【サウジアラビア】「メッカ巡礼」メナーの死者の数が4000人超であることを認める[09/30]at NEWS5PLUS
【サウジアラビア】「メッカ巡礼」メナーの死者の数が4000人超であることを認める[09/30] - 暇つぶし2ch164:七つの海の名無しさん
15/10/01 23:33:49.57 Q1ai0cBX.net
>>1 で、早速書込み規制する、世界で最も恥ずべきイカサマ掲示板 2ちゃんねると。
◆ロシアのISIS空爆へのシリア政府の歓迎
URLリンク(japanese.irib.ir)本日のトピック/item/58531
シリア政府がテロ組織ISIS(シオニスト国)のシリアの拠点に対するロシアの攻撃を歓迎しました。
ロシアの戦闘機は30日水曜、初めて、シリア西部のハマーと南部のホムスにあるISISの拠点を攻撃
しました。ロシア議会の上院は30日、シリアのテロリストの拠点に対する空爆を許可しました。
ロシア国防省の報道官によれば、この攻撃で、ISISの山岳地帯にある司令部やテロリストが集まる
場所、兵器庫など8箇所の拠点が破壊されたということです。
シリアのアサド大統領はシリアで活動するテログループ、特にISISの拠点への空爆というロシアの
決定を歓迎し、この措置は、シリアのテロ対策への支援において重要な歩みだとしました。
シリアのムアッリム外務大臣も30日、ニューヨークで、テロ対策のための地域・国際連合の設置を
目指すロシアのイニシアチブを称賛しました。
シリア国民議会国家安全保障委員会の委員長は、シリア危機の解決に向けたロシアの軍事支援の
性質について、『ロシアは、シリア危機で自分たちの利益を追求する、アメリカなどの目的とは
異なり、シリア政府の要請に従い、調整を取りながら、テロの撲滅を目的にシリアに入った』と
語りました。
こうした中、イラク国防大臣の報道官もシリアのテロリストの拠点に対するロシアの攻撃を歓迎し、
『イラクの問題を考慮すると、ロシアのISISの拠点に対する空爆は、ISISをシリアとの国境から
撤退させる上で、イラクを助けることになる』と語りました。
イラン外務省アフハム報道官も、シリアのテロ組織に対するロシアの軍事攻撃の開始を支持しました。
アフハム報道官は、『シリア政府のロシアへの正式な要請により、イランはこの攻撃をテロの撲滅と
それによる問題の解決に向けた歩みと見なす』と強調しました。
ザリーフ外務大臣は、ロシアの空爆に対するイランの見解について、
『イランはISISに反対するあらゆる活動を歓迎する』と述べました。
ロシア空軍は、シリア政府がテロ対策におけるシリア軍への支援を直接要請したことを受け、シリアの
各地を空爆しました。このロシアの行動は、西側の反発に直面しています。
記者会見で、ロシアの空爆について語ったアメリカのカーター国防長官は、
『ロシアが民間人を標的にしていない証拠はない』と強調しました。
ロシアのラブロフ大臣は、このカーター長官の発言を受け、
『ロシアの攻撃に関するアメリカ国防総省の主張に耳を傾けるべきではない』と語りました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch