暇つぶし2chat MOEPLUS
- 暇つぶし2ch300:なまえないよぉ~
22/01/26 23:01:42.91 JkSZm5gP.net
コミケやエロゲから拾って展開しなくてもアニメ化の金払う企業が自社のコンテンツ売れるならTVから消えちゃってもまぁ

301:なまえないよぉ~
22/01/27 01:22:36.97 N8xk2wYl.net
テレビ放送って規制が大きいから、番組を作って放送枠を買って放送する事に掛かるコストと比べ、企業側にとって旨味が少ないんだよね
OVAや劇場版を作って大きな収益が見込めるコンテンツでもない限り、積極的にテレビアニメを作って放映する企業は少なそう

302:なまえないよぉ~
22/01/27 11:48:07.64 HYZYvys8.net
宇宙戦艦ヤマトが全員黒人顔でリメイクされたら
「日本アニメは無国籍アニメみたいなもん」と言えるかもしれん
・・・まぁそれだと、見終わった後に
「嗚呼、ニッポン人に生まれて良かった」とは
思わないかもだが

303:なまえないよぉ~
22/01/31 12:36:08.68 X0c64ydY.net
海外がぎゃーぎゃー言うからぱんつの見えるアニメが激減するんだよ!

304:なまえないよぉ~
22/02/02 05:21:02.36 gBx/eicV.net
>>294
それは海外ではなく、海外()に忖度して日本のアニメ漫画業界を弾圧するクソな国会議員や都道府県議会議員どもが悪い

305:なまえないよぉ~
22/02/02 07:16:38.51 vP5QiVlT.net
>>295
日本の政治家は外国人の味方だから。

306:なまえないよぉ~
22/02/02 17:31:18.77 vsbx4oDO.net
先住民をジェノサイドして居座ってるのは黒も白も同じこと。

307:なまえないよぉ~
22/02/03 05:57:09.98 Gb84ftPm.net
>>296
日本の味方をし、日本人の為に働く政治家が少ないのは何故でしょう?
外国の息の掛った政治屋やマスゴミに叩かれて選挙で不利だからかな?

308:なまえないよぉ~
22/02/03 11:34:51.62 i7CJPjeW.net
>>1
多様性を打ち出すくせに日本の価値観は認めようとしない激浅論者
そもそも多様性の議論は人間の権利の問題
「人はどうあってもいい」という価値観なのだから別に美少女万歳文化でもいいんだよ
こういう論者は結局その時々のキョロ充で周囲の風潮に合わせてるだけ
表現規制論者と何もかわりはしない

309:なまえないよぉ~
22/02/04 05:19:04.17 fV+Re0Pu.net
>>299
彼らの言う多様性()とは、黒人差別やLGBT差別関連の利権であって、
真の意味での文化的多様性とかじゃないから
欧米リベラルは、黒人差別やLGBT差別で金儲けが出来ない日本が大嫌い

310:なまえないよぉ~
22/02/04 05:37:13.21 IEzicVwc.net
アニメは日本人以外作れないからな
マヌケ害人は黙って見てなさいなw

311:なまえないよぉ~
22/02/04 10:36:49.94 dkZSnSuE.net
ガラパゴスで良いじゃん
共通だ世界だ言って日本が締め出された携帯電話の後を追うのか?
キャリアの料金形態はガラパゴスなのに誰も文句言わないんだよな

312:なまえないよぉ~
22/02/04 10:37:38.05 KhaqjnbR.net
>>298
日本企業の献金の禁止→やってる
外国人や外国企業の献金の禁止→野放し

313:なまえないよぉ~
22/02/04 10:41:24.72 KhaqjnbR.net
>>301
もうすぐ中国韓国アラブの作品しか見れなくなるよ。
クールジャパンで「日本文化は違法」と広めたからね。
企業の物、利益を得る物→商品
みんなの物→文化

314:なまえないよぉ~
22/02/04 10:53:38.93 ny5FK9Pg.net
人のとこの作品に文句つける前に自分のとこの直せよ。

315:なまえないよぉ~
22/02/06 19:26:56.77 y2zIHR9p.net
宇宙規模なのに日本人しか出てこない漫画アニメより
外国人風キャラもいる漫画アニメのが好きだったから気にならん
常識の範囲内ならいいわ

316:なまえないよぉ~
22/02/06 20:00:20.54 5qChZ63f.net
ディズニー・アニメのあるある。(ピクサー以外)
主人公がお姫様か族長の娘か最後にお姫様になる設定が多い。
動物もしくは空想上の動物の弟分や人生の師匠がいる。
原作ではバッド・エンドでもアニメでは強引にハピー・エンドにする。(リトル・マーメイドとか)

317:なまえないよぉ~
22/02/06 20:14:37.20 gautoBQ2.net
>>306
あいつらにかかれば江戸時代の侍にも一定量の黒人混ぜられるぞ

318:なまえないよぉ~
22/02/06 20:46:45.28 QcQe5XDJ.net
弥助……

319:なまえないよぉ~
22/02/06 21:05:20.52 G2YoZG6K.net
>>304
そしたらアニメが廃れるだけの話

320:なまえないよぉ~
22/02/06 21:06:59.81 G2YoZG6K.net
>>308
近代のイギリス議会の場面に黒人議員が出たりするからな
もう滅茶苦茶だよ

321:なまえないよぉ~
22/02/06 21:33:53.11 OF723efT.net
>>305
日本人のアニメ製作を禁止したら、自分とこの作品が広まるんだよ。

322:なまえないよぉ~
22/02/06 21:36:28.38 OF723efT.net
>>310
日本アニメが廃れる。
中国アニメやアプリが流行る。韓流が流行る。
日本文化を消して、文化を輸入しよう。って話だよ。

323:なまえないよぉ~
22/02/06 22:09:37.32 TFXRDVeb.net
行き過ぎたポリコレはいずれ反動が来るよ
エンタメとしては失敗しているものも多い
娯楽なのに道徳の教科書読まされるようなものだからそりゃつまらない
無理に世界に合わせる必要は無い

324:なまえないよぉ~
22/02/06 22:14:25.75 TFXRDVeb.net
>>308
日本製だがアフロサムライは割と面白かったな
ねつ造ではなくちゃんとファンタジーを楽しむ方向ならアリだな

325:なまえないよぉ~
22/02/06 22:20:23.78 Rc22YM4s.net
>>1
いやいや、面白ければ売れるし面白くなければ売れない。
作品ってのはいわゆるアートと同じ芸術で、全てが全てリベラルに配慮した同じ物になってしまうと価値が無くなる。
アレらは様々な主張を物語を通じて表現するものだから、リベラルはリベラルとして作品を作るべきで、他のものにリベラルを押し付ける物では無い。
黒人がヒーローで白人が悪役の作品が少ない?
なら作れば良いだけの話で、既にある物を変え�


326:驍ラきでは無い。 もしリベラルを推進していくなら、いずれイエスキリストも男性で白人はおかしいって話で変更されるし、ビーナスも白人女性が美的なんておかしいから描き直す必要が出てくる。



327:なまえないよぉ~
22/02/06 22:24:38.41 Rc22YM4s.net
>>314
そりゃそうだよ。
作品ごとに違いや差があるから面白いのにリベラルって色一色で塗りつぶしてんだもの。
リベラルはリベラルで作品を作るべきで、元々ある物をリベラルで塗り潰すものではない。
それこそ芸術の表現の自由を奪ってるのと同じで、ヒトラーとかがやってる言論統制となにも変わらない。

328:なまえないよぉ~
22/02/06 22:43:01.99 ZzEyXleB.net
> 『カウボーイビバップ』のオリジナル版にしても、黒人のカルチャーであるジャズとヒップホップの要素がちりばめられているのに、それでもステレオタイプな描き方が残っていたと。
あれはあえてオールドタイプに演出することで辺境の田舎感やキャラの倦怠感を表してたんでないの
見せ場ではしっかり〆たBGMだったし

329:なまえないよぉ~
22/02/06 22:53:36.70 /u2iHMwF.net
変態ジャップの完敗

330:なまえないよぉ~
22/02/06 22:55:45.17 gautoBQ2.net
>>317
と言うかポリコレ連中がやってるのってヒトラーと一緒なんだよね
頽廃芸術展みたいに

331:なまえないよぉ~
22/02/06 23:37:09.98 KY+IoeG9.net
>>黒人を主人公にしたオリジナルのアメコミ作品を創作しているそうです。
結局人種にこだわってるのは自分だろ

332:なまえないよぉ~
22/02/06 23:50:26.64 zDxzNPDN.net
悪徳議員の所為で日本のコンテンツ産業が廃れ、代わりに中韓のコンテンツ産業が台頭する
それを阻止する為には表現規制反対派の議員を一人でも多く国会に通す事

333:なまえないよぉ~
22/02/07 04:37:11.63 3aaQHwlV.net
通すと言っても、反表現規制の市民の力では、参議院の全国区で二人通すのが精々じゃないの?

334:なまえないよぉ~
22/02/07 06:55:10.66 r0J6BUKg.net
>>314
反動は来ないよ。昭和の作品と令和の作品を比較すれば、どれだけ多くの表現が規制されたか解るだろ。
でも、騒ぎにならないんだよ。既に手遅れ。

335:なまえないよぉ~
22/02/07 07:00:30.40 r0J6BUKg.net
>>316
リベラルは、面白い作品を潰したいから「キモい」「不愉快」と連呼してるんだよ。
でも、根底さお金の為にやってるから説得は不可能だよ。話し合っても無駄。日本文化全面禁止まで少しづつ進めてる。

336:なまえないよぉ~
22/02/07 07:13:26.86 yF4qqJGv.net
配慮って、、、元々白人だったキャラを黒人にしたりするやつ?
そんなん元々のキャラに配慮がないし白人にも配慮がねぇだろ。
元々そうだったものをひん曲げずに、新しいものを生み出して勝負しろよ。

337:なまえないよぉ~
22/02/07 07:19:57.80 U0C04xK7.net
有名な学者もやらかすのが続出してるし
アンリべってもはや立派なカルト宗教だな

338:なまえないよぉ~
22/02/07 07:39:47.48 V8tdUDXp.net
極めて排他的、攻撃的に一種類の価値観以外認めない態度のどこが多様性なのかさっぱりわからん。
自分が何を言ってるか本当にわかっているのか?

339:なまえないよぉ~
22/02/07 08:29:29.61 prs7h6mx.net
>>322
だがマスゴミやパヨクのネガキャンで潰されるんだなこれが

340:なまえないよぉ~
22/02/08 09:25:30.29 a8HL64e8.net
これまで表現規制を進めて来たのは、むしろ自民党の議員だがな
規制推進派は自分の金と利権の為に表現規制を推進する

341:なまえないよぉ~
22/02/08 12:18:22.98 +Vb/b3X4.net
>>330
また中国大勝利か。

342:なまえないよぉ~
22/02/09 08:32:15.88 Iwt5hX8z.net
自民党って言うか表立って反対してる議員が少ないって状態だよ
女性人権団体(とマスコミ)がうるさいから
男の性欲まで規制しようって言うんだからアホな連中だよ
それで少子化晩婚化が問題だとか言うんだから
頭悪すぎだわ

343:なまえないよぉ~
22/02/09 14:02:58.47 oHTwIIXW.net
>>331
中国はプーさんパンチで壊滅しました

344:なまえないよぉ~
22/02/10 00:33:50.08 vu/kZHr+.net
>>2
そこ、ダッシュしてから殴りつけたいぐらいムカついたわ
論外のアホ

345:なまえないよぉ~
22/02/10 01:01:44.03 OXpSaLD5.net
ステレオタイプという言葉は怖い
黒人にジャズもステレオタイプというが、黒人が黒いというのもステレオタイプかもしれないw

346:なまえないよぉ~
22/02/10 06:53:46.59 e9pZyKqG.net
>>199
マジか。知らんかった。

347:なまえないよぉ~
22/02/10 06:58:01.46 e9pZyKqG.net
>>335
ちびくろサンボを規制に追い込んだした黒人団体って、一人の韓国人がやってた、って話だった気がするんだが。誰か調べて。
生粋の日本市民が日本国籍持って


348:無いように、黒人の代表を名乗る者が黒人とは限らない。



349:なまえないよぉ~
22/02/16 13:58:42.80 LkOnKKUk.net
ポリコレこわいから、日本で大人しくきららとか読んどくわ

350:なまえないよぉ~
22/02/16 14:00:55.69 LkOnKKUk.net
>>337
大阪は堺市に住んでいたガイジ一家
ちなみにこいつらの活動のせいで同じ堺市出身の作者のゴルゴ13の黒人キャラが一時ホワイトウォッシング(トーン省略)されてたというw

351:なまえないよぉ~
22/02/16 19:55:13.20 PXFPLkDi.net
こいつのせいで「漫画やアニメに黒人を出すのはNG」という抗議回避策が出てきて、かえって黒人表現が後退したんだよな。

352:なまえないよぉ~
22/02/16 22:32:16.60 vSMYBJJe.net
>>199
ソースは?

353:なまえないよぉ~
22/02/17 00:31:58.17 DocWvp67.net
去年のレスにソース要求してる~

354:なまえないよぉ~
22/02/17 02:46:12.17 TzrgWg65.net
>>338
きららもポリコレの規制受けたらどうなるんだろ。
ブサイクにしなきゃダメとかになるのかな。ハリウッドみたいに。

355:なまえないよぉ~
22/02/20 00:07:48.27 JHxoWRrL.net
>>321
日本人が描く漫画やアニメなんてほとんど日本人が主人公だぞ。日本人の人種差別は酷いよねw

356:なまえないよぉ~
22/02/20 00:38:51.65 bpcklX0d.net
えっあっはい

357:なまえないよぉ~
22/02/26 06:19:09.90 mO2e77IV.net
アニメや漫画に黒人や韓国人を出すと騒がれるし、イスラム教徒を出すと作者の命が危険に晒される
中国人やユダヤ人は描写を慎重にしないと政治問題にされる

358:なまえないよぉ~
22/02/26 12:09:42.71 Ucv+C5og.net
>>346
LGBTも追加で

359:なまえないよぉ~
22/03/07 01:59:10.59 ETK38wBC.net
>>343
ああいう目鼻立ちをボコッとさせて「ほら現地土民顔ですよ~」ってやるの、
普通に人種差別な気がするんだが欧米の発想は分からん

360:なまえないよぉ~
22/03/09 21:09:27.55 C3Sw9hKs.net
最近は、ジャパニメーションって言い方しないんやな。あれダサくて好きじゃなかったからかまわんけど。

361:なまえないよぉ~
22/03/12 07:13:36.26 6a5QNPEt.net
ジャパニメーションじゃなくて、単にアニメと呼ばれるようになって良かった

362:なまえないよぉ~
22/03/12 10:44:33.26 sKGr5Fjv.net
多様化を謳ってるくせに表現を狭めていってるんだからイミフ

363:なまえないよぉ~
22/03/12 16:18:43.73 RjS7x9A0.net
多様化(自分が認める多様性以外は認めません)

364:なまえないよぉ~
22/03/13 11:02:01.74 R2a6AjSe.net
リベラルは排他的過ぎ

365:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch