【アメリカ】64歳の「児ポ容疑者にPCのパスワードを自白させるのは違憲」との最高裁判決【PA】[11/28]at NEWS5PLUS
【アメリカ】64歳の「児ポ容疑者にPCのパスワードを自白させるのは違憲」との最高裁判決【PA】[11/28] - 暇つぶし2ch2:SQNY ★
19/11/29 15:49:52.01 CAP_USER.net
トッド裁判官は同時に「憲法上の権利が国の障害となり得るのは事実です。被告人の支援がなくては捜査が行えないとなれば、なおさらです。こういう場合、憲法で定められた権利はしばしば、『有罪者の避難所になる特権』だと非難されることがありますが、我々は『無実の人を保護』するためのものだとの認識に立っています。例外を許せば、憲法上の権利が骨抜きにされてしまうでしょう」と述べています。
デジタル社会の言論の権利を擁護する電子フロンティア財団の上級専属弁護士であるアンドリュー・クロッカー氏は、今回の最高裁判決について「今回の判決は、技術の進歩が憲法上の権利をどう変化させるかを捉えているという点で重要です。政府は個人に対し、パスワードを開示してPCやスマートフォンの中身を洗いざらい差し出すか、さもなければ裁判所の命令に背くかといった勝ち目のない選択を迫るべきではありません」と述べて、ペンシルバニア州最高裁判所の判決を歓迎しました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch