24/07/04 11:30:51.21 /cdGI+7g.net
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の松本直也さんの人気マンガ「怪獣8号」のコミックスの電子版を含む国内の累計発行部数が、1500万部を突破したことが分かった。2023年3月時点の累計発行部数は約1000万部で、度重なる重版と最新13巻が7月4日に発売されたことにより、約1年4カ月で約500万部増となった。同作は4~6月に放送されたテレビアニメも話題を集めており、人気が高まっているという。
作者の松本さんは「7月4日発売のコミックス13巻で『怪獣8号』は国内累計発行部数1500万部を突破しました! ずっと読んできてくださった方、アニメを見て新たに読みはじめてくれた方、たくさんの読者の方々に支えられてこんなにも大きな数字を積み重ねることができました! 本当にありがとうございます」と感謝。「連載中の物語は佳境に入っていますが、これからも全力で『怪獣8号』を描いていきますので引き続き応援よろしくお願いします!」とコメントを寄せている。
「怪獣8号」は、2020年7月に「少年ジャンプ+」で連載をスタート。怪獣が容赦なく日常を侵す怪獣大国・日本を舞台に、謎の生物に体を怪獣化された主人公・日比野カフカの活躍を描く。2021年に「次にくるマンガ大賞2021」のウェブマンガ部門の大賞に選ばれたことも話題になった。
2021年8月には「少年ジャンプ+」史上最速で1億5000万閲覧数を突破し、累計6億閲覧数以上を誇る。2021年3月に発売されたコミックス第2巻で同アプリ史上最速の累計発行部数100万部を突破した。現在も毎話250万以上の閲覧数を記録するなど人気を集めている。
初の展覧会「怪獣8号展」が、9月13日~11月10日に東京ドームシティ Gallery AaMo(東京都文京区)で開催される。テレビアニメがテレビ東京系ほかで4~6月に放送された。テレビアニメ続編の制作が発表されたことも話題になっている。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)