24/09/08 01:41:31.32 08M7JoC2.net
>>1
らんまのOP,EDだと、ひなげし、じゃないのか?
あんな暗い歌よく流したよなー
39:なまえないよぉ~
24/09/08 03:56:53.03 7+o26MAQ.net
ビジョンのキャントストップイットだろらんまの主題歌と言ったら
40:なまえないよぉ~
24/09/08 04:01:43.93 7+o26MAQ.net
>>26
クスクスか
41:なまえないよぉ~
24/09/08 10:35:29.62 c1LPZIny.net
>>36
>『らんま1/2』がその先鞭を付けたと言ってもいいでしょう
結局これは間違いってとこは変わんないじゃん
わざわざキャラソンの定義を厳密にして議論する必要性がない
あ、それとも「音無響子のキャラソンなんてマイナー過ぎて誰も知らねぇから先鞭じゃねぇよ」っておっしゃりたい?
42:なまえないよぉ~
24/09/08 11:08:17.32 AmKhCIgT.net
エンディングの東京少年の曲、ずっと渡辺美里だと思ってたわ
43:なまえないよぉ~
24/09/08 14:40:01.55 BTMOM2ca.net
>>38
割とそういう風潮あったからな
44:なまえないよぉ~
24/09/09 00:55:48.41 wcPc5DRS.net
ここまで「思い出がいっぱい」無し
45:なまえないよぉ~
24/09/09 03:47:36.87 hZfIC8EY.net
>>44
みゆき?
らんまにも使われてたっけ?
46:なまえないよぉ~
24/09/09 10:21:55.74 k4+jzLKZ.net
>>45
無印で最終話までの5話くらいしか使われてないからな…
47:なまえないよぉ~
24/09/12 17:58:25.99 nICvThYe.net
>>33
老害しね
48:なまえないよぉ~
24/09/16 00:59:39.27 ji7n2+j2.net
やっぱEQUALロマンスしかないな。
49:なまえないよぉ~
24/09/20 09:23:42.59 xoEwBEBd.net
恋が一つ消えてしまったのがないやん
50:なまえないよぉ~
24/09/20 10:23:03.45 zuFNmQUf.net
>>45
cocoのほうやろ
パソコン通信時代でMASLかなにかの再現動画で知ったわ
51:なまえないよぉ~
24/09/20 10:25:14.76 zuFNmQUf.net
>>45
cocoのほうやろ
パソコン通信時代でMASLかなにかの再現動画で知ったわ
52:なまえないよぉ~
24/09/21 19:45:15.95 BA0bNndb.net
輝く空と君の声 docoの名曲やろ
53:なまえないよぉ~
24/09/23 23:04:46.85 gqCb5ncG.net
子供の頃アニメを見て生まれて初めて買った漫画がうる星やつらだったんだけどらんまは好みじゃなくてすぐ見なくなってCDだけ買ってた
54:なまえないよぉ~
24/10/06 20:14:20.88 2njs+xVP.net
ちんらいちんらいねこはんてん
はおちらはおちれねこはんてん
55:なまえないよぉ~
24/10/06 20:14:57.97 2njs+xVP.net
恋だパニックは、
残酷な天使のテーゼの高橋洋子にとってら黒歴史なんかな
56:なまえないよぉ~
24/10/06 20:15:32.46 2njs+xVP.net
拝啓、あかねさん
お元気でお過ごしでしょうか
ギター練習してたわw
57:なまえないよぉ~
24/10/13 10:30:13.75 jmS441cS.net
夢でも見てるみたい
君が落ち込むなんて
58:なまえないよぉ~
24/10/28 21:12:20.97 nqQS7Tm6R
らだな