18/12/09 09:12:11.60 sRc83p4n.net
シナチス
151:七つの海の名無しさん
18/12/09 09:22:49.83 R97ZtzQt.net
何が入ってたんだよ?
政府で使ってる製品は直にそのメーカーから来てるのか?
普通に小売りとかから購入してるなら一般人も使ってる同じ商品にも入ってるって事になるけど
152:七つの海の名無しさん
18/12/09 10:29:50.16 cY9RrpN2.net
>>1
ドイツは、中国資本に乗っ取られてるからな
特にドイツ銀行が完全な人質に
中国に支配されてる状態といっても過言でないかも
バカだな。中国紙幣の本当の価値なんて、実は、バブってて紙屑の価値しかないのを、統計操作で隠ぺいしてるに過ぎないかもしれないのになw
153:七つの海の名無しさん
18/12/09 10:41:21.16 u+r5juiu.net
ドイツは中国を選ぶと。
アメリカか中国か、どちらかを選ぶ時代が来るとシンガポール首相は言った。
ドイツは中国を選ぶ。やはりという感じもする。共産党独裁を理解してない。
154:七つの海の名無しさん
18/12/09 10:43:02.80 I+QzBaiJ.net
メルケルは東思想だから
155:七つの海の名無しさん
18/12/09 10:58:45.59 cY9RrpN2.net
>>151
メルケルは東ドイツ民だから、骨の髄まで共産党を理解してるはず
分かった上での選択でしょww
156:七つの海の名無しさん
18/12/09 11:01:18.34 vjszatSI.net
好きにすれば良いけど、そんな事だと次の大戦でも負けますよ
157:七つの海の名無しさん
18/12/09 11:01:52.42 DBB7353C.net
そしてだだ漏れへ…
158:七つの海の名無しさん
18/12/09 11:11:00.56 CryQp4bk.net
ドイツは元から中国と内部まで繋がってるから
何も漏れる情報がないんだよな
ドイツにとっては中国が最大の服従相手
日本で言うアメリカな
159:七つの海の名無しさん
18/12/09 11:11:34.79 u3vz+nhw.net
ドイツは中国に大量にクルマを売ってるから、言えないんやろなあ。悪手でも。
160:七つの海の名無しさん
18/12/09 11:22:51.18 oYtKLkUt.net
ここに来て「ラーベの日記」がまさかの失落。
「日本の同盟国だったドイツ人が書いた第一級史料で南京大虐殺は証明された!」ってののまやかし構造が浮き彫りになったね。
161:七つの海の名無しさん
18/12/09 11:23:55.62 BY/MBKUm.net
中国に対して建前上、排除しない態度を示すが、採用するとは限らない
162:七つの海の名無しさん
18/12/09 11:34:38.52 rgUSkU31.net
シナが命綱のドイツ
ヨーロッパではドイツ、アジアではシナが問題を起こす国だ。
163:七つの海の名無しさん
18/12/09 11:41:48.82 3733d+DZ.net
本質はセキュリティ問題なのに
まるで分かってない
164:七つの海の名無しさん
18/12/09 11:57:03.95 fAOKZ1c7.net
中国が嫌いとかいう単純な話じゃないだろ
毒入りパン流通させんなと
165:七つの海の名無しさん
18/12/09 11:59:35.72 5+e12dZ/.net
移民問題でもそうだけど、最初だけエエカッコしい
あとで事の重大さに気付いてへこたれる
中国には大いに媚びることができるだろうけど、その中国は一体全体どういう国で何を目指しているのかわかっているのだろうか?
ドイツ人の悪い癖だわな
原理原則に固執して自縄自縛に陥るパターン
かつてナチス党の台頭を許したのもそういう性向が無縁ではないと思うよ。
166:七つの海の名無しさん
18/12/09 11:59:40.30 L+dliDPR.net
【移民】 アメリカも、ニュージーランドも、オーストラリアも、カナダも、ハワイも、どうなりましたか
スレリンク(liveplus板)
167:七つの海の名無しさん
18/12/09 12:07:05.30 JAo+UW6X.net
ドイツの技術はすべて中国へ渡る
後悔しても後の祭り
168:七つの海の名無しさん
18/12/09 12:20:20.05 9QebsE3E.net
他の国の情報もドイツ経由で中国へ流出するわけだからドイツとの付き合いを控えないといけなくなるよね。
169:七つの海の名無しさん
18/12/09 12:20:41.61 cc3BRRwN.net
VWが人質なのな
170:七つの海の名無しさん
18/12/09 12:43:53.99 xD1fskHR.net
政財界マスコミが中韓のスパイに乗っ取られてる日本でさえ
排除せざる得ないのに事の重大が分かっとらんなドイツは
まぁ、第三次世界対戦が起こったら赤組にもある程度まともな国が必要だしな
ドイツはバランス取るためにあっちに行くよう命令されたのだろう
171:七つの海の名無しさん
18/12/09 13:04:16.63 thg+iZ9h.net
上の人達が考えることは判らないからね
ドイツ・フランスは中国に向けた埋伏の毒かもしれない
頻発する社会問題すらそれへの布石の可能性がある
172:七つの海の名無しさん
18/12/09 13:32:08.74 UbGI2nBu.net
>>164
国際移住データベースは、世界約200の出身国・地域別に1年間の
OECD加盟35カ国への外国人移住者を集計している。
日本への移住者は「有効なビザを保有し、90日以上在留予定の外国人」を計上しているという。
15年のトップ10は
(1)ドイツ(約201万6千人)
(2)米国(約105万1千人)
(3)英国(47万9千人)
(4)日本(約39万1千人)
(5)韓国(約37万3千人)
(6)スペイン(約29万1千人)
(7)カナダ(約27万2千人)
(8)フランス(約25万3千人)
(9)イタリア(約25万人)
(10)オーストラリア(約22万4千人)
-となっている。
日本は10、11年の7位から12~14年に5位、15年は4位と徐々に上昇。
外国人流入者は5年間で約12万人増えた。15年の日本への移住者のうち、
国・地域別で1万人を超えたのは、多い順に
中国▽ベトナム▽フィリピン▽韓国▽米国▽タイ▽インドネシア▽ネパール▽台湾
-だった。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
173:七つの海の名無しさん
18/12/09 13:32:39.91 UbGI2nBu.net
>>164
>>1-10
■ドイツのアジア人の人口189万人
(ドイツの人口の2%に当たる)
■ドイツの中国人の人口は2010年の81.300人から2016年には約130,000人に増加しました。
URLリンク(www.statista.com)
2010年 81,331人
2011年 86,435人
2012年 93,676人
2013年 101,030人
2014年 110,284人
2015年 119,590人
2016年 129,150人
Asians in Germany / German Asians
■ヨーロッパ各国におけるイスラム教徒の数
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
【ドイツには500万のイスラム教徒と200万のアジア人がいるから問題ない】
174:七つの海の名無しさん
18/12/09 13:55:01.58 eFJt1UFf.net
アメリカにどつかれて趣旨変えすると思うよ。
それとも、大きな被害受けたのをバラされるとか。
175:七つの海の名無しさん
18/12/09 13:57:10.65 QOoTjp/c.net
ドイツを見習うアル
176:七つの海の名無しさん
18/12/09 13:58:08.57 jBsfuvC0.net
これってドイツだけは中国と密約してるって
可能性もあるよな
177:七つの海の名無しさん
18/12/09 14:15:17.15 oJPZNsfg.net
中国ともう切り離せないぐらいに経済依存してるんだろ?
残念ながら当然の結論
178:七つの海の名無しさん
18/12/09 14:21:43.36 yCpIHtZ4.net
ドイツがいくら虚勢張ってみても、
いずれファーウェイは使えなくなる
ドイツは米を選ぶか? 中を選ぶか?
中国内に店を広げ過ぎた、VWを守りたい気持ちは分かるが・・
中国と組んで、アメリカと(経済)戦争やって勝てるかな? 日本はもう同盟しないよ?w
179:七つの海の名無しさん
18/12/09 14:27:32.58 gYH3sQzS.net
中国とズブズブだからこうなることは予測できた
180:七つの海の名無しさん
18/12/09 14:36:21.27 4878+gGY.net
中国に物乞いか
181:七つの海の名無しさん
18/12/09 14:38:07.75 dXvpIjhd.net
ハイル臭近屁!
182:七つの海の名無しさん
18/12/09 14:45:57.07 R4g5CZib.net
ドイツの凋落が
183:七つの海の名無しさん
18/12/09 15:02:31.78 9uzs5wU5.net
現行ドイツが何言っても驚かない。どうせもうすぐ政権ひっくり返るし
184:七つの海の名無しさん
18/12/09 15:06:01.68 /JTE91qN.net
ドイツは頭からおかしい
そのうち日米英対独中戦争が起こって、ドイツは4度目の敗戦国になりそう
185:七つの海の名無しさん
18/12/09 15:10:34.43 sd43yc61.net
ドイツ銀行「当たり前だ」
186:七つの海の名無しさん
18/12/09 15:10:46.03 cY9RrpN2.net
実は紙屑の価値の元で、ドイツ銀行やVWを買い取られましたとさ
187:七つの海の名無しさん
18/12/09 15:21:36.65 sGXZvGwa.net
シナと心中する覚悟決めたわ メルケルはシナ抜きではドイツが成り立たない経済構造を作ってしまった
来年から阿鼻叫喚、制裁地獄のドイツが始まる 同類のマクロンはシナ制裁の矛先が向かってくることに怯えている
188:七つの海の名無しさん
18/12/09 15:27:28.01 8npoxdpO.net
中国は沖縄県民を「沖縄人民」と言ったように、ドイツ国民を「ドイツ人民」と言うと思う
189:七つの海の名無しさん
18/12/09 15:50:31.69 mIQ348ni.net
ズブズブだもんな、もう必死やんw
190:七つの海の名無しさん
18/12/09 15:53:34.42 7367sITg.net
長崎事件の当時アジア最大の軍艦はドイツ製
191:七つの海の名無しさん
18/12/09 16:22:37.13 e7pyMGux.net
ゲルマンウンコのいつもの口だけ
実際はドイツ製以外全部排除
192:七つの海の名無しさん
18/12/09 16:23:06.89 GnuUBTAU.net
アメリカと中国って経済戦争だけで終わるのかな?
中国が今の調子で軍備拡大していったら今世紀中に武力衝突しそうなんだが
核を使わない前提ならアメリカが負けることもあるかも
193:七つの海の名無しさん
18/12/09 16:29:42.90 LYKfInQY.net
>>189
ふーん、どんな事例?
194:七つの海の名無しさん
18/12/09 16:36:21.14 /gc9SQRm.net
ドイツも、先の選挙で次期与党党首がミニメルケル女史に決まり
移民等の政策変更できないから、終りの始まりだね
195:七つの海の名無しさん
18/12/09 16:38:11.41 TlPupH8z.net
また被害に遭ってからオロオロするんだな
196:七つの海の名無しさん
18/12/09 17:00:34.71 alkCB/wG.net
アメリカがファーウェイを使用している国との取引停止命令を出せばいいだけ
今のアメリカはWTOなど最初から眼中にない
197:七つの海の名無しさん
18/12/09 17:05:45.25 HKpHt1vW.net
それじゃドイツは重要な情報は入ってこないってことだね。
したたかだから口では排除しないって言っておい�
198:ト実質排除してそう。。。
199:七つの海の名無しさん
18/12/09 17:08:00.60 50WM1Mc0.net
ファーウェイは中国っていうがメルケルとかのグローバリストの持ち物だからな
200:七つの海の名無しさん
18/12/09 17:28:36.76 ntM3Gkwz.net
インチキ再生エネルギー、
インチキディーゼルエンジン。
201:七つの海の名無しさん
18/12/09 17:36:23.09 ra/mrSrc.net
後悔してもしらないよ
202:七つの海の名無しさん
18/12/09 17:45:36.86 wIX6AuO2.net
メルケルの後釜って男か女かすら分からんのだが
ドイツの与党も分裂するのかねえ
203:七つの海の名無しさん
18/12/09 17:49:56.22 wIX6AuO2.net
ドイツは三度目コースになるのかもな
台湾のほうも次期総統次第か
204:七つの海の名無しさん
18/12/09 18:08:05.18 o3TAnUPw.net
これ、頭お花畑は機器だけの物質的な問題だと思ってるんだろうけど、ドイツは中国を支持しますという意思表示なんだぜ
205:七つの海の名無しさん
18/12/09 18:30:55.59 p7BJGuCJ.net
支那独朝鮮三国同盟
206:七つの海の名無しさん
18/12/09 18:31:24.96 2l30KsSQ.net
レッドチーム入り乙、って
元からだったな
207:七つの海の名無しさん
18/12/09 19:00:02.05 igWButfW.net
世界大戦で毎回負けるのはすごいな
ドイツは
208:七つの海の名無しさん
18/12/09 19:25:26.96 UdPXIVm1.net
>>202
ウリたち韓国は様子見ニダ。
買った方についてた事にして、負けた方に謝罪と賠償を請求するニダ。
209:七つの海の名無しさん
18/12/09 19:42:41.92 NjtUvU5m.net
Nazi Germany
210:七つの海の名無しさん
18/12/09 19:49:07.65 W5h1EDYo.net
ドイチャイナラント
211:七つの海の名無しさん
18/12/09 19:59:47.83 qWIr1l9D.net
中国が好きで、インドをライバル視する。
それが近親憎悪のドイツ・フランスというローマ帝国の末裔。
ゲルマン人の血が目覚めた時に、ドイツは内乱が起こるだろう
212:七つの海の名無しさん
18/12/09 20:04:55.27 3Dp01jwg.net
ドイツは極端だな…ダメからまたダメに向かっているみたいだ
213:七つの海の名無しさん
18/12/09 20:11:34.64 4veNDNQn.net
ドイツは偽ユダ抜けてないんか??
5Gは使うべきじゃない。
214:七つの海の名無しさん
18/12/09 20:13:27.82 L+dliDPR.net
【ハルマゲドン】 ユダヤは天上へ、ゴイムは戦場へ
スレリンク(kokusai板)
【視覚教育】 テレビを普及してゴイムを奴隷化する
スレリンク(kaden板)
215:七つの海の名無しさん
18/12/09 22:08:46.29 dmlh7lTA.net
難民:「ワシら排除されたで?」
216:七つの海の名無しさん
18/12/09 23:43:23.30 XjkpoCpu.net
ドイツと中国って仲がいいのね
217:七つの海の名無しさん
18/12/09 23:49:25.53 YdzRERPd.net
>>201
それだよなぁ
218:七つの海の名無しさん
18/12/10 00:17:08.95 SLNIcZh/.net
>>48
フランスは部分的に中国系の規制もやってる。だから無条件で親中なわけではない。
マクロンはロスチャ系で中国と奴隷受け入れで利害関係があっただけ。
自分たちの縄張りで中国系を増長させるほど無欲でも打算的でもないよ。
219:七つの海の名無しさん
18/12/10 00:38:51.58 Cu3cWgOl.net
【ドイツ】〈調査〉ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要? 2倍近い差で圧勝したのは…[07/21]
スレリンク(news5plus板)
220:七つの海の名無しさん
18/12/10 00:38:57.93 KAa2Ebpv.net
これをやるとドイツにはアメリカからの情報が入ってこなくなる
221:七つの海の名無しさん
18/12/10 00:42:33.97 tp6sWDAS.net
これは
米日英VS中韓北の世界大戦ですわ
仏と露はどっちつくかね
222:七つの海の名無しさん
18/12/10 00:56:24.90 10SrvVAK.net
独裁中国を支持したいなら勝手にやればいいと思うが
いまアメリカがシナに米中経済戦争を仕掛けてる
このタイミングで中国側についたら
アメリカはドイツのことも攻撃してくるだろう
どうすんの?
223:七つの海の名無しさん
18/12/10 08:02:40.20 FyxMPUeg.net
米英日vs中独韓朝
224:七つの海の名無しさん
18/12/10 11:06:13.57 C15qXU86.net
>>2
ドイツはまた世界と対峙するのか、、、
225:七つの海の名無しさん
18/12/10 11:43:17.01 r6U7S27t.net
ドイツがテストケースになってくれるなんて胸熱。
226:七つの海の名無しさん
18/12/10 11:53:12.64 fnGGyxI8.net
>>145
俺はAC/DCの「highway to hell」
227:七つの海の名無しさん
18/12/10 14:05:54.61 4jYpetTC.net
中独は日本を取り込もうと画策してた事もあったよな
228:七つの海の名無しさん
18/12/10 14:33:42.95 e/UmnaHw.net
移民政策で失敗して国の安全に関わる危険な中華製チップも受け入れてドイツは大丈夫?
229:七つの海の名無しさん
18/12/10 22:34:33.55 sIZBJ1+9.net
中国にカネを握られてるドイツが中国様に逆らう訳無かろうよ
230:七つの海の名無しさん
18/12/10 23:00:32.02 r41MKR4w.net
あー、中国にキングボンビーがついたか
231:七つの海の名無しさん
18/12/11 01:03:53.45 GTlkc6Kb.net
ドイツはコンコルド効果ですね。
232:七つの海の名無しさん
18/12/11 01:06:16.38 KNlhjsO2.net
常に最悪のタイミングで最悪の選択をしてしまう
負け癖がついているのがドイツ
233:七つの海の名無しさん
18/12/11 01:23:44.11 7U91zzzw.net
メルケルずぶずぶやからな
234:七つの海の名無しさん
18/12/11 01:42:55.84 eOnnThG/.net
ドイツ製って、 どこに行けば買えるのだろうが・・・
ドイツメーカーの中国製は、アマゾンで買えるのに。。。
ドイツって、輸出してるのは 何があるの?
売るものが無い、消費しか出来ない、国って 気の毒だわ
235:七つの海の名無しさん
18/12/11 02:19:11.72 Cy35r0nv.net
ドイツが向こう側に行ってくれる
ありがたい
236:七つの海の名無しさん
18/12/11 03:18:03.43 KNlhjsO2.net
ドイツ人の考える理想的なネット接続環境
スマホはファーウェイ
PCはレノボ
セキュリティソフトはキングソフト
IMEは百度(バイドゥ)
決済アプリはpaypay
メディアプレーヤーはGOM
SNSはLINE
237:七つの海の名無しさん
18/12/11 10:27:48.31 Eu2g5vEw.net
>>68
>>88
ドイツ人「目が小さい!」ドカッバキッ
韓国人「アイゴー」
238:七つの海の名無しさん
18/12/11 10:54:03.85 iESVPg2g.net
チャイナとズブズブだからなw特にドイツ銀行とかw
239:七つの海の名無しさん
18/12/11 12:15:35.07 fr6/3PVL.net
>>221
そして三度敗戦
240:七つの海の名無しさん
18/12/11 20:35:04.68 SpsrWH2a.net
ドイツは本気で第四次産業革命(インダストリー4.0)を起こす気だからね。
5Gで覇権を取るには、最も技術力があるファーウェイが必要。
日本もアメリカにお付き合いしてファーウェイ排除してる場合じゃ無いと思うんだが。
241:七つの海の名無しさん
18/12/11 22:24:13.00 mNKlY0nh.net
>>218
仏はマクロンのままなら中独、
マクロンが引きずり降ろされて保守派になったら日米英
露は例によって火事場泥棒
242:七つの海の名無しさん
18/12/12 00:20:02.84 6+PM+mfN.net
ドイツ銀行万歳。万歳。
大衆汽車万歳。
三跪九叩頭万歳。
243:七つの海の名無しさん
18/12/12 00:22:55.29 1PMD1FZr.net
ドイツと組んでしあわせになった国はないからな
244:七つの海の名無しさん
18/12/13 05:19:38.07 2DlV0xe9.net
疫病神のドイツと韓国に憑りつかれた中国は滅亡しそう
245:七つの海の名無しさん
18/12/13 07:12:22.68 Om6sM4y2.net
ドイツと中国が21世紀の枢軸国になるんだな
246:七つの海の名無しさん
18/12/13 09:54:32.20 YxeO86my.net
>>241
韓国とドイツが合体すればいいよな
247:七つの海の名無しさん
18/12/13 10:16:36.37 2PW9bMZq.net
中国は今やドイツ車の最大のお客様だから当然だろうな
排除しないと宣言しておいて、実際には採用しなければいいだけの話だし
さすがにメルケルは頭がいい政治家だ。
248:七つの海の名無しさん
18/12/14 09:26:02.29 zevYRYYu.net
ファーウェイ端末から抜いた情報の分析はドイツが下請けしたらいいね
アングロサクソン系の諜報ネットワークには
中華ーゲルマンのユーラシア大陸ネットワークが対抗するのだ
249:七つの海の名無しさん
18/12/14 11:09:47.42 ICW3qnU2.net
ならばドイツとは国交断絶で
250:七つの海の名無しさん
18/12/14 17:55:21.94 T+njyDj+.net
中露独を軸に赤組が構成されるのかな。
ラオスやらカンボジアやら統一朝鮮やらパキスタンもそのに入るながれ。
251:七つの海の名無しさん
18/12/14 21:16:56.06 BtC6Paa0.net
ドイツ中国上下朝鮮で同盟組めよ
252:七つの海の名無しさん
18/12/16 15:03:54.11 EyS1KFaD.net
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑これ笑えるw、コメント読んだ後に何か書きこんでやって。
出来たらみんなに広げていってほしいな。
参考
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(thethreewisemonkeys.com)
253:七つの海の名無しさん
18/12/20 16:19:22.32 4KdY4Op5.net
2018/07/10
【国際】複数のドイツ企業、中国投資拡大 BASFは1兆円超でコンビナート BMW、VW、シーメンス
スレリンク(bizplus板)
2018/07/28
【国際】独、中国の企業買収を拒否=「安全への脅威」
スレリンク(bizplus板)
2018/07/31
【国際】ドイツ、中国投資阻止で「拒否権」初行使へ 先端技術流出を警戒
スレリンク(bizplus板)
2018/08/06
【ドイツ】中国の正体にやっと気付いたドイツ 「中独合作」は崩壊するのか?[08/06]
スレリンク(news5plus板:1番),44,46,47,,49
2018/07/22
【ドイツ】〈調査〉ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要? 2倍近い差で圧勝したのは…[07/21]
スレリンク(news5plus板)
10/06
【ドイツ】ファーウェイを政府調達から排除せず 5G整備巡り
スレリンク(newsplus板)
12/08
【ドイツ】ドイツはファーウェイを排除せず「いかなるメーカーやハイテク企業も排除しない方針」【5G】[12/08]
スレリンク(news5plus板:250番)
12/15
【経済】米当局、ドイツテレコム系列とソフトバンク系列携帯電話会社の合併を承認へ・・・ファーウェイ製品使用見直し表明で
スレリンク(newsplus板)
12/16
【国際】ファーウェイ製品の採用、仏独通信大手が方針見直し [12/15]
スレリンク(news4plus板)
2018年12月18日
Huaweiによるスパイ疑惑にドイツのセキュリティ当局は懐疑的な見方
URLリンク(gigazine.net)
12/20
【米独中】米、ドイツに華為技術に関する安全保障上の懸念伝える-関係者
スレリンク(newsplus板:62番)
【中独】ドイツ企業に中国からハッキングか、独情報当局が警告=南ドイツ新聞報道
スレリンク(newsplus板)
【ドイツ政府】中国念頭に投資規制を強化
スレリンク(newsplus板:28番)
254:七つの海の名無しさん
18/12/20 16:56:09.23 1MXsmVDu.net
自動車も制御系のためにCPUは入ってるだろうに…
これでもドイツ車�
255:ノ乗りますか?
256:七つの海の名無しさん
18/12/20 17:07:04.34 vWdlGQPY.net
欧州もそろそろ中華切りに入ったか
人類と地球に仇なすものって共通認識ができてきたのかもな
257:七つの海の名無しさん
18/12/20 17:12:07.87 CwMX6IVc.net
ドイツさんまた逆張りはじめたんすか?w
258:七つの海の名無しさん
18/12/20 17:35:46.44 UHtP6WXN.net
良い傾向。
ドイツ・韓国、この二カ国が付いた側は負ける。
259:七つの海の名無しさん
18/12/20 17:47:07.75 DoQtyoUE.net
WW1, WW2をほうふつさせる。
ドイツがついた側は、負ける法則。
ドイツは、シナーにどっぷり入れ込んでいるからなー
260:七つの海の名無しさん
18/12/20 20:15:10.82 1Bk2F1/+.net
髑髏厨丁同盟
261:七つの海の名無しさん
18/12/20 20:40:46.08 I6KD+n5r.net
ドイツってビミョーにズレてるよね(笑)
262:七つの海の名無しさん
18/12/20 20:41:14.90 Gn/YWgwE.net
ドイツはアジアのことをあまり知らないのは有名。
263:七つの海の名無しさん
18/12/21 15:32:47.96 QivltnvV.net
2018/11/29
【米独】米国とドイツの「相互感情に大きな差 食い違い」【ピュー・リサーチ・センターとケルバー財団】[11/27]
スレリンク(news5plus板:33番)
264:七つの海の名無しさん
18/12/23 14:53:41.73 6YHL1mzz.net
同じ敗戦国なのにアメリカの奴隷の日本とは大違いだな
265:七つの海の名無しさん
19/01/03 18:37:11.12 3ca33MFb.net
HUAWEIは企業じゃなくて
中国共産党の工作機関だからな
266:七つの海の名無しさん
19/01/03 23:28:34.88 ZCrqulZ8.net
流石、負け組に入ることでは定評のあるドイツ
267:七つの海の名無しさん
19/01/04 07:01:18.65 QkVvC97E.net
【悲報】ドイツさん、また負け組に入ってしまう
268:七つの海の名無しさん
19/01/31 22:22:05.92 C52HsXa0.net
そらおま、制裁金商売のEU議会は制裁を科せそうな企業はウェルカムやろが。
269:七つの海の名無しさん
19/02/07 07:03:30.19 SmE2WRIt.net
ドイツでアジア人観光客が暴行受ける事件多発してなかった?
270:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています