書店閉店→アニメ専門店へ  渋谷TSUTAYAは4月に「最大級の体感施設」、京都駅でもラッシュ続く [ひかり★]at MOEPLUS
書店閉店→アニメ専門店へ  渋谷TSUTAYAは4月に「最大級の体感施設」、京都駅でもラッシュ続く [ひかり★] - 暇つぶし2ch23:なまえないよぉ~
24/01/28 00:06:23.11 p/2esccW.net
京都の場合、四条と京都駅周辺の関係どうなるんだろう

24:なまえないよぉ~
24/01/28 00:17:31.19 SJGgFcxY.net
コミックはもう書店無理だろうな
BOOKOFF見ても立ち読み高校生が消えた
ああいう絵が主体の書籍は電子本と相性いいのだろう

25:なまえないよぉ~
24/01/28 03:10:24.34 3jCTzRLS.net
教養の無い馬鹿だらけになるわ

26:なまえないよぉ~
24/01/28 04:37:11.86 RJ9Fedj9.net
もう今の時代に紙の本買う人間いないのでは
ツタヤは時代に取り残された

27:なまえないよぉ~
24/01/28 04:39:55.96 V6gNlXES.net
紙の本どうこうではなく若いやつは電子本でさえ読まないから
アニメ、コミック、ゲーム、AVばっかりだろよ
いくら消費しても自分にはなにも残らないのわかっているのなら何も言わないが

28:なまえないよぉ~
24/01/28 05:01:36.67 p/2esccW.net
>>27
コミックと本の線引とは
ラノベも減ってるのか?

29:なまえないよぉ~
24/01/28 06:30:58.29 84D9ubZy.net
紙の本買うとしてもAmazonで買ってるんじゃないの

30:なまえないよぉ~
24/01/28 08:51:41.86 il4fSu+S.net
>>29
そうだとしても京都駅や渋谷駅で欲しい本がその場で手に入るというのは社会インフラとして必要じゃないのかな
全国にある必要はないが

31:なまえないよぉ~
24/01/28 09:19:56.51 17t2jWly.net
最近マルイみたいなファッションビルもアニメショップみたいになってるし
駅前一等地の百貨店催場ではアニメ系展覧会やったりそんな時代かね

32:なまえないよぉ~
24/01/28 10:49:06.34 YtDdkmEt.net
アニメはよいけど社会人にとっては決して一般的じゃないわけで
もう儲かるのはそのぐらいしかないわけかと
絶望的だな

33:なまえないよぉ~
24/01/28 11:14:19.67 dcWPHyoN.net
古代大韓からの渡来人技術で建造された京都は大韓の誇りです

34:なまえないよぉ~
24/01/28 11:35:50.73 aad7TG6k.net
>>11
自分の知ってる範囲だと、上北沢の図書館にアニメージュが置いてあるくらいだな

35:なまえないよぉ~
24/01/28 11:39:04.77 aad7TG6k.net
>>25
そもそも学校と教師がアレだからな
家から離れた場所に強引に拉致した上に、大して興味のないことを強制的に学習させようとすれば
そりゃ子供は勉強嫌いになりますわ

36:なまえないよぉ~
24/01/28 12:36:50.45 rFVR2Zi2.net
>>35
よぉ 不登校

37:なまえないよぉ~
24/01/28 12:42:01.45 FHpsnWgj.net
>>33
建国百年未満の国が何自慢してる?
大韓とか言ってる段階でバカにされると気付きなさい

38:なまえないよぉ~
24/01/28 15:15:28.81 Yq038B1k.net
京都は学生多い割にオタショップがまだまだ少ない
しかも阪急河原町側とJR京都駅側に分散してるし
インバウンド需要も含めて儲かりそうに思うわ

39:なまえないよぉ~
24/01/28 15:43:09.89 dfxiess2.net
>>37
あいたたた

40:なまえないよぉ~
24/01/28 15:51:00.67 svn5nq06.net
ユーゴー書店の誰も来ない上階の片隅の棚にちょこっと商品が並んでるだけだったのにデカくなったなぁ。
バブル崩壊前の店しか知らんけどさ。

41:なまえないよぉ~
24/01/29 01:34:26.74 O8KyNLIk.net
Tカードって元はツタヤのカードだっけ
あれってカード持ち主の行動監視するためのスパイウェアみたいなカードだろ

42:なまえないよぉ~
24/01/29 02:37:34.48 6bSD66IF.net
>>40
>ユーゴー書店
それは「大阪阿倍野ユーゴー書店」のこと?
だったら12年も前(2011.12.6)に閉店した。
>誰も来ない上階
お客(それも立ち読み客ばかり)が居るのは1階だけで、
地下も上階も、人は殆どいなかった。

43:なまえないよぉ~
24/01/29 12:17:30.87 kjKFbMqb.net
店が増えても需要が分かってないから、グッズ生産が少なすぎたり、各地で争奪戦になっていたりする
それと新品を扱うアニメイトが増えると、中古のらしんばんや駿河屋も繁盛しだす


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch