では、外国人にナマポ支給したら、公務員法違犯でアウトだから

一応 法治国家だからね

118:七つの海の名無しさん
19/12/17 23:17:21 X8uKlFQR.net
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性の写真に世界中の人がフォトショップを施した画像集です。
URLリンク(www.ui6.okzk.com)

119:七つの海の名無しさん
19/12/17 23:18:28 X8uKlFQR.net
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性の写真に世界中の人がフォトショップを施した画像集です。
URLリンク(www.ui6.okzk.com)

120:七つの海の名無しさん
19/12/17 23:21:49 X8uKlFQR.net
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性の写真に世界中の人がフォトショップを施した画像集です。
URLリンク(www.ui6.okzk.com)

121:七つの海の名無しさん
19/12/17 23:25:55 r+WuebkO.net
でも対象者は身内勢です
配り終わったら難癖つけてなかった事にします

122:七つの海の名無しさん
19/12/18 00:01:27.73 fwcCWJI0.net
働け。以上

123:七つの海の名無しさん
19/12/19 18:02:26.48 KxxQN7Fq.net
五毛が荒らす荒らすw

124:七つの海の名無しさん
19/12/19 18:15:01.25 cExk0Ixd.net
衣食足りて礼節を知るという言葉が数千年前からある 実験は無意味 結果はわかっていた

125:七つの海の名無しさん
19/12/20 08:04:03.21 H6gDkrOy.net
「働かなくなる」
日本は働きすぎ、会社にしがみつきすぎなんだから、むしろ良いんじゃないの

126:七つの海の名無しさん
19/12/20 08:27:05.86 89Yo6uaq.net
>>4
正解

127:七つの海の名無しさん
19/12/20 08:27:06.16 aosgqxT+.net
でも喰わない奴が稼いだら経済が終わるよ。

128:七つの海の名無しさん
19/12/20 13:40:22.66 OVkAxjI9.net
ナウルっていう先例があるじゃんw
今更わざわざ再実験しなくてもいい

129:七つの海の名無しさん
19/12/20 14:10:56.62 /4hdUSYS.net
生活保護を打ち切って54000円で固定にしたら
中国人が家族で移り住んでくるな

130:七つの海の名無しさん
19/12/20 16:42:22.03 KU8TXz3E.net
ナマポ

131:七つの海の名無しさん
19/12/20 16:55:05.65 VXnv03CF.net
税金さげる → やる気が増えて生産効率もあがりそう
お金もらう → だらしなくなっちゃいそう

132:七つの海の名無しさん
19/12/21 06:55:42.89 kR0YHlvR.net
一方日本ではパチンコで全額溶かした

133:七つの海の名無しさん
19/12/21 11:25:37 NnEO8DzA.net
制度と結果はいい でも出てるように補助目当ての移住者が来るってデメリットもあるね
仕事辞めるまでは行かない額5万で就労と納税してないなら半額、更にいきなり移住して満額だとおかしいから
居住年数で倍率を掛けて支給(2年未満は20%だけ5年で100%とか)条件付きなら
悪くない制度だと思う
2万貯金して2万使ってあと1万で親孝行でもしてやれば良くね
外人でも日本のクソみたいな労働条件で働いてくれるなら別に給付することに抵抗なんてないなぁ

134:七つの海の名無しさん
19/12/23 18:01:46.43 J7JBPcsq.net
>>103
もらったお金を自分に使わず「仲間だから」とか言って
知人に奢ったり、集られたらそのまま渡したりするから。
自他の境界認知がめちゃくちゃ弱くて、貧乏人同士が足を引っ張り合って底辺のまま。

135:七つの海の名無しさん
19/12/23 19:07:00.42 xgHol66W.net
それはたぶんキリスト教文化に根差すところが大きいよ。
仏教文化が生き渡った日本を含む北東・東南アジア全域では、富の共有について
全く違う考え方をしているから。
これは国民のプライドとか矜持とかいう性質の問題ではなく文化の問題。
政府が無条件で所得補填したら堕落する方向にしか進まないと思う。

136:七つの海の名無しさん
19/12/24 16:05:53 /N8n+qsF.net
BIの実験の難しさは「恒久性への期待」を再現できないということだな
いずれ終わる実験と知ってて受給するのと終身保障のもとで受給するのでは
当然行動が変わってくるだろう

137:七つの海の名無しさん
19/12/29 15:04:54.79 ob1Cybkc.net
毎日外食出来る


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch