【米独】米国とドイツの「相互感情に大きな差 食い違い」【ピュー・リサーチ・センターとケルバー財団】[11/27]at NEWS5PLUS
【米独】米国とドイツの「相互感情に大きな差 食い違い」【ピュー・リサーチ・センターとケルバー財団】[11/27] - 暇つぶし2ch2:七つの海の名無しさん
18/11/29 13:03:28.34 3HkJL5s/.net
たかだか230年くらいの歴史しかない
  喰い詰め者と犯罪者の寄せ集まりがw
     頭が高いんだよ!   by 独

3:七つの海の名無しさん
18/11/29 13:05:01.32 WzNDQSNP.net
アメリカはドイツ系が一番多いのにおもしろい結果だな
やはり言語のほうが重要か

4:七つの海の名無しさん
18/11/29 13:09:17.42 IvfqG7FS.net
日韓はお互いに大嫌い
食い違いは無い

5:七つの海の名無しさん
18/11/29 13:25:39.23 sG7NWTPe.net
ドイツってEU経済において 足を引っ張ってくれる国に大歓迎なんだろ
お陰で国内産業が右肩上がり
ウハウハが止まらないんだろ

6:七つの海の名無しさん
18/11/29 13:29:48.68 LmRh4Xsm.net
中国大好きなドイツ

7:七つの海の名無しさん
18/11/29 13:33:40.96 jpNGy7vf.net
あれで、関係良好と思ってる奴が7割とか
イメージだけで関心ないだろって

8:七つの海の名無しさん
18/11/29 13:35:42.03 oVsRviDl.net
>>6
そのことはもっと知られてしかるべきwwドイツが親日的であったことなど
一度たりともないww

9:七つの海の名無しさん
18/11/29 13:43:59.31 rosy29ss.net
時期的に移民ネタを調べてないはずがないと思うんだが

10:七つの海の名無しさん
18/11/29 13:58:43.04 OruZBIX4.net
>>8
そうでもない。実際のところ、関心が無いというほうが
正しいかも。ただし、ブンデスリーガの日本人選手は例外。

11:七つの海の名無しさん
18/11/29 16:39:06.30 mChsarMC.net
極左化したドイツが一方的にアメリカを嫌ってるという印象
ドイツは西欧の中で左の強い国であるフランスや
共産主義独裁のシナのほうが相性がいいんだよ

12:七つの海の名無しさん
18/11/29 17:20:06.80 sutkF8/0.net
アメリカとカナダの関係も微妙
アメリカはカナダを好んでいるけど
カナダはアメリカの高飛車な所に嫌気がさしてる感じ。

13:七つの海の名無しさん
18/11/29 18:27:43.67 n/rv9Yzp.net
かつて日本だった北海省も中国を頭が上がらないほど慕ってる

14:七つの海の名無しさん
18/11/29 19:12:12.12 uFFKVnBb.net
>>6
まぁ物を買ってくれるからね。ただウイグルやチベットの実態がドイツ国民にしっかり伝わると、ドイツ政府は…ね

15:七つの海の名無しさん
18/11/29 19:57:26.96 tEWol1O+.net
ドイツ国民に全般的に好意を寄せられてる国が、そもそもあるのかどうか疑わしい。

16:七つの海の名無しさん
18/11/30 03:29:34.83 q8JrG2YF.net
レッドチームドイツと中国にとってはいい事だろ

17:七つの海の名無しさん
18/11/30 03:36:28.58 G8knUlhn.net
しかしフランス人って本当にアホだよな
あんだけ個人の権利には執着するのに自国通貨を捨ててドイツに献上してんだから

18:七つの海の名無しさん
18/11/30 03:54:23.89 SrDNr5L3.net
ドイツはアメリカをライバル視してんだね
EU帝国の盟主だし
あわよくばシナーと組んでアメのお株を獲ろうって野心を
隠さなくなったんだ

19:七つの海の名無しさん
18/11/30 04:12:15.08 ea9Vc1wH.net
ドイツに滞在していた知り合いが言っていたが
ドイツ人はデマに流されやすくアメリカの陰謀でドイツの政治が動いていると思っているらしい
そりゃナチも生まれるわ

20:七つの海の名無しさん
18/11/30 04:13:22.61 IpQS7l22.net
発達障害か

21:七つの海の名無しさん
18/11/30 04:44:49.93 /M73T3fU.net
>>13
糖質w

22:七つの海の名無しさん
18/11/30 04:47:17.87 rzFE2JRl.net
ドイツのマスコミは左翼か極左しかない。
一日中、トランプ批判、アメリカ批判やってるから
騙されやすいドイツ人は反米洗脳されてる。

23:七つの海の名無しさん
18/11/30 09:56:10.50 SS3y8P6Q.net
もう中国だろ

24:七つの海の名無しさん
18/11/30 12:50:26.21 VClaNz2w.net
ドイツは自分達の固定観念、思い込みが強すぎて、イギリス、フランス辺りに比べると時流を読むのがあまり上手くねぇ感じがするわ。
そうした頑固さが良い方向で働く場合は良いんだが、揺れ動く国際情勢の中では軌道修正が上手く出来ない方に作用する事の方が多いんで世界大戦で二敗もしてんじゃねぇかな?

25:七つの海の名無しさん
18/11/30 13:47:36.96 hF+GCxU2.net
2018/07/22
【ドイツ】中国の正体にやっと気付いたドイツ 「中独合作」は崩壊するのか?[08/06]
スレリンク(news5plus板:44番),46,47,49,166
2018/08/06
【ドイツ】〈調査〉ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要? 2倍近い差で圧勝したのは…[07/21]
スレリンク(news5plus板:525番)
2018/11/30
【国際】「フランスの国連常任理事国枠をEUに」 独財務相発言に仏反発
スレリンク(newsplus板)

26:七つの海の名無しさん
18/11/30 14:10:15.46 syGjaFFS.net
アメリカ人は暴力系脳内お花畑だからな
全世界がアメリカを愛してやまないとか本気で思ってる

27:七つの海の名無しさん
18/11/30 16:47:53.01 utbsU0QS.net
ドイチョンランドにとっては
中国>>>>>韓国>アメリカ>日本

28:七つの海の名無しさん
18/11/30 16:50:02.53 rzFE2JRl.net
アメリカは銃と聖書を抱えた脳筋系バカ
ドイツは戦後、フランクフルト学派にリベラル洗脳された
意識高い系パヨクだから水と油

29:七つの海の名無しさん
18/11/30 17:03:38.69 uaoN9SGD.net
CNNって書いてあるだけで、最初から胡散臭くなるんだよな・・・・

30:七つの海の名無しさん
18/11/30 17:07:17.00 KFH1tYRg.net
米国人にとって重要な相手国の上位7位にも日本は入っていないのか

31:七つの海の名無しさん
18/11/30 19:26:19.09 By9/IJN3.net
まったくどうしようもない連中ニダ

32:七つの海の名無しさん
18/12/01 00:24:04.81 Qp7JrFhr.net
>>19
それまんまジャップやんけw

33:七つの海の名無しさん
18/12/21 15:31:20.36 QivltnvV.net
12/20
【ドイツ】Huaweiによるスパイ疑惑にドイツのセキュリティ当局は懐疑的な見方 [12/18]
スレリンク(news5plus板:49番)-50
【米独中】米、ドイツに華為技術に関する安全保障上の懸念伝える-関係者
スレリンク(newsplus板:62番),73,74
2018/12/19
【日米共同世論調査】自国にとって軍事的脅威になると思う国 「中国」を挙げた人は、日本で75%、米国で60%に上昇
スレリンク(newsplus板)
2018/12/19
【日米共同世論調査】日本:日米関係が「良い」39%(-17) 米国を「信頼している」30%(-9) 米国:日本を「信頼している」70%
スレリンク(newsplus板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch