21/10/26 18:32:43.59 yAXzgOgQ.net
>>146
その作品、実家の倉庫にあった(叔父が集めてた)古い雑誌で読んだ覚えがあるけど、
コミックスやアニメでは見たことなくて、タイトル忘れてたこともあって、
いつしか「うる星やつら」の第1話と混同してしまい、細部を思い出せなくなってたw
187:なまえないよぉ~
21/10/26 20:54:03.78 dqxp1khO.net
>>134
アイ・アム・レジェンドってそんな映画だったんだ。
犬連れて廃墟をウロウロする映画かと思ってた
188:なまえないよぉ~
21/10/26 21:34:22.42 QjAlQuAg.net
>>2
ワクチン接種で
この作品思い出した
189:なまえないよぉ~
21/10/26 21:37:37.00 QjAlQuAg.net
>>2
ワクチン接種で
この作品思い出した
190:なまえないよぉ~
21/10/26 21:39:34.95 iPFsDYU4.net
藤子不二雄ミュージアムのレストランは、キャラ弁みたいなキャラをモチーフにした料理を出してくれるのに、
ミノタウロス定食が無いのはガッカリだった。
一番、モチーフにしやすいのに。
191:なまえないよぉ~
21/10/27 08:06:14.63 2WbgGVj+.net
裸のミノアが乗ってる料理が出てくるミュージアムカフェとか狂気の沙汰
192:なまえないよぉ~
21/10/28 11:14:52.83 2Qaa7Oi4.net
>>46
一軒はさんで隣同士
193:なまえないよぉ~
21/10/29 23:05:37.71 4KXTJNou.net
ドラえもんの増える栗まんじゅうと地平線テープだろ
194:なまえないよぉ~
21/10/29 23:09:16.03 r0v+Frbw.net
同じテーマを子供向けと大人向けで描いてるとも言える
195:なまえないよぉ~
21/10/31 03:32:19.38 0zHYXFBT.net
ドラえもんでも記憶に残ってる話は石ころ帽子とか独裁スイッチとか、暗いのが多い
196:なまえないよぉ~
21/11/01 11:28:09.47 ViGBv+QQ.net
のび太が生きる気力無くすやつ大人になってから見ると鬱
当時はただの誇張表現としか
感じてなかった
197:なまえないよぉ~
21/11/01 19:47:26.62 4zRexHk+.net
のび太って無人島で大人になるまで過ごしてタイムふろしきで子供に戻ってるから精神年齢は大人なはずなんだよな
198:なまえないよぉ~
21/11/01 20:31:55.54 l8K7sYUC.net
狼少女みたいなもんだろ
年月だけ重ねても、他人と関わらなきゃ社会性は育まれないって事よ
199:なまえないよぉ~
21/11/06 15:28:13.90 uEhmy5Sk.net
小学生並みの感想で記事・・・
匿名だからか
200:なまえないよぉ~
21/11/07 07:41:47.49 a+mqpQre.net
ノスタル爺公式で公開中だゾ
URLリンク(dora-world.com)
201:なまえないよぉ~
21/11/13 12:04:19.30 isjx5uE6.net
(´・ω・`)よく無人島の話で都市伝説化する奴はあたおか。一個一個違う話だと思わなきゃ
202:なまえないよぉ~
21/11/13 13:37:57.38 R9zND3de.net
>>36
それがミノタウロスの皿じゃないの
203:なまえないよぉ~
21/11/13 13:52:36.63 D/e1ZBVl.net
>>75
地デジ化に対抗してアナログで十分だろと頑張ってたが
ついにアナログ完全終了に伴いテレビ買い替えて
もっと早く買い替えておけば良かったと思った俺の話だな
204:なまえないよぉ~
21/11/13 14:08:39.07 U7b3HY90.net
「ウイルスに感染したら吸血鬼になるらしい」というフェイクニュースに踊らされた少年が、
ついに真実に目覚めるまでの話だよ
205:なまえないよぉ~
21/12/12 12:03:02.63 IAPUn3WC.net
>>1
皇治がシバターを「豚ゴリラ」扱いして最後通告 試合ルール〝譲歩〟で揺さぶり(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
キテレツ大百科の熊田薫の伝説のアダ名ww
206:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています