21/06/04 05:43:10.78 xz0W4UtY.net
フォウ・ムラサメの声優を元に戻せ。
48:なまえないよぉ~
21/06/04 05:46:03.73 fYNnkv7G.net
>>39
ハマーン様もZ,ZZまたいでおられるぞ
49:なまえないよぉ~
21/06/04 05:46:37.92 pQ5EMm6t.net
NT選ぶほどいなくね?
50:なまえないよぉ~
21/06/04 06:26:51.51 IlI3TQep.net
全編を通してカミーユとは言われてるな
ただパイロットとしての安定感ならアムロだろう
他、もし戦闘に専念できたならハマーンなんじゃないか?
51:なまえないよぉ~
21/06/04 06:29:48.66 8X0+A45v.net
性格ならシャリアブルが最高
52:なまえないよぉ~
21/06/04 06:49:49.97 U+FhSuYg.net
>>33
実際軟弱なのはシャアだからな
そりゃカミーユにぶん殴られる
53:なまえないよぉ~
21/06/04 06:50:14.99 zrQU+02s.net
>>39
ブライト最強説
54:なまえないよぉ~
21/06/04 06:50:16.10 fZ7wA7UI.net
裏ボスのセイラさんやろ
ZZの最後で貫禄を
55:なまえないよぉ~
21/06/04 06:52:57.45 fYNnkv7G.net
NT:
覚醒カミーユ>>>シロッコ>>ハマーン>通常カミーユ>アムロ(Z時代)>>>シャア
操縦
アムロ>ヤザン>ブラン>シャア>ハマーン>シロッコ>ライラ>カミーユ
56:なまえないよぉ~
21/06/04 06:57:05.76 QwOR5lO7.net
>>50
シャアと共に歩んでいれば多分最強だったろうな
スパロボFでクワトロがハマーン説得するシーン思い出す
57:なまえないよぉ~
21/06/04 07:04:49.18 SazCogg5.net
正直ガンダム面白くない
アムロ~で見放した
58:なまえないよぉ~
21/06/04 07:07:13.82 gpunQkSm.net
S:カミーユ
A:安室
凡人:シロッコ、ハマーン、ふわとろw
59:なまえないよぉ~
21/06/04 07:09:34.15 iDhVQEBg.net
エルピー・プル
ZはZZと合わせて一つだろ。
あと、教科人間はNTじゃない。
60:なまえないよぉ~
21/06/04 07:09:50.67 gpunQkSm.net
>>50
>他、もし戦闘に専念できたならハマーンなんじゃないか?
専念=政治してなかったらモビルスーツ降りてシャアのお嫁さんだろw
61:なまえないよぉ~
21/06/04 07:11:06.28 GpEloIOI.net
とりあえずオーラが纏えないやつは落第
62:なまえないよぉ~
21/06/04 07:25:40.27 CBBd/AOF.net
もう、レコアロンドさんの恋愛にゅーびむにはたまらん
63:なまえないよぉ~
21/06/04 07:30:41.70 hS5+opKI.net
>>1
ガンダム好きはクズしかいない
64:なまえないよぉ~
21/06/04 07:40:49.23 wt0L2qFV.net
Zならカミーユかシロッコだろ
クワトロ?自分をシャアと思い込んでた人でしょアレ
65:なまえないよぉ~
21/06/04 07:47:35.25 xF+wb7vZ.net
シロッコはあそこでしっかりコロニーレーザー壊してれば自分たちの艦隊沈められずに済んだのに
シャアを追ったばかりに
66:なまえないよぉ~
21/06/04 07:58:08.70 9noD79a9.net
こんな縛りプレイ強要してまでカミーユ最強謳いたいかね
おっさん達は
67:なまえないよぉ~
21/06/04 07:59:34.54 uF8brNG4.net
クワトロ以外なのは間違いない
68:なまえないよぉ~
21/06/04 08:09:47.83 E1b9FsXr.net
えらい人にはそれがわからんのです
69:なまえないよぉ~
21/06/04 08:19:11.70 XxcLswas.net
>>20
巨乳と尻と太もも最高で超ミニスカートで見せびらかすドスケベなのに一途で献身的で正確もいいとかホント嫁にしたい
70:なまえないよぉ~
21/06/04 08:19:57.51 LMGf+LMJ.net
モビルスーツの性能の違いが、
戦力の決定的差ではないということを
・・・教え?てやる!
71:なまえないよぉ~
21/06/04 08:28:52.82 8Gqq30OC.net
アムロちゃん
72:なまえないよぉ~
21/06/04 08:29:57.68 uF8brNG4.net
NT能力だけだったら、カツ > クワトロだったかもしれない
それ以外カツには何もないけど
73:なまえないよぉ~
21/06/04 08:42:44.88 y78BYt/c.net
あれ、ハサウェイってZのころにはいたっけ?
74:なまえないよぉ~
21/06/04 08:45:15.26 y78BYt/c.net
よく考えたらハサウェイってヤシマ重工の御曹司じゃないのか
75:なまえないよぉ~
21/06/04 08:45:22.31 uF8brNG4.net
いた、ニューホンコンで呼吸停止してたけどw
76:なまえないよぉ~
21/06/04 08:47:29.32 vXv9eV1z.net
Zガンダムからだよな
内輪で戦争って
ファーストみたいなちゃんとした国家戦争にしてくれたらZZからの迷走なかったかね
77:なまえないよぉ~
21/06/04 08:55:13.04 E/YFzVdc.net
ミネバのアソコをペロペロしながらハマーン様に中出しするウォンリーの同人誌を描いたやつを最強のニュータイプと認めよう
78:なまえないよぉ~
21/06/04 08:57:10.19 t0piyScV.net
シャアも覚醒すりゃあなあ
79:なまえないよぉ~
21/06/04 08:57:21.55 3696BEDR.net
Zで一番は森口博子
80:なまえないよぉ~
21/06/04 09:33:22.85 KULD/DeO.net
全然最強ではないけどジェリドって結局ニュータイプだったのか
81:なまえないよぉ~
21/06/04 09:36:21.53 kkiG0mFP.net
ゼータは初代ガンダムに対するアンチテーゼ。
「人が誤解なくわかり合うと殺し合うしかなくなる」ということを描いた作品。
シロッコという邪悪なニュータイプの存在により、ニュータイプであろうが人は戦争から逃れられないことを示した。
82:なまえないよぉ~
21/06/04 09:53:55.05 Jv7vh4bd.net
勝子・林"
83:なまえないよぉ~
21/06/04 09:55:06.23 Jv7vh4bd.net
>>77
バスクにケツ掘られながらそれしなきゃ
84:なまえないよぉ~
21/06/04 10:02:34.19 vqjbA9l4.net
結局人類の革新はなくターンAの世界に続いたんだから人間ってしょうもないって結果よな
85:なまえないよぉ~
21/06/04 10:24:17.94 mNFBJ8s3.net
オーラやプレッシャーごっこをしてる素人を傍目に黙々とMSを撃墜していくアムロ
86:なまえないよぉ~
21/06/04 16:59:48.71 uDDW+0/q.net
富野曰く
パイロット技術はアムロ
ニュータイプ能力ならカミーユ
バイタリティーならジュドー
そして最強は全てからときはなれたシャア
しかしシャアは因縁やら様々な事を捨てきれなかったからアムロに負けた
87:なまえないよぉ~
21/06/04 17:36:51.08 ORPVr5GF.net
アムロ、シャア、カミーユが一つの戦艦に乗ってて、なんで無双できないの?
88:なまえないよぉ~
21/06/04 17:41:40.97 GCFm807Y.net
最高のニュータイプ ≠ 最強のニュータイプ
しかも「最高」の定義や指針が不明。
89:なまえないよぉ~
21/06/04 18:17:03.13 EhNuKQ36.net
でもZ全編とおしても見てて高揚するほど強いって感じが無かったのよな
カミーユ、シロッコ、ハマーンとかでも
1stのアムロとシャアは強かった
めぐりあい宇宙の冒頭とかリックドム大量撃破とか
90:なまえないよぉ~
21/06/04 18:35:02.68 U+FhSuYg.net
>>73
出ては来ない
生まれてはいたんじゃね
91:なまえないよぉ~
21/06/04 18:36:43.33 U+FhSuYg.net
>>85
ニュータイプの勘の良さなんかを100%戦闘のために使ってるという。皮肉な結果だよな
92:なまえないよぉ~
21/06/04 18:40:56.76 hGzIRbdQ.net
>>47
交代した後の声の方が断然合ってるし上手い
初期のはおばさん声で違和感しかなかった
93:なまえないよぉ~
21/06/04 18:44:11.67 42/dfmrP.net
シロッコでしょ。だからカミーユは最後は特攻するしか無かった訳で
94:なまえないよぉ~
21/06/04 19:42:04.76 WMTYqqLO.net
でもZ全編とおしても見てて高揚するほど強いって感じが無かったのよな
カミーユ、シロッコ、ハマーンとかでも
1stのアムロとシャアは強かった
めぐりあい宇宙の冒頭とかリックドム大量撃破とか
95:なまえないよぉ~
21/06/04 19:50:20.35 ChqWtkcl.net
>>1
アムロしかありえない
ララァのビットをライフルで叩き落とし、ライフルを失った後はサーベルで切り落とす
シャアが乱入してきたところでセイラを守りながら一歩も引かず、シャアの隙をついて止めを刺す直前まで持っていった
ララァの犠牲がなければシャアは100%撃墜されていた
そして、WBクルートの心の対話も素晴らしい
多くの人を励まし指示を与え生存に寄与した
彼こそ人類を導くニュータイプ
96:なまえないよぉ~
21/06/04 21:04:27.58 lSN5K2Hu.net
なんだ男か
まさかジェリドのこの一言で数日後にティターンズが滅ぶとはな
97:なまえないよぉ~
21/06/04 21:21:29.05 yZxhnbnD.net
>>61
ドズル…