【イスラエル】聖書の記述は信用できるのか?「失われたアーク〈聖櫃〉」を求めて─2回目の「契約の箱」発掘調査 [12/05]at NEWS5PLUS
【イスラエル】聖書の記述は信用できるのか?「失われたアーク〈聖櫃〉」を求めて─2回目の「契約の箱」発掘調査 [12/05] - 暇つぶし2ch81:七つの海の名無しさん
19/12/08 10:55:10.92 WaCwUj/S.net
この前、ローマ法王来日の時
伊勢志摩にある伊雑宮って場所に
お忍びで関係者らしき人たちが
こっそり参拝してたけど、あれは一体。。。
伊雑宮(イザヤ宮)って神社なのに
水色と白の垂れ幕で、まるでイスラエルカラーなんだよね
六芒星のマークまであるし
神田植えには十字架みたいなやつが鳥居の正面にあるし。。。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch