『野原ひろし 昼メシの流儀』の中でも特に意味がわからない伝説のロシア料理回を作者の塚原先生が解説→ [朝一から閉店までφ★]at MOEPLUS
『野原ひろし 昼メシの流儀』の中でも特に意味がわからない伝説のロシア料理回を作者の塚原先生が解説→ [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch1:朝一から閉店までφ ★
24/04/09 20:10:29.08 gyIRkOhS.net
2日前
『野原ひろし 昼メシの流儀』の中でも特に意味がわからない伝説のロシア料理回を作者の塚原先生が解説→読んでもやっぱり意味がわからない
当時はまだエージェントひろしネタもそんなに流行ってなかった気がする
takatou_sub




ロシア料理の流儀
塚原洋一@11巻『野原ひろし 昼メシの流儀』 @YoichiTsukahara
ただ今『野原ひろし 昼メシの流儀』第39話 ロシア料理の流儀を「まんがクレヨンしんちゃん.com」で公開中です。
この回はネット上で「意味がわからない」というご意見をよく見かけます。時とともにますますわからなくなると思うので、この機会に解説したいと思います。
塚原洋一@11巻『野原ひろし 昼メシの流儀』 @YoichiTsukahara
まずこの回の取材と打ち合わせが行われたのが2018年6月26日、FIFAワールドカップ(W杯)がロシアで開催されている最中でした。
冒頭サッカー少年と出会った後、ひろしが唐突に「なぜか無性にロシア料理を食べたくなってきたぞ」というのはW杯に引っ掛けたジョークです。
塚原洋一@11巻『野原ひろし 昼メシの流儀』 @YoichiTsukahara
最終ページ、映画館の看板に6人のシルエットとともに「6人を探せ!」とあります。これは映画のタイトルであると同時に読者の皆様に対してのクイズとなっています。
ひろしのセリフがヒントとなっていて、”昼メッシ”がメッシ選手、すなわちシルエットはサッカー選手であることを示唆しています。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
URLリンク(togetter.com)

2:なまえないよぉ~
24/04/09 21:35:21.82 Kb1F0Efc.net
<ヽ`∀´>2ダー

3:なまえないよぉ~
24/04/09 21:57:52.58 lQmrOWPJ.net
何十年もあとならともかく、数年後に読んでわからんような漫画って・・・

4:なまえないよぉ~
24/04/10 00:26:14.74 IKcjMaNa.net
作者だいぶ前になくなってなかった

5:なまえないよぉ~
24/04/11 07:03:04.92 IXpVxuCH.net
コメントおもろ
> いま再掲するのにサッカーネタなんて心底どうでもいいことにこだわってウクライナとロシアの
> ボルシチ戦争にパンツ一丁で飛び込むようなところが、本物のサイコパスの貫禄があります
> 解説されても野原ひろしの行動の意味がわからないところが、この漫画っぽくてサイコー
> ボルシチは「ロシア料理ではなくウクライナ料理」とデリケートな話題になってる昨今に再掲することころも含めて芸術点が高い

6:なまえないよぉ~
24/04/11 08:48:01.11 1Sj2ibgN.net
関係あるかわからないけどサクラ大戦のマリア・タチバナって正確にはロシア人じゃなくてウクライナ人らしいな
父親がウクライナ人でキエフ産まれだそう

7:なまえないよぉ~
24/04/11 13:16:03.52 H955o9EZ.net
後付けで、設定をウクライナに亡命させるキャラが続出する予感

8:なまえないよぉ~
24/04/16 05:09:03.57 dGkLmXp0.net
臼井儀人さんが亡くなって15年だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch