『ガンダム』ジオン総帥のシャア、なぜ「大佐」呼び?アクシズの不思議な組織価値観 [鳥獣戯画★]at MOEPLUS
『ガンダム』ジオン総帥のシャア、なぜ「大佐」呼び?アクシズの不思議な組織価値観 [鳥獣戯画★] - 暇つぶし2ch100:なまえないよぉ~
22/06/04 18:43:57 OlLHiqb0.net
カダフィも実際はエジプトの統治者だったけど、大佐呼びだったな。

101:なまえないよぉ~
22/06/04 18:45:12 fYzdOcD9.net
>>96
マックスは「そういうキャラ」ってのが7の時から浸透してるんで

102:なまえないよぉ~
22/06/04 18:45:18 OlLHiqb0.net
>>96
あれは統合軍退職して民間の軍事会社に入ったから乗ってただけ。

103:なまえないよぉ~
22/06/04 18:55:57 94NODG+/.net
>>3
ゲームのギレン野望でジオンのし将官のユニットがいくつもあったぞ

104:なまえないよぉ~
22/06/05 03:56:18 xc/fyGqZ.net
ヒトラーの伍長言うのは完全に煽りだろw 死ぬまで伍長の時に貰った勲章大事に付けてたらしいけど
 ってかアムロの最終階級が大尉ってどうなのよ
 元ネタ シモヘイヘさんも徴兵訓練終えただけの兵長から5階級特進の少尉とかだったからなのかね
 戦後飼い殺すくらいなら士官学校にでも放り込んで兵器開発でもテストパイロットでもやらせちゃ良かったのに

105:なまえないよぉ~
22/06/05 04:10:09 xc/fyGqZ.net
あんだけ大戦中 前線で体張ったのにテムレイ技術士官と同じ最終階級大尉なのか

106:なまえないよぉ~
22/06/05 05:48:19 MQSrNww9.net
アキラもなんか大佐だったな

107:なまえないよぉ~
22/06/05 06:20:51 5zQvADK8.net
>>1
士官学校を出てない一般の兵卒の兵士が出世できる最高位が大佐
つか普通は無理ゲーだけど、制度上は大佐まで行くことができる
>>2のカダフィも同じだったはず

108:なまえないよぉ~
22/06/05 06:59:28 kHqrPU8b.net
現場の戦闘員なら大尉までで妥当だろ
佐官以上は役割が違ってくるからな
てか半端に少佐や中佐になるよりベテラン大尉のが格好いいと思うけどね

109:なまえないよぉ~
22/06/05 11:24:13 JttdZZWa.net
大佐 中佐 小佐は 老いぼれで
といって 大尉にゃ妻がある
若い小尉さんにゃ 金がない
女泣かせの 中尉どの

110:なまえないよぉ~
22/06/05 12:10:40 S+JWdWny.net
現場の戦闘員で大佐といえばスターリンから「ソビエト人民最大の敵」と呼ばれたハンス=ウルリッヒ・ルーデルの最終階級ですね

111:なまえないよぉ~
22/06/05 20:41:50 mYdiRtmP.net
ハマーン様

112:なまえないよぉ~
22/06/05 22:52:28.49 wMqfVQg4.net
>>2
こいつやるなw

113:なまえないよぉ~
22/06/05 22:55:37.49 wMqfVQg4.net
>>10
執権がお飾りになった後は北条家一門のトップの得宗が実質的権力者になって
その得宗も次第に形骸化して得宗家の執事である内管領が権力を握るというw

114:なまえないよぉ~
22/06/06 11:12:06 +XfW8OsO.net
>>91
WB艦長のパオロがルナツーのワッケインより先任ってのも変な話、ルナツーにはマゼラン、サラミス等10隻
以上いた筈なのに。

115:なまえないよぉ~
22/06/06 13:21:12 UemkeJKb.net
>>114
ワッケインはルナツーの総司令ではなく、ゲート等の管理司令らしいで
ルナツーの総司令は他に設定でいたらしいがアニメ等には出てこなかったんだと
富野設定資料どまり

116:なまえないよぉ~
22/06/06 13:51:32 3cW8qGuI.net
カダフィ大佐に倣ったんだよ

117:なまえないよぉ~
22/06/06 14:09:41 +XfW8OsO.net
>>115
ゲート管理の権限しか持たない奴が勝手にマゼラン出撃させた挙句座礁させちゃったのかよ、
ブライト達が勝手にWBを動かしたことに非を鳴らしてた張本人なのに・・・。
それが事実ならワッケインはアムロん家で飲んだくれてた連邦兵やジャブローのゴップ以上のクズだな。

118:なまえないよぉ~
22/06/06 14:18:06 aDWbkcSp.net
>>91
初代はムサイもホワイトベースも戦艦な世界だからな

119:なまえないよぉ~
22/06/06 15:26:35 UemkeJKb.net
>>117
そこらへんのルナツーでの地位が曖昧なのは確かに突っ込まれるとこ
何かしらの中間管理職であったのは確かみたいだがテレビ版だと結構無茶をしてるとは思う
劇場版だとそこらへん全カットでWBへの対応した士官の扱いだしな

120:なまえないよぉ~
22/06/06 15:35:03 UemkeJKb.net
>>118
ムサイは一応軽巡洋艦、扱いは駆逐艦に近いような気はするが
駆逐隊なら大佐の階級で司令もそこまで不思議ではない

旧日本海軍だと、駆逐隊、戦隊、艦隊とここらへんで分かれるててそれを全部ごっちゃにしてる人は結構多い

121:なまえないよぉ~
22/06/06 16:39:44 aDWbkcSp.net
>>120
いや今はそう言う設定だが
作中では戦艦と呼ばれてる

122:なまえないよぉ~
22/06/06 16:48:37 G5gjaR8Q.net
本来なら軍艦と呼ぶべきものを全部引っくるめて戦艦と呼んでるからな
装甲車も自走砲も全部戦車じゃー!みたいなもん

123:なまえないよぉ~
22/06/06 18:15:46 hAQEJGol.net
劇中では戦艦呼びだったけどガンプラ出た時とか割りと早い段階で空母や巡洋艦にはなってるんだよな
URLリンク(gunpla120.space)
URLリンク(blog-imgs-56.fc2.com)

124:なまえないよぉ~
22/06/06 18:53:07 qqIHUl+L.net
ホワイトベースは強襲揚陸艦とも

125:なまえないよぉ~
22/06/06 19:03:53 +XfW8OsO.net
>>122が言うように艦種に関係なく軍艦=戦艦って呼んでるだけ。

126:なまえないよぉ~
22/06/07 08:03:06 ZMV1DYe0.net
>>123
量産型ムサイ にモヤモヤする

127:なまえないよぉ~
22/06/07 08:12:21 HQTsKrD4.net
>>124
一旦空母になったけど武装の強力さと搭載数の少なさで今は強襲揚陸艦になった

128:なまえないよぉ~
22/06/07 11:04:51 iiwjJmhk.net
>>123
シャア専用ムサイがファルメルて呼ばれるのはいつからだっただろうか。
船全てに名前が付けられたのってだいぶ後になってからの設定だよな。Zまでは級でZZからは名前で呼んでた気が。

129:なまえないよぉ~
22/06/07 13:33:24 HQTsKrD4.net
>>128
ファルメルって艦名は例によってEBの戦略戦術大図鑑由来

130:なまえないよぉ~
22/06/09 11:30:19 wo0O64cJ.net
>>124
それ言うなら、元々、ザンボット3かなんか別アニメのデザインだったらしいぞ

131:なまえないよぉ~
22/06/09 12:30:54 JAz0/E29.net
>>130
そもそも、ガンダムは富野3部作無敵シリーズの3作目で、制作スタッフや声優陣がほぼ同じなんだよな。

ブライトさんは波乱万丈だし。

132:なまえないよぉ~
22/06/09 20:12:03 /gHgz3y9.net
ぶっちゃけ、映画の逆シャアって面白いか?

133:なまえないよぉ~
22/06/09 20:42:27 CXD1Cxwm.net
実質的に貴族制なんじゃないのか
たしかゲームだと有力者の秘書なんかは階級下でも様づけで呼ばれてた気がする
外伝作品だと所属する部署によっては呼ばれている階級+2階級の地位だったりして階級低いのに艦長に命令して
艦長が内心ムカつきながら従う描写とかもあったはず

134:なまえないよぉ~
22/06/09 21:02:57 CXD1Cxwm.net
連投になるけど旧日本軍だって軍務大臣は階級上の人に命令できたし
軍務局は同一階級でも当然地位的に上なわけだし

135:なまえないよぉ~
22/06/09 21:55:58 HvsphrVH.net
階級が1つ上のクルル曹長がケロロ軍曹の部下になってるようなもんだな

136:なまえないよぉ~
22/06/09 22:45:31 +Q/ULH03.net
助けてくださいシャア少佐!家賃が払えません!

137:なまえないよぉ~
22/06/21 16:47:30 d5GcuoaL.net
ゲームだとジャミトフもブレックスも
独立した途端に大将に昇格してる

138:なまえないよぉ~
22/06/21 17:56:47 hIGygd9n.net
そもそも顔と本名隠したやつがなんで軍隊内で出世してんだよ

139:なまえないよぉ~
22/07/01 08:36:46 00dL7aTL.net
艦隊の指揮するレベルじゃ無いから大佐のまま何だろうな
艦隊ほっといて直接戦線に逝くから

140:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch