【トルクメニスタン】岸田氏、1時間前から整列出迎え 中央アジアの独裁大統領を[05/04]at NEWS5PLUS
【トルクメニスタン】岸田氏、1時間前から整列出迎え 中央アジアの独裁大統領を[05/04] - 暇つぶし2ch2:七つの海の名無しさん
17/05/04 21:04:09.48 zbDbinnI.net
資源大国

3:七つの海の名無しさん
17/05/04 21:05:39.61 1hr+KtNg.net
大統領の方が格上だから・・・(震え声

4:七つの海の名無しさん
17/05/04 21:07:07.09 9+8EzauP.net
だから何なの?という記事だな

5:七つの海の名無しさん
17/05/04 21:09:35.99 L8apE37c.net
大臣と独裁者を同列に語る
さすが、民主主義国。
だったら、非正規と糞社長を同列に語れよ

6:七つの海の名無しさん
17/05/04 21:09:57.79 GqFkxPaT.net
おつかれさんです。

7:七つの海の名無しさん
17/05/04 21:09:58.35 VmoyZNGh.net
まあ外相のほうが格下なのは事実だし…(震え声)

8:七つの海の名無しさん
17/05/04 21:19:14.57 aaLPEPOg.net
他の国でもこんな感じじゃなかったっけ?岸田外相って

9:七つの海の名無しさん
17/05/04 21:21:28.42 9SFeU4kV.net
安倍ちんもプーさんに30分待たされたし

10:エラ通信
17/05/04 21:25:18.42 PbPJSlxH.net
さすが外務“課長”
こういうときは、上役がフォローしてやれよ。
ODA案件は順延、もしくは調印延期の方針で。

岸田がなめられるのは一向にかまわんが、
日本国の岸田外相が舐められるわけにはいかないからな。

11:七つの海の名無しさん
17/05/04 21:27:52.66 9+8EzauP.net
一緒に待ってた他国の外交官と親睦を図れたんだろうか
どんな国の外交官がいたんだろ

12:七つの海の名無しさん
17/05/04 21:32:53.43 tyGjX0Ur.net
クシャナとかいそうな国名

13:七つの海の名無しさん
17/05/04 21:56:57.42 iWslXwzK.net
それも大事なお仕事です

14:七つの海の名無しさん
17/05/04 22:02:39.62 PM/eCrcA.net
>>11
まぁ、そこ押さえられれば無駄にもならんだろうけど…
わざわざ大臣格のやる仕事って感じでも…;
しっかし本当、この大統領の名前、初見で噛まずに読めなさそうだなぁ…
アナウンサーも事前に何度も練習してそうw

15:七つの海の名無しさん
17/05/04 22:15:57.67 YlEmZysu.net
中央アジア人ってなんでロシア人みたいな名前なの?
もともと?

16:七つの海の名無しさん
17/05/04 22:17:48.70 CQKZSRGY.net
一時間も待ちぼうけしたのか
バカ過ぎて何も言えないわ

17:七つの海の名無しさん
17/05/04 22:18:16.59 1zPz02Os.net
所詮土人だから

18:七つの海の名無しさん
17/05/04 22:19:56.74 5X1D0OIt.net
民主党政権だったら
独裁国家に訪問したことすら
糾弾するくせに

19:七つの海の名無しさん
17/05/04 22:30:31.92 m4RqPCSm.net
前任の独裁者と見分けがつかんな

20:七つの海の名無しさん
17/05/04 22:35:05.43 b523hN19.net
だって、ニヤゾフがかつていた国だぞ
国自体がお笑い国家だから想定の範囲内

21:七つの海の名無しさん
17/05/04 22:38:53.24 Fnj4Dlcs.net
そのころ、日本の野党は外国の反政府活動家を呼んでデモに参加させていた。

22:七つの海の名無しさん
17/05/04 22:39:06.63 b523hN19.net
メロン記念日がある
wikiより
8月の第2日曜日をメロンの日に制定した[2]。
ニヤゾフの大好物はメロンである。「この神の賜物は、輝かしい歴史を持っている。美味しいメロンの名前を称えて、国民の祝日にする」とテレビで発言した。

23:七つの海の名無しさん
17/05/04 22:46:59.46 XEiuOEvL.net
ひでえ国やね。
大臣でなくても外交官にしたって国の代表やで。クソみたいな国やで。

24:七つの海の名無しさん
17/05/04 23:57:26.36 4h3xuiVi.net
イスラムでは
アジアの猿なんか馬以下なんですよw

25:七つの海の名無しさん
17/05/04 23:58:16.00 fcB5dZqL.net
>>1
これ暗殺防止のためにワザと時間ずらしてるだけだろうが。
プーチンも同じことしてるぞ。
プライドの問題じゃねえぞ、暗殺防止策だ。

26:七つの海の名無しさん
17/05/05 00:14:28.20 Xo/llzZh.net
トルクメニスタンってこれまでなじみがあんまりないから
丁寧な報道してほしいよ

27:七つの海の名無しさん
17/05/05 00:15:55.36 TxSjRs55.net
つまらん見栄だな
まぁ、そんなことでは、本心から敬意をはらわれることはない。

28:七つの海の名無しさん
17/05/05 00:25:57.54 ZFfmX0gM.net
ことら総合研究所
URLリンク(kotora888.art-studio.cc)
URLリンク(kotora888.art-studio.cc)
平安時代のはじめ
チョーセンの学校教育には存在しない日本の平安時代は、鴻巣にありました
はじまりは平城天皇の時代です
※埼玉県鴻巣市=市の領域が蝶の形をしている
古代イスラエルの領域も蝶の形をしている
蝶の家紋をつけてるのは平氏
朝廷、皇居と陵
URLリンク(www.google.com)
(新) 日本の黒い霧
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
その一つが「日本国成立史」と「天皇」に関わるテーマであり、
私たちが幼少の時から教えられてきた古事記・日本書紀をベースにした神話物語が、
後代まで真の日本国成立の事実を国民の目から隠すために創作された、
古代の賢者による壮大な虚偽物語であることを明らかにします。
その一部を掻い摘んで挙げれば、神武天皇は宮崎日向の出自ではなく、奈良大和朝廷の王にもなっていない。
また大国主命は島根出雲の王ではないことなど、実在した両古代王の出所が明確になれば、
たったそれだけで、現在の創作日本史、神道教義、
または大和朝廷をベースにしたあらゆる歴史・スピリチュアル議論が木っ端みじんに瓦解することになるでしょう
123便事件の事実隠蔽はそれこそひどいものですが、
わずか2000年前の自国建国の歴史すら大嘘を吹き込まれている現代日本人は、
とことん不幸な民族であると思わずにはいられません。
この歴史の闇を暴く時、123便事件とは何か、天皇とは何かが初めて国民の目に露わとなることでしょう。
奈良神武王朝を紀元とする大和朝廷成立史を偽装するため
法隆寺の五重塔ですら他所から移築されたのである
「なぜそこまでするのか?」というのはまた別の問題
(新) 日本の黒い霧
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
真の天皇制は一般日本国民の全く預かり知らぬところで執り行われているのです。
123便事件の隠蔽などはその最たるものですが、本当の事が国民に知らされていない。
日本国統治の要諦(現代の法制度でいえば象徴か)である天皇制ですら、その実体が国民に知らされていない。
この現実こそ、日本人が生まれながらに抱える最大の不幸であると私は考えます。
陰謀論の世界では、「○○天皇は△△のすり替えだ」、
「この代は血が繋がっていない」云々の議論が盛んなようですが、そんな議論は私に言わせれば何の意味もありません。
どれも大和朝廷・万世一系という古代に創造されたフィクションから離れない虚しい議論です

29:七つの海の名無しさん
17/05/05 00:29:09.44 FAwDvlvx.net
わー 酷い国だわぁ。

30:七つの海の名無しさん
17/05/05 00:53:52.64 UGKq2rQd.net
岸田って本当に小者臭しかしない。

31:七つの海の名無しさん
17/05/05 01:31:36.45 HELhAiy/.net
岸田って賢そうな薄ら馬鹿。こんな政治家はいらんだろ。

32:七つの海の名無しさん
17/05/05 02:05:39.91 cGV49KcN.net
どっかの番組でやってたけど、インターネットを禁止してる国だろう。
その代わり石油資源で、もの凄く国民の生活レベルは高いらしい。

33:七つの海の名無しさん
17/05/05 02:11:02.83 msb+a2Bx.net
トルクメニスタンって産油国でリッチなんでしょ。

34:七つの海の名無しさん
17/05/05 02:56:57.84 Fzlg3NMo.net
こんな国と団交で良い

35:七つの海の名無しさん
17/05/05 03:00:59.31 4ZNjz/xr.net
オアシス土人w
ジンギスカンが民族浄化しきれなかった残滓w

36:七つの海の名無しさん
17/05/05 03:14:29.71 Rg1iOnff.net
スタン兄弟か

37:七つの海の名無しさん
17/05/05 03:24:15.63 hjqS+qOq.net
トルクメンというように、トルコ系
トルコ - トルクメニスタン - 中国のウイグル人
と結ぶ重要な国。
日本が中国包囲を考えてるなら
体面なんか気にしてられない

38:七つの海の名無しさん
17/05/05 03:32:51.44 plrq8g9W.net
民主主義とは無縁の土人。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch